JPS62179468A - 機能別分離血液透析装置 - Google Patents

機能別分離血液透析装置

Info

Publication number
JPS62179468A
JPS62179468A JP61020072A JP2007286A JPS62179468A JP S62179468 A JPS62179468 A JP S62179468A JP 61020072 A JP61020072 A JP 61020072A JP 2007286 A JP2007286 A JP 2007286A JP S62179468 A JPS62179468 A JP S62179468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
dialysate
blood circuit
unit
hemodialysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61020072A
Other languages
English (en)
Inventor
猛 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Scitec KK
Original Assignee
Scitec KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Scitec KK filed Critical Scitec KK
Priority to JP61020072A priority Critical patent/JPS62179468A/ja
Publication of JPS62179468A publication Critical patent/JPS62179468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、広くは血液透析療法において使用される装置
に関するものであって、特にその透析装置の各機能を分
離した血液透析装置に関するものである。これにより1
体外循環面tIfiを大幅しこ減らすことを可能にする
透析装置に関するものである。
(従来の技術) 血液透析療法は、半透膜を有する血液透析器の中に血液
と透析液を別々に導き、血液と透析液を膜を介して接触
させ、血液中の老廃物を濃度勾配により、そして過剰水
分は圧力差により透析液側に移行させて除去することを
主たる目的としている。
従って、血液透析療法は、血液をいったん体外へ取り出
して血液透析器の中を流し、老廃物と水分の除去過程を
経て、再び体内へ戻す血液の体外循環システムを、患者
体内の老廃物と水分のレベルが減少して目標値に達する
まで続ける治療法である。
以上の血液透析療法を行うために、透析装置に2つの系
統のものが配置されている。その第1として、血液系の
流量と圧力の制御、及び体外循環の安全性を確保するた
めの装置がある・その第2として、透析液系の流量と圧
力、S度組成及び温度などを制御する装置がある。そし
て、この2つのものが通常一つのシステムにまとめられ
てベッドサイドに置かれる。
而して、上記の血液系には、血液の体外循環は血液回路
(チューブ)を使って行い、血液ポンプと圧力計を用い
て流量と圧力の制御を行う。さらに、安全に血液を体外
循環させるための装置として、気泡検知装置と動脈側防
圧検出装置及び血液凝固を防止するための抗凝固剤持続
注入装置などがある。
つぎに、上記の透析液系には、透析液を適正な組成と濃
度に調合するための装置(透析液集中供給システムでは
ベッドサイド装置には含まれない)、透析液の流量を制
御するポンプと流量調整弁及び流量計、透析液の圧力を
制御する圧力調整弁と圧力計、透析液の温度制御装置、
透析液脱気装置、漏血監視装置そして限外濾過計量装置
なとがある。
血液透析療法は9以上の機能を持った透析装置に血液透
析器を取付け、長い血液回路を使って血液を患者から血
液透析器まで導き、血液透析器内で老廃物と水分の除去
過程経て再び患者へ戻す工程の連続的繰り返しである。
この結果、血液透析中に患者の血液の一部が常に体外へ
でていることになるが9体外にでている血液量が多いと
患者に負担がかかり安定した治療が困難になるため、そ
の量を少なくする努力がこれまでずっと行われてきた。
血液透析療法発展の初期においては、血液透析器が大型
で血液透析器の血液充填量が300〜500Ii1と多
く、血液回路の血液充填量200〜250m lを加え
ると体外循環血液量は500〜750m1にも達し治癒
の都度輸血を必要とした。
その後血液透析器は透析膜や構造の改良により小型、高
性能化が進み、血液充填量も50〜100m1と小さく
なり血液回路の血液充填盟約150m lを加えても体
外循環血液量は200〜250m l と大幅に減少し
輸血等の必要も全く無くなった。しかし最近では、血液
透析療法の対象愚者の多様化が進み糖尿病性腎不全等、
血液の体外循環量をさらに少なくしなければ安全に透析
