JPS62191030A - 重炭素から成る一酸化炭素の分離装置 - Google Patents

重炭素から成る一酸化炭素の分離装置

Info

Publication number
JPS62191030A
JPS62191030A JP61034107A JP3410786A JPS62191030A JP S62191030 A JPS62191030 A JP S62191030A JP 61034107 A JP61034107 A JP 61034107A JP 3410786 A JP3410786 A JP 3410786A JP S62191030 A JPS62191030 A JP S62191030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon monoxide
heat pump
condenser
cooling
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61034107A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0331087B2 (ja
Inventor
Shigeki Hirano
平野 茂樹
Haruo Mitamura
晴夫 三田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP61034107A priority Critical patent/JPS62191030A/ja
Publication of JPS62191030A publication Critical patent/JPS62191030A/ja
Publication of JPH0331087B2 publication Critical patent/JPH0331087B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/129Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines

Landscapes

  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、原料としての一酸化炭素の供給路に接続した
蒸留塔の上部に、一酸化炭素ガスを冷却して液化一酸化
炭素を還流するコンデンサーを接続し、液化一酸化炭素
を加熱して一酸化炭素ガスを還流する加熱器を前記蒸留
塔の下部に接続し、重炭素から成る一酸化炭素の少ない
一酸化炭素ガスの回収路を前記コンデンサーに接続し、
重炭素から成る一酸化炭素の多い液化一酸化炭素の回収
路を前記加熱器に接続した重炭素から成る一酸化炭素の
分離装置、詳しくはコンデンサーの改良に関する。
〔従来の技術〕
従来、コンデンサーの冷却管に、一酸化炭素ガスの凝縮
に必要な極低温の液体窒素を直接供給していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、コンデンサーにおいて大量の窒素ガスが発生し
、窒素ガスを大量に必要とする需要先が一般には無いた
め、コンデンサーからの窒素ガスを放出しなければなら
ず、液体窒素の消費に起因して運転経費が膨大になる欠
点があっ、た。
本発明の目的は、コンデンサーによる一酸化炭素ガスの
冷却に要する経費を大幅に少なくできるようにする点に
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の特徴構成は、蒸留塔からの一酸化炭素ガスを凝
縮して液化一酸化炭素を還流するためのコンデンサーが
、窒素を冷媒とする圧縮式第1ヒートポンプの蒸発器と
一体成形され、その第1ヒートポンプの放熱器と、メタ
ンを冷媒とする圧縮式第2ヒートポンプの蒸発器とが、
冷媒メタンの加熱蒸発で冷媒窒素が冷却凝縮されるよう
に兼用形成され、その第2ヒートポンプの放熱器が、液
化天然ガスによってメタン冷媒を冷却する熱交換器であ
ることにあり、その作用効果は次の通りである。
〔作 用〕
つまり、コンデンサー内の一酸化炭素ガスは約0.8a
ta、−193℃である。他方、10ata、−150
℃の液化天然ガス(LNG)を第2ヒートポンプの冷熱
源として第1及び第2ヒートポンプを運転し、第1ヒー
トポンプの冷媒として窒素を、かつ、第2ヒートポンプ
の冷媒としてメタンを利用すると、第2ヒートポンプの
蒸発器に約1ata 、−160℃の液化メタンを供給
でき、かつ、第1ヒートポンプの蒸発器に約0.6at
a、 −200℃の液化窒素を供給でき、コンデンサー
内の一酸化炭素ガスを第1ヒートポンプの蒸発器によっ
て十分に冷却凝縮できる。
また、第2ヒートポンプの放熱器からの天然ガス(NG
)は、燃料等として大量の需要があり、放出せずに有価
物として回収利用でき、LNGを無駄にしないで、コン
デンサーでの一酸化炭素ガスの冷却凝縮をトータルコス
トとして大幅に経費節減した状態で行える。
〔発明の効果〕
その結果、同位元素検査のトレーサ等に有用な原子量が
13の炭素から成る一酸化炭素を、製造コストを大幅に
低減して安価に提供できるようになった。
〔実施例〕
次に第1図により実施例を示す。
蒸留塔(1)に原料としての一酸化炭素の供給路(2)
を接続し、蒸留塔(1)からの重炭素から成る一酸化炭
素の少ない一酸化炭素ガスを冷却して液化一酸化炭素を
