JPS62184832A - 口金隙間調整方法 - Google Patents

口金隙間調整方法

Info

Publication number
JPS62184832A
JPS62184832A JP61028298A JP2829886A JPS62184832A JP S62184832 A JPS62184832 A JP S62184832A JP 61028298 A JP61028298 A JP 61028298A JP 2829886 A JP2829886 A JP 2829886A JP S62184832 A JPS62184832 A JP S62184832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amounts
calculated
load
amount
displacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61028298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0576411B2 (ja
Inventor
Katsuhiro Iguchi
勝啓 井口
Satoshi Nitta
諭 新田
Eizo Wada
和田 英三
Takayoshi Sano
孝義 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP61028298A priority Critical patent/JPS62184832A/ja
Publication of JPS62184832A publication Critical patent/JPS62184832A/ja
Publication of JPH0576411B2 publication Critical patent/JPH0576411B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • B29C48/31Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
    • B29C48/313Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets being adjustable, i.e. having adjustable exit sections by positioning the die lips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92571Position, e.g. linear or angular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92904Die; Nozzle zone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の属する技術分野〉 本発明に熱可塑性樹脂のシート又はフィルム等を吐出成
形する口金隙間調整方法に関する。
〈従来技術とその欠点〉 この種シート又はフィルムC以下単ニフィルムという)
を成形するための口金であるl゛イは第2図および第3
図に示すように口金隙間1の寸法を変える[あたり巾方
向に複数個設けたボルト2を押引きし、可動口金3の背
面3aに作用する抑圧力全変化させ、前記口金3のネッ
ク部4における曲がり全調整することによって行ってい
る。しかしながら前記口金3は巾方向に連続しており、
複数個ある操作ボルトのうち特定のあるポル)Th操作
した場合、そのボルトの作用する位置の口金隙間のみが
変化するわけでなく、他の個所まで影響するいわゆる相
互干渉効果現象のため口金隙間の目標形状が判っていて
もこれを実現するためのボルト操作量の算出に極めて難
かしかった。
本件出願人に先に前述の欠点を取除き合理的な物理則に
より前記ボルト操作量を算出する万、法(特願昭56−
1774・43号)を出願した。
即ち、フックの弾性法則に基くもので、予ぬ設定した複
数個所(操作ボルトのn)Kおける目標フィルム厚と実
際にフィルムを測定した測定厚との偏差より各ボルトに
よって変化させる口金隙間ei 4:(= 1.2.3
−n ) ’r算出し、各値eiTh得る各ボルト荷重
の変化量をΔPi (j = 1.2.3・・・n〕と
すると下記(1)式 ただしriJに1番目位置の変位量のJ番目位置の荷重
に対する比例定数 即ち ei = f+、 tΔP++fs・zΔP2+f+・
3ΔP3+ =−+f i nΔPnez  =  f
z、tΔPt+fx−zΔpz+f2−3ΔP3+ ・
−+fznΔPne3= fz、IΔPI+f3・2Δ
P2+fx・3ΔP3+−+f 3nΔPnen = 
fn、1ΔPt+fn、zΔPz+fn、3ΔP s十
++ +f n、 nΔPnをΔPiについて、多元連
立−次方程式を解き各ボルトの操作量δβIを下記(2
)により算出するものにある。
(Kにボルト単体のバネ定数) この方法により従来の欠点は兄事に解消され之が、この
方法にも実用上の問題点が潜んでいることが判明した。
即ち、 (1)  操作ボルトの本数nが20−100本と多く
、従って前記多元連立−次号程式が非常に大きくなるこ
と。
■ 比例定数fIjに誤差金多分に含むこと。
(3+  フィルムの断面形状に複雑で曲率が大きいこ
と。
等の理由のため各ボルトの変化量ΔPjの算出が困難で
あった。
また偏差、従って目標変位量Δeiが「0」 近辺とな
る位置が有り得る、そのような場合にはボルトの操作量
δBIに演算過程で「0」 となり相互干渉効果の処理
と矛質する不都合な結果となってしまう。
〈発明の目的〉 本発明の目的は前述の特願昭56−177’43号にあ
る実用上の欠点を改善することであり各ボルトの変化量
ΔPit−容易に算出することが出来、従って各ボルト
の操作量δuiが容易に求められる口金隙間調整方法を
提供することである。
く問題を解決するための手段〉 前述の目的を達成するため予め目標変位量が「0」え演
算上の目標値eiとし、この目標値eiに対する荷重の
算出を行い最後に前記オフセット値に対応する荷重成分
を差引く補正演算を行って初期の目標変位量に対するボ
ルト荷重を算出するもので、成形中のフィルム等の厚さ
金山方向に測定し、複数の所定個所について予め目標と
して定めた巾方向のシート厚ざと比較し、その偏差から
