JPS62193364A - 光応答特性補正方法 - Google Patents

光応答特性補正方法

Info

Publication number
JPS62193364A
JPS62193364A JP61033776A JP3377686A JPS62193364A JP S62193364 A JPS62193364 A JP S62193364A JP 61033776 A JP61033776 A JP 61033776A JP 3377686 A JP3377686 A JP 3377686A JP S62193364 A JPS62193364 A JP S62193364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
photoconductive element
tau
photoconductive
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61033776A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Nakagawa
克己 中川
Soichiro Kawakami
総一郎 川上
Ihachirou Gofuku
伊八郎 五福
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61033776A priority Critical patent/JPS62193364A/ja
Publication of JPS62193364A publication Critical patent/JPS62193364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光応答特性補正方法に係シ、特に光導電型素子
の光応答特性補正方法に関する。
〔従来技術〕
近年、電子技術の発展に作って、各種の画像伝送或は処
理装置が普及しつつある。この種の装置においては、原
稿の画像を電気信号に変換するイメージセンサが不可欠
である。イメージセンサは通常、光学的信号を電気的信
号に変換する光電変換素子、原稿を照明するだめの光源
、原稿からの反射先金光電変換素子に導くための光学系
(非結としては、電荷結合素子(以下、 CCDと記す
)が用いられる事が多いが、 CODはそれ自体は小型
であるにもかかわらず、光学系がミラーやレンズ等の大
きな部品から構成される装置全体を小型化するのに障害
となっていた。そのため非晶質シリコン(a−8l)や
Cd’s −CdTs等の非晶質半導体を用いた光電変
換素子、LEDアレイ、結像性光ファイ −パ(商品名
セルフォック)を用いた、いわゆる密着センナが開発さ
れ普及しつつある。非晶質半導体を用い九光電変換素子
としては電極からの電荷担体の注入を許す光導電型と注
入を許さない光ダイオーr型とに分けられる。光導電型
は一般に変換効率が高く、大きな信号を取る事ができる
ため、高品位の画像信号を得る事ができ、また低コスト
で製造が可能であるという長所を持っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、光導電型は光入力の変化に対する応答が
遅く、高速動作には向かないとされていた。
大祭BENとのmfP刊汁r綴λ 臀道愉刑轡工箇高速
動作を可能にする応答特性補正方法を提供することを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点は、光導電型素子の出力信号に、この出力
信号の時間についての微分又は差分の補正信号を加えた
ことを特徴とする本発明の光応答特性補正方法によって
解決される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を用いて詳細に説明
する。
まず、本発明の詳細な説明に先立って、光導電型素子に
ついて簡単に説明する。
光導電型素子においては、電子に対するオーミック電極
を持つとすると、その光電流工は次式%式% 従って、印加電圧Vが一定ならば、光電流1゜は電子の
密度nに比例する。光照射によって光導電層中に毎秒G
個の割合で電子−正孔対が発生すると電子の密度nの時
間的変化は、次式で表わされる。
ここでτは電子の再結合寿命τllf。と次式の関係が
ある。
(2)式の一般解は (Cは任意定数) となるが、−ω<1<ωの範囲でnが有限な値となるた
めには とならなくてはならない。
この(5)式を用いて光導電型素子の応答特性について
説明する。
今、暗状態(t<O)からステツブ状に光が照射された
(t≧0)とすると、第5図(&ンに示すようK、■子
−正孔対の単位時間当シの発生数G (t)は、G(t
)= 0 (t< 0 ) p c(t)=c0(t≧
0)となる。又第5図(b)に示すように、電子の密度
nは n=0(t(0)。
となる。
τに比べて十分に時間が経過すると n=Goτ                ・・・(
7)となる。
次に定常的に光が照射されている状態(t<0)から急
に暗状態(t≧0)となったとすると、第5図(c)に
示すように電子−正孔対の単位時間当シの発生数c (
gは、 G(t)=G  (t<0) 、 G(t)=O(t≧
0)となる。又第5図(d)に示すように、電子の密度
nは n = G τ(1(0) 式(s) p (s)に示されるように、光導電型素子
の光応答時間は式(3)で示したτに依存することがわ
がる。
次に本発明の原理について説明する。今、式(5)で表
される電子の密度nの時間微分をとると、=−−n−1
−G(リ                   ・・
・(9)τ 式(9)よシ、 n   dn G(t)=−+−・・・αQ τ  dt ここで電子の密度nは光電流工、に比例するからG(t
)=−+−αI十・μt       ・・・αυ  
 dn τ titpat となる。
電子−正孔対の単位時間当シの発生数G (t)は入射
光量に比例するので1式αυによりて光電流工。
と光電流工、の時間微分との一次結合によって入射光の
光信号が完全に再現できることが示された。
以下、本発明の実施例について述べる。
第6図は光導電型素子の構造図で6 !0 、 (a)
は平面図、(b)は平面図(、)におけるAA’方向の
縦断面図である。
第6図に示したように、ガラス基板601上にモノシラ
ンガス(5IH4)を原料ガスとしてグロー放電分解法
(以下、GD法と記す)によシ非晶質シリコン(a−8
t:H)の薄膜602を約1μmの厚さに堆積させ、そ
の上にフォスフイン(PH3)をSiH4に混合したガ
スを原料ガスとして、GD法により、n” a−8t 
