JPS62192339A - ジカルボン酸エステルを含有する調理用油 - Google Patents

ジカルボン酸エステルを含有する調理用油

Info

Publication number
JPS62192339A
JPS62192339A JP61029038A JP2903886A JPS62192339A JP S62192339 A JPS62192339 A JP S62192339A JP 61029038 A JP61029038 A JP 61029038A JP 2903886 A JP2903886 A JP 2903886A JP S62192339 A JPS62192339 A JP S62192339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edible oil
carbon atoms
synthetic edible
diester
synthetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61029038A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヨン・ジー・フルチヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Frito Lay Inc
Original Assignee
Frito Lay Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Frito Lay Inc filed Critical Frito Lay Inc
Publication of JPS62192339A publication Critical patent/JPS62192339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D7/00Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines
    • A23D7/015Reducing calorie content; Reducing fat content, e.g. "halvarines"
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/007Esters of unsaturated alcohols having the esterified hydroxy group bound to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/34Esters of acyclic saturated polycarboxylic acids having an esterified carboxyl group bound to an acyclic carbon atom
    • C07C69/38Malonic acid esters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1人間及び動物が食する食品を製造する際の動
植物油脂の代用品としての合成油の合成及び使用に関す
る。
平均的なアメリカ人の食事におけるカロリー摂取量の3
0〜40%は脂質(脂肪及び油)からである。トリグリ
セリドから成る飲食物脂質は、主に小腸で、遊離脂肪酸
とモノグリセリドに消化される。膵臓リパーゼ(ステア
プシン)は1位及び3位でグリ七ロールエステルを開裂
する。6〜lO個の炭素原子を有する脂肪酸及び不飽和
脂肪酸は迅速に吸収されるが、12〜18個の炭素原子
を有する脂肪酸はよシゆつく9吸収される。小腸の粘膜
による2−モノグリセリドの吸収の結果、全飲食物脂肪
の95%までが最終的に消化、吸収されることになる。
脂肪は、1グラム当シ、炭水化物又は蛋白質のいずれか
の約二倍のエネルギーを生じるので1通常の飲食物脂肪
の一部として非消化性物質を代用することが肥満、高血
圧症及び過剰のカロリー摂取に関連する他の疾病を抑え
るための無痛で効果的な方法を提供することとなる。
ステアプシyが1,3−ジオール及びグリセロールのエ
ステルにとって特異な酵素であるという確かな証拠があ
る。ミニク(Minlch)の米国特許第2.962,
419号は、テトラカプリル酸ペンタエリ) IJ )
−ルを代表的なラット食物の脂肪の代りに使用した場合
、膵臓リパーゼ(ステアプシン)によってテトラカプリ
ル酸ペンタエリトリトールが加水分解されず、かつ全血
清脂質濃度が非常に減少することを示すために、テトラ
カプリル酸ペンタエリトリトールの試験管内試験を記載
している。トロスト(Trost)のカナダ特許第1,
106゜681号Fi、ラットにジアルキルグリセロー
ルエステルを給餌して、それらエステルが全般に消化さ
れなかったという結論を記載している。さらに肥満体の
志願者に対するスクロースポリエステルの試験は、全血
漿コレステロール及び血漿トリグリセリドが減少したこ
とを示した〔ブレツク(Glueck)等、アメリカン
・ジャーナJl/11オブ・クリニカル・ニュートリジ
ョン(Am、J、 C1i 。
Nutrl、、  35巻、1352ページ、1982
年〕。
マトソン(Mattson )等の米国特許第3,60
0゜186号は、トリグリセリド脂肪代用品として使用
するための少なくとも4個の脂肪酸エステル基を有する
脂肪酸エステル化合物の使用法を記載している。