変化ジせるべき口金隙間の目標変位量leIヲ定め、こ
れ等の目標変化量と予め設定した前記所定個所における
可動口金の変位量と前記所定個所に対応する位置に設け
た口金隙間調整用の複数個の操作ボルト荷重との比例定
数fij (バネ定数あるいはその逆数)より、前記各
操作ボルトの荷重変化量ΔPi f計算し、得られた荷
重変化量とボルト単体のバネ定数knおよび口金隙間の
目標変位量より各ボルトの操作δB量を決定する口金隙
間調整方法において各操作ボルト荷重変化量ΔPi f
計算するに際し、予め一定荷重Po’z作用させた時の
可動口金各点の隙間の目標変位量Δeiに加算して演算
上の目標変位量eIとなし、初めに任意に定めt一定の
ダイボた許容範囲内にあるか否か全判定し、許容範囲内
でj゛イポルト荷重Piを繰返し変化量せ、得られた最
終l°イボルト荷重P1より前記予め作用前せた一定荷
重Poを差引いた各操作ボルト荷重変化量ΔPiを算出
することを特徴とする口金隙間調整方法とした。
〈実施例〉 次に本発明の1実施例全第1図のフローチアートにより
説明すると、押出機11から操作ダイボ1゜ ルトV?有するl”イ12’に介してフィルム13が成
形され、厚さ計14でフィルムの巾方向の厚さ全測定し
た後、巻取機15で巻取られるよう[なっI工 ており、厚さ計14で測定された値mi’7%カインタ
フェースWを介して電算機等に導かれ、演算が行われる
ようになっている。演算に予め16に比例定数fljお
よびボルト単体のバネ定数K17に目標厚さtiミラ定
し、18で偏差パターン(mi −ti)が算定される
。19で変化されるべき口金隙間の目標寸法Δei =
 G (mi−ti)の算出を行い20で自動操作のタ
イミングを決定し、厚さ測定が安定して行われる筐で繰
返しフィルム厚さ測定し、目標寸法eiの演算が行われ
るようにしている。
設定し、22で一定荷重Poi作用させた時の可動Δe
Iヲ設定した後、24で1回目の演算が否かを判定し、
1回目の場合各点の荷重変化量P1ヲ任意に定めた一定
荷重Poを25に設定し、26で前記範囲内の場合は2
9で前記任意に定めた荷重Piミラめて最終演算荷重P
iと設定し、30でオフセット値の荷重成分を差引き前
記目標変位量Δe1に対eρご a−csf算出し、32でダイポルhi作iδBi =
前述のように許容範囲内に入るまで株返すようにしたが
、許容範囲近くになる予め定めた繰返し回数が終了する
までとしても良い。
〈効果〉 以上説明したように操作ボルト荷重変化器ΔPi算出し
た口金隙間変位量−工6求める演算荷重Piに現在演算
中の荷重PiKK化比e’/eco”掛けるのみで修正
出来るので当初に掲けたようなΔei=、crij・Δ
P!の如き大型の方程式を解くこともなく、」=1 誤差の多い比例定数f1」、およびフィルムの断面形状
の複雑さに起因する偏差の問題も解決される。
【図面の簡単な説明】
第1図に本発明の1実施例を示すフローチャート、第2
図および第3図は従来のフィルム押出用のダイの説明図
で、第2図に斜視図。第3因にZ矢視図。 11・・・押出機、12・・・l゛イ、13・・・フィ
ルム、14・・・厚さ計、15・・・巻取機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 成形中のフィルム等の厚さを巾方向に測定し、複数の所
    定個所について予め目標として定めた巾方向のシート厚
    さと比較し、その偏差から変化させるべき口金隙間の目
    標変位量Δeiを定め、これ等の目標変化量と予め設定
    した前記所定個所における可動口金の変位量と前記所定
    個所に対応する位置に設けた口金隙間調整用の複数個の
    操作ボルト荷重との比例定数fij(バネ定数あるいは
    その逆数)より、前記各操作ボルトの荷重変化量ΔPi
    を計算し、得られた荷重変化量とボルト単体のバネ定数
    kBおよび口金隙間の目標変位量より各ボルトの操作量
    δ_Bを決定する口金隙間調整方法において各操作ボル
    ト荷重変化量ΔPiを計算するに際し、予め一定荷重P
    _0を作用させた時の可動口金各点の変位量(オフセッ
    ト値)e_o_iを算出し、前記口金隙間の目標変位量
    Δeiに加算して演算上の目標変位量eiとなし、初め
    に任意に定めた一定のダイボルト荷重P_1を負荷し、
    各点の荷重変化量Piの初期値とした時の演算上の各口
    金隙間変位量e_■_iを算出し、次いで各点の荷重変
    化量Piを演算上の目標変位量eiと前記演算上の変位
    量e_■_iの比によって修正した後、再び前述の方法
    により各点の変位量e_c_iを算出し、この算出した
    口金隙間変位量e_c_iが予め定められた許容範囲内
    にあるか否かを判定し、許容範囲内の場合は現在のダイ
    ボルト荷重を最終ダイボルト荷重Piとし、前記口金隙
    間変位量e_c_iが許容範囲外の場合は各点の荷重変
    化量Piを前記演算上の目標変位量eiと演算上の変位
    量e_c_iの比によって修正し、演算上の変位量e_
    c_iが許容範囲内になるまでダイボルト荷重Piを繰
    返し変化させ、得られた最終ダイボルト荷重Piより前
    記予め作用させた一定荷重P_0を差引いた各操作ボル
    ト荷重変化量ΔPiを算出することを特徴とする口金隙
    間調整方法。
JP61028298A 1986-02-12 1986-02-12 口金隙間調整方法 Granted JPS62184832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61028298A JPS62184832A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 口金隙間調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61028298A JPS62184832A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 口金隙間調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62184832A true JPS62184832A (ja) 1987-08-13
JPH0576411B2 JPH0576411B2 (ja) 1993-10-22

