JPS62180157A - タイミングベルトの異常検出装置 - Google Patents

タイミングベルトの異常検出装置

Info

Publication number
JPS62180157A
JPS62180157A JP2110686A JP2110686A JPS62180157A JP S62180157 A JPS62180157 A JP S62180157A JP 2110686 A JP2110686 A JP 2110686A JP 2110686 A JP2110686 A JP 2110686A JP S62180157 A JPS62180157 A JP S62180157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
timing belt
cam shaft
rotation
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2110686A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Inagaki
浩 稲垣
Naohiko Mizuno
水野 直比古
Katsutoshi Kitagawa
勝敏 北川
Masahiko Nakada
雅彦 中田
Tamiro Nakakubo
民郎 中窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2110686A priority Critical patent/JPS62180157A/ja
Publication of JPS62180157A publication Critical patent/JPS62180157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は内燃機関のクランク軸とカム軸とを連結するタ
イミングベルトの異常検出装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、ベルトの張ノJを調整するためにテンショナプー
リが用いられている。テンショナプーリは所定の荷重で
ベルトに押付けられた後でその位置に固定される。ベル
トは使用に従って伸びてくるので張力も弱(なってくる
。従って、内燃機関では時々ベルトの張力を点検するよ
うになっている。
特開昭55−126150号公報では、テンショナプー
リを常時ばね力の付勢下におくことによってベルトの張
力を自動的に調節するようにしている。実開昭57−3
2245号公報には、自動車の発電機を駆動するベルト
のスリップを点火コイルの信号と発電機の周波数信号と
を比較することによって検出する装置が開示されている
。さらに、特公昭59−6393号公報にも、点火信号
とオルタネータ回転数信号とによってベルトのスリップ
を検出する装置が開示されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ベルトの張力低下にもとすくスリップを検出するために
は、上記公報に記載されているようにベルトに連結され
た両輪の回転速度比を調べるのが有力な手段である。こ
の場合、原動軸が基準回転数を提供する。上記公報にお
いては点火信号を基準信号としており、これはクランク
軸に連結されたカム軸の回転信号に対応する。
内燃機関のカム軸とクランク軸を連結するタイミングベ
ルトの場合には、タイミングベルトが歯付きベルトによ
り構成されているのでスリップはないが張力の低下は発
生する。タイミングベルトの張力が低下すると、同タイ
ミングベルトの耐久性に悪影響を与えるのでタイミング
ベルトを張り直すのが好ましい。しかしながら、タイミ
ングベルトはカバー内にあるので簡単に点検することが
できず、上記公報に記載されているような検出装置を使
用するごともできなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本発明は、第1図に示す
ように、内燃機関のクランク軸lとカム軸2とを連結す
るタイミングベルト3の異常検出装置であって、カム軸
2の回転検出手段4と、該回転検出手段からの検出信号
によりカム軸の回転変動を計算する回転変動計算手段5
と、該回転変動計算手段の計算結果に基いてタイミング
ベルト3の張力の異常を判定する張力異常判定手段6と
を備えたことを特徴とするタイミングベルトの異常検出
装置を提供するものである。
(作 用) 上記構成から明らかなように、本発明はタイミングベル
ト3の張力が低下するとカム軸2の回転変動が大きくな
るという第5図に示されるような現象に着目したもので
あり、回転変動を調べると逆にタイミングベルト3の張
力の状態を知ることができる。カム軸3はクランク軸1
と同期して回転するので、この場合には、内燃機関の速
度の変化に対応するカム軸の回転数の変化は考慮しない
従って、カム軸2の回転変動はカム軸2の1回転を期間
として計算されたものであり、さらに詳しくはカム軸2
による吸気弁又は排気弁の開弁時にタイミングベルトの
張力に従って顕著にあられれる変動を調べるものである
〔実施例〕
第1図においては、タイミングベルト3がクランクプー
リ1aとカムプーリ2aとの間に張られている。さらに
タイミングベルト3に係合するテンショナプーリ10が
設けられる。テンショナプーリlOは一端がシリンダブ
ロックに枢着されたサポート11に取付けられ、サポー
ト11には第4図に示されるようにラック状の歯12が
設けられている。ラック状の歯12はステップモータ1
3の回転軸に取付けられた歯車14と係合し、タイミン
グベルト3の張力設定のために、サポート11がステッ
プモータ13によって枢着支点のまわりに回動されるよ
うになっている。さらに、図示しない警告灯が設けられ