マロン酸及びジアルキルマロン酸と低分子量アルコール
とのエステルが知られているが、それらは低沸点のため
に植物油代用品として使用するのには不適当である。
哺乳動物に容易には消化されず、かつデンプンを含有す
る低カロリー揚物及び焼物を製造する際に、セしてオレ
オマーガリン、サラダ油及び植物油を通常含む他の食品
に使用するのに適した安定な合成油が依然として必要と
されている。
本発明#i1次式 (式中、Ro及びR2は水素原子又は1〜約20個の炭
素原子を有するアルキル基であシ、かつX及びYは約1
2〜約18個の炭素原子を有するアルキル、アルケニル
又はジェニル基である)のエステルを提供する。これら
の物質は、膵臓リパーゼによってゆつくシ加水分解され
るか、又は少しも加水分解されない合成油であって、低
融点の固体である。これらの合成油とともに製造された
食品又はこれらの合成油で揚げられた食品は代謝性脂質
をほとんど含まず、従って、得られるカロリーが少なく
、それらの食品は1体重又はある種の脂質調節で困って
いる人が使用するのに適する。
本発明の合成食用油は1次式 (式中、R1及びR2は、同一でも異なってもよい、水
素原子又は1〜約20個の炭素原子を有するアルキル基
1例えば、メチル、エチル、ヘキサデシル、エイコシル
等であり、かつX及びy#i、同一でも異なってもよい
、約12〜約18個の炭素原子を有するアル中ル、アル
ケニル又はジェニル基1例えば、ドデシ〃、オクタデシ
ル、ドデセニル、オレイル、リノーレイル等である)に
よりて示される。
好ましい化合物において、R基の少なくとも一つは1〜
20個の炭素原子を有するアルギル基であり、他のR基
は水素原子又は上記と同様なアルキル基である。特に好
ましい化合物において、R基の一つは水素原子であり、
他の一つは約16の炭素原子を有するアルキル基であり
、又は両R基が約16個の炭素原子を有するアルキル基
である。
基X及びYは約14〜18個の炭素原子を有するア/I
/:?ル基又は約18個の炭素原子を有するアルケニル
もしくはジェニル基であるのが好ましい。
特に好ましい化合物はへ中サブシルマロン酸ジオレイル
及びジヘキサデシルマロン醗ジオレイ)vである。
本発明の化合物は動物脂肪及び植物油の物性を示す合成
有機化合物である。これらの化合物は、分子量及び分子
構造によって室温で液体又は固体であシ、かつ通常の料
理温度においては液状である。トリグリセリド(グリセ
ロールの脂肪酸エステ/I/)である天然に産出する油
脂と違って1本発明の生成物はマロン酸並びにモノ及び
ジアルキルマロン酸の脂肪アルコール誘導体である。ト
リグリセリドと違って、これらの化合物は膵臓リパーゼ
並びに胃及び小腸中に存在する消化液の他の成分による
加水分解に抵抗する。その結果として。
これらの化合物の大部分は小腸で吸収されない。
本発明を実施するのに適した脂肪アルコールの例として
は、オレイル、ミリスチル、リノーレイル、バルミチル
及びステアリルアルコールがあり。
オレイルアルコールが特に好ましい。これらのアルコー
ルは市場から容易に入手でき、かつ油脂のケン化によっ
て得らnる対応する脂肪酸を還元することによって容易
に合成される。適切なマロン酸の例としては、マロン酸
並びにヘキサデシルマロン酸及びジヘキサデシルマロン
酸のようなモノアルキル及びジアルキルマロン酸がある
。天然に産出する油脂の混合エステルと同じように、純
粋な対称ジエステル及び混合エステルの両者が適してい
る。
本発明の化合物の合成はいくつかの経路によって達成す
ることができる。例えば1本発明のある化合物は、ニハ
ロゲン化マロニルヲ脂肪アルコール又は脂肪アルコール
混合物と反応させることによって製造できる。次いで、
所望により、この生成物は、塩基溶液中で、ハロゲン化
アルキル又はハロゲン化アルキル混合物と反応させ、高
分子量の、これに相応して高い融点及び沸点を有する生
成物を製造することができる。
不純物は、当業者に知られた通常の装置及び技術を用い
る減圧蒸留又はシルカゲルクロマトグラフィーによって
、上記方法で生成したエステルから除去することができ
る。
本発明の化合物のうち、低分子量の化合物はマヨネーズ
及びマーガリンのようなスプレッド並びに長時間高温に
さらされない他の食品における天然油の代用品として使
用するのに適している。よシ高分子量の化合物は揚物用
の合成油として使用するのが好ましい。
本発明の合成油は上記化合物の混合物も含む0本発明の
特に好ましい合成油は、約10t:以下の融点、約23
0℃以上の沸点を有し、哺乳動物に食さnた場合、コー
ン油よりかなシ低い速度で哺乳動物の小腸に吸収され、
及び/又はコーン油よりかなり少ないカロリーを与える
本発明の合成油で揚げられた食品は、動物脂肪又は植物
油で調理された同じ食品よシ代謝性脂肪含有量が少ない
。同様に1通常の動物脂肪又は植物油成分が本発明の合
成油で一部又は全部置換された食品は1合成油を含まな
い同じ食品より代謝性脂肪含有量が少ない。
次に実施例を挙げて本発明をさらに説明するが。
これは限定するためのものではない。
〔実施例1〕 3モル当量の1−7’ロモヘキサデカン〔フルカーケミ
カル・コーポレーション(Fluka Chemie−
al Corp−)から入手3.1モル当量のマロン酸
ジオレイル〔二塩化マロニル(オールドリンチ(Ald
rich)社製) fairレイルアルコール(オール
ドリッチ社製)と反応させることによって製造〕。
0.1モル当量の水酸化テトラ−n−ブチルアンモニウ
