JPS62178757A - ラムロケツトのガス発生器 - Google Patents

ラムロケツトのガス発生器

Info

Publication number
JPS62178757A
JPS62178757A JP1681086A JP1681086A JPS62178757A JP S62178757 A JPS62178757 A JP S62178757A JP 1681086 A JP1681086 A JP 1681086A JP 1681086 A JP1681086 A JP 1681086A JP S62178757 A JPS62178757 A JP S62178757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
ram
gas
nozzle
throat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1681086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0713498B2 (ja
Inventor
Hiromichi Matsumoto
松本 弘道
Kiyosumi Kikuchihara
菊地原 清澄
Tadao Sasaki
佐々木 忠雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd, Nissan Motor Co Ltd, Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP61016810A priority Critical patent/JPH0713498B2/ja
Publication of JPS62178757A publication Critical patent/JPS62178757A/ja
Publication of JPH0713498B2 publication Critical patent/JPH0713498B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Engines (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はラムロケットにおける固体ガス発生剤を用いた
サステーナ用ガス発生器、詳しくは、燃料成分過多の[
べ体ガス発生剤が装填されて、このガス発生剤の燃焼ガ
スをノズルを介してラム燃焼室に噴出するガス発生器、
特にそのノズルの形状に関する。
C従来技術〕 第4図は代表的ラムロケットにおける主にエンジン部の
構成を略示したもので、該ロケットのエンジンケースl
内をダイヤフラム2で前後に仕り1って、その後方にラ
ム燃焼室3を形成すると共に、その前方にガス発生器1
0を構成し、ラム燃焼室3の前端寄りにはラム圧によっ
てディフューザ4から送入される外気の取入口5を開[
1させ、また同燃焼室の後IIjA部にはサステーナノ
ズル8を装着しであるほか、このラムロケ、トを所要の
ラム圧が得られるまで加速するために、当初ラム燃焼室
3にブースタ推進薬7が装填され、またサステーナノズ
ル8の内側にはブースタノズル8が離脱可能に装着され
る。
ガス発生器lOにおいて、11は前記エンジンケースl
およびダイヤフラム2とフォワードクロージャ12とで
囲まれた燃焼室、13はこの燃焼室に装填したガス発生
剤、14はダイヤフラム2の中央部に形成したノズルで
ある。
ガス発生剤13は酸化剤の粒子と燃料兼粘結剤としての
ゴム系バインダとの混成系のものが用いられ、一般には
この燃料に加えて増熱剤としてアルミニウム、マグネシ
ウム、ボロン等、あるいはこれらの合金から成る訓粒状
の金属燃料が添加される。そしてこれらの燃料成分は酸
化剤成分に比して多とされ、したがってガス発生剤13
に点火すると未然燃料を含む【q燃燃焼ガスが生成され
、これがノズル14を経てラム燃焼室3に噴出し、ここ
で取入[15からの前記外気と混合して再燃焼をし、そ
の完全燃焼ガスがナステーナノズル6から噴出して推力
を発生する。
しかして、従来はロケット推力をより増大させようとす
る意図からガス発生器10のノズル14においても有効
な推力を発生させるべく、第5図(A)に示すようなラ
バールノズルを採用していた。同図において、14aは
収縮部、14bはスロート部、14cは末広部で、ガス
発生剤13の前記燃焼ガスは収縮部14aで集束されつ
つ加速されてスロート部14bのところでほぼ音速に達
したのち末広部14cを通過する間に膨張しつつ更に加
速されて超j″1゛速に達する。特開昭56−1384
49 t′J−公報に開示された技術は、L記末広部を
積極的に延長して、カス流速の増大をはかることにより
、有効な推力を発生させると共に、高速ガス流の末広部
からの2II#現象を利用して保炎領域を形成するよう
にしたものである。
〔問題点〕
ところで、かかるラバールノズルを使用すると、殊に前
記金属燃料を多着に添加した高性能ガス発生剤を用いた
場合、燃焼後期においてガス発生器の燃焼圧力が異常に
高まり、かつこれが変動するという現象が生じてきた。
燃焼圧力のI: !J1はガス発生器の安全率を低下さ
せるとともに変動を伴う圧力上昇は異常燃焼を諾起する
貧困をはらむのでバーストなどの19故を起しかねない
のである。
第8図は一試験結果を示すもので、横軸はガス発生剤の
燃焼時間、縦軸は燃焼圧力、Tは理論計算による燃焼圧
力線図、Aは前記ラバールノズルを用いて実測した燃焼
圧力の線図である。
また、金属燃料はアルミニウム・マグネシウム合金で含
有率は50wt%のうち20wt%をガス発生器内で燃
焼させるべく計画され、燃焼温度は約2.000℃であ
る。
ここで前記の現象が生じる原因を追求したところ、それ
はノズル内面に堆積物が累積してスロート部を狭縮する
から、と判明した。
第5図(C)は、この堆積状態を示したもので、堆積物
りの層が末広部14cからスロート部14bを越えて収
縮部14aに達しており、調査の結果、堆積物はアルミ
ニウム会マグネシウムの固溶耐金属およびアルミナがt
であった。
以上の結果から、カス発生剤の燃料成分、殊に高性能ガ
ス発生剤とするために金属燃料成分を過多にすると、第
5図(A)に示すごとく、燃焼ガス流Gが剥離したとこ
ろへ溶融金属燃料Nやその酸化物が回り込んで同図(B
)のごとく末広部14cに付着して因化し、これが成長
して遂には同図(C)のようにスロート部14bにまで
及ぶものと考えられ、この過程で堆積物の剥脱などがあ
ると前記燃焼圧力の変動が生じることとなる。
以上の°バ情にかんがみ1本発明はガス発生器のノズル
によって推力の増補をはかるよりも、燃焼温度が高く、
