JPS62182555A - 冷凍システムの流出する冷却された液体の設定温度をリセツトする方法及び制御装置 - Google Patents

冷凍システムの流出する冷却された液体の設定温度をリセツトする方法及び制御装置

Info

Publication number
JPS62182555A
JPS62182555A JP62024411A JP2441187A JPS62182555A JP S62182555 A JPS62182555 A JP S62182555A JP 62024411 A JP62024411 A JP 62024411A JP 2441187 A JP2441187 A JP 2441187A JP S62182555 A JPS62182555 A JP S62182555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
evaporator
refrigeration system
generating
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62024411A
Other languages
English (en)
Inventor
トーマス・エム・ジンスメイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carrier Corp
Original Assignee
Carrier Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carrier Corp filed Critical Carrier Corp
Publication of JPS62182555A publication Critical patent/JPS62182555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/022Compressor control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/04Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of rotary type
    • F25B1/053Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of rotary type of turbine type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、冷凍システムの運転方法及び制御装置に係り
、更に詳細には冷却装置より流出する冷却された水の温
度が冷却負荷が減少するにつれて自動的に昇温されるよ
う、遠心式蒸気圧縮型冷凍システムに於ける圧縮機の入
口ガイドベーンの如き容量制御装置の制御方法及び制御
装置に係る。
従来の技術 一般に冷凍システムはエバポレータ、即ち冷却装置と圧
縮機とコンデンサとを含んでいる。エバポレータ内には
チューブが延在し、これにより該チューブ内を流れる熱
伝達流体よりエバポレータ内の冷媒へ熱を伝達すべくエ
バポレータ内に熱伝達コイルを構成しており、該チュー
ブに熱伝達流体が循環されるようになっている。エバポ
レータ内のチューブ内に於て冷却される熱伝達流体は、
一般には冷凍負荷を充足するよう遠隔地へ循環供給され
る水又はグリコールである。エバポレータ内の冷媒はそ
れがエバポレータ内のチューブ内を流れる水より熱を吸
収することにより蒸発し、圧縮機はその冷媒蒸気をエバ
ポレータより吸引し、該冷媒蒸気を圧縮し、圧縮された
冷媒蒸気をコンデンサへ吐出する。コンデンサに於ては
、冷媒蒸気が凝縮され、エバポレータへ戻され、該エバ
ポレータに於て冷凍サイクルが再度繰返される。
運転効率をできるだけ向上させるためには、圧縮機によ
り行われる仕事量を冷凍システムに課せられる冷凍負荷
を充足するに必要な仕事量に一致させることが望ましい
。一般にこのことは圧縮機を流れる冷媒蒸気の量を調節
する容量制御装置により達成される。容量制御装置は、
圧縮機とエバポレータとの間に設けられ、エバポレータ
内の冷却された水用コイルより流出する冷却された水の
温度に応答して全開位置と全閉位置との間に運動するガ
イドベーンの如き装置であってよい。冷凍システムに課
せられる冷凍負荷が減少したことによりエバポレータよ
り流出する冷却された水の温度が低下すると、ガイドベ
ーンはその全開位置へ向けて移動し、これにより圧縮機
を流れる冷媒蒸気の量が低減される。このことにより圧
縮機により行われなければならない仕事量が低減され、
これにより冷凍システムを運転するに必要なエネルギが
低減される。またこのことはエバポレータより流出する
冷却された水の温度を上昇させる効果を有している。逆
に冷凍システムに課せられる冷凍負荷が増大したことに
よりエバポレータより流出する冷却された水の温度が上
昇すると、ガイドベーンはその全開位置へ向けて移動す
る。このことにより圧縮機を流れる冷媒蒸気の量が増大