ム(40%水溶液、オールドリッチ社製)及び2〜3モ
ル当量の水酸化カリウム(50%水溶液)を少量の水と
ともにフラスコ中で混合し、室温(20〜25℃)で2
〜4時間攪拌した。
2モル当量の水酸化カリウムで2時間攪拌した場合、約
57%のヘキサデシルマロン酸ジオレイル及び33%の
ジヘ中すデシルマロン酸ジオレイルを含む混合物を得た
。3モル当量の水酸化カリウムで4時間攪拌した場合、
高い割合(67%)でジヘキサデクルマロン酸ジオレイ
ルを得た。この二種類のマロン酸エステルを水で抽出す
ることによる水性相の除去、減圧蒸留による未反応プロ
七へキサデカン及びオレイルアルコール副生物の除去、
及び石油エーテルを用いるシリカゲルクロマトグラフィ
ーによって精製した。
ジヘキサデシルマロン酸ジオレイ/I/をその高融点(
36〜37℃)、56ppmにおける第四級炭素のNM
R信号及び分子イオン分解能(1054)によって識別
した。ヘキサデシルマロン酸ジオレイルは28〜29℃
の融点、52ppmにおける第四級炭素のNMR信号及
び分子イオン分解能829を有していた。
特許出願人    フリトーレイ・インコーポレイテッ
ド代理人 弁理士      1) 澤  博  昭(
外2名) 1、事件の表示   特願昭61−29038号2、発
明の名称 ジカルボン酸エステルを含有する調理用油3、補正をす
る者 名 称 フリトーレイ・インコーホレイテッド6、補正
の内容 (1)  別紙の通り願書の特許出願人の代表者を補正
する。
(2)別紙の通り委任状およびその訳客を補充する。

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1及びR_2は、各R基、即ちR_1又は
    R_2の少なくとも一つが1〜約20個の炭素原子を有
    するアルキル基であるという条件で、同一でも異なつて
    もよい、水素原子又は1〜約20個の炭素原子を有する
    アルキル基であり、かつX及びYは、同一でも異なつて
    もよい。約12〜約18個の炭素原子を有するアルキル
    、アルケニル又はジエニル基である)のジエステル。
  2. (2)X及びYが、同一でも異なつてもよい、約13〜
    約17個の炭素原子を有するアルキル基、又は約17個
    の炭素原子を有するアルケニルもしくはジエニル基であ
    る特許請求の範囲第1項記載のジエステル。
  3. (3)R_1及びR_2が、各R基、即ちR_1又はR
    _2の少なくとも一つが約16個の炭素原子を有するア
    ルキル基であるという条件で、同一でも異なつてもよい
    、水素原子又は約16個の炭素原子を有するアルキル基
    である特許請求の範囲第1項記載のジエステル。
  4. (4)R_1及びR_2が、各R基、即ちR_1又はR
    _2の少なくとも一つが約16個の炭素原子を有するア
    ルキル基であるという条件で、同一でも異なつてもよい
    、水素原子又は約16個の炭素原子を有するアルキル基
    である特許請求の範囲第2項記載のジエステル。
  5. (5)各R基、即ちR_1又はR_2の一つが水素原子
    であり、かつ各R基、即ちR_1又はR_2の他の一つ
    が約16個の炭素原子を有するアルキル基である特許請
    求の範囲第4項記載のジエステル。
  6. (6)R_1及びR_2が約16個の炭素原子を有する
    アルキル基である特許請求の範囲第4項記載のジエステ
    ル。
  7. (7)X及びYが約18個の炭素原子を有するアルケニ
    ル基である特許請求の範囲第5項記載のジエステル。
  8. (8)X及びYが約18個の炭素原子を有するアルケニ
    ル基である特許請求の範囲第6項記載のジエステル。
  9. (9)X及びYがオレイル基である特許請求の範囲第7
    項記載のジエステル。
  10. (10)X及びYがオレイル基である特許請求の範囲第
    8項記載のジエステル。
  11. (11)次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1及びR_2は、同一でも異なつてもよい
    、水素原子又は1〜約20個の炭素原子を有するアルキ
    ル基であり、かつX及びYは、同一でも異なつてもよい
    、約12〜約18個の炭素原子を有するアルキル、アル
    ケニル又はジエニル基である)の化合物の一種又はそれ
    以上から成る合成食用油。
  12. (12)特許請求の範囲第1項記載のジエステルから成
    る合成食用油。
  13. (13)特許請求の範囲第2項記載のジエステルから成
    る合成食用油。
  14. (14)特許請求の範囲第3項記載のジエステルから成
    る合成食用油。
  15. (15)特許請求の範囲第4項記載のジエステルから成
    る合成食用油。
  16. (16)特許請求の範囲第5項記載のジエステルから成
    る合成食用油。
  17. (17)特許請求の範囲第6項記載のジエステルから成
    る合成食用油。
  18. (18)特許請求の範囲第7項記載のジエステルから成
    る合成食用油。
  19. (19)特許請求の範囲第8項記載のジエステルから成
    る合成食用油。
  20. (20)特許請求の範囲第9項記載のジエステルから成
    る合成食用油。
  21. (21)特許請求の範囲第10項記載のジエステルから
    成る合成食用油。
  22. (22)ヘキサデシルマロン酸ジオレイルとジヘキサデ
