JPS62178443A - ステアリング連動メ−タ− - Google Patents

ステアリング連動メ−タ−

Info

Publication number
JPS62178443A
JPS62178443A JP61017777A JP1777786A JPS62178443A JP S62178443 A JPS62178443 A JP S62178443A JP 61017777 A JP61017777 A JP 61017777A JP 1777786 A JP1777786 A JP 1777786A JP S62178443 A JPS62178443 A JP S62178443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
steering wheel
meter
handle
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61017777A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0624890B2 (ja
Inventor
Shigeo Tabata
田端 茂夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP61017777A priority Critical patent/JPH0624890B2/ja
Publication of JPS62178443A publication Critical patent/JPS62178443A/ja
Publication of JPH0624890B2 publication Critical patent/JPH0624890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、自8T11の運転席正面のインス]・ルメ
ント・パネルに配設されるメーター装置(いわゆるコン
ビネーション・メーター)に関し、特に、CRTや液晶
パネル、ELパネルなどの表示器を用いた電子表示式メ
ーターによるステアリング連動メーターに関する。
(従来の技術) 自動車のメーター装置では、運転者にとって見やすいと
いうことが極めて咀要なことであり、そのためにレイア
ウトや表示技術4丁どの面で様々な工夫がなされている
。この種の技術課題の1つに、運転席とステアリング・
ハンドルとメーター装置どの相対的な位置関係があり、
人間工学的に多くの検討が加えられている。
運転者がメーター装置を見たとき、視覚−Lの最大の障
害物になるのはステアリング・ハンドルである。一般に
は、ハンドルの円形内の−」二方部分を通してメーター
表示を見る配置関係になっている。
運転席に座って運転姿勢を取ったときの目の位ItEi
は人によって異なる。「1の位置が不変であれば児や寸
いメーター表示の位jrtは容易に定まるが、実際tこ
は、ある人にとって兄やJくても、他の人にとってはメ
ーター表示の一部がステアリング・ハンドルに隠れて見
にくくなることがある。
特に、チル1ル機構やテレスコピック機構などによって
ステアリング・ハンドルの位置を運転者に合わせC変化
させた場合、ハンドルによってメーター表示が見にくく
なる事態が生じやすい。
そのため、例えば実開+1i(60−66579号に開
示されているように、ステアリング・ハンドルの位置を
変化さけると、それに機械的に連動させてメーター装置
の表示ユニツ]〜を全体的に揺動さU、表示面の位置を
変えるようにしたものがある。
(発明が解決しようとする問題点) ステアリング・ハンドルの位置調整機構に機械的に連動
させて表示ユニットを揺動させる構成では、部品点数が
非常に増加し、構造−t)複雑になるし、組立ても面倒
になる。;Lだ、ハンドルの位置変化に対し表示ユニッ
トの位置を適切に変化さVる連動1隊横を実現するのは
なかなか困難である。
さらに、この種の機械的な連8機構は振8音を発生しや
すいとともに、故障の原因になりやずい。
この発明は上述した従来の問題点に鑑みなされたもので
あり、その目的は、機械的な位置調整は構によらず、ス
テアリング・ハンドルの位置を変化させたときにメータ
ー表示が変化して見ヤづい状態を維持できるようにした
ステアリング連fJJメーターを提供することにある。
(問題点を解決するための手段) そこでこの発明では、まず、ステアリング・ハンドルの
前方のインストルメント・パネルに設置され、電子的に
制御される多数の画素からなる画面に任意の図形や文字
などを表示可能な表示器と、自動車の各種状態情報を処
理して上記表示器の画面に適当な画像パターンで表示す
る表示制御手段とからなる電子表示式メーターを採用し
た。
そしてこの装置に、位置可変式ステアリング・ハンドル
の位置に対応した信号を出力するハンドル位置検出手段
と、上記ステアリング・ハンドルの位置調整機構の固定
/解放の判別信号を出力する検知手段と、この検知手段
により上記位置調整機構の解放状態が検出されていると
きにのみ動作し、上記表示器の画面中における各情報要
素の表示画像の全部または一部について、その表示状態
を上記ハンドル位置検出手段の出力に対応して変化させ
る表示変更手段とを付加したく第1図参照)(作 用) 、ト記ステアリング・ハンドルの位置を運転者に合わせ
て変化させると、その変化が上記ハンドル位置検出手段
で検出され、上記表示変更手段に伝えられる。この表示
変更手段は、上記ハンドルの位置変更によって見にくく
なりやすい表示画像の一部あるいは全部について、上記
画面中でその表示位買2表示ナイズあるいは表示パター
ンなどを児やすい状態に変化させる。
また、上記表示変更手段は、上記検知手段によって上記