され、圧縮機の仕事量が増大され、これによりエバポレ
一夕より流出する冷却された水の温度が低下され、冷凍
システムは増大した冷凍負荷に対応し得るようになる。
かくして圧縮機はエバポレータより流出する冷却された
水の温度を成る設定温度に又は成る設定温度範囲内に維
持するよう作動する。流出する冷却された水の設定温度
は通常オペレータのパネルに於て調節されてよく、一端
この温度が□設定されると、冷凍システムの負荷に拘ら
ず流出する冷却された水の温度は設定された温度に制御
される。
上述の如く冷凍システムを制御する多くの種々の容量制
御システムが知られている。例えばアメリカ合衆国イリ
ノイ州、ロックフォード所在のバーバー・コルマン会カ
ンパニー(Barber−ColIIlanCoIIl
pany )より販売されているモデルCP−8142
−024電子冷却装置制御装置は、エバポレータより流
出する冷却された水の温度の目標設定温度よりのずれの
関数として冷凍システム内の容量制御装置を調節するよ
うになっている。流出する冷却された水の温度が所定量
だけ設定温度より逸れると、容量制御装置は供給される
一連の電気パルスにより連続的に作動されるアクチュエ
ータにより連続的に調節される。アクチュエータが連続
的に作動されるようになる以前に於ける所定量の温度の
ずれは、容量制御装置が調節されない温度のデッドバン
ドを与える。冷凍システムへ供給される一連の電気パル
スのパルス速度は容量制御装置の全体としての調節速度
を決定する。このパルス速度は最小値、中間値、又は最
大値の何れかに設定され、これにより冷凍システムの特
定の用途の特定の要件に適合するよう制御装置の作動を
調節する限られた能力が与えられてよい。しかし容量制
御装置を制御する大抵の制御装置の場合と同様、一端流
比する冷却された水の設定温度が選定されると、流出す
る冷却された水の温度は無負荷より全負荷まで選定され
た設定温度に制御されるのに対し、流入する冷却される
水の温度は無負荷に於けるゼロΔTより全負荷に於ける
設計ΔTまで線形的に流出する冷却された水の温度より
逸れる。
しかし流出する冷却された水の設定温度を一定に設定し
て制御装置を作動させることは、冷凍負荷が低い領域に
於てはエネルギ的に非常に効率が悪い。何故ならば、冷
凍システムは流出する冷却された水の温度を冷房される
空間に於ける快適さを確保するのに実際に必要とされる
温度よりも低い温度に維持するからである。かくして冷
却負荷が減少するにつれて冷却装置より流出する冷却さ
れた水の温度を昇温させることにより、負荷が低い領域
に於けるエネルギ消費量を低減することのできる冷却装
置用容量制御方法及び装置を開発することが必要とされ
ている。
発明の概要 従って本発明の一つの目的は、冷凍システムの容量を制
御する単純で効率的で有効なマイクロコンピュータ式制
御装置を提供することである。
本発明の他の一つの目的は、冷却負荷の変化に直接応答
して冷却装置より流出する冷却された水の設定温度を制
御する容易にプログラム可能なマイクロコンピュータ式
制御装置を提供することである。
本発明のこれらの目的及び他の目的は、冷凍システム内
に於ける冷媒の流量を制御する容量制御装置と、選定さ
れたパラメータに応じて流出する冷却された水の設定温
度をリセットするマイクロコンピュータと、冷却装置へ
流入する熱伝達流体の検出された温度を示す第一の信号
と冷却装置より流出する熱伝達流体の検出された温度を
示す第二の信号とを発生する手段とを含む冷凍システム
のための容量を制御する制御装置によって達成される。
第一及び第二の信号は、制御装置のオペレータによりマ
イクロコンピュータにプログラムされた二つのデータ対
に応じて流出する冷却された水の設定温度のためのリセ
ットのスケジュールを決定するマイクロコンピュータへ
供給される。各データ対は温度差と各温度差に於けるリ
セットの所望の値とよりなっている。かくして流出する
冷却された水の設定温度は最小負荷より最大負荷まで或
いは最小負荷と最大負荷との間の任意の二つの中間負荷
の値の間にて負荷に応じて変化する。
容量制御装置はマイクロコンピュータにより発生される
制御信号に応答して冷凍システム内の冷媒の流量を制御
するよう調節される。種々のデータ対を選定することに
より、負荷に基づいて流出する冷却された水の設定温度
のためのリセットスケジュールが確立され、これにより
容量制御装置の作動が冷凍システムの特定の用途の特定
の要件に適合するよう容易に且効率的に且効果的に調節
される。
以下に添付の図を参照しつつ、本発明を実施例について
詳細に説明する。
実施例 第1図に於て、遠心圧縮機2を有する蒸気圧縮冷凍シス
テム1が図示されており、該冷凍システムは本発明の原
理に従って冷凍システム1の容量を変化させる制御装置
3を有している。第1図に示されている如く、冷凍シス
テム1はコンデンサ4と、エバポレータ5と、ポペット
弁6とを含んでいる。作動に於ては、圧縮されたガス状
の冷媒が圧縮機2よりその吐出導管7を経てコンデンサ
4へ吐出され、該コンデンサに於てガス状の冷媒がコン
デンサ内に延在するチューブ8内を流れる比較的低温の