    シルマロン酸ジオレイルとの混合物から成る合成食用油
  23. (23)約10℃以下の融点及び約230℃以上の沸点
    を有する特許請求の範囲第11項記載の合成食用油。
  24. (24)コーン油よりかなり遅い速度で哺乳動物の小腸
    に吸収される特許請求の範囲第11項記載の合成食用油
  25. (25)哺乳動物によつて食される場合、コーン油より
    かなり少ないカロリーを与える特許請求の範囲第11項
    記載の合成食用油。
  26. (26)特許請求の範囲第11項記載の合成食用油で揚
    げた揚物。
  27. (27)動物脂肪又は植物油で料理した食品より代謝性
    脂肪含有量が少ない特許請求の範囲第26項記載の食品
  28. (28)ヘキサデシルマロン酸ジオレイルで揚げた特許
    請求の範囲第26項記載の食品。
  29. (29)ジヘキサデシルマロン酸ジオレイルで揚げた特
    許請求の範囲第26項記載の食品。
  30. (30)特許請求の範囲第11項記載の合成食用油を含
    む食品。
  31. (31)特許請求の範囲第22項記載の合成食用油で揚
    げた食品。
  32. (32)特許請求の範囲第11項記載の合成食用油を適
    温に加熱し、次いで前記合成食用油に食品を接触させる
    ことから成る食品を揚げる方法。
JP61029038A 1984-04-04 1986-02-14 ジカルボン酸エステルを含有する調理用油 Pending JPS62192339A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/598,063 US4582927A (en) 1984-04-04 1984-04-04 Synthetic cooking oils containing dicarboxylic acid esters

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62192339A true JPS62192339A (ja) 1987-08-22

Family

ID=24394079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61029038A Pending JPS62192339A (ja) 1984-04-04 1986-02-14 ジカルボン酸エステルを含有する調理用油

Country Status (2)

Country Link
US (2) US4582927A (ja)
JP (1) JPS62192339A (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62161742A (ja) * 1986-01-08 1987-07-17 Nippon Paint Co Ltd 末端カルボキシル基を有する反応性アクリル単量体ならびにその製法
US5124166A (en) * 1987-08-13 1992-06-23 Nabisco, Inc. Carboxy/carboxylate disubstituted esters as edible fat mimetics
US5219605A (en) * 1987-08-13 1993-06-15 Nabisco, Inc. Siloxy ester derivatives as low calorie fat mimetics
US4830787A (en) * 1987-08-13 1989-05-16 Nabisco Brands, Inc. Low calorie fat mimetics comprising carboxy/carboxylate esters
US4959465A (en) * 1988-02-26 1990-09-25 Nabisco Brands, Inc. Low calorie fat mimetics
US4963386A (en) * 1988-01-19 1990-10-16 Nabisco Brands, Inc. Complex linked ester low calorie fat mimetics
US5006360B1 (en) * 1988-06-27 1992-04-28 Low calorie fat substitute compositions resistant to laxative side effect
US4960600A (en) * 1988-12-21 1990-10-02 The Procter & Gamble Co. Polyol polyesters as a protective moisture barrier for foods
US4919964A (en) * 1988-12-22 1990-04-24 The Procter & Gamble Company Shelf stable, highly aerated reduced calorie food products
US4923708A (en) * 1988-12-30 1990-05-08 Nabisco Brands, Inc. Method and composition for inhibiting fat bloom in fat based compositions and hard butter