治療が行えない症例が増えてきており、より一層の体外
循環血液量の減量が必要となっている。
しかしながら、血液透析器側では血液透析器の性能上こ
れ以上の血液充填量の減量は出来ない。
一方血液回路側に関しても、現行の血液透析器を透析装
置にセットする透析システムでは、患者に血液透析器を
安全に連結するために長い血液回路を必要とし、その血
液充填量を減らすことは不可能である。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、血液透療法において現行の透析装置のシステ
ムでは9体外循環血液量を少なくするには限度があるた
め、透析装置のシステムを体外循環面iα量を少なくす
る観点より組換え、大幅な体外循環血液量の減量を可能
にする手段を提供するものである。
即ち、従来より血液透析療法は、血液の体外循環を制御
する血液系装置と透析液系装置を一体化した装置に血液
透析器を取り付けて、血液を患者から透析装置まで導き
出して透析を行フてきた。
そのために、患者と装置の間には装置の操作上どうして
も一定の間隔が必要であるため血液回路を長くして血液
透析器まで血液を往復させねばならず、少なくとも50
〜100m!はこの間隔のために体外循環血液量が多く
なっていた。
(問題点を解決するための手段) 本発明にかかる機能別分離血液透析装置は以上の問題点
に鑑みて、血液透析装置の中で血液回路と患者との間隔
を最小限にして体外循環血液量の無駄を減らす様に為し
た。即ち、従来の透析装置から血液の体外循環に必須の
機能だけを血液体外循環ユニットとして分離してこれを
患者の至近距離に設けた。そして、それ以外の機能は透
析監視ユニットとして従来の透析装置の位置に設けるも
のである。
本発明のシステムでは、血液透析器は血液体外循環ユニ
ットに取り付けて患者の至近距離に置かれるため血液は
最短距離の体外循環を行う事になる。一方、透析液は従
来のシステムとは逆に透析監視ユニットから長い管で血
液体外循環ユニットの血液透析器まで導かれる。
さらに抗凝固剤や生理食塩水も長い管で透析監視ユニッ
トから血液体外循環ユニットの血液回路まで導いて注入
する。
血液系監視装置のセンサ一部だけは血液体外循環ユニッ
トに設けるが監視装置本体及び操作部や表示部はすべて
透析監視ユニットに残して両装置の間はコードで連結し
、血液体外循環ユニットは透析監視ユニットからリモー
トコントロールし患者の至近距離にある血液体外循環ユ
ニットでの操作をなくした。
本発明に係る血液透析装置の具体的な構成を以下に述べ
る。
先ず、血液透析装置において、第1のグループである近
接ユニットとして以下のものより成る直接の血液回路系
手段がある。即ち、先ず、その全体が患者の近くに設置
可能な血液の体外循環用血液回路がある。そして、この
血液回路中に設けられた血液ポンプがある。さらに、上
記の血液回路中に設けられた動脈陰圧センサーがある。
この動脈陰圧センサーは、上記の血液ポンプを制御する
ための手段の一部である。そして、上記の血液回路中に
設けられた血液透析器があり、さらに上記の血液回路中
に設けられたドリップチャンバーがある。そして、この
ドリップチャンバー内の空気圧を検知する静脈圧センサ
ーがある。最後に、上記の血液回路中に設けられた気泡
検知センサーがある。
次に、その第2のグループとして離隔ユニットがある。
これは更に2つに大きく分かれる。
即ち、その第1が透析液系手段である。この手段は先ず
、透析液を適正な組成と濃度に調合するための透析液調
合装置がある。つぎに、透析液の流量を制御するポンプ
と流m調整弁と流量計とがある・そして、透析液の圧力
を制御する圧力調整弁と圧力計がある。更に、透析液の
温度制御装置がある。そして、透析液脱気装置があり、
ざらに漏血監視装置がある。最後に、限外濾過計量装置
がある。而して9以上の他に血液回路に直接必要でない
諸種の手段はここに設けることが可能である。
さて、その第2が間接の血液回路系手段である。これは
、先ず、上記の血液ポンプと動脈陰圧センサーと静脈圧
センサーと気泡検知センサーとに結合するそれぞれの電
気的制御手段である。以上より成る離隔手段がこれらの
操作し易い箇所に設けられている。
最後に、上記の第1のグループのユニットと第2のグル
ープのユニットに連絡するそれぞれの連結ラインがある
。これは即ち、ヘパリンライン。
輸液ライン及び透析液ホースであり、更には、上記の各
種センサーとそれぞれの電気的制御手段および上記のポ
ンプ等とその電源とを結合するそれぞれの電気回路であ
る。
斯くして、血液透析療法における体外循環血液量を大幅
に減らすことが可能になった。
(作用) 透析装置により血液体外循環ユニットを分離させた本発
明の透析システムの作用と使用方法を以下に説明する。
血液体外循環ユニットは、血液ポンプ、静脈圧センサー
、動脈陰圧感知スイッチ及び透析器支持装置をまとめ、
透析監視ユニット本体より出ている上下左右に回動自在
の支持アームの先端に設ける。血液体外循環ユニットに