かつ多量の未燃燃料を含ませうる高性能ガス発生剤を積
極的に用いることで直接ロケット推力を増大させた方が
有利との検討結果にもとづき、燃焼圧力を安定させえて
、しかもラム燃焼室での燃焼性能を確保しうるガス発生
器とすることを課題とする。
〔発明の−り段〕
に記課題を解決した本発明のr段は、ガス発生器のノズ
ルを収縮部と、この収縮部に連なるスロート部と、この
スロート部からほぼ直角に拡開する拡開部とで形成した
ものである。
〔作用〕
[、記り段によれば、堆積物の付ノー、成長の原因をつ
くる市記末広部が除去さ、れるのでスロート部が狭縮す
ることがなく、また従来と同様にして、はぼ音′姐をも
ってスロート部から噴出した高温の燃焼ガスが拡開部に
ならって断熱的に急膨張をするので、ここに衝撃波が生
じて四方へ拡がり、これが前記の外気取入口からの高速
気流と干渉してラム燃焼室内を撹乱する。よって燃焼カ
スに多j、):の未燃燃料が含まれていても急速に成人
外気と混合させることができ、また燃焼ガスの膨張域中
央部はt記の撹乱作用をうけることが少ないので、ここ
に前記保炎領域を形成することができる。
〔実施例〕
第1図において、20は本発明の実施例にかかるガス発
生器であって、21は前記エンジンケースlおよびフォ
ワードクロージャ12と前記ラム燃焼室3を仕切るダイ
ヤフラム22とで囲んだ燃焼室、23はこの燃焼室に装
填した燃料分過多のガス発生剤、24はダイヤフラム2
2の中央部に形成したノズルである。
第2図はノズル24を拡大して示したもので、25はダ
イヤフラム22の内面から一連に形成した収縮部、2G
はわずかなモ担部分をもつスロート部、27はこのスロ
ート部の後端に続いて直角に1I2−開させた拡開部、
28はこの拡開部の周辺に形成した環状壁、29はこの
環状壁と拡開部27とで形成される凹陥部である。
Gは燃焼ガス流を示し、収縮部25によって収束され増
速された燃焼ガス流はスローI・部26にヤって、その
f担な内面により軸方向に曲げられたのち衝撃的に膨張
し、凹陥部29を出たところで+lr 1m張して前記
の成人外気と撹乱状j!;で混合する。この場合、環状
壁28は燃焼ガス流Gの初期膨張域をラム燃焼室3から
隔てることにより保炎領域の形成を助成する。
前記第6図に示すBはこのノズル24を用いて実測した
燃焼圧力の線図であって、前記理論計算による圧力線図
丁にほぼ沿っている。試験条件は前記従来の場合と同じ
である。また:52図に示すDは堆積物で、その付着範
囲は凹陥部29の奥部周辺に限られてスロート部26は
清浄であった。
尚、燃焼ガスが更に高温であって、前記の断熱的膨張後
も保炎に必要な温度が七分に保たれるときは、環状壁2
8を省略して第3図に示すごとさノズル24゛ とする
こともできる。
〔効果〕
以北説明したように、本発明は高性能ガス発生剤を使用
するに当ってその制約を排除するものであるから、ラム
ロケットの性能向りに寄、Iz−するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示すラムロケットのエンジ
ン部断面図、第2図は第1図の要部拡大断面図、第3図
は他の実施例の要部を示す断面図、第4図は従来のラム
ロケットのエンジン部断面図、第5図は第4図の要部拡
大断面図であるとともに従来の作用説明図、第6図は比
較試験結果を小才燃焼圧力線図である。 l・・・う1、ロケットのエンジンケース3・・・ラム
燃焼室 10.20・・・ガス発生器 13.23・・・ガス発生剤 14.24・・・ノズル 25・・・収&lii部 26・・・スロート部 27・・・拡開部 特許出願人  防衛庁技術研究本部長 山ド 微回  
     [1産  自  動  東 株 式 会 社
代  叩  人    jr   理   ト    
上  梳  皓第2図 第1図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃料成分過多の固体ガス発生剤が装填されてこのガス発
    生剤の燃焼ガスをノズルを介してラムロケットエンジン
    のラム燃焼室に噴出するガス発生器において、前記ノズ
    ルを、収縮部と、この収縮部に連なるスロート部と、こ
    のスロート部からほぼ直角に拡開する拡開部とで形成し
    たラムロケットのガス発生器。
JP61016810A 1986-01-30 1986-01-30 ラムロケツトのガス発生器 Expired - Lifetime JPH0713498B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61016810A JPH0713498B2 (ja) 1986-01-30 1986-01-30 ラムロケツトのガス発生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61016810A JPH0713498B2 (ja) 1986-01-30 1986-01-30 ラムロケツトのガス発生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62178757A true JPS62178757A (ja) 1987-08-05
JPH0713498B2 JPH0713498B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=11926510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61016810A Expired - Lifetime JPH0713498B2 (ja) 1986-01-30 1986-01-30 ラムロケツトのガス発生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713498B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210046778A (ko) 2018-10-30 2021-04-28 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 고정자, 전동기, 압축기, 공기 조화 장치 및 고정자의 제조 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS562445A (en) * 1979-06-22 1981-01-12 Nissan Motor Co Ltd Ram rocket
JPS57131845A (en) * 1981-02-06 1982-08-14 Nissan Motor Co Ltd Ram rocket