凝縮水によって凝縮される。凝縮された液体冷媒はコン
デンサ4より冷媒導管9に設けられたポペット弁6を経
てエバポレータらへ流れる。液体冷媒はエバポレータ内
に於て蒸発され、これによりエバポlメータ4内のチュ
ーブ8内を流れる水又はグリコールの如き熱伝達流体を
冷却する。かくして冷却された熱伝達流体は建物内を冷
房するために使用され、或いは他の同様の目的で使用さ
れる。ガス状の冷媒はエバポレータ5より圧縮機の吸入
導管11を経て入口ガイドベーン12の制御下にて圧縮
機2へ戻る。ガイドベーン12を経て圧縮機2へ流入し
たガス状冷媒は圧縮機により圧縮され、圧縮機の吐出導
管7を経て圧縮機より排出され、これにより冷凍サイク
ルを完了する。この冷凍サイクルは冷凍システム1の通
常の運転中には連続的に繰返される。
圧縮機の入口ガイドベーン12は制御装置3により制御
されるガイドベーンアクチュエータ14により開閉され
る。制御装置3はシステムインタフェースボード16と
、プロセッサボード17と、設定点及びディスプレイボ
ード18と、A/Dコンバータ19とを含んでいる。ま
たエバポレータ5よりチューブ10を経て流出する熱伝
達流体の温度を検出する温度センサ13及びチューブ1
0を経てエバポレータ5へ流入する熱伝達流体の温度を
検出する温度センサ15がそれぞれ導線20及び22に
より直接A/Dコンバータ19に接続されている。
温度センサ13及び15はエバポレータ5内のチューブ
10内の熱伝達流体内に検出部が配置されたサーミスタ
の如き温度に応答する抵抗器装置であり、それらの抵抗
値が第1図に示されている如< A/Dコンバータ19
によりモニタされるようになっていることが好ましい。
勿論当業者には理解され得る如く、温度センサ13及び
15はエバポレータ5内のチューブ10内の熱伝達流体
の温度を示す信号を発生し且それらの信号をA/Dコン
バータ19へ出力するに適した任意の種々の 12一 温度センサであってよい。
プロセッサボード17は、本発明の原理による要領にて
、複数の入力信号を受け、受けた入力信号を予めプログ
ラムされた手続に従って処理し、受けて処理した入力信
号に応答して所望の出力制御信号を発生することのでき
る任意の装置又は装置の組合せであってよい。例えばプ
ロセッサボード17はアメリカ合衆国カリフォルニア用
、サンタナクララ所在のインテル争コーポレイション(
Intel Corporation )より販売され
ているモデル8031マイクロコンピユータの如きマイ
クロコンピュータを含んでいてよい。
またA/Dコンバータ19は全てのアナログ入力をデジ
タル出力に処理し、プロセッサボード17との関連で使
用するに適したデュアルスロープ型A/Dコンバータで
あることが好ましい。またA/Dコンバータは第1図に
於ては独立のモジュールとして図示されているが、A/
Dコンバータ19は実際の制御装置3に於てはプロセッ
サボード17の一部であってもよい。
更に、設定点及びディスプレイボード18はプロセッサ
ボード17の制御下にあるマルチディジットディスプレ
イを構成する例えば発光ダイオード(LED)装置や液
晶ディスプレイ(LCD)装置を含む視覚的ディスプレ
イを含んでいることが好ましい。また設定点及びディス
プレイボード18は、エバポレータ5よりチューブ10
を経て流出する冷却された水のためのリセットスケジュ
ールを確立すべくデータ対を入力するためのデータ入力
ポート及びプログラミングツールとして作用するキーバ
ッドの如き装置を含んでいる。
更に、システムインタフェースポード16は、アメリカ
合衆国、オーパーン所在のゼネラル・エレクトリック・
コーポレイション(General Eleetrie
、 Corp、 )より販売されているモデル5C−1
40トライアツク(Triac )の如き装置であって
、導線21を経てガイドベーンアクチュエータ14へ供
給される電力を制御するスイッチ要素として使用される
少なくとも一つのスイッチ装置を含んでいる。システム
インタフェースポード16上のトライアックスイッチは
、プロセッサボード17よりトライアックスイッチによ
って受けられる制御信号に応答して制御される。がくし
て後に詳細に説明する本発明の原理に従った要領にてガ
イドベーンアクチュエータ14を作動させるべく、電力
がプロセッサボード17の制御下にて導線21を経てガ
イドベーンアクチュエータ14へ供給される。勿論当業
者には容易に理解され得る如く、プロセッサボード17
よりの制御出力信号に応答して電源(図示せず)より導
線21を経てガイドベーンアクチュエータ]4へ流れる
電力を制御するために、トライアックスイッチ以外のス
イッチ装置が使用されてもよい。
ガイドベーンアクチュエータ14は導線21を経て受け
た電気信号に応答してガイドベーン12をそれらの開位
置又は閉位置へ向けて駆動するに適した任意の装置であ
ってよい。例えばガイドベーンアクチュエータ14は、
システムインタフェースボード16上の二つのトライア
ックスイッチの何れがプロセッサボード17よりトライ
アックス、イッチによって受けられた制御信号に応答し
て作動されるかに応じてガイドベーン12をそれらの開