必要な操作スイッチやメーター類は、透析監視ユニット
側に設け、透析中の至近距離での操作を必要としないシ
ステムである。
実際の透析にあたってはまず血液体外循環ユニットの透
析支持装置に血液透析器をセットし血液回路を接続する
。血液回路は血液ポンプ等にセットシ、生理食塩水とヘ
パリン(抗凝固剤)ラインは透析監視ユニットの生理食
塩水の容器及びヘパリン注入装置へ各々接続する。
次に、透析監視ユニットより透析液ホースを引き出し、
血液透析器の給排液口に接続する。患者と血液体外循環
ユニットが急に離れて穿刺針が抜けたりしない様に9例
えば穿刺している腕と体外循環ユニットをひも等で継い
でおくと安全である。
(実施例) 本発明に係る血液透析システムを、一実施例を用いてそ
れを示す添付の図面と共に以下に詳細に述べる。
第1(!Iは9本発明の機能別分離血液透析装置の一実
施例であって、従来の血液透析装置より分離させた血液
体外循環ユニットで患者の至近距離に設けて使用する。
患者から導き出された血液は、動脈用血液回路1より本
装置へ入り、近接ユニッ)A(第3図参照)の血液ポン
プ2により血液透析器3へ送られ、支持アームC内の透
析液供給管7により血液透析器3へ供給される透析液と
膜を介して接触し、老廃物と過剰水分を除去し、静脈用
血液回路14を経て患者へ戻る。
血液透析器3の中での血液側の圧力や検知のためにドラ
リップチャンパー8の中の空気を静脈圧センサー10で
測定する。気泡検知センサー11は誤って愚者へ空気が
送り込まれるのを防止するための装置である。
血液回路1及び14と血液透析器3の透析開始前の充填
や洗浄及び透析終了時の返血などに必要な生理食塩水容
器13は、透析監視ユニットすなわち離隔ユニッ)Bに
置き、支持アームC内の輸液ライン4を通じ生理食塩水
の溶液までに導いて接続する。
ヘパリン注入装置も透析監視ユニ・ン)Bに設置し、支
持アームC中のへバリンライン5を通じてヘパリンポン
プ6にてヘパリンが血液回路内へ注入される。
血液ポンプ2.静脈圧センサー10.気泡検知センサー
11および動脈陰圧感知スイッチ12の電気的制御部と
圧力計9等のそれらの表示器はすべて透析監視ユニッ)
Bに設置し、血液体外循環ユニットとは電気コードで結
ばれており、操作は透析監視ユニッ)Bからリモートコ
ントロールする。
以上の装置を、第2図に示す従来の血液透析装置と比較
すると、その差異が一目瞭然となる。即ち、従来の透析
装置で、全てのものが一つのユニットに収納されていた
ものは非常に長い血液回路が要求された。これを改良し
たものとして血液回路系のものが透析系のものから分離
されたものがあるが、これもそれに関連したものは全て
これと一体になっていたがために、直接血液回路に必須
なもののみを患者の至近距離に設置することは不可能で
あった。
尚、第3図に示すがごとくに、上記の近接ユニッ)Aを
上記の離隔ユニッ)Bに設けられた支持アームCの先端
部りに設けられたものと為し、特にこの支持アームCが
、その離隔ユニッ)Bに上下左右に回動自在に設けられ
たものとし、その上二の支持アームCが、伸縮自在と為
せばこの近接ユニッ)Bは恣、者の腕に最接近してセッ
トすることが容易となる。そして、上記の血液回路1と
14の先端が患者の身体から抜けないようにこの部分に
離脱防止装置を設けると良い。これは9例えば第3図に
示すごとくに、この部分の血液回路より短いチェーン1
5で、患者の身体と隣接ユニットとを結ぶ様に為すと良
い。
面して、上記の隣接ユニツ)Aは、上記の支持アームC
の先端に結合するように設けたものであっても良い。
(発明の効果) 本発明に係る血液透析装置は9以上の如き構成に為した
故に、コンパクトにまとめられた血液体外循環ユニット
となり、移動自在支持アームCに取り付けられて患者を
わずられすことなく患者の至近距離に設置できる結果、
従来の装置による血液透析と比較して体外循環血液量は
、約2分の1と大幅な減量が可能になった。
従って、従来の透析装置を用いた血液透析治療にくらべ
治療中の血圧低下などの不均衡症状の発現頻度が少なく
なり、安定した血液透析治療が可能になった。この結果
、高齢者や小児等の血液体外循環量に影響を受けやすい
患者にも対応ができて血液透析治療の適応が拡大した。
さらに1本システムでは患者監視ユニットと患者が血液
回路で連絡されていないので、ベッドサイドスペースは
透析治療を施行するスタッフの作業性中心に利用できる
ようになり、ベッドサイドスペースの有効利用が可能と
なりスタッフの作業効率も大幅に向上した。
また1文中に述べた各実施例の効果をも各々に充分上げ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は9本発明に係る血液透析装置の一実施例の概略
回路図である。 第2図は、従来の血液透析装置の一実施例の概略回路図
である。 第3図は、別の一実施例の概略回路図を示している。 1・・・動脈用血液回路  2・・・血液ポンプ3・・
・血液透析器    4・・・輸液ライン5・・・ヘパ
リンライン  6・・・ヘパリンポンプ7・・・透析液