ステアリング・ハンドルの位置調N n mが解放状態
になっていることが検出されているときにのみ機能する
ので、この調整機構が固定されている状態では、自動車
の振動などによって上記ハンドル位置検出手段の出力が
変化しても画面上の表示画像が揺れ動いたりすることは
絶対にない。
(実 施 例) 第2図に示ザように、ステアリング・ハンドル11の前
方のインストルメント・パネル12に表示器13を固定
的に組み込み、運転者がハンドル11の円形内の上方部
分を通して表示器12の画面を見る基本レイアウトにな
っている。
表示器12としてはCRTや液晶あるいはElパネルな
ど、充分な解像度を有し、望ましくはカラー表示が可能
な表示器を用いる。この実施例の表示器12はELパネ
ルとする。
第3図に示すように、メーター装置としての表示のため
の信号処理および制御はマイクロコンピュータからなる
表示コントローラ14によって行なわれ、この表示コン
トローラ14からの信号が表示器13のドライバ15に
与えられ、以下に述べるような表示が表示器13になさ
れる。
表示コントローラ14には自動車の各柱状態情報信号が
それぞれのセンサ系や設定系から与えられる。表示コン
トローラ14はこれら状態情報信号を処理し、表示器1
3に所定の画像パターンでこれら情報を表示する。表示
器13に表示されるのは、スピード・メーター、タコ・
メーター、フコ−エル・メーター、サーモ・メーター、
オド・メーター、トリップ・メーター、インジケータ。
各種ワーニング表示、オートマチック・トランスアクス
ル(AT)の設定ポジションなど多岐にわたっているが
、以下では説明を簡便にするために、スピード・メータ
ーやタコ・メーターなどの一部の表示を中心にして説明
する。
この実施例のステアリング・ハンドル11にはチルト(
1構が付帯しており、この機構でハンドル11の位置を
運転者に合わせて変えることができる。
ハンドル11の位置調整を行なうべくチルト機構のロッ
クレバ−を1解放」位置にすると、第3図に示す検知ス
イッチ16がオン覆る。このロックレバ−を「固定」位
置にしてハンドル11の位置(傾き)を固定すると、検
知スイッチ16がオフする。
また、チルト機構の可動部には、ポテンショメーター1
7が付設されており、これによってステアリング・コラ
ムの傾斜角度、づなわちハンドル11の位置が検出され
る。
この実施例においては、上記ポテンショメーター17の
出力に応じて表示器13の画面中でメーター類の表示位
置が自動変更される。また表示位置は手動でも変更可能
である。そのための手動入力手段として操作スイッチ1
8が設けられている。
第2図に示すように、この操作スイッチ18は、運転者
が操作しやすいようにインストルメント・パネル12の
運転席の近くに取り付けられている。
次に具体的な表示例を第5図(A)(B)に基づいて説
明する。この例では、表示器13の画面に、円形の指針
式メーターの形態のスピード・メーター画像20とタコ
メーター画@21とがあり、これらメーター画像20と
21の間にATポジションのインジケータ画像22やタ
ーン・ランプのインジケータ画@23などがある。また
スピード・メーター画像20の中にはトリップ・メータ
ー画像などが含まれている。
第5図(A)において、実線で示す位置にあるハンドル
11を上記チルト機構で点線で示すように下方へ下げる
と、ハンドル11の上部で表示器13の画面の上部が隠
れて、表示が見にくくなる。
反対に、ハンドル11の中央パッド11aが下がること
によって、表示器13の画面の下部が児や寸くなる。
この実施例装置では、ハンドル11の位置を下方に下げ
たとき、第5図(B)に示すように、表示器13の画面
における前述した各画像の位置を下げることによって、
ハンドル11が表示を見る際の障害物にならないように
している。
上記のように表示位置を変更するための処理手順の一例
を第4図(A>(B)のフローチャートに示している。
この処理は表示コントローラ14においてメインルーチ
ンとともに繰返し実行される。
第4図はハンドル11の位置調整時にメーター類の表示
位置を自動変更する処理である。
まず検知スイッチ16の状態をチェックする(ステップ
400)。ハンドル11の位置調整時にチル1ル機構の
ロックレバ−を「解放」位置にすると検知スイッチ16
がオンする。この場合にステップ401以降の処理を行
ない、スイッチ16がオフであれば何もぜずにメインル
ーチンに戻る。
ステップ401では、ハンドル11の位置に対応したポ
テンショメーター17の出力値を読み取り、レジスタA
にストアする。次のステップ402で、レジスタAの値
がレジスタBの値と一致づるか否かをチェックする。゛
レジスタBはイニシャル処理でゼロにクリアされている
ので、最初はNoと判定される。次のステップ403で
、レジスタBにレジスタAの値を移す。
次のステップ404で、レジスタBの値(サナわちハン
ドル11の現在位置)に基づいて、表示器13の画面に
おける表示位置H(画像パターンの基準点の画面上にJ
3りる高さを表わづ゛情報)を算出する。そしてステッ
プ405で、算出されたIa Hに従って表示器13で
の表示位置を決める制御を行なう。
その後ステップ401−)402と実行されたとき、ハ
ンドル11の位置が前回と変っていなければ、ステップ
402でYESと判定され、表示位置は変更されない。
ハンドル11の位置が前回と変っていると、ステップ4
02でNoと判定され、前記と同様にして、ハンドル1
1の現在位置に応じた表示位置に変更される。
ここで、ステップ401〜405の表示位置変更のため
の処理は検知スイッチ16がオンの時しか行なわれない
。そのため、上記ロックレバ−を「固定」位置にしであ
る通常の状態において、走行時に自動車が激しく振動し