位置又は閉位置へ向けて駆動する上述のバーバー・コル
マン・カンパニーより販売されているモデルMC−35
1モータの如き電気モータであってよい。ガイドベーン
アクチュエータ14は成る選定されたベース時間間隔の
うちシステムインタフェースポード16上の適当な方の
トライアックスイッチが作動される期間中のみ、成る一
定の速度にてガイドベーン12をそれらの全開位置又は
全開位置へ向けて駆動する。
第2図に於て、直線状の破線Aはリセットが行われない
従来の制御装置が発生する流出する冷却された水の温度
を表わしている。また傾斜した実線Bはリセットが行わ
れる本発明の流出する冷却された水の設定温度を表わし
ている。これらの設定温度は任意である。適用されるべ
きリセットの量は、二つのデータ対がオペレータにより
キーバッドを経て設定点及びディスプレイボードへ入力
された後にマイクロプロセッサにより演算される。
マイクロプロセッサに負荷の関数として冷却された水の
設定温度を自動的に調節させることにより、オペレータ
は成る負荷条件下に於けるエネルギ消費量を低減するこ
とができる。リセットが行われない場合に於ける破線A
に対応する流入する冷却される水の温度が破線Cにて示
されており、実線りは実線Bの所望のリセットが行われ
る場合に於ける任意の負荷条件下に於ける流入する冷却
される水の温度を表わしている。尚第2図の縦軸はエバ
ポレータへ流入する冷却される水及びエバポレータより
流出する冷却された水の温度であり、第2図の横軸は冷
凍システムに課せられる負荷である。また横軸には典型
的なΔTの値が示されている。全負荷に於けるエバポレ
ータのΔTに選定された5、6℃(10下)の値は任意
に選定されたものである。
第2図に示された例に於ては、破線Aは流出する冷却さ
れた水の温度についての任意の設定点を示しており、実
線Bは所望量のリセットが適用される場合に於ける対応
する流出する冷却された水の温度を示している。かくし
てこの例に於て、負荷が100%である場合に於ける設
計ΔTが5゜6℃(10下)であり、オペレータは冷凍
システムが流出する冷却された水の温度を負荷が100
%である場合には7.2℃(45下)に制御し、負荷が
0%である場合には10℃(50下)に制御することを
望むものと仮定する。かくしてオペレータはΔTが0℃
(0下)である場合に於ける2、8℃(5下)のリセッ
トである第一のデータ対と、ΔTが5.6℃(10下)
である場合に於ける0℃(0下)のリセットである第二
のデータ対との二つのデータ対をマイクロコンピュータ
に入力する。従って設定点及びディスプレイボード18
に入力されるデータ対が上述の例のデータ対である場合
には、冷却負荷が変化すると、マイクロプロセッサは流
出する冷却された水の温度が種々の負荷条件についての
適正な値であることを確保すべく新たな流出する冷却さ
れた水の設定温度を演算する。例えば入力されたデータ
対が上述のデータ対である場合に於て負荷が100%よ
り20%に減少すると、流出する冷却された水の設定温
度は7.2℃(45下)より9.4℃(49下)へ」二
昇するのに対し、設定温度のリセットが行われない場合
には、流出する冷却された水の設定温度は7.2℃(4
5下)のままである。かくして冷却負荷が減少すること
により冷却装置より流出する冷却された水の温度が上昇
されるにつれてエネルギ消費量が低減される。
任意の数のデータ対が所望の設定点に応じて設定点及び
ディスプレイボードに入力されてよい。
以上に於ては本発明を特定の実施例について詳細に説明
したが、本発明はかかる実施例に限定されるものではな
く、本発明の範囲内にて他の種々の実施例が可能である
ことは当業者にとって明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理に従って冷凍システムの容量を変
化させる制御装置を備えた遠心式蒸気圧縮型冷凍システ
ムを示す概略構成図である。 第2図は負荷の関数として冷却された水の温度= 19
− を示すグラフである。 1・・・冷凍システム、2・・・圧縮機、3・・・制御
装置。 4・・・コンデンサ、5・・・エバポレータ、6・・・
ポペット弁、7・・・吐出導管、8・・・チューブ、9
・・・冷媒導管、10・・・チューブ、11・・・吸入
導管、12・・・入口ガイドベーン、13・・・温度セ
ンサ、14・・・ガイドベーンアクチュエータ、15・
・・温度センサ、16・・・システムインタフェースボ
ード、17・・・プロセッサボード、18・・・設定点
及びディスプレイボード、19・・・A/Dコンバータ
、20〜22・・・導線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マイクロプロセッサ装置と、冷媒がエバポレータ
    を通過する冷却される液体より熱を吸収するよう構成さ
    れたエバポレータとを有する冷凍システムの流出する冷
    却された液体の設定温度をリセットする方法にして、 前記マイクロプロセッサ装置に入力された第一のデータ
    点に対応する第一の設定点信号を発生する過程と、 前記マイクロプロセッサ装置に入力された第二のデータ