る。
第1図のカム軸の回転回転検出手段4は、第2図及び第
3図に示されるディストリビュータ15の回転軸に取付
けられる。このような回転検出手段4は燃料噴射の制御
によく使用されるものであり、ディストリビュータ15
の回転軸に取付けられたスリット円板(図示せず)と光
学センサとからなるものである。磁気式その他のセンサ
を用いることもできる。本発明においては2個のスリッ
ト円板とそれに対応するセンサが使用され、カム軸2の
1回転毎に基準位置信号と、1回転内に定められた回数
の角度位置信号を発生するようになっている。第6図及
び第7図はそのような回転信号を示しており、この例は
4気筒の内燃機関を参照しているので、カム軸2の1回
転に対して4個の基準信号Gと、カム軸2の1回転に対
して24回の角度位置信号Neを発生するようになって
いる。タイミングベルト3の張力が適切な場合には第6
図に示すように角度位置信号Neはほぼ一定の間隔1.
であられれるが、タイミングベルト3の張力が低下する
と第7図に示されるように角度位置信号Neの間隔t8
がばらつくようになる。
一方、基準位置信号Gは張力の変化にかかわらずほぼ一
定の間隔tGであられれる。
第1図の回転変動計算手段5及び張力異常判定手段6は
、第2図のマイクロコンピュータ20により具体化され
る。マイクロコンピュータ20は演算及び制御機能を有
する中央処理装置(CP U)21と、プログラムを記
憶するリードオンリメモリ (ROM)22と、データ
等を記憶するランダムアクセスメモリ (RAM)23
とから構成され、これらの各要素は入力ボート24及び
出力ポート25とともにバス26によって相互に接続さ
れる。
タイミングベルト3の張力の異常が検出されたときには
ステップモータ13を作動させてテンショナプーリlO
をタイミングベルト3に押付けることによって張力を自
動的に調整することができる。
或いは、警告灯27を設けて張力異常時に点灯させ、そ
れによって点検を求めるようにすることもできる。
第8図はタイミングベルト3の張力異常の検出のための
フローチャートを示すものである。ステップ30におい
て、基準位置信号Gがオンした間隔t、を計算する。ス
テップ31において、角度位置信号Neがオンした間隔
tHを計算する。続いてステップ32において、回転変
動■を計算する。回転変動Vを求める第1の方法はV=
tN−tG/6によって例えば間隔t、内の1.4の最
大値と平均値し6/6の差を求めることである。回転変
動■を求める第2の方法は、間隔t6内のt、4の全サ
ンプル値の数学的な変動値を求めることである。次にス
テップ33において、回転変動Vが予め設定された値に
よりも大きいかどうかを判定する。回転変動■は第5図
に示されるように機関回転数に応じて変化するので、k
値を回転数の関数として設定することもできる。
ステップ33においてイエスであれば、ステップ34に
おいてタイミングベルト3の張力が異常に低下している
と判断し、ステップ35において警告灯23に点灯する
。或いはステップモータ13を作動させる。ステップ3
3においてノーであれば、タイミングベルト3の張力が
正常と判定して処理を終了する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によればタイミングベルト
の張力を検出することができるので、タイミングベルト
張り直しの時期を明確に知ることができ、タイミングベ
ルトの耐久性が向上する。
さらに、元から備えられていた回転検出手段を使用でき
るため、設備の追加を必要としない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成図、第2図は本発明の実施例を示
す図、第3図は回転検出手段を示す図、第4図はテンシ
ョナプーリを示す図、第5図はカム軸の回転変動を示す
図、第6図及び第7図はそれぞれ異った張力下にある回
転検出手段の出力信号を示す図、第8図はタイミングベ
ルトの張力の異常検出のためのフローチャートである。 1・・・クランク軸、   2・・・カム軸、3・・・
タイミングベルト。 1・・・クランク軸 2・・・カム軸 3°゛°タイミングベルト 第3図     第4回 エン、°/回転◎ 第5図 ′第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内燃機関のクランク軸とカム軸とを連結するタイミング
    ベルトの異常検出装置であって、カム軸の回転検出手段
    と、該回転検出手段からの検出信号によりカム軸の回転
    変動を計算する回転変動計算手段と、該回転変動計算手
    段の計算結果に基いて前記タイミングベルトの張力の異
    常を判定する張力異常判定手段とを備えたことを特徴と
    するタイミングベルトの異常検出装置。
JP2110686A 1986-02-04 1986-02-04 タイミングベルトの異常検出装置 Pending JPS62180157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2110686A JPS62180157A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 タイミングベルトの異常検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2110686A JPS62180157A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 タイミングベルトの異常検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62180157A true JPS62180157A (ja) 1987-08-07