たりして、ポテンショメーター17の出ツノ値が撮動的
に変化しても、これによって表示器13の画像が揺れる
ことは絶対にない。
第4図(B)は上記表示位置を手動で調整ザるための処
理である。
操作スイッチ18を「上背」側へ切り換えると信号S1
がオンとなり、「下降j側へ切り換えると信号S2がオ
ンとなる。
ステップ501で信号S1のオンが検出されると。
ステップ502で上記表示位置H(指令データ)に単位
量△hを加痒し、ステップ503でフラグ「をセラ!・
する。同様に、ステップ601で信号S2のオンが検出
されると、ステップ602で上記表示位置Hから単位量
△hを減締し、ステップ603でフラグFをセットする
そして、ステップ101にてフラグFがセットされてい
ると、ステップ702の表示位置変更処理を実行し、修
正されたPIの値に対応した表示位置にする。またステ
ップ703でフラグFをリセットする。
このようにして、スイッチ18によって信号81または
S2をオンにする度に、表示器13の画像が単位量ずつ
上昇または下降する。これによって運転者自身がメータ
ー類の画像を見やすい位置に手fi/I設定することが
できる。
第5図の例では表示器13の画像全体を上下方向に移動
させているが、本発明はこれに限定されず、表示画像の
所要の一部のみを移動ざ眩ても良い。その移動方向も上
下だけでなく、左右あるいは斜め方向にしても良い。
ステアリング・ハンドルがメーター表示を見るうえでの
障害にならないようにづるための表示の変更は、前)ホ
したように表示画像の位置を変える方式だけでなく、表
示画像のサイズを変更する方式や、表示画像のパターン
そのものを変更する方式によってもよい。
第6図(A>(B)は伯の表示例を示しており、(A)
はハンドル位置が高い場合であり、(B)はハンドル位
置が低い場合である。この例では、ディジタルのスピー
ド・メーターやタコメーターやフューエル・メーターな
どの各種の状態情報を含んだ主となる複合雨間61が表
示器13のほぼ中央に表示されており、この画@61の
位置は変化しない。表示位置が変化するのは、r Cl
−I E CK  ENGINEJと記されたワーニン
グ画像62である。
つまり、ハンドル11がある位置より高い場合、ワーニ
ング画像62は画面の中央よりに表示され、ハンドル1
1の円形内に見える。ハンドル11が上記位置より低く
調整されると、ワーニング画像62は画面の左上すみよ
りに表示され、ハンドル11の円形の外側に見える。こ
のようにハンドル11が障害物とならない位置にワーニ
ング画(2)62が表示される。なお、この場合の表示
位置変更処理は、2段階に表示位置を切り換える処理ど
なる。
第7図は上記検知スイッチ16の具体的な構造例を示し
ている。同図において、71はチル]・機構のロックレ
バ−172はロックレバ−77の支点、73はロックレ
バ−71に連動するチルト・ステアリング・ボール、7
4はボール73の支点である。ロックレバ−71が図示
した「固定」位首にあると、チルl’ RM bMは固
定され、レバー71を矢印方向に回動させて「解放」位
置にづ−るとデル1〜典溝が変位可能となる。
このようなレバー71の構成において、レバー71の所
定位置に可動接点16bを取付けるとともに、これに対
応してボデー側に固定接点16aを取付け、この両接点
16aと16bどで上記検知スイッチ16が構成される
。レバー71が「固定」位置にあると、両接点16aと
16bは離れており、レバー71を1解放」位置側へ回
動さ往ると、可動接点16bが固定接点16aに接触す
る。
なJ5、ステアリング・ハンドルの位置を可変にする機
構としては、前述のチルト機構のほかにブレスコピツク
機構などがあるが、この発明はそれら位置調整機構に合
わせて適用できる。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、この発明に係るステアリン
グ連動メーターにあっては、機械的な連動n構を含まず
に、ハンドルの設定位nに応じて表示器」二のメーター
類の表示画像の位置、サイズあるいはパターンなどを自
動的に変更する構成としたので、ハンドルが陣古物とな
らない状態で常に兄やずいメーター表示を容易に実現す
ることができる。また、ハンドルの位置調整を行4rう
際にのみ表示画像の変更処理を行なう構成としたので、
通常の走行状態にて表示器上の表示画像が振動によって
揺れ動いたりすることがなく、常に安定したメーター表
示となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は特許請求の範囲の構成要件を図解したブロック
図、第2図は本発明の一実施例によるインストルメント
・パネル部分の外観図、第3図は本発明の一実施例装置
のブロック図、第4図は表示位置変更のための処理手順
例を示づフローチャート、第5図および第6図はそれぞ
れ本発明ににる表示例を示づ図、第7図は検知スイッチ
16の具体的構成例を示す図である。 11・・・・・・ステアリング・ハンドル12・・・・
・・インストルメント・パネル13・・・・・・表示器 14・・・・・・表示コントローラ 16・・・・・・検知スイッチ 17・・・・・・ポテンショメーター 18・・・・・・操作スイッチ 61・・・・・・ロックレバ− 特許出願人         マツダ 株式会社代 理
 人         弁理士 −色健輔同     
      弁理士 松本雅利第1図 ワE  4 5A   (パノ 第6図(8〕

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、位置可変式ステアリング・ハンドルの前方のインス
    トルメント・パネルに固定され、電子的に制御される多
