JPS6217976A - 遠赤外線放射体 - Google Patents

遠赤外線放射体

Info

Publication number
JPS6217976A
JPS6217976A JP15561685A JP15561685A JPS6217976A JP S6217976 A JPS6217976 A JP S6217976A JP 15561685 A JP15561685 A JP 15561685A JP 15561685 A JP15561685 A JP 15561685A JP S6217976 A JPS6217976 A JP S6217976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
far
infrared
shows
radiator
fine powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15561685A
Other languages
English (en)
Inventor
早川 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15561685A priority Critical patent/JPS6217976A/ja
Publication of JPS6217976A publication Critical patent/JPS6217976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、通電加熱により遠赤外線を放射する構造が
簡単で加熱効率が高く、廉価な遠赤外線放射体を提供す
るものである。
従来の技術 現在発表されている遠赤外線放射体は、電気的絶縁物の
中にニクロム線を配してその表面に遠赤外線放射塗料が
塗布されたものや、陶磁器質の中にニクロム線を配して
一体成型しその表面に遠赤外線放射塗料を塗布して高温
で焼成したもの等が発表されている。
発明が解決しようとする問題点 現在発表されている遠赤外線放射体は、いづれも構造が
複雑であり価格が高く、その熱容量が大であるために放
射面が定常温度に到するまでの時間(立上り時間)が長
い等の欠点を有している。本発明は、此等の問題を解決
して構造が簡単で廉価であり立上り時間も小なる遠赤外
線放射体を提供するものである。
問題を解決するための手段 本発明は、断熱性、電気的絶縁性を有する耐火物基板の
片面又は両面において、その基板の両端部に純銅微粉末
よりなる端子を設けて、その基板面の全面に黒鉛質炭素
、酸化金属又は炭化硅素の微粉末セラミックスを順次塗
着し、さらに保護層を施したものである。
作用 第1図に、平板状(パネル型)の本発明の遠赤外線放射
体を示す。一部を切り欠いて其の構造を示している。図
において、 (1)は断熱性、電気的絶縁性を有する耐火物基板であ
る。アスベスト板(石綿を素材としてアルミナセメント
および防湿剤を配合して加圧成型したもの)又は、磁器
板が使用される。
(2)は純銅微粉末(2μm程度の微粒子)を分散剤、
固着剤を加えた溶液に溶I7て塗着させて電気的端子を
構成する。純銅の電気的体積固有抵抗は1.7 X 1
0 Ω・備と極めて低く、此を端子とすることにより全
面に均等に電流が分配される。
(8)は黒鉛質炭素の微粉末(3μm程度の微粒子)で
あり体積固有抵抗はo、5xto Ω・α位であり、適
当な通電性と抵抗性を有する。此を溶液に溶して固着後
において其の厚さが10〜30μm程度になるように一
様に塗着する。かくして、全面にわたり一様に発熱して
均等な温度分布をえられる。又塗着層の層さを適当に制
御することにより其の単位面積当りの抵抗を変化させて
通電の電圧、電流の太さを設定して電力を変化させて、
要求される放射面の温度つまり放射される遠赤外線の波
長を必要とする波長範囲にその最大強度を有するように
設定することが出来る。(4)は赤外線放射物質を塗着
させた層であり酸化金属セラミックス又は炭化硅素の微
粉末(2〜8μm程度の微粉末)で其の塗膜の厚さは2
0〜30μmである。此等の赤外線放射強度分布は赤外
線波長の2〜100μmの全域にわたって90%以上で
ある。(5)は保護層であり無水硅酸、硅酸ジルコニア
などの微粉セラミックス又は、フッソ樹脂の塗膜厚が1
011m以下の保護層である。此は黒鉛質炭素、赤外放
射セラミックス共に微粉子ではあるが極めて小さい微孔
を有する(ポーラス)であるために、此を完全に塞いで
外気と遮断するためである。膜厚を10μm以下に制限
したのは赤外線透過性を損わないためである。発熱体で
ある黒鉛質炭素は外気と遮断された状態においては、1
200°Cまで充分に使用に耐える。その他の放射物質
、保護層のセラミックスは1000°C位まで耐えうる
。但し、フッ素樹脂を保護膜とした場合に限りセンサー
を設置して其の表面温度を260℃に制限する必要があ
る。
次に第2図は、第1図においてAにて切断した断面を示
す。但し、各種セラミックス等の塗着第8図は、基板の
両面に放射面を設定したものを示す。基本的には、第1
図、第2図に示すものと同一である。
かくして、基板(1)上において端子(2)により均一
に分配された電流により(3)は全面にわたって設定さ
れた温度に均一に加熱され、其により(4)層が加熱さ
れて其の面より設定された波長の赤外線が(5)を透過
して外部に放射される。
実施例 ・第4図は、本発明の遠赤外線放射体を使用した対向し
た平板放射体の間を被乾燥物が通過して、上下より同時
に遠赤外線放射をうけて内部まで効率良く乾燥のできる
乾燥機を示す。
図において、 被乾燥物(7)は(9)よりネットコンベヤー(8)に
のり図において左に移動しつつ乾燥されて(10)より
取出される。(11)は平板型の放射体であり対向して