    点に対応する第二の設定点信号を発生する過程と、 流入する冷却される液体の実際の温度に対応する第一の
    温度信号を発生する過程と、 流出する冷却された液体の実際の温度に対応する第二の
    温度信号を発生する過程と、 前記第一及び第二の設定点信号及び前記第一及び第二の
    温度信号の所定の関係に応じて出力信号を発生する過程
    と、 を含む方法。
  2. (2)マイクロプロセッサ装置と、冷媒がエバポレータ
    を通過する熱伝達流体より熱を吸収するよう構成された
    エバポレータとを含む型式の冷凍システムに於て、流出
    する冷却された流体の設定温度のリセットを制御する制
    御装置にして、 冷凍負荷が第一の負荷である場合に於ける流出する冷却
    された流体の一定の設定温度よりのリセット量に対応す
    る第一のデータ対と、冷凍負荷が第二の負荷である場合
    に於ける流出する冷却された流体の前記一定の設定温度
    よりのリセット量に対応する第二のデータ対とを含む少
    なくとも二つのデータ対をマイクロコンピュータに入力
    し、前記入力されたデータ対の各々に対応する信号を発
    生する手段と、 前記エバポレータへ流入する熱伝達流体の温度の関数で
    ある第一の制御信号を発生する手段と、前記エバポレー
    タより流出する熱伝達流体の温度の関数である第二の制
    御信号を発生する手段と、前記入力された各データ対に
    対応する前記信号及び前記第一及び第二の制御信号を受
    け、受けた信号を予めプログラムされた手続に従って処
    理し、これにより前記冷凍システムに課せられた実際の
    負荷に応じて前記エバポレータより流出する熱伝達流体
    の設定温度を決定する処理装置と、 を含む制御装置。
JP62024411A 1986-02-03 1987-02-03 冷凍システムの流出する冷却された液体の設定温度をリセツトする方法及び制御装置 Pending JPS62182555A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US82540586A 1986-02-03 1986-02-03
US825405 1986-02-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62182555A true JPS62182555A (ja) 1987-08-10

Family

ID=25243940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62024411A Pending JPS62182555A (ja) 1986-02-03 1987-02-03 冷凍システムの流出する冷却された液体の設定温度をリセツトする方法及び制御装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS62182555A (ja)
KR (1) KR930004391B1 (ja)
CA (1) CA1286750C (ja)
FR (1) FR2593897B1 (ja)
GB (1) GB2191021B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8702008D0 (en) * 1987-01-29 1987-03-04 Calibre Energy Systems Ltd Energy producing source control
CN110726273B (zh) 2018-07-16 2023-03-21 开利公司 用于致冷设备系统中的节能冷冻水和冷凝器水温度重置的协调映射图

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1414102A (fr) * 1964-09-24 1965-10-15 Carrier Corp Perfectionnements aux systèmes de commande
US4201061A (en) * 1978-03-22 1980-05-06 Carrier Corporation Automatic chilled water setpoint temperature control
US4282718A (en) * 1979-09-12 1981-08-11 Borg-Warner Corporation Evaporator inlet water temperature control system
GB2156098B (en) * 1984-02-18 1987-07-29 Heat Trace Ltd Control of electric heating apparatus
US4506516A (en) * 1984-04-06 1985-03-26 Carrier Corporation Refrigeration unit compressor control