    数の画素からなる画面に任意の図形や文字などを表示可
    能な表示器と、自動車の各種状態情報を処理して上記表
    示器の画面に適当な画像パターンで表示する表示制御手
    段とを有する電子表示式メーターを備え、上記位置可変
    式ステアリング・ハンドルの位置に対応した信号を出力
    するハンドル位置検出手段と、上記ステアリング・ハン
    ドルの位置調整機構の固定/解放の判別信号を出力する
    検知手段と、この検知手段により上記位置調整機構の解
    放状態が検出されているときにのみ動作し、上記表示器
    の画面中における各情報要素の表示画像の全部または一
    部について、その表示状態を上記ハンドル位置検出手段
    の出力に対応して変化させる表示変更手段とを設けたこ
    とを特徴とするステアリング連動メーター。
JP61017777A 1986-01-31 1986-01-31 ステアリング連動メ−タ− Expired - Lifetime JPH0624890B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61017777A JPH0624890B2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31 ステアリング連動メ−タ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61017777A JPH0624890B2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31 ステアリング連動メ−タ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62178443A true JPS62178443A (ja) 1987-08-05
JPH0624890B2 JPH0624890B2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=11953146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61017777A Expired - Lifetime JPH0624890B2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31 ステアリング連動メ−タ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624890B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013224050A (ja) * 2012-04-19 2013-10-31 Honda Motor Co Ltd 車両用表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013224050A (ja) * 2012-04-19 2013-10-31 Honda Motor Co Ltd 車両用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0624890B2 (ja) 1994-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101466568B (zh) 车辆显示设备
US6995755B2 (en) Display controller, display control method, drive controller and drive control method
JP2006091645A (ja) 表示装置
US20080133122A1 (en) Multiple visual display device and vehicle-mounted navigation system
US20080252439A1 (en) Onboard display device, onboard display system and vehicle
JP5456899B2 (ja) 車両用操作装置
US6756966B2 (en) Display device especially for a motor vehicle
US10222613B2 (en) Display apparatus for a vehicle
US6717287B2 (en) Input/output device for mounting in vehicle
JPS6390446A (ja) 自動車のメ−タ表示装置
JP4753703B2 (ja) 表示装置
JP2715451B2 (ja) 液晶表示装置及び乗用車
JPS62178446A (ja) ステアリング連動メ−タ−
JPS62178442A (ja) 車両用メ−タ−装置
JPS62178443A (ja) ステアリング連動メ−タ−
JPS62178444A (ja) ステアリング連動メ−タ−
JPH0624892B2 (ja) ステアリング連動メ−タ−
JP4112718B2 (ja) 車両用多機能メータの表示選択装置
JPH08175225A (ja) 車両用表示装置
JP2017149425A (ja) 車両用表示装置
JP2003063275A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP4649931B2 (ja) 車両用情報表示装置
JP6247828B2 (ja) 車両用表示装置
JP6298599B2 (ja) 車両用表示装置
JPH10297381A (ja) 車載用表示装置