取付けである。(12)はその放射面である。
此の場合、上下の放射板はそれぞれ3ケずつ直列に電気
配線されている。
第5図は、円筒型放射面を有する放射体の実施例である
。此は家庭用のゆで非製造器である。
第6図は、第5図におけるB断面を示す。
図において、 (13)は黒鉛質炭素、酸化金属セラミックス、保護層
等をまとめて示す。(14)は基板、(15)は保温層
、(16)はリード線、(17)は温度センサー、(1
8)は卵保持器、(19)は卵を示す。
此の場合、(13)より放射された遠赤外線は四方より
卵(19)の中心に向って集中的に放射される。
又、放射される赤外線の波長は4.5μmから5.5μ
mまでの波長範囲に最大強度を有する放射が行なわれて
おり、卵の内部まで浸透する。
第7図は、パンを焼くトースターへの応用例であり、片
面及び両面放射の放射体が並用されている。現在市販さ
れているトースターは雲母の中にニクロム線を配したも
のが使用されている。
本発明の放射体は此に代るものである。此の場合におい
ても、放射される赤外線の波長は4.5〜5.5μmま
での波長範囲に最大強度を有する放射が行なわれ、パン
の内部への赤外線の浸透が強く焼き上る時間が速い。ト
ーストパンもフランス・パンのような風味となり非常に
美味である。図において、 (20)は片面放射体、(21)は両面放射体である。
(22)はペン、(23)はケースを示す。
発明の効果 現在発表されている遠赤外線放射体と本発明の放射体を
比較して本発明の詳細な説明する。
第8図に、現在発表されている平板型(パネル)の放射
体の一般的構造を示す。図において、電気的絶縁物(2
4)の中にニクロム線(25)を配線してその表面の金
属板(26)に遠赤外線放射物質が塗着されている。(
27)、(28)は断熱層、(29)はリード線である
此は構造が複雑であり、熱容量が大であるために750
ワット位の電気容量でも規定温度に到達する時間(立上
り時間)が25分と長いものである。又価格も高価であ
る。
次に、第9図に示すものは、ニクロム線(30)をセラ
ミックス(アルミナ系) (81)の中に埋込んで高温
で焼成したものである。表面(32)には遠赤外線放射
物質が塗着しである。此は焼成物であるために大型の放
射体の製作は困難であり、小型のものを多数配列してい
る。従って価格は非常に高価である。又、小型であって
も其の立上り時間は6分を必要とする。
以上に述べたごとく、現在市販されている放射体は構造
が複雑で高価であり又、立上り時間も長く応答性が悪い
本発明は、此等の欠点を除去するために発明されたもの
であり、次に述べる効果と特徴を有1ノでいる。
1)、基板上に発熱層、遠赤外線放射層、表面の保護層
を順に塗着した構造であり、純銅微粉末にて電気端子を
構成している。故に構造が極めて簡単であり製作が容易
である。
2)、構造が簡単で製作し易く、其の構成材料も廉価で
あるから現在市販されている遠赤外線放射体に比して、
同一放射面積、同一電気容量で比較すると其の価格は%
〜%と極で廉価にて提供できる。
8)1通電物質であり抵抗体である黒鉛質炭素の塗着層
の厚さを一定になるように制御して塗着することにより
、全面にわたって全く均等の発熱、従って同一波長の赤
外線を放射できる。
4)、黒鉛質炭素の塗着厚を指定することにより、同一
放射面積にても其の電気容量を任意に設定して製作しう
る。
5)6 平板状、円筒状に限らず任意の曲面の放射体を
製作できる。
6)、基板及び、各種の塗着層が極めて薄いので熱容量
が小さく、立上り時間が極めて速い。
又、温度変化に対するセンサーの応答も極めて速い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、平板状の本発明の遠赤外線放射体を示す。 第2図は、第1図においてAにて切断した断面を示す。 第3図は、基板の両面に放射面を設定したものの断面を
示す。 第4図は、本発明の放射体を使用した乾燥機を示す。 第5図は、円筒型放射面を有する放射体の実施例を示す
。 第6図は、第5図におけるB断面を示す。 ′第7図は、パンを焼くトースターへの応用例を示す。 第8図は、現在発表されている平板型の一般的放射体を
示す。 第9図は、焼結型の市販されている放射体を示す。 第1O図は、第9図におけるC断面を示す。 −幕一歪−4シ一 −羨io m−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 断熱性、電気的絶縁性を有する耐火物基板の片面又は両
    面において、両端部に純銅の微粉末を塗着して端子とし
    、その基板面の全面に黒鉛質炭素の微粉末を塗着して通
    電性と電気的抵抗を与え、その上に遠赤外線を放射する
    酸化金属又は炭化硅素の微粉末セラミックスを塗着し、
    さらにその上に無水硅酸、硅酸ジルコニア、フッ素樹脂
    等の極めて薄い層を施したことを特徴とする遠赤外線放
    射体。
JP15561685A 1985-07-15 1985-07-15 遠赤外線放射体 Pending JPS6217976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15561685A JPS6217976A (ja) 1985-07-15 1985-07-15 遠赤外線放射体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15561685A JPS6217976A (ja) 1985-07-15 1985-07-15 遠赤外線放射体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6217976A true JPS6217976A (ja) 1987-01-26

