JPS6219234A - 撹拌装置 - Google Patents

撹拌装置

Info

Publication number
JPS6219234A
JPS6219234A JP60159071A JP15907185A JPS6219234A JP S6219234 A JPS6219234 A JP S6219234A JP 60159071 A JP60159071 A JP 60159071A JP 15907185 A JP15907185 A JP 15907185A JP S6219234 A JPS6219234 A JP S6219234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viscosity
stirring
mixing
low
viscosity material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60159071A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Hase
長谷 竹男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60159071A priority Critical patent/JPS6219234A/ja
Publication of JPS6219234A publication Critical patent/JPS6219234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/21Measuring
    • B01F35/213Measuring of the properties of the mixtures, e.g. temperature, density or colour

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 高粘度から低粘度に変化する混合物を1酋の攪拌機で攪
拌し、低粘度混合物の粘度変化を攪拌at利用して、連
続攪拌しながら、精度よく、検出できる攪拌装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
第2図は従来の攪拌装置である。
(11は攪拌機、+21は攪拌翼、(31は攪拌翼の伝
達軸、(41は駆動装置、(61は粘度検出機構、(6
1は混合物である。第3図は攪拌によシ、混合物粘度が
変化する状況を攪拌翼の回転トルクで示したものであり
、TIは高粘度物混合時の攪拌翼の攪拌トルク、TIは
低粘度混合物の攪拌翼の攪拌トルクである。
Aは、硬化剤等の希釈効果の物質を添加したときの粘度
遷移域を示す。
第4図は、粘度検出機構fi+の構造を示すもので、ト
ルク伝達軸(11)の軸上に一対の検出歯車04と、こ
の検出歯車(12+の歯先に接近させた電磁式ピックア
ンプ(+3)によシ構成され、攪拌翼(21に生じるト
ルクをトルク伝達軸帆)のねじれ角の変化量として検出
するものである。
次に動作について説明する。駆動装置(4)から粘度検
出機構151 ′に通じて、攪拌翼+31の伝達軸(3
)を回転させ、攪拌翼(2)で混合物(6)全攪拌する
このとき、攪拌翼(21に生じるトルク変化を、粘度検
出機構(5)で検出し、混合物の粘度変化に換算する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の攪拌装置は以上のように構成されている。第3図
に示すように、熱硬化性樹脂等の連続攪拌にて、初期に
主剤と充填材との高粘度物混合域があり、次に硬化剤等
の希釈効果のある物質添加により粘度遷移域を経て、低
粘度混合物域に変化する混合物の硬化反応を攪拌しなが
ら制御するには、低粘度物混合域での粘度変化を検出す
る必要がある。
従来のものでは、まず高粘度物混合域の回転トルクに耐
えるように検出機構の強度をあげなければならず、その
結果、低粘度物混合域での検出感度かにふくなり精度よ
く粘度変化を検出できないという問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、高粘度混合から低粘度混合まで連続して混
合でき、低粘度混合での粘度変化を精度よく連続検出で
きる攪拌装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る攪拌装置は、攪拌翼の伝達軸を共用しな
がら、高粘度物の混合駆動装置と、低粘度物の混合駆動
装置に、駆動装置を分離し、低粘度物の混合装置側に粘
度検出機構を設けたものである。
〔作用〕
この発明における攪拌装置灯、まず、高粘度物の混合駆
動装置によシ高粘度物域及び粘度遷移域を攪拌し、低粘
度物板に到達すると、粘度検出機構で粘度変化を検出し
て駆動装置を高粘度物から低粘度物の混合駆動装置に切
換える。
〔発明の実施例〕
以下この発明の実施例を図について説明する。
第1図は、本発明による粘度検出機構付攪拌装置である
111は攪拌機、(21は攪拌翼、(3)は攪拌翼(2
)の伝達軸、(6)は粘度検出機構、161H混合物、
(7)は従来の各駆動装置の動力伝達方向切換器、(8
)は高粘度物の混合を行う第1の駆動装置、(9)は低
粘度物の混合を行う第2の駆動装置、(lOlけ第2の
駆動装W(91働かせた時に第2の駆動装置(8)側の
負荷を477離すカップリング装置を示す。
熱硬化性樹脂等の連続混合工程において、まず主剤と硬
化剤のみを混合する工程では粘性が高く、粘度として数
十万センチポアズに達することがある。これが第3図に
示す高粘度物域であり、これを十分攪拌するためには、
駆動力の大きな高粘度物用としての第1の駆動装置(8
)を使用する。所定時間、撹拌したのち、硬化剤等の希
釈効果のある物質を添加し、攪拌を続けると、第8図の
粘度遷移域を経て、低粘度混合物域に到達する。粘度低
下のため、攪拌典に生じるトルクもこれに比例して低下
しているため、混合物動力も小さくして良い。そのため
第1の駆動装置(8)による攪拌を停止し、低粘度物用
の第2の駆動装置(9)に切替えて攪拌を続行できる。
このときは自動的にカップリング装置(lO)にょシ第
1の駆動装置(8)が分離され、第2の駆動装置(9)
のみで攪拌している0これにより、攪拌翼(2)の回転
トルク変化を検出する粘度検出機構の強度も、低粘度物
混合域のみの回転トルクに耐えるだけの強度をもたせる
だけでよく、検出感度を上げることができ、必要とする
粘度変化全精度よく連続検出できる。
また、上記例では、熱硬化性樹脂の混合攪拌について説
明したが、他の材料であっても、攪拌中に高粘度物域か
ら低粘度物板に変化するものであれば、上記実施例と同
様な効果金券する。
さらに検出機構として、粘度検出機構(6)と第2の駆
動装置(9)との組合せとのかわシに、低粘度物の駆動
装置として、直流電動機を使用し、この電流値を検出す
る方法も同様の効果が得られる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、攪拌翼の伝達軸を共
用として駆動側全高粘度物の混合装置と低粘度物の駆動
装置の両者に分離し、低粘度物の駆動装置側に攪拌翼の
回転トルク変化全検出する検出機構を設けるように構成
したので、高粘度物域から低粘度物城までヰ続攪拌でき
、必要とする低粘度物板の粘度変化fIc攪拌翼の回転
トルク変化を元に、精度よく、連続して検出できる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による攪拌装置を示す断面図、第2図
は従来の攪拌装置の断面図、第3図は攪拌時間と攪拌翼
のトルク変化を図示したもの、第4図は粘度検出機構の
1〕K造全図示したものである。図において、(21は
攪拌翼、(3)け攪拌翼の伝達軸、f8+ +91は駆
動装置、(6)は粘度検出機構である。 なお、各図中同一符号は同−又は相当部分を示す〇