Family

ID=12244706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61028298A Granted JPS62184832A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 口金隙間調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62184832A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990078A (en) * 1989-08-09 1991-02-05 Sumimoto Heavy Industries, Ltd. Structure of lip drive portion of T-die

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990078A (en) * 1989-08-09 1991-02-05 Sumimoto Heavy Industries, Ltd. Structure of lip drive portion of T-die

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0576411B2 (ja) 1993-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7809455B2 (en) Method of correcting die model data
CN104325105A (zh) 一种连铸坯在线称重定尺修正的方法
JPS6050133B2 (ja) 口金隙間調整方法
JP2015516314A (ja) 注型用金型に鋳造型を位置決めして固定する方法
CN110259553B (zh) 一种三元催化器储氧量的计算方法、装置及电子设备
JPS62184832A (ja) 口金隙間調整方法
KR920004741B1 (ko) 열가소성 필름성형용 다이간극의 조정방법 및 장치
JPH04367901A (ja) プロセスラインにおける学習制御方法
CN112507410B (zh) 轨道梁图纸的生成方法和生成装置
CN104951619A (zh) 虚拟贴片法计算焊接结构结构应力的方法
US3635059A (en) Calibration of rolling mill screwdown position regulator
CN113255169B (zh) 一种基于面偏移的厚度分析方法、系统、设备及存储介质
JP4224375B2 (ja) 板厚・クラウン制御方法
JPS63101014A (ja) 厚板圧延方法
KR100437638B1 (ko) 스테인레스강판에 발생하는 쿼터 웨이브성 비대칭형상의 결함을 제어하는 방법
JPS6224809A (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
JPS60225730A (ja) 口金隙間調整方法
JPS5524814A (en) Automatically adjustable numerical control machine tool
JPS5823622Y2 (ja) オシダシセイケイヨウダイ
JPH01228605A (ja) 連続熱間圧延機での板クラウン制御方法
JPH08332506A (ja) テーパプレートの板厚制御方法
CN105677944A (zh) 拉弯模具的轮廓尺寸确定方法
KR20020050843A (ko) 연속압연기의 롤주속 설정방법
JP3338541B2 (ja) 押出し機の口金設計方法
JPS6359854B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term