蒸留塔(1)に還流するコンデンサー(3)を、蒸留塔
(1)の上部に接続し、重炭素から成る一酸化炭素の少
ない一酸化炭素ガスの回収路(4)をコンデンサー(3
)に接続しである。
圧縮機(5)、放熱器(6)、減圧弁(7)、蒸発器(
8)の順に冷媒としての窒素を循環させる圧縮式第1ヒ
ートポンプ(A)を設け、その蒸発器(8)をコンデン
サー(3)と一体成形しである。
圧縮機(11)、放熱器(12)、減圧弁(13)、蒸
発器(14)の1頓に冷媒としてのメタンを循環さセ゛
る圧縮式第2ヒートポンプ(B)を設け、第2ヒー1−
ポンプ(B)の蒸発器(14)と第1ヒートポンプ(^
)の放熱器(6)を、冷媒メタンの加熱蒸発で冷媒窒素
が冷却凝縮されるように兼用形成してあり、また、第2
ヒートポンプ(B)の放熱器(12)は、冷却管(12
a)のLNGによってメタン冷媒を冷却する熱交換器か
ら成り、その放熱器(12)からのNGを回収するガス
ホルダーを設けである。
蒸留塔(1)からの重炭素から成る一酸化炭素の多い液
化一酸化炭素を加熱して一酸化炭素ガスを蒸留塔(1)
に還流する加熱器(9)を、蒸留塔(1)の下部に接続
し、重炭素から成る一酸化炭素の多い液化一酸化炭素の
回収路(10)を加熱器(9)に接続しである。加熱器
(9)の加熱管(9a)は、液状炭化水素系の熱搬送媒
体により液化一酸化炭素を気化させるものである。
〔別実施例〕
次に別実施例を説明する。
蒸留塔(1)の具体構成は、例えば多段塔型式や充填塔
型式、その他適宜変更が可能であり、また、複数又は多
数の蒸留塔(1)を多段式に接続して、つまり回収路(
10)を後段の蒸留塔(1)にかつ回収路(4)を前段
の蒸留塔(1)に接続して設置してもよい。
、コンデンサー(3)や加熱器(9)の型式は適当に変
更できる。
圧縮式第1及び第2ヒートポンプ(A) 、 (B)の
具体構成は適当に変更できる。例えば、圧縮機(5) 
、 (11)を遠心型、軸流型、ピストン型等にしたり
、あるいは、第2図に示すように、第2ヒートポンプ(
B)において、第1圧縮機(lla)、冷媒メタン冷却
部(llb)、第2圧縮機(llc)から成る圧縮手段
(11)を設け、冷媒メタン冷却部(11b)と放熱部
(12)をLNG供給管(15)で接続し、第2ヒート
ポンプ(B)での必要動力量を少なくできるようにして
もよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すフローシート、第2図は
本発明の別実施例を示すフローシートである。 (1)・・・・・・蒸留塔、(2)・・・・・・原料と
しての一酸化炭素の供給路、(3)・・・・・・コンデ
ンサー、(4)・・・・・・一酸化炭素ガスの回収路、
(6)・・・・・・第1ヒートポンプの放熱器、(8)
・・・・・・第1ヒートポンプの蒸発器、(9)・・・
・・・加熱器、(10)・・・・・・液化一酸化炭素の
回収路、(12)・・・・・・第2ヒートポンプの放熱
器、(14)・・・・・・第2ヒートポンプの蒸発器、
(^)・・・・・・第1ヒートポンプ、(B)・・・・
・・第2ヒートポンプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  原料としての一酸化炭素の供給路(2)に接続した蒸
    留塔(1)の上部に、一酸化炭素ガスを冷却して液化一
    酸化炭素を還流するコンデンサー(3)を接続し、液化
    一酸化炭素を加熱して一酸化炭素ガスを還流する加熱器
    (9)を前記蒸留塔(1)の下部に接続し、重炭素から
    成る一酸化炭素の少ない一酸化炭素ガスの回収路(4)
    を前記コンデンサー(3)に接続し、重炭素から成る一
    酸化炭素の多い液化一酸化炭素の回収路(10)を前記
    加熱器(9)に接続した重炭素から成る一酸化炭素の分
    離装置であって、前記コンデンサー(3)が、窒素を冷
    媒とする圧縮式第1ヒートポンプ(A)の蒸発器(8)
    と一体成形され、その第1ヒートポンプ(A)の放熱器
    (6)と、メタンを冷媒とする圧縮式第2ヒートポンプ
    (B)の蒸発器(14)とが、冷媒メタンの加熱蒸発で
    冷媒窒素が冷却凝縮されるように兼用形成され、その第
    2ヒートポンプ(B)の放熱器(12)が、液化天然ガ
    スによってメタン冷媒を冷却する熱交換器である重炭素
    から成る一酸化炭素の分離装置。
JP61034107A 1986-02-18 1986-02-18 重炭素から成る一酸化炭素の分離装置 Granted JPS62191030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61034107A JPS62191030A (ja) 1986-02-18 1986-02-18 重炭素から成る一酸化炭素の分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61034107A JPS62191030A (ja) 1986-02-18 1986-02-18 重炭素から成る一酸化炭素の分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62191030A true JPS62191030A (ja) 1987-08-21
JPH0331087B2 JPH0331087B2 (ja) 1991-05-02