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主剤と充てん材による高粘度物混合工程と、硬化
    剤等の希釈効果のある物質添加による低粘度物混合工程
    とを連続して行うものにおいて、攪拌翼の伝達軸を共用
    として、高粘度物の混合を行う第1の駆動装置と低粘度
    物の混合を行う第2の駆動装置とを設け、上記第2の駆
    動装置に上記攪拌翼のトルク変化を検出する粘度検出機
    構を設けたことを特徴とする攪拌装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、第2の駆動装置
    として直流電動機を使用し、攪拌翼のトルク変化を上記
    直流電動機の電流値で検出することを特徴とする攪拌装
    置。
JP60159071A 1985-07-16 1985-07-16 撹拌装置 Pending JPS6219234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60159071A JPS6219234A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 撹拌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60159071A JPS6219234A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 撹拌装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6219234A true JPS6219234A (ja) 1987-01-28

Family

ID=15685580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60159071A Pending JPS6219234A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 撹拌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6219234A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108722340A (zh) * 2018-06-14 2018-11-02 沈婷 一种具有防结块功能的反应釜

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108722340A (zh) * 2018-06-14 2018-11-02 沈婷 一种具有防结块功能的反应釜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2004435A6 (es) Mezclador vibratorio
JPS6219234A (ja) 撹拌装置
GB1321234A (en) Preparation of mixes
US20060060366A1 (en) Variable speed drill
GB1190314A (en) A Method of Stirring material and a Device Therefor
GB1535417A (en) Concrete mixers
GB2147215A (en) Concrete mixing system
GB1318761A (en) Torque transmitting mechanism
CN205288244U (zh) 化工用搅拌机
CN218962416U (zh) 一种胶粘剂配比混合搅拌装置
JPH01257674A (ja) 電動式パワーステアリング装置
MY131018A (en) Geared motor
ATE153874T1 (de) Rotierende rührvorrichtung
EP0548490A1 (de) Elektronische Drehzahlregelung für Laborgeräte, insbesondere Magnetrührer
JPS61275059A (ja) 電動式パワ−ステアリング装置
CN220361006U (zh) 一种用于化工原料的搅拌装置
CN210434395U (zh) 一种汽车涂料混料搅拌装置
JPS5898215A (ja) 混練装置
JPS56115623A (en) Solid-liquid mixing method
JP2851166B2 (ja) ミキサ駆動装置
GB1420715A (en) Process for preparing a carbon black composition
JPH0528513Y2 (ja)
JP2694261B2 (ja) 回転粘度計
JP2762272B2 (ja) 撹拌混合装置
GB1396709A (en) Mixers