JPS62185031A - 反応溶媒の精製方法 - Google Patents

反応溶媒の精製方法

Info

Publication number
JPS62185031A
JPS62185031A JP2751686A JP2751686A JPS62185031A JP S62185031 A JPS62185031 A JP S62185031A JP 2751686 A JP2751686 A JP 2751686A JP 2751686 A JP2751686 A JP 2751686A JP S62185031 A JPS62185031 A JP S62185031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
reaction solvent
organometallic compound
hydrocarbon based
anionic polymerization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2751686A
Other languages
English (en)
Inventor
Akito Ichida
昭人 市田
Masaaki Kobayashi
正明 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP2751686A priority Critical patent/JPS62185031A/ja
Publication of JPS62185031A publication Critical patent/JPS62185031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、アニオン系の贋応、特にアニオン重合に用い
られる炭化水素系反応溶媒の精製法に関するものであり
、詳しくは有機金属を添加して極めて乾燥度の高い溶媒
を迅速かつ簡便に得る方法である。
(従来技術とその問題点) 炭化水素系反応溶媒の乾燥に関しては、従来からの一般
的方法がいくつか知られている。
例えば、は)塩化カルシウムで乾燥した後、室温下でn
−グチルリチウムを用いて、減圧蒸留を行なう。(2)
塩化カルシウムで乾燥後、金属ナトリウムを加えて加熱
蒸留を行う。(3)五酸化リンで蒸留した後、水素化カ
ルシウムで再び蒸留を行うなどの方法が知られている。
しかし、これらの方法はいずれも時間がかかり、(2)
の方法では乾燥剤との接触時間tこよって、例えばトリ
フェニルメチルメタクリレートの不斉アニオン重合の重
合結果の再現性に問題があった。例えば旋光度の高いポ
リマーが得られる収率に関してバラツキがあった。
(問題点の解決手段) そこで1本発明者らは鋭意検討した結果、テトラヒドロ
フランに可溶性でかつ旋光度の高いポリ(トリフェニル
メチルメタクリレート)の得られる収率は、用いる反応
溶媒の精製方法に依存し、乾燥剤として有機金属を用い
ることにより旋光度の高いポリマーの得られる収率が向
上すること及び溶媒のfa製待時間大巾に短縮されるこ
とを見い出した。
(発明の構成) 即ち、本発明はアニオン重合に使用される炭化水素系反
応溶媒に有機金属を添加して精製する方法である。
用いられる炭化水素系の度広溶媒としては。
ヘキサン、ベンゼン、トルエンなどの脂肪族あるいは芳
香族炭化水素である。一方、有機金属としては溶媒中を
こ含まれる水分と反応して副生ずる化合物の沸点が目的
の溶媒の沸点と常圧下で30℃以上の差をもつ、あるい
は溶媒に混入しても後の反応に支障を持たらさぬもので
あればよい。具体的にはn−グチルリチウム、868−
ブチルリチウム、Leyt−グチルリチウムやフェニル
リチウム、メチルマグネシウムプロミド、n−ブチルマ
グネシウムプロミド、フェニルマグネシウムプロミドな
どがある。
以下、実施例に従って本発明を詳述する。
(実施例) 実施例 1 トルエン6 s o ml (特級、水分含@0.05
゜%以下)をlIの乾燥ナスフラスコtこ取りn−グチ
ルリチウム14−(ヘキサン溶液1.55 mM / 
ml )と沸石な加えて窒素気流下加熱還流を3時間行
なった。初留80−をりを500−の蒸留トルエンに溶
解し、既知の方法(特開昭58−154703)tこ従
って不斉アニオン重合を行ないテトラヒドロフランに可
溶で、旋光度(〔α〕D クロロホルム)344’のポ
リマー22.39(収率87.7%)を得た。
比較例 1 トルエン1000−を2Iのナスフラスコに入れ、水素
化力/I/Vウム5gを加え窒素気流下加熱還流を6時
間行ない初留10〇−を除去した後、留分800−を得
た。
さらに、五酸化リン約20gと共に加熱還流を3時間行
ない初留80−を除去した。
実施例1と同様な方法でトリフェニルメ。
チルメタクリレート16.49を蒸留トルエン330−
に溶かし重合を行なった。テトラヒドロフランに可溶性
で旋光度2600のポリマー15.39を得た。(収率
93.3%) (効果) 水沫は蒸留時間が従来の方法よりも短かく、かつ旋光度
の高いポリマーが得られる実用1優れた溶媒の精製法で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アニオン重合に使用される炭化水素系反応溶媒に有機金
    属を添加して精製することを特徴とする反応溶媒の精製
    方法。
JP2751686A 1986-02-10 1986-02-10 反応溶媒の精製方法 Pending JPS62185031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2751686A JPS62185031A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 反応溶媒の精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2751686A JPS62185031A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 反応溶媒の精製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62185031A true JPS62185031A (ja) 1987-08-13