Family

ID=12405050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61034107A Granted JPS62191030A (ja) 1986-02-18 1986-02-18 重炭素から成る一酸化炭素の分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62191030A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016517948A (ja) * 2013-03-27 2016-06-20 ハイヴュー・エンタープライゼズ・リミテッド 極低温液化プロセスにおける方法および装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016517948A (ja) * 2013-03-27 2016-06-20 ハイヴュー・エンタープライゼズ・リミテッド 極低温液化プロセスにおける方法および装置
US11408675B2 (en) 2013-03-27 2022-08-09 Highview Enterprises Limited Method and apparatus in a cryogenic liquefaction process

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0331087B2 (ja) 1991-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4022030A (en) Thermal cycle for the compression of a fluid by the expansion of another fluid
US2712738A (en) Method for fractionating air by liquefaction and rectification
CN1206505C (zh) 借助于膨胀冷却液化天然气的方法
US4303428A (en) Cryogenic processes for separating air
US4843828A (en) Liquid-vapor contact method and apparatus
US3797261A (en) Single-stage fractionation of natural gas containing nitrogen
US3817050A (en) Two-stage ammonia absorption refrigeration system with at least three evaporation stages
US4094655A (en) Arrangement for cooling fluids
US3964891A (en) Process and arrangement for cooling fluids
KR930010596B1 (ko) 극저온 공기분리 사이클로부터의 아르곤 회수율을 향상시키는 방법
KR930018254A (ko) 기체 산소를 생성시키기 위한 저온 공기 분리 시스템
CN101351680B (zh) 低温空气分离法
US4592767A (en) Process for separating methane and nitrogen
KR100313616B1 (ko) 산소를 동시에 생성하는 복수 개의 증류탑으로된 질소 발생기의극저온 공기 증류 방법
NO174684B (no) Fremgangsmaate ved fremstilling av nitrogen ved destillasjon av luft
CN1058467A (zh) 具有两种进气温度进行透平膨胀的低温空分系统
GB2095809A (en) Method and installation for obtaining nitrogen and oxygen
CN107606875A (zh) 通过低温分离空气产生压缩氮和液氮的方法和设备
KR20000052974A (ko) 압축 질소를 생성시키는 방법 및 장치
KR100208458B1 (ko) 고압산소를 생성시키기 위한 공기 비등 저온 정류시스템
US3339370A (en) Process for the separation of nitrogen and oxygen from air by fractional distillation
KR19990029611A (ko) 저순도 산소를 개선된 효율로 생성시키는 고압의 극저온 정류시스템
US2316056A (en) Method and apparatus for rectifying fluid mixtures
US3264830A (en) Separation of the elements of air
US4091633A (en) Process and apparatus for the separation of a low-boiling gaseous mixture