ホース   8・・・ドリップチャンバー9・・・圧力
計      10・・・静脈圧センサー11・・・気
泡検知センサー 12・・・動脈陰圧センサー13・・
・生理食塩水容器  14・・・静脈用血液回路A・・
・近接ユニッ)B・・・離隔ユニットC・・・支持アー

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)血液透析装置において: A その全体が患者の近くに設置可能な血 液の体外循環用血液回路、該血液回路中に設けられた血
    液ポンプ、該血液ポンプを制御するためのものであって
    上記の血液回路中に設けられた動脈陰圧センサー、上記
    の血液回路中に設けられた血液透析器、上記の血液回路
    中に設けられたドリップチャンバー、該ドリップチャン
    バー内の空気圧を検知する静脈圧センサー、上記の血液
    回路中に設けられた気泡検知センサー、より成る直接の
    血液回路系手段を1グループとした近接ユニット; B 及び、透析液を適正な組成と濃度に調 合するための透析液調合装置、透析液の流量を制御する
    ポンプと流量調整弁と流量計、透析液の圧力を制御する
    圧力調整弁と圧力計、透析液の温度制御装置、透析液脱
    気装置、漏血監視装置そして限外濾過計量装置等から成
    る透析液系手段並びに上記の血液ポンプ・動脈陰圧セン
    サー・静脈圧センサー・気泡検知センサーの電気的制御
    手段である間接の血液回路系手段とで別の1グループと
    して成る離隔ユニット; C 及び、上記のA・Bの両手段に連絡す るそれぞれの連結ライン; より構成されることを特徴とした機能別分 離血液透析装置。
  2. (2)隣接ラインが、支持アーム内に収納されたもので
    ある事を特徴とした実用新案登録請求の範囲1に記載の
    機能別分離血液透析装 装置。
  3. (3)近接ユニットが、離隔ユニットに設けられた支持
    アームの先端に設けられたものである事を特徴とした実
    用新案登録請求の範囲1に記載の機能別分離血液透析装
    置。
  4. (4)近接ユニットが、離隔ユニットに設けられた支持
    アームの先端部に設けられたものである事を特徴とした
    実用新案登録請求の範囲2に記載の機能別分離血液透析
    装置。
  5. (5)近接ユニットが、離隔ユニットに設けられた支持
    アームの先端に隣接して設けられたものである事を特徴
    とした実用新案登録請求の範囲2に記載の機能別分離血
    液透析装置。
  6. (6)支持アームが、離隔ユニットに上下左右に回動自
    在に設けられたものである事を特徴とした実用新案登録
    請求の範囲2に記載の機能別分離血液透析装置。
  7. (7)支持アームが、伸縮自在である事を特徴とした実
    用新案登録請求の範囲2に記載の機能別分離血液透析装
    置。
  8. (8)血液回路の両先端部が、離脱防止手段を有するも
    のである事を特徴とした実用新案登録請求の範囲1に記
    載の機能別分離血液透析装置。
JP61020072A 1986-02-03 1986-02-03 機能別分離血液透析装置 Pending JPS62179468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61020072A JPS62179468A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 機能別分離血液透析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61020072A JPS62179468A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 機能別分離血液透析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62179468A true JPS62179468A (ja) 1987-08-06

Family

ID=12016896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61020072A Pending JPS62179468A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 機能別分離血液透析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62179468A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043049A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Terumo Corp 採血器具支持台
