JPS62176733A - 加工ユニツト付マシニングセンタ - Google Patents

加工ユニツト付マシニングセンタ

Info

Publication number
JPS62176733A
JPS62176733A JP1751986A JP1751986A JPS62176733A JP S62176733 A JPS62176733 A JP S62176733A JP 1751986 A JP1751986 A JP 1751986A JP 1751986 A JP1751986 A JP 1751986A JP S62176733 A JPS62176733 A JP S62176733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
coordinate
axis
workpiece
manufacturing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1751986A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Matsumura
豊 松村
Kanji Sato
佐藤 完治
Toshio Tsubota
坪田 利雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Seiki Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Seiki Co Ltd filed Critical Hitachi Seiki Co Ltd
Priority to JP1751986A priority Critical patent/JPS62176733A/ja
Publication of JPS62176733A publication Critical patent/JPS62176733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、主軸加工部の他に付加的な加工ユニットを備
えたマシニングセンタに関し、特に、主軸の制御に使用
される直交座標軸のいずれかの軸方向を基準として制御
される加工ユニットを備えたマシニングセンタに関する
〔従来の技術〕
従来より、マシニングセンタに、ギヤングヘッド等のア
クソチメントを付設して、主軸による加工の他に例えば
孔加工などを別工程で行い得るようにする例はないわけ
でもない。しかし、それらは、単にマシニングセンタの
主軸にギヤングヘッドを取付ける方法によるものか主軸
に対向させて専用機ユニットを配置し、ユニットの往復
運動でギヤングヘッドを駆動するものかにとどまってい
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の如き従来のマシニングセンタでは、折角ギヤング
ヘッド等の加工ユニットを付設しても、加工ユニット及
びワークの配置は自ら制限され、また、マシニングセン
タに与えられる加工情報の数値データに加工ユニットの
制御を組み込むことができず、夫々独立した制御となり
加工変更、段取りに時間がかかり、工程上も品質管理上
もロスが多く、不便であった。
本発明は、このような問題点に鑑み、主軸方向の座標軸
を加工ユニットの座標軸へ容易にシフトさせ、ワークの
取付位置や加エユニノ1〜の工具長の計測を行い、ワー
クと加工ユニットとの相互変化を自動的に補正し、統一
された加工情報で綜合的に管理できる加工ユニット付マ
シニングセンタを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明において、上記の問題点を解決するための手段は
、ワークの加工制御に使用される直交座標軸の内、テー
ブルの制御軸により相対的に位置制御される加工ユニッ
トを付設し、主軸の座標系と加工ユニットの座標系との
間の座標系変換手段とその座標変換時におけるワークと
工具とのギャップ補正手段とを備えて成る加工ユニット
付マシニングセンタとするものである。
〔作用〕
マシニングセンタの主軸が直交座標軸で制御され、付設
される加工ユニットが前記直交座標軸の1軸方向に相対
的に位置制御されるものであれば、それらの座標系は簡
単なソフト又はゲート回路の組合わせによる座標系変換
手段で容易に変換することができ、座標系間の変換差値
も演算処理回路で求めることができ、ギャップ補正手段
により自動的に補正することができる。
〔実施例〕
以下、本発明を、実施例とその図面を参照して詳細に説
明する。
第2図及び第3図は、本発明に係わる一実施例の加工ユ
ニット付マシニングセンタを示す平面図及び正面図であ
る。両図において、マシニングセンタ上の主軸2は、振
込み形の自動工具交換装置3によって工具を変換され、
NC装置4からの加工情報に基づいて作業を実施する。
該主軸2は、コラム5に沿って上下動可能に配設され、
この上下動方向をY軸とし、主軸2が加工作業のために
前後進する主軸方向をZ方向とし、これらのY軸及びY
軸に直交するほぼ水平な方向をY軸として、ワーク6を
載置するテーブル7を、このY軸に沿って移動可能に、
基台8上に配設している。このマシニングセンタ上には
、前記基台8と同一台面上に、加工ユニットとしてギヤ
