JPS62192273A - ア−ク溶接ト−チノズルのスパツタ除去方法 - Google Patents

ア−ク溶接ト−チノズルのスパツタ除去方法

Info

Publication number
JPS62192273A
JPS62192273A JP3211186A JP3211186A JPS62192273A JP S62192273 A JPS62192273 A JP S62192273A JP 3211186 A JP3211186 A JP 3211186A JP 3211186 A JP3211186 A JP 3211186A JP S62192273 A JPS62192273 A JP S62192273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
spatter
arc welding
welding
heating coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3211186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0747220B2 (ja
Inventor
Hitoshi Matsui
仁志 松井
Hiroshi Suzuki
弘 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3211186A priority Critical patent/JPH0747220B2/ja
Publication of JPS62192273A publication Critical patent/JPS62192273A/ja
Publication of JPH0747220B2 publication Critical patent/JPH0747220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/32Accessories
    • B23K9/328Cleaning of weld torches, i.e. removing weld-spatter; Preventing weld-spatter, e.g. applying anti-adhesives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ガスシールドアーク溶接においてアーク溶接
トーチのノズルに付着したスパッタを効果的に除去する
方法に関する。
〔従来の技術〕
現在、ガスシールドアーク溶接を採用した自動溶接装置
が広く普及している。これは、炭酸ガス、アルゴンガス
等のシールドガスをアークおよび溶融部の周囲に供給し
て空気を遮断しながら溶接を行うものであるが、その際
、溶融部より飛散したスパッタがノズルの内周面に付着
、堆積し、これによってシールドガスの流れに乱れが生
じて、アークおよび熔融部の空気からの遮断が不完全と
なり、溶融部に溶接欠陥の1つであるブローホールを生
じさせる原因となっていた。このため溶接部の手直し作
業が必要となっていた。これを防止するため、従来は、
例えば特開昭59−73186号公報に示されるように
、金属ブラシを用いて手作業によってノズルに付着、堆
積したスパッタを除去していたが、ノズルは通常金属(
銅合金)製であるためスパッタの付着が激しく頻繁に除
去作業が必要になり、設備稼動率が低下するとともに、
機械的手段により除去作業を行うためノズルの損耗も大
きかった。それで、特開昭56−41084号公報に示
されるように、回転刃を備えたスパッタ除去方法をノズ
ルに装着し、回転刃で自動的にスパッタを掻き落とす方
法も考えられているが、除去作業は簡単になるものの、
ノズルの損耗は却って大きくなる傾向があった。この点
、実開昭60−92086号公報に示されるように、ノ
ズルをセラミックスで形成した場合、金属製ノズルに比
ベスバソクとの親和力が小さいためスパッタの付着、堆
積は少なくなる利点はあるが、やはりスパッタの除去作
業は必要であり、播き落とし時にノズルに無理な力が作
用し割れる場合があった。  更には掻き落とし時にノ
ズルに傷が付き易く、傷が付くと却ってスパッタの付着
が激しくなるという問題があった。
そこで、本出願人は、ノズルをセラミックスで形成する
とともに、溶接作業終了後、ノズルの外周に配置した高
周波加熱コイルに高周波電流を流してノズルに付着、堆
積したスパッタ自身に渦電流を発生させその時に発生す
るジュール熱によりスパッタを溶融離脱させる方法(特
開昭60−187592号)を見い出した。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上述の方法では、高周波加熱コイルと加熱対象
物であるスパッタとの間隔がノズルの厚み分だけ離れて
いるため、発熱効率が悪くなり大電力を必要とし、その
ための高周波電源装置が大きくなるという問題があり、
また加熱時間も長く必要とし設備の稼動率の低下を招く
という問題があった。
従って、本発明の目的は、ノズルに付着、堆積したスパ
ッタを非接触にて低電力且つ短時間に、ノズルに傷を付
けることなくスパッタを除去することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで、本発明は、ノズルを導電性セラミックスで形成
して、溶接作業終了後、ノズルを直接誘導加熱できるよ
うにした事を特徴とする。
具体的には、本発明のアーク溶接トーチのスパッタ除去
方法は、ノズルを導電性セラミックスで形成するととも
に、溶接作業終了後、このノズルの外周に誘導コイルを
配置し、この誘導加熱コイルでノズルをスパッタの溶融
温度以上に誘導加熱することにより、ノズルに付着、堆
積したスパッタを溶融させて離脱させることを特徴とす
る。
〔作用〕