Family

ID=12223289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2751686A Pending JPS62185031A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 反応溶媒の精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62185031A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1775308A1 (en) * 2004-06-09 2007-04-18 Nippon Soda Co., Ltd. Method for producing anionic polymer
JP2010195026A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Ishizuka Glass Co Ltd ボトムフォルダー駆動装置
JP2010540558A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 シグナ・ケミストリー・インコーポレイテッド アニオン重合においてそれらを用いるための溶媒およびモノマーの乾燥および精製におけるアルカリ金属−シリカゲル(m−sg)材料の使用

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1775308A1 (en) * 2004-06-09 2007-04-18 Nippon Soda Co., Ltd. Method for producing anionic polymer
EP1775308A4 (en) * 2004-06-09 2008-02-20 Nippon Soda Co METHOD FOR THE PRODUCTION OF ANIONIC POLYMER
US7714085B2 (en) 2004-06-09 2010-05-11 Nippon Soda Co., Ltd. Production method of polymers by using living anionic polymerization method
JP2010540558A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 シグナ・ケミストリー・インコーポレイテッド アニオン重合においてそれらを用いるための溶媒およびモノマーの乾燥および精製におけるアルカリ金属−シリカゲル(m−sg)材料の使用
JP2010195026A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Ishizuka Glass Co Ltd ボトムフォルダー駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Josse et al. Cyclic polymers by ring‐closure strategies
Aoki et al. Synthesis and properties of polymers from disubstituted acetylenes with chiral pinanyl groups
Quirk et al. Synthesis of cyclic polystyrenes using living anionic polymerization and metathesis ring-closure
CN110078605B (zh) 有机硼酸与α,β-不饱和酮的不对称共轭加成反应合成光学活性三氟甲基化合物的方法
US3725505A (en) Pyrene containing polymers prepared by anionic polymerization
JPS646196B2 (ja)
DE69032951T2 (de) Ferromagnetisches organisches Polymermaterial
FR2514011A1 (fr) Copolymeres sequences derives de dienes conjugues ou d'hydrocarbures aromatiques vinyl-substitues et d'esters acryliques et procede pour leur fabrication
JPS62185031A (ja) 反応溶媒の精製方法
Morisaki et al. Synthesis of Optically Active Polymer with P‐Stereogenic Phosphine Units
JPS6336602B2 (ja)
JP3627336B2 (ja) ジオルガノポリシロキサンの製造方法
JPS6112712A (ja) ブロツクコポリマ−及びその製造方法
Tao et al. Water‐Promoted Heterogeneous Asymmetric Hydrogenation of Quinolines over Ordered Macroporous Poly (ionic liquid) Catalyst
Kanoh et al. Asymmetric carbonyl addition and asymmetric polymerization assisted by axially chiral diamines give disparate ligand/product configurational correlations.
Yuki et al. Anionic Copolymerizations of 1, 1-Diphenylethylene with o-and p-Methoxystyrene
Wei et al. Synthesis of sulfonated polystyrene‐silica hybrids and their application as ion exchange materials
Vrancken et al. Organolithium/Chiral Lewis Base/BF3: a Versatile Combination for the Enantioselective Desymmetrization of meso‐Epoxides
TW200305577A (en) Polymerization of alpha-methylstyrene
JPS63215720A (ja) 末端に官能基を有するラクトン系重合体の製造方法
Okamoto et al. Asymmetric‐selective polymerization of (R, S)‐α‐methylbenzyl acrylate initiated with Grignard reagent/(‐‐)‐sparteine and its modified systems
Hou et al. Stepwise Lateral Extension of Phenyl‐Substituted Linear Polyphenylenes
RU2155779C2 (ru) Способ выделения (со)полимеров коагуляцией
EP1594832A2 (fr) Procede de preparation du dimethylcetene puis du polydimethylcetene a partir de l'anhydride isobutyrique
JPS59155409A (ja) 重合体の製法