: HIM 603を堆積させ、さらにその上にアルミ
ニウム(At)電極604及び605を設ける。At電
極604,605は互いに、一定の距@Lを隔てて対向
するように設けられ、長さWを増すために櫛歯状に形成
される。n”a−8i H層603によりて、電極60
4又は電極605からa−81:Hの薄膜602中に、
電子は注入できるが正孔は注入できず、そのために光電
流工、は電子の密ffnに比例して流れることになる。
光はAlt極間606側又はガラス基板601側から入
射させる。電極604.605間に一定の電圧をかけ、
流れる電流値を測定する事によって光電流■、を測定す
ることができる。
第1図は本発明の光応答特性補正方法の第1実施例を説
明するための補正回路の回路図である。
第1図において、光導電型素子101の一端は直流電圧
源102に接続されて定電圧が加えられ、他端は電流電
圧変換用のオゾアング103の反転入力端子に接続され
る。オプアンプ103の出力端は微分回路104に接続
され、この微分回路104ここでτは出力vpの変化に
おける時定数から算出される値であるが、τは照度りが
大きい場合、光パルスが繰シ返し照射される場合には小
さくなる等の変化があるので実際の使用条件に合せて決
める必要がある。
第2図は上記第1笑施例の補正回路の動作を説明するた
めの波形図であり、(a)は入射光の照度りを示した波
形図、(b)は出力vpの波形図、(、)は出力vp′
の波形図である。
第2図において、出力vpは照度りの変化に対して著し
く立ち上り時間、減衰時間が遅れているが、vp /は
Vに比べて立ち上り時間、減衰時間の遅れがともに大き
く改善されておシ、本発明が、光導電型素子の光応答特
性の改善に著しい効果を持つことがわかる。
第3図は本発明の光応答特性補正方法の第2実施例を説
明するための補正回路の回路図である。
なお本実施例はラインセンナに応用した場合の例である
。第3図において、光導電型素子3o1゜〜301nの
一端は直流電圧を加える直流電圧源302と接続され、
他端は光導電型素子301□〜301nから流れ込んだ
光電流を蓄積するためのコンデンサ303.〜303n
とアナログスイッチ3041〜304nとに接続される
。アナログスイッチ3041〜304nはシフトレジス
タ305□〜305nによって順次閉じられて、コンデ
ンサ3031〜3o3nから光電流が順次域シ出される
。コンデンサ303□〜303nはアナログスイッチ3
041〜304nを介してA/D変換器306に接続さ
れ、光電流はデジタル信号に変換される。このデジタル
信号はラインメモリ307に記憶され、1行分のデータ
が記憶された後、このデータは別のラインメモリ308
に転送される。この時ラインメモリ307には新しい1
行分のデータが記憶される。ラインメモリ308に記憶
されたt=tnにおける出力vp(tn)と、ラインメ
モリ307に記憶されたt=tn+1における出力vp
(tn+1)を同時に読み出して、加算回路309で次
式で示されるv′p(tn+1)を出力し、マp(tn
+1)を補正する。
L P(を叶1) = Vp(tn+1)+ tn+1
−tn(”’(in+1 )−vp(tn) )第4図
は上記第2実施例の補正回路の動作を説明する波形図で
ある。ラインセンサは1行当り1m5ecの速さで読み
出しを行い、ラインセンナに光を照射する光源は一定周
期で点滅させた。(a)は光源を1 m5ec毎に点滅
させた時の照度りを示し、(b)はその時のA/D変換
器の出力vp及び補正後の出力vp′を示す。(c)は
光源を4mget毎に点滅させた時の照度りを示し、(
d)はその時のA/D変換器の出力vp及び補正後の出
力vp′を示す。
第4図(、) 、 (e)の照度りの入射光に対し、そ
れぞれ第4図(b) 、 (d)に示したように、A/
D変換器の出力vp (図中黒丸)に対して、補正後の
出力Vp / (図中白丸)は立ち上がり時間、減衰時
間ともに大きく改善されていることがわかる。
〔発明の効果〕
以上詳細に示したように本発明の光応答特性補正方法に
よれば、変換効率が高く、大きな信号が取れ、且つ製造
コストの低い光導電型素子を高速動作の要求される用途
に用いることができる。本発明は例えば高品位な画像信
号と高速な画像読取りの要求される画像読取装置等に好
適に用いられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光応答特性補正方法の第1実施例を説
明するための補正回路の回路図である。 第2図は上記第1実施例の補正回路の動作を説明するた
めの波形図である。 第3図は本発明の光応答特性補正方法の第2実施例を説
明するための補正回路の回路図である。 第4図は上記第2実施例の補正回路の動作を説明する波
形図である。 第5図(、)〜(d)は光導電型素子の光応答特性を説
明するための波形図である。 第6図は光導電型素子の構造図であシ、(a)は平面図
、(b)は平面図(a) KおけるAA’方向の縦断面
図である。 101・・・光導電型素子、102・・・直流型出源、
103・・・オグアング、104−・・微分回路、10
5゜309・・・加算回路、306・・・A/D変換器
、307゜308・・・ラインメモリ。 代理人弁理士  山 下 積 平 第1図 第2図 (G) 第4図 to  tl   t2   −−−−−−−−  t
n  tn+1tot噌’2−−−−−−−−−−tn
tn÷1第5図 (C) ト0 第6図 (a) (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光導電型素子の出力信号に、この出力信号の時間につい
    ての微分又は差分の補正信号を加えたことを特徴とする
    光応答特性補正方法。
JP61033776A 1986-02-20 1986-02-20 光応答特性補正方法 Pending JPS62193364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61033776A JPS62193364A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 光応答特性補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61033776A JPS62193364A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 光応答特性補正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62193364A true JPS62193364A (ja) 1987-08-25