CA2015946A1 (en) * 1989-06-27 1990-12-27 Lawrence P. Klemann Diol lipid analogues as edible fat replacements
US5306515A (en) * 1990-04-26 1994-04-26 The Procter & Gamble Company Reduced calorie pourable shortening, cooking oils, salad oils or like compositions
US5306516A (en) * 1990-04-26 1994-04-26 The Procter & Gamble Company Shortening compositions containing polyol fatty acid polyesters
US5063075A (en) * 1990-08-01 1991-11-05 Nabisco Brands, Inc. Amide ether derivatives as low calorie fat mimetics
US5082683A (en) * 1990-08-01 1992-01-21 Nabisco Brands, Inc. Amide/amine ester derivatives as low calorie fat mimetics
US5068120A (en) * 1990-08-01 1991-11-26 Nabisco Brands, Inc. Amine ester derivatives as low calorie fat mimetics
US5068119A (en) * 1990-09-28 1991-11-26 Nabisco Brands, Inc. Acid-hydrolyzable ester derivatives as low calorie fat mimetics
US5219604A (en) * 1991-02-13 1993-06-15 Nabisco, Inc. Use of ester-bridged side chains to suppress caloric availability of fat compounds
US5230913A (en) * 1991-03-01 1993-07-27 Nabisco, Inc. Fat mimetic having mineral core with fatty coating
US5366753A (en) * 1991-03-29 1994-11-22 Curtice-Burns, Inc. Fat substitute compositions having reduced laxative effects at low levels of inclusion
US5294451A (en) * 1991-03-29 1994-03-15 Curtice-Burns, Inc. Fat substitute compositions having reduced laxative effects
RU2070806C1 (ru) 1991-06-25 1996-12-27 Пфайзер Инк. Пищевая композиция низкокалорийного заменителя жира, пищевые продукты, способ производства пищевых продуктов, способ получения смеси эфиров сорбита и жирной кислоты со степенью замещения 4 жирнокислотных групп и смесь эфиров сорбита и жирной кислоты со степенью замещения 4 жирнокислотных групп
US5176933A (en) * 1991-07-29 1993-01-05 Recot, Inc. Substituted succinate esters and low-calorie oils containing them
US5320857A (en) * 1991-12-05 1994-06-14 Mobil Oil Corporation Synthetic polyalpha olefin cooking and frying oil
US5510392A (en) * 1991-12-05 1996-04-23 Mobil Oil Corporation Polyalpha olefins for food and pharmaceutical applications
CA2252121A1 (en) * 1996-04-29 1997-11-06 The Procter & Gamble Company Process for preparing frozen par-fried potato strips having deep fried texture when oven finished
KR20000065081A (ko) 1996-04-29 2000-11-06 데이비드 엠 모이어 저장안정성냉동파-후라잉된감자스트립
TR199802172T2 (xx) * 1996-04-29 2001-07-23 The Procter & Gamble Company Parmak patates k�zartmalar�n�n apresi i�in cebri haval� konveksiyon f�r�n� i�lemi.