JP2008006297A (ja) * 2007-07-27 2008-01-17 Terumo Corp 採血器具支持台
JP2010518997A (ja) * 2007-02-26 2010-06-03 フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 透析器を満たすための、及び/又は、空にするための装置及び方法
JP2018525091A (ja) * 2015-08-06 2018-09-06 フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー ポータブル限外ろ過ユニット及び透析液を限外ろ過ユニットに供給するための装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043049A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Terumo Corp 採血器具支持台
JP2010518997A (ja) * 2007-02-26 2010-06-03 フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 透析器を満たすための、及び/又は、空にするための装置及び方法
JP2008006297A (ja) * 2007-07-27 2008-01-17 Terumo Corp 採血器具支持台
JP2018525091A (ja) * 2015-08-06 2018-09-06 フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー ポータブル限外ろ過ユニット及び透析液を限外ろ過ユニットに供給するための装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6337181B2 (ja) 体外血液処理装置を有する乗り物
US4464172A (en) Computer-control medical care system
US4897189A (en) Blood purification apparatus
TW503097B (en) Method and apparatus for monitoring and controlling peritoneal dialysis therapy
US5895571A (en) Separable hemodialysis system connected by a movable arm
CA2461552C (en) Method of operating a dialysis machine
US6824524B1 (en) Tubing for the extracorporal purification of the blood and use thereof
US20020068015A1 (en) Apparatus and method for control of ultrafiltration in extracorporeal treatment of blood
CA2276748A1 (en) Device and method for preparation of substitution solution
CA2140521A1 (en) Apparatus and Method for Preventing Hypotension in a Dialysis Patient
JPS62233166A (ja) 血液循環処理装置
JP2002536126A (ja) 移動人工心肺装置
WO2006054367A1 (ja) 自動返血装置
US5824213A (en) Separable hemodialysis system
CN100493633C (zh) 人工肝肾支持系统
WO2002092151A2 (en) Apparatus and method for selective reduction of localized edema
JPS62179468A (ja) 機能別分離血液透析装置
JPH0425023B2 (ja)
US20130030388A1 (en) Blood treatment device with rod-shaped means for securing objects
Kramer et al. Clinical experience with continuously monitored fluid balance in automatic hemofiltration
CN109701098A (zh) 一种便携透析治疗装置
JP2019170856A (ja) 液面調整機構及び該液面調整機構を備える血液浄化装置
JPWO2017159872A1 (ja) 血液透析装置及び制御プログラム
JPS63147472A (ja) 省スペ−ス機能別分離血液透析装置
CN115463276A (zh) 一种多功能内置智能枸橼酸抗凝技术的血液净化设备