ングヘッド9が付設され、駆動源によりY軸に沿って前
進位置、後退位置に駆動され、主軸2の作業中は図中右
方へ退避し、その作業終了後は、所要に応じて図中左方
へ前進し、テーブルのX軸制御により付加的な穿孔を実
施する。尚、テーブル7は、ワーク6を載置したまま、
加工方向を変更するために、はぼ水平に回動可能である
さて、例えば、ワーク6の第2図中上方の側面6aへ主
軸2により加工作業を実施したのち、ワーク6を図中時
計方向へ90度回動させ、同じ側面6aヘギヤングヘソ
ド9により穿孔作業を実施するものとする。従って、ギ
ヤングヘッド9は前進駆動される。この時ワーク6の加
工方向としてテーブル7を実際にはX軸制御するが、作
業者が加工面6aに対するNC加工情報をZ軸方向を基
準として与えるので、マシニングセンタ上として一つの
情報で加工処理されるためには、Y軸とY軸との相互シ
フティングと座標系変換に際してのワーク取付誤差等の
補正が可能でなければならない。
第1図は、上記実施例における本発明の座標系処理部を
示す概略構成図である。第1図において、マシニングセ
ンタは、CPU10のメインバスに座標系変換回路11
とギャップ補正回路12とを備え、Y軸、Y軸、Y軸の
3軸制御部13aにより各サーボモータMl、M2.M
3が駆動されている。゛各モータはそれぞれアンプを備
え、実際の移動量は補間器13bヘフイニドバソクされ
る。
前記座標系変換回路11は、軸切替回路11aとX軸入
力部11b、Y軸入力部11c、Z軸入力部lidを備
え、それぞれメインバスに接続されている。軸切替回路
11aは、キーボード14からの指示に基づいて、マシ
ニングセンタ加工としての第1の座標系もしくはギヤン
グヘッドとしての第2の座標系のいずれかをモード選択
信号M■またはMIIによって選択するもので、第1の
座標系が選択された場合(Ml)、図中左側の縦線のみ
がアクティブになり、X軸入力11bはゲート101を
経由して前記3軸制御部13aのX軸へ、Y軸入力11
cはゲー)103を経由してY軸へ、Z他人力lidは
ゲート105を経由してZ軸へ駆動街示を送られるが、
第2の座標系が選択された場合(Mn)、図中右側の縦
線のみがアクティブになり、Y軸入力11Cはゲート1
03を経由してそのまま3軸制御部13aのY軸駆動に
なるが、xitb入力11bはゲート104を経由して
Z!llI駆動となり、Z軸入力11dはゲート102
を経由してX軸駆動となって、破線枠外のインデックス
lleに示すように、X軸とZ軸とがシフトされる。本
実施例ではギヤングヘッド加工として、Z軸を入力する
時テーブル7のX軸のみが有効になるようMnモード選
択信号で選択されている。ギヤングへソドユニットがマ
シニングセンタの主軸方向(Z′)また垂直方向(Y′
)に動く、 場合には、前記の変換が更に有効になる。
このようにして、主軸方向の座標をギヤングへ7ド方向
の座標ヘシフトすることができるが、ギヤングヘッドの
加工作業をマシニングセンタ側の加工情報で処理するた
めには、軸のシフトだけでなく、数値的にも、ワークの
取付位置、ギヤングヘッドの工具長計測、ギヤングヘッ
ドとワークとの位置変化などを自動的に補正しなければ
ならない。言い換えると、工具の長さやワークの取付位
置を主軸方向からチェック可能でなければならない。
第4図は、上記の補正量を説明する平面図で、図におい
て、lzはギヤングヘッド9とテーブル7がその機械原
点位置にあるときの工具取付基準面からワーク6の加工
面までの距離を示し、ITはそこに取付けられる工具9
aの工具長を示す。
ギヤングヘッド9の機械原点からの前進距離を1、と・
しこれらが全て調整されているとすると、加工のため前
進した工具先端から機械原点MOにあるテーブル上のワ
ーク6の加工面までのギャップLc、を補正すれば、加
工情報としてテープから与えられる数値データ、例えば
孔の深さ!Wなどをそのまま使用できることになる。し
かし、ワーク6の前記加工面はあくまで設計上の仮位置
であって、ワーク6の取付誤差、位置の変動、主軸加工
の公差などにより、正規の機械原点MOに対し偏差△β
を含んでおり、この偏差△lを修正しなければならない
。第4図は、テーブル7上のワークの中心が機械原点M
Oの位置にある理想位置の場合を■で示し、テーブル7
上のワーク端面をマシニングセンタの主軸2に取付けた
測定用のプローブ2aで計測した時のワークの実際の位
置を■で示している。この時のテーブル7上のワークの
中心位置は機械原点MOから計測値Tでだけ離れていた
とし、ワーク端面からワーク中心までの寸法をSffと
し、プローブ2aの半径をdとすると偏差△ρは SI2+d−Tff−△l の式から求めることができる。但し、この一つの加工面
の計測値IMは前記軸シフトによって変動する値なので
、第1図に示すように、テーブル・インデックス・メモ
リ15を用意して、ワーク6の4面それぞれにつき、測
定用プローブ2aから入力された計測値IMに対して偏
差△pを出力できるように構成しても良いが軸シフト毎
に計測して求めても良い。また、前記工具長lτも、取
付可能なギヤングヘッドすべてについて、ファイル・メ
モリ16が用意される。
前記ギャップ補正回路12は、これらの各データからギ
ャップLeを、 Lc、 =fz  Oj!−37!−1r−jiM+△
lにより算出する演算処理回路12aと、算出されたギ