NZ332274A (en) * 1996-04-29 2000-05-26 Procter & Gamble Baking oil coated french fries
US5928700A (en) * 1996-05-10 1999-07-27 The Procter & Gamble Company Fried snack pieces and process for preparing
US5925396A (en) * 1996-05-10 1999-07-20 The Procter & Gamble Company Fried snack pieces and process for preparing
ATE224147T1 (de) * 1996-07-01 2002-10-15 Procter & Gamble Dehydratisierte kartoffelflocken
US6310227B1 (en) 1997-01-31 2001-10-30 The Procter & Gamble Co. Reduced calorie cooking and frying oils having improved hydrolytic stability, and process for preparing
US7276485B1 (en) * 1997-04-21 2007-10-02 The Procter + Gamble Co. Flowable nondigestible oil and process for making
TR199902844T2 (xx) 1997-05-20 2000-02-21 The Procter & Gamble Company Akabilir sindirilemez bir ya� ve bunu haz�rlamak i�in bir i�lem
US6562394B1 (en) 1998-05-20 2003-05-13 The Procter & Gamble Co. Flowable nondigestible oil and process for making
WO2001043558A2 (en) 1999-12-17 2001-06-21 The Procter & Gamble Company Reduced calorie fat compositions
CN1396908A (zh) 2000-01-28 2003-02-12 宝洁公司 美味的精氨酸化合物及其用于心血管健康的应用
ATE324795T1 (de) * 2000-09-26 2006-06-15 Procter & Gamble Verbesserte emulgatorsysteme zur verwendung bei der herstellung von dehydratisierten stärkezutaten
US6720021B2 (en) * 2000-10-23 2004-04-13 The Procter + Gamble Co. Process for making a low-fat nut spread composition
US6743458B2 (en) 2000-10-23 2004-06-01 The Procter + Gamble Co. Reduced fat lipid-based fillings
US20020098267A1 (en) * 2000-10-23 2002-07-25 The Procter & Gamble Co. Filled snacks
US6793956B2 (en) 2000-10-23 2004-09-21 The Procter & Gamble Co. Low-moisture, reduced fat, lipid-based fillings
US20030045473A1 (en) * 2002-07-19 2003-03-06 Sarama Robert Joseph Compositions, kits, and methods for cardiovascular health
US20070141226A1 (en) * 2002-09-19 2007-06-21 Frito-Lay North America, Inc. Method for Reducing Acrylamide Formation in Thermally Processed Foods
US7393550B2 (en) 2003-02-21 2008-07-01 Frito-Lay North America, Inv. Method for reducing acrylamide formation in thermally processed foods
US20080299273A1 (en) * 2002-09-19 2008-12-04 Ajay Rajeshwar Bhaskar Method of reducing acryalmide by treating a food product
US7267834B2 (en) * 2003-02-21 2007-09-11 Frito-Lay North America, Inc. Method for reducing acrylamide formation in thermally processed foods
US7037540B2 (en) * 2002-09-19 2006-05-02 Frito-Lay North America, Inc. Method for reducing acrylamide formation in thermally processed foods
US7811618B2 (en) * 2002-09-19 2010-10-12 Frito-Lay North America, Inc. Method for reducing asparagine in food products
US20070178219A1 (en) * 2002-09-19 2007-08-02 Eric Boudreaux Method for Reducing Acrylamide Formation
US20070141225A1 (en) * 2002-09-19 2007-06-21 Elder Vincent A Method for Reducing Acrylamide Formation
US8110240B2 (en) * 2003-02-21 2012-02-07 Frito-Lay North America, Inc. Method for reducing acrylamide formation in thermally processed foods
US20070281062A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Wilfred Marcellien Bourg Process for Neutralizing Enzymes in Corn
US8486684B2 (en) * 2007-08-13 2013-07-16 Frito-Lay North America, Inc. Method for increasing asparaginase activity in a solution
US20100040750A1 (en) * 2008-08-13 2010-02-18 Assaad Kimberly Nicole Method and apparatus to produce a fried food product having a reduced level of fat and acrylamide
US8284248B2 (en) * 2009-08-25 2012-10-09 Frito-Lay North America, Inc. Method for real time detection of defects in a food product
US20100051419A1 (en) * 2008-08-27 2010-03-04 Pravin Maganlal Desai System, method and apparatus for lowering the variability of temperature, moisture content, and acrylamide level in a food product
US8158175B2 (en) * 2008-08-28 2012-04-17 Frito-Lay North America, Inc. Method for real time measurement of acrylamide in a food product
US9095145B2 (en) * 2008-09-05 2015-08-04 Frito-Lay North America, Inc. Method and system for the direct injection of asparaginase into a food process