ノズルを導電性セラミックスで形成しているので、ノズ
ルの外周に配置した誘導加熱コイルの発生する誘導磁界
によりノズルに渦電流を発生させて、その際のジュール
熱でノズルをスパッタの溶融温度以上に加熱する。そし
てノズルに発生したジュール熱により付着、堆積してい
たスバ・ツタが溶融し、ノズルより離脱、落下してスパ
ッタの除去が行なわれる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を図面を参照して説明する。第1
図は本発明の実施例を示すものである。
第1図において、■はアーク溶接トーチであって、トー
チ本体2と 、その先端部に螺合される例えば硼化ジル
コニウム(比抵抗が1×10−5ΩCIIである導電性
セラミックス)で形成された円筒状のノズル3と、トー
チ本体2の内側に電気的に絶縁して固定されている溶接
ワイヤ送給用のガイドチューブ4と、その先端部に螺合
されている溶接ワイヤ給電用のコンタクトチップ5とを
有し、ガイドチューブ4およびコンタクI・チップ5の
中心部は、溶接ワイヤ6が百通し、コンタクトチップ5
の先端より導出できるように構成されている。またガイ
ドチューブ4およびコンタクトチップ5とトーチ本体2
およびノズル3との間は、環状のガス通路7が形成され
、このガス通路7ヘシールドガス8を導くガス流入口9
がトーチ本体2に穿設されている。10は清流状の高周
波加熱コイルであり、その内部には冷却水通路11が成
形されており冷却水により常時冷却が行なわれている。
12はノズル3に付着、堆積したスパッタを示す。
次に本実施例の作用について説明する。
溶接作業中、シールドガス8はガス流入口9よりアーク
溶接トーチ1の内部へ供給され、ガス通路7を経由して
、ノズル3の先端よりアークを囲みつつ溶融部へ向かっ
て噴出されている。溶接作業終了後、第1図に示すよう
にアーク溶接トーチ1の外周に高周波加熱コイル10を
配設し、この高周波加熱コイル10に図示していない高
周波電源装置より高周波電流を流すことにより、ノズル
3に渦電流を発生させて、その時に発生するジュール熱
でノズル3をスパッタ12の溶融温度以上に加熱する。
そしてノズル3が、スパッタ12の溶融温度以上ヒに加
熱されることによってノズル3に付着、堆積しているス
パッタ12が溶融し表面張力によって丸くなり、自重で
ノズル3より離脱、落下する。なお、ノズル3を形成す
る導電性セラミックスとしては、硼化ジルコニウムに限
定されるものではなく、他の1例として窒化チタニウム
(比抵抗がlXl0−5Ω昨)、炭化チタニウム(比抵
抗が7X10−5Ωm)、あるいは、これらセラミック
スに絶縁性セラミックスを含有させたものでも良い。ま
た、本実施例では、溶融したスパッタが自重により離脱
、落下するのを利用しているが、高周波加熱時にガス流
入口9よりシールドガスや圧縮空気などの気体を導入し
、この気体をノズル3の先端より噴出させると、溶融し
たスパッタをさらに短時間に離脱、落下させることがで
きる。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、本発明は、ノズルを導電性セラ
ミックスで形成したことにより、誘導加熱コイルと加熱
対象物であるノズルとの間隔が小さく設定できるため、
発熱効率が大幅に向上し低電力でかつ短時間にスパッタ
の除去が行なえるので、誘導加熱コイルの電源装置を小
型化できるとともに、設備の稼動率の向上をはかること
ができる。また、導電性セラミックスで形成したノズル
を誘導加熱して高温にするので、スパッタ自身を加熱し
て溶融させる場合に比べ、溶融スパッタの離脱が容易に
なり、スパッタが完全に除去されるようになる。そのこ
とによりシールドガスを有効に熔融部に供給できるので
、ブローホールなどの溶接欠陥がなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はガスシールドアーク溶接トーチの構成および有
効の配設状態を示す図面である。 1−−−−アーク溶接トーチ、 3−−−−−−ノズル、 111−一−・シールドガス、 10−−−一誘導加熱コイル、 12・−一一−−スパッタ、 出願人  トヨタ自動車株式会社 第1図 12−−−フ八〇ツタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  アーク溶接トーチのノズルに付着したスパッタを除去
    する方法において、前記ノズルを導電性セラミックスに
    よって形成するとともに、溶接作業終了後該ノズルの外
    周に誘導加熱コイルを配置し、該誘導加熱コイルでノズ
    ルをスパッタの溶融温度以上に誘導加熱することにより
    、該ノズルに付着したスパッタを溶融させて離脱させる
    ことを特徴とするアーク溶接トーチノズルのスパッタ除
    去方法。
JP3211186A 1986-02-17 1986-02-17 ア−ク溶接ト−チノズルのスパツタ除去方法 Expired - Lifetime JPH0747220B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3211186A JPH0747220B2 (ja) 1986-02-17 1986-02-17 ア−ク溶接ト−チノズルのスパツタ除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3211186A JPH0747220B2 (ja) 1986-02-17 1986-02-17 ア−ク溶接ト−チノズルのスパツタ除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62192273A true JPS62192273A (ja) 1987-08-22
JPH0747220B2 JPH0747220B2 (ja) 1995-05-24