Family

ID=12045623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2110686A Pending JPS62180157A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 タイミングベルトの異常検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62180157A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347444U (ja) * 1989-09-18 1991-05-02
EP1273899A2 (fr) * 2001-07-06 2003-01-08 Renault s.a.s. Procédé d'évaluation de la durée de vie restante d'une courroie de transmission, et son dispositif de mise en oeuvre
FR2832200A1 (fr) * 2001-11-12 2003-05-16 Ina Schaeffler Kg Installation de traction d'un entrainement synchrone, notamment d'un moteur a combustion interne, munie d'un indicateur d'usure
KR100398529B1 (ko) * 2001-06-15 2003-09-19 현대자동차주식회사 타이밍벨트의 교환시기 감지장치와 그 제어방법
WO2005019695A1 (de) * 2003-08-13 2005-03-03 Ina-Schaeffler Kg Zugmitteltrieb
JP2005321357A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Honda Motor Co Ltd ベルトのスリップ検知装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347444U (ja) * 1989-09-18 1991-05-02
KR100398529B1 (ko) * 2001-06-15 2003-09-19 현대자동차주식회사 타이밍벨트의 교환시기 감지장치와 그 제어방법
EP1273899A2 (fr) * 2001-07-06 2003-01-08 Renault s.a.s. Procédé d'évaluation de la durée de vie restante d'une courroie de transmission, et son dispositif de mise en oeuvre
FR2827042A1 (fr) * 2001-07-06 2003-01-10 Renault Procede d'evaluation de la duree de vie restante d'une courroie de transmission, et son dispositif de mise en oeuvre
EP1273899A3 (fr) * 2001-07-06 2004-04-28 Renault s.a.s. Procédé d'évaluation de la durée de vie restante d'une courroie de transmission, et son dispositif de mise en oeuvre
FR2832200A1 (fr) * 2001-11-12 2003-05-16 Ina Schaeffler Kg Installation de traction d'un entrainement synchrone, notamment d'un moteur a combustion interne, munie d'un indicateur d'usure
WO2005019695A1 (de) * 2003-08-13 2005-03-03 Ina-Schaeffler Kg Zugmitteltrieb
JP2005321357A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Honda Motor Co Ltd ベルトのスリップ検知装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3998719B2 (ja) 4サイクル内燃機関における位相位置を求めるための方法
US5156125A (en) Engine control apparatus
US7607415B2 (en) Method of crank signal disturbance compensation
JP3995054B2 (ja) 多シリンダ式内燃機関のミスファイアを検出する方法
EP0485523A1 (en) Engine diagnostic apparatus and method
JPH04109062A (ja) 内燃機関の異常燃焼検出装置および内燃機関のトルク制御装置
JP2006257958A (ja) カム位相センサ,可変バルブタイミング機構の制御装置及び可変バルブタイミング機構の制御方法
JP4023854B2 (ja) 燃焼ミスファイヤの検出方法
WO1997020195A3 (de) Verfahren zum erkennen von verbrennungsaussetzern bei einer brennkraftmaschine
JPH11344501A (ja) 特に燃焼ミスファイヤ用の回転速度測定方法
JP2666232B2 (ja) 内燃エンジンの燃焼状態検出装置
JP2009293501A (ja) 多気筒内燃機関の失火検出装置
JPS62180157A (ja) タイミングベルトの異常検出装置
JP2666231B2 (ja) 内燃エンジンの燃焼状態検出装置
EP0678156B1 (fr) Procede et appareil de detection des rates de combustion d'un moteur a combustion interne et allumage commande
US20040000190A1 (en) Apparatus for identification of cylinders in an internal combustion engine
JPH0783108A (ja) 内燃エンジンの燃焼状態検出装置
KR980009824A (ko) 가변 밸브 제어기의 위치를 모니터링하는 방법 및 장치
JPH03206342A (ja) 多気筒内燃機関の失火検出方法及びその装置
JP2605199B2 (ja) 内燃エンジンの失火検出装置
JP2757548B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
JPH0564722B2 (ja)
JP2011226338A (ja) カムシャフト軸受の劣化判定装置
JPH1182146A (ja) エンジン機種判別装置及び気筒数判別装置
JPH09329053A (ja) 内燃機関の失火診断装置