US9215886B2 (en) * 2008-12-05 2015-12-22 Frito-Lay North America, Inc. Method for making a low-acrylamide content snack with desired organoleptical properties
US20100255167A1 (en) * 2009-04-07 2010-10-07 Frito-Lay North America, Inc. Method for Reducing Acrylamide in Food Products
US10588980B2 (en) 2014-06-23 2020-03-17 Novartis Ag Fatty acids and their use in conjugation to biomolecules

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2161213A (en) * 1939-06-06 Substituted malonig esters
US2188874A (en) * 1936-10-15 1940-01-30 Sharp & Dohme Inc Secondary delta 1-alkenyl malonic esters and process of producing same
US2188844A (en) * 1939-02-08 1940-01-30 Pedersen Thomas Edward Bedpan cushion
GB668796A (en) * 1950-01-03 1952-03-19 Standard Oil Dev Co Improvements in or relating to lubricating compositions
US2962419A (en) * 1957-05-20 1960-11-29 Heyden Newport Chemical Corp Dietetic compositions
CH480288A (de) * 1967-03-07 1969-10-31 Lonza Ag Verfahren zur Herstellung von Butylidenmalonsäureester
US3600186A (en) * 1968-04-23 1971-08-17 Procter & Gamble Low calorie fat-containing food compositions
US3963699A (en) * 1974-01-10 1976-06-15 The Procter & Gamble Company Synthesis of higher polyol fatty acid polyesters
GB1490415A (en) * 1975-07-21 1977-11-02 Pfizer Ltd Non-digestible starch based food additives
US4034083A (en) * 1975-11-03 1977-07-05 The Procter & Gamble Company Compositions for inhibiting absorption of cholesterol
US4049698A (en) * 1976-08-05 1977-09-20 Eastman Kodak Company Process for producing methylene malonic esters
JPS5482719A (en) * 1977-12-15 1979-07-02 Fujio Yoshimoto Water collector
CA1106681A (en) * 1977-12-27 1981-08-11 Vernon W. Trost Low calorie fat substitutes
US4470421A (en) * 1982-05-03 1984-09-11 Philip Morris, Incorporated Smoking compositions
US4428887A (en) * 1982-07-14 1984-01-31 Monsanto Company Method of producing mono-substituted terminal diesters
US4508746A (en) * 1983-06-20 1985-04-02 Cpc International Inc. Low calorie edible oil substitutes

Also Published As

Publication number Publication date
US4582927A (en) 1986-04-15
USRE34619E (en) 1994-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62192339A (ja) ジカルボン酸エステルを含有する調理用油
US4673581A (en) Fried food product fried in synthetic cooking oils containing dicarboxylic acid esters
US5603978A (en) Esterified propylene oxide-extended glycerols useful as fat substitutes
US4582715A (en) Acylated glycerides useful in low calorie fat-containing food compositions
US4508746A (en) Low calorie edible oil substitutes
RU2070806C1 (ru) Пищевая композиция низкокалорийного заменителя жира, пищевые продукты, способ производства пищевых продуктов, способ получения смеси эфиров сорбита и жирной кислоты со степенью замещения 4 жирнокислотных групп и смесь эфиров сорбита и жирной кислоты со степенью замещения 4 жирнокислотных групп
US4959466A (en) Partially esterified polysaccharide (PEP) fat substitutes
JPH02500522A (ja) カルボキシ/カルボキシラートエステルを含む低カロリー脂肪類似物質
EP0353012A1 (en) Ether bridged polyesters
JPH01157340A (ja) 改善された自己発火特性を有する製造トリグリセリド類
JPH06212188A (ja) 低カロリー脂肪代用組成物の製造方法
IE67539B1 (en) Reduced calorie fat mimetics comprising esterified propoxylated monoglycerides and diglycerides
US5176933A (en) Substituted succinate esters and low-calorie oils containing them
EP0325010B1 (en) Non-digestible fat substitutes of low-caloric value
US6617141B1 (en) Enzymatic process for preparing reduced-calorie fats containing behenic acid
US5124166A (en) Carboxy/carboxylate disubstituted esters as edible fat mimetics
BG65004B1 (bg) Нискокалорични заместители на мазнини
CA1284337C (en) Synthetic cooking oils containing dicarboxylic acid esters
US5043179A (en) Triol triester derivatives as low calorie fat mimetics
AU594040B2 (en) Synthetic cooking oils containing dicarboxylic acid esters
US5068119A (en) Acid-hydrolyzable ester derivatives as low calorie fat mimetics
WO2001060172A1 (en) Low calorie fat compositions
WO2001076387A2 (en) Low calorie fat compositions
JPH04325055A (ja) 油脂代替品
JP2003253293A (ja) 低カロリー脂肪代替組成物及びその組成物を含有する食品