Family

ID=12395851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61033776A Pending JPS62193364A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 光応答特性補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62193364A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516179A (ja) * 2002-10-16 2006-06-22 ヴァリアン メディカル システムズ テクノロジーズ インコーポレイテッド 像形成装置における過剰信号補正方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516179A (ja) * 2002-10-16 2006-06-22 ヴァリアン メディカル システムズ テクノロジーズ インコーポレイテッド 像形成装置における過剰信号補正方法及び装置
JP4755423B2 (ja) * 2002-10-16 2011-08-24 ヴァリアン メディカル システムズ インコーポレイテッド 像形成装置における過剰信号補正方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62281572A (ja) 画像検知器
JPS5958306A (ja) 距離計
TWI549269B (zh) 交換式電導二極體之光輻射轉換的光感測裝置及方法
JPS6156912B2 (ja)
US4714836A (en) Photosensitive pixel with exposed blocking element
CN113170063A (zh) 光电子装置、读出方法及光电子装置的用途
US6433823B1 (en) Solid state image sensing device and image sensing method
US4585934A (en) Self-calibration technique for charge-coupled device imagers
CN109688353A (zh) 光检测单元、图像传感器、电子设备和检测方法
US4453187A (en) Image sensor
US4746804A (en) Photosensitive pixel with exposed blocking element
KR19980064597A (ko) 광전 변환 장치 및 그 구동 방법
JPS62193364A (ja) 光応答特性補正方法
Fischer et al. Technology and Performance of TFA (Thin Film on ASIC-Sensors
JP3135309B2 (ja) 光電変換装置及び情報処理装置
KR970703673A (ko) 활성 픽셀을 가진 cmos 이미징 어레이(cmos imaging array with active pixels)
JP2500436B2 (ja) 信号処理装置
JPS61189065A (ja) イメ−ジセンサ
JPS61234650A (ja) 光電変換装置
JPS61255062A (ja) 光センサアレイ
JPS6111505B2 (ja)
Rosan et al. a-Si: H Image Sensors: Some Aspects of Physics and Performance
Suzuki et al. High speed and high resolution contact-type image sensor using an amorphous silicon photodetector array
JPS6190569A (ja) 画像読取り装置
JPS58220576A (ja) 固体撮像装置