Family

ID=12349786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3211186A Expired - Lifetime JPH0747220B2 (ja) 1986-02-17 1986-02-17 ア−ク溶接ト−チノズルのスパツタ除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0747220B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011525149A (ja) * 2008-06-24 2011-09-15 フロニウス・インテルナツィオナール・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 溶接トーチのクリーニング装置および方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011525149A (ja) * 2008-06-24 2011-09-15 フロニウス・インテルナツィオナール・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 溶接トーチのクリーニング装置および方法
US8627833B2 (en) 2008-06-24 2014-01-14 Fronius International Gmbh Apparatus and method for cleaning welding torches

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0747220B2 (ja) 1995-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3597576A (en) Spatter and heat shield for welding gun
EP2226147B1 (en) Cold metal transfer gas metal arc welding apparatus and method of operation
US3878354A (en) Welding gun chuck assembly
US4941149A (en) Method of melting and/or refining metals and cooling device for the graphite electrode used for the same
US4201904A (en) Air cooled head for stud welding gun
US4838287A (en) Method and device for electromagnetic removal of spatter on nozzle of arc welding torch
JPS62192273A (ja) ア−ク溶接ト−チノズルのスパツタ除去方法
US20110204031A1 (en) Method, apparatus and use of a water-based dispersion for automated servicing of a welding torch head
US20150376759A1 (en) Device for thermally coating a surface
JPH07256462A (ja) ガスアーク溶接装置の溶接部の構造
WO2006087887A1 (ja) アーク溶接用ガスノズル
JPS6250086A (ja) アーク溶接トーチノズルのスパッタ除去方法
SU841871A1 (ru) Неплав щийс электрод дл дуговыхпРОцЕССОВ
JPS63149081A (ja) ア−ク溶接ト−チノズルのスパツタ除去方法
JP2002224837A (ja) アーク溶接用トーチ
JPH036867B2 (ja)
JPH09190881A (ja) 電気ア−ク精錬に供する黒鉛電極の冷却方法ならびにそれに供する黒鉛電極の冷却装置
JPH073868U (ja) 溶接ト−チ
CN214558146U (zh) 一种Plasma焊接系统新型焊接枪
JPS62192272A (ja) 溶接シ−ルドノズル
JPS5839022B2 (ja) 溶鋼注入ノズル閉塞防止方法
JPH01143776A (ja) プラズマトーチ
JPH07303971A (ja) プラズマスポット溶接用トーチ
US4073640A (en) Method of melting slag
JP2004025203A (ja) 溶鋼の連続鋳造方法