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS562445A (en) * 1979-06-22 1981-01-12 Nissan Motor Co Ltd Ram rocket
JPS57131845A (en) * 1981-02-06 1982-08-14 Nissan Motor Co Ltd Ram rocket

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210046778A (ko) 2018-10-30 2021-04-28 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 고정자, 전동기, 압축기, 공기 조화 장치 및 고정자의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0713498B2 (ja) 1995-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2648196A (en) Ram jet burner with aqueous injection to promote smooth burning
US4133173A (en) Ducted rockets
US2544419A (en) Combustion chamber with wide-angle discharge for use in propulsion apparatus
US5537815A (en) Power units of the ram-jet engine type
US5333445A (en) Scramjet engine having improved fuel/air mixing
US3008669A (en) Ramjet missile
Boardman et al. An experimental investigation of pressure oscillations and their suppression in subscale hybrid rocket motors
Kubota et al. Combustion of energetic fuel for ducted rockets (I)
JPS62178757A (ja) ラムロケツトのガス発生器
Mitsuno et al. Combustion of metallized propellants for ducted rockets
US2636342A (en) Method for increasing the thrust of jet engines by the use of rapidly decomposable nitrogen compounds
US3174283A (en) Expendable barrier
JP2954361B2 (ja) 液体ラムロケット
US3228188A (en) Thrust-vector control system
JPH0861150A (ja) ハイブリッドロケットのための噴射装置
US3521452A (en) Rocket nozzle cooling
JP2707821B2 (ja) ラムロケット
US3253407A (en) Rocket motor and flow control insert therefor
JP2933289B2 (ja) ガス発生剤
US11629669B1 (en) Liquid monopropellant controlled solid rocket motor with aft end injection deflector
JP2688003B2 (ja) ラムジェット
RU2707648C1 (ru) Бессопловой ракетный двигатель твердого топлива
JP3185501B2 (ja) ラム燃焼装置
US3295321A (en) Method and apparatus for injecting a secondary propellant in multi-heat release combustors
Kanbayashi et al. Aluminum Powder Effects with Aft-chamber Extension and Baffle Plate Installation for Hybrid Rocket

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term