ャップL[)が正値であるか負値であるかを検討する2
つのコンパレータ12b及び12Cとを備え、ギャップ
Leが正値の場合はアンドゲート106を介してLcy
値をそのままメインバスへ出力するが、ギャップtr、
が負値の場合はギヤングヘッドが前進中にワークへ接し
てしまうのでアラーム信号を出力する。ここでOより大
か小かの判別を行なったが、実際の加工ではワーク加工
面より2〜5龍離すことが必要である。或いは、黒皮の
場合は5〜lQmmが必要である。出力されたギートノ
プLeは、一旦LDメモリ17に格納され、インデック
ス完了信号が起動されると、加工原点がOL+へβの補
正量で補正されワークは加工原点位置へ前進移動され、
続いてNCテープ18からのギヤングヘッドによる加工
寸法I!wだけ移動されて(■)、ギヤングヘッドによ
るX軸方向の加工がなされる。このワークの移動に先だ
ってギヤングヘッド9は2位置制御され待機位置から加
工位置(V)へ位置決めされる。
ギヤングヘッドによる加工の場合(M■モード)、加工
に先立ってテーブルをモータM丁によって回転させてワ
ークの加工面を呼び出す必要がある。
この場合にも各加工面はNC加工情報内では主軸軸方向
を基準として与えられているので、これを第1図に示す
テーブル割出し変換装置19によってギヤングヘッド方
向に変換する。例えば加工情報としては主軸軸方向の正
面のA面を0°として左側面の8面を90°、背面の0
面を18o°、右側面の0面を270°で与えられる。
主軸による加工すなわちMlモードが選択されたときは
、アンド・ゲート群107が開き、変換をせずにテーブ
ル制御部19aに面の指定がなされる。ギヤングヘッド
による加工、すなわちMUモモ−選択されたときは、主
軸軸方向がギヤングヘッド方向に変わる必要があり、テ
ーブル面は正規の位置から90°割り出した位置に来な
ければならないから、アンド・ゲート群108を開き、
テーブル面レジスタ19bの指示がOoの面指定なら9
0゜指定に、90°の指定なら180°に、180’の
指定なら270°に、27o°の指定なら0゜に変換し
てテーブル制御部19aに指示する。テーブル面割出変
換完了信号を受けてギヤングヘッドマシンスタート回路
19Cが起動され、テーブル制御部19aは、ギヤング
ヘッドマシン制御プログラム・メモリ20の指示手順に
従って、テーブル制御用のモータMTを制御してテーブ
ル面を割り出す。
第5図は本発明の他の実施例の説明図である。
上述の実施例ではX軸方向の偏差のみ補正する構成であ
ったが、第5図の実施例ではギヤングヘッド9をモータ
9aとボールスクリュー9bなどで構成される移動機構
により、主軸軸方向(X軸方向)に移動可能として更に
X軸方向においても偏差を補正しようとするものである
。まず計測用のプローブ2aによりワークの中心または
ワーク原点 (Ow)座標値を求める。このワーク座標
値をギヤングヘッド加工時に90°旋回したときの座標
値に第1図の実施例と同様に変換する。このときX軸方
向の補正はテーブル側で第1図の実施例と同様に補正が
なされ、さらに本実施例ではX軸方向の補正が同様にギ
ヤングヘッド側で行なわれる。なお、ワークがねじれて
取り付けられた場合はテブルの旋回量について補正量を
計測し演算して旋回を制御することもできる。
〔発明の効果〕
以上、説明したとおり、本発明によれば、主軸の座標軸
の1軸を利用する加工ユニットを付設することによって
、主軸の制御に使用される同一のテープからの数値デー
タで該加工ユニットも統一的に制御することができ、主
軸と加工ユニットの座標軸を容易にシフトさせ、且つギ
ャップ補正手段により相互の位置関係の補正や逆に工具
長の計測なども行い得る加工ユニット付マシニングセン
タを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の座標処理部を示す概略構成
図、第2図及び第3図は実施例の平面図及び正面図、第
4図は補正量の説明図、第5図は他の実施例の説明図で
ある。 ■・・・マシニングセンタ 2・・・主軸6・・・ワー
ク       9・・・ギヤングヘッド9a・・・工
具      io・・・CPU11・・・座標系変換
回路 12・・・ギャップ補正回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)主軸の制御に使用される直交座標軸のいずれかの1
    軸により制御される加工ユニットを付設されたマシニン
    グセンタであって、主軸の座標系と加工ユニットの座標
    系との座標軸をシフトさせる座標系変換手段を備えるこ
    とを特徴とする加工ユニット付マシニングセンタ。 2)座標系変換手段は主軸の座標系を加工ユニットの座
    標系との変換差値を補正するギャップ補正手段を備える
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の加工ユ
    ニット付マシニングセンタ。