Family

ID=15609906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15561685A Pending JPS6217976A (ja) 1985-07-15 1985-07-15 遠赤外線放射体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6217976A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995223A (ja) * 1982-11-24 1984-06-01 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 1,3−ブタジエンの精製方法
JPH06213466A (ja) * 1993-01-18 1994-08-02 Sansha Electric Mfg Co Ltd 遠赤外線発生パネル
JPH0681418U (ja) * 1993-05-11 1994-11-22 博 鈴木 ポット
KR20030063923A (ko) * 2002-01-24 2003-07-31 오성배 황토 계란 구이판 및 그 제조 방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995223A (ja) * 1982-11-24 1984-06-01 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 1,3−ブタジエンの精製方法
JPH0212453B2 (ja) * 1982-11-24 1990-03-20 Japan Synthetic Rubber Co Ltd
JPH06213466A (ja) * 1993-01-18 1994-08-02 Sansha Electric Mfg Co Ltd 遠赤外線発生パネル
JPH0681418U (ja) * 1993-05-11 1994-11-22 博 鈴木 ポット
KR20030063923A (ko) * 2002-01-24 2003-07-31 오성배 황토 계란 구이판 및 그 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MX9700728A (es) Elemento de calentamiento con resistencia con pelicula delgada de gran area, y metodo.
US3414705A (en) Component oven
BRPI0720719A2 (pt) Elemento de aquecimento com resistência elétrica autorreguladora
AU2009259092B2 (en) A self-regulating electrical resistance heating element
JP6301558B2 (ja) 両面に高熱伝導能力がある厚膜発熱体
JPS6217976A (ja) 遠赤外線放射体
JPS63170877A (ja) 自己温度制御型遠赤外線ヒ−タ装置
JPH0410376A (ja) 遠赤外線ヒータ
JPS62195882A (ja) 遠赤外線ヒ−タ−
JPH0420868B2 (ja)
JP3108590U (ja) 電熱膜加熱装置
JP2511953Y2 (ja) イオン源用電界装置
CN107135558A (zh) 一种适用于曲面加热的新型ptc陶瓷加热元件
JPS63198279A (ja) 面状遠赤外線放射体
JP2890421B2 (ja) マイクロ波被加熱用物品
JPH0348875Y2 (ja)
JPS62157688A (ja) 面状遠赤外線放射体
KR950009661Y1 (ko) 면상 원적외선 세라믹 방사체
JPH0529069A (ja) 板状ヒーターおよびその製造方法
JPS62291881A (ja) 赤外線放射体
JPS62264588A (ja) 赤外線ヒ−タ
JPS63150877A (ja) 発熱体
JPS5887792A (ja) 発熱体
RU100352U1 (ru) Пленочный нагревательный элемент
JPH01292784A (ja) 面状発熱体