US4589060A (en) * 1984-05-14 1986-05-13 Carrier Corporation Microcomputer system for controlling the capacity of a refrigeration system
US4539820A (en) * 1984-05-14 1985-09-10 Carrier Corporation Protective capacity control system for a refrigeration system
US4538422A (en) * 1984-05-14 1985-09-03 Carrier Corporation Method and control system for limiting compressor capacity in a refrigeration system upon a recycle start
US4546618A (en) * 1984-09-20 1985-10-15 Borg-Warner Corporation Capacity control systems for inverter-driven centrifugal compressor based water chillers
DE3601817A1 (de) * 1986-01-22 1987-07-23 Egelhof Fa Otto Regelvorrichtung fuer den kaeltemittelzustrom zum verdampfer von kaelteanlagen oder waermepumpen sowie im kaeltemittelstrom angeordnete expansionsventile
GB8702008D0 (en) * 1987-01-29 1987-03-04 Calibre Energy Systems Ltd Energy producing source control

Also Published As

Publication number Publication date
GB2191021A (en) 1987-12-02
GB8702265D0 (en) 1987-03-11
FR2593897B1 (fr) 1991-02-22
KR930004391B1 (ko) 1993-05-27
KR870008162A (ko) 1987-09-24
GB2191021B (en) 1990-03-07
CA1286750C (en) 1991-07-23
FR2593897A1 (fr) 1987-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890004396B1 (ko) 냉동시스템용 동작방법 및 제어시스템
EP0157723B1 (en) Refrigeration unit compressor control
JPS6325458A (ja) 冷凍システムのサージ制御方法
KR970006058B1 (ko) 온도제어장치 및 그 방법
US4539820A (en) Protective capacity control system for a refrigeration system
US4346755A (en) Two stage control circuit for reversible air cycle heat pump
JPS60200037A (ja) 温度調整システム用制御装置及びその方法
US11927358B2 (en) HVAC unit fan control systems and methods
US20170030621A1 (en) Low ambient cooling scheme and control
JPS62182555A (ja) 冷凍システムの流出する冷却された液体の設定温度をリセツトする方法及び制御装置
JPS62182556A (ja) 冷凍システムの流入する冷却される流体の制御温度を発生する方法及び制御装置
US11644213B2 (en) Systems and methods to operate HVAC system in variable operating mode
JP2777176B2 (ja) 空気調和機
JPH0665940B2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の冷媒制御方法
JPH04236049A (ja) 空気調和機の制御方法
JPH0221729Y2 (ja)
JPH05240493A (ja) 空気調和機
JPS62196543A (ja) 空気調和機
JPS6115051A (ja) 冷凍装置
JPS62228830A (ja) ヒ−トポンプ装置
JPH0788958B2 (ja) マルチ形空気調和装置の運転制御装置
JPH0230422B2 (ja)
JPH03117833A (ja) 空気調和機
JPH04353360A (ja) 空気調和機
JPH03195850A (ja) 空気調和装置