JP1751986A 1986-01-29 1986-01-29 加工ユニツト付マシニングセンタ Pending JPS62176733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1751986A JPS62176733A (ja) 1986-01-29 1986-01-29 加工ユニツト付マシニングセンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1751986A JPS62176733A (ja) 1986-01-29 1986-01-29 加工ユニツト付マシニングセンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62176733A true JPS62176733A (ja) 1987-08-03

Family

ID=11946202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1751986A Pending JPS62176733A (ja) 1986-01-29 1986-01-29 加工ユニツト付マシニングセンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62176733A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4126434A1 (de) * 1990-08-09 1992-02-13 Mitsubishi Electric Corp Numerische steuereinrichtung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5281677A (en) * 1975-12-20 1977-07-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Composite machine
JPS60222904A (ja) * 1984-04-20 1985-11-07 Yamazaki Mazak Corp 数値制御旋盤におけるワークの加工方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5281677A (en) * 1975-12-20 1977-07-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Composite machine
JPS60222904A (ja) * 1984-04-20 1985-11-07 Yamazaki Mazak Corp 数値制御旋盤におけるワークの加工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4126434A1 (de) * 1990-08-09 1992-02-13 Mitsubishi Electric Corp Numerische steuereinrichtung
US5278766A (en) * 1990-08-09 1994-01-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Numerical controlled device and numerically controlled machine tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100493836C (zh) 数控装置和数控机床
JP2004272887A (ja) 数値制御装置及び数値制御方法
CN111552236A (zh) 一种宏微结合的多精度智能数控系统
US4881021A (en) Numerical control equipment
US5742140A (en) Numerical-control machine tool
US6539274B1 (en) Method for compensating for temperature-related dimensional deviations in machine geometry
JP3171298B2 (ja) 数値制御工作機械
JP2002187003A (ja) 切削工機の制御装置及びその表示方法
JPS62176733A (ja) 加工ユニツト付マシニングセンタ
JPS62163109A (ja) 数値制御装置
JP2000141164A (ja) 数値制御方法および装置
JPH0649260B2 (ja) 同期制御装置
JP7469466B2 (ja) 工作機械の制御装置、制御システム
KR101271222B1 (ko) Cnc 선반
JP2002304203A (ja) Nc工作機械および加工方法
JP3051576B2 (ja) ワークの変形防止クランプ方法
JP3283278B2 (ja) 自動旋盤
JPH03290705A (ja) 数値制御装置
CN101893874B (zh) 四轴加工机用数值控制装置
JPH05345256A (ja) 座標補正システムを用いたワーク座標補正加工方法と装置
JP3064043B2 (ja) クランプによるワーク変形を補正した機械加工方法及びこの方法を実施するnc工作機械
JPS61286905A (ja) 座標軸自動変換装置
JPH0760505A (ja) バイトのセット方法
JPH05108134A (ja) 主軸の割出対応の座標変換方法
JP2002120127A (ja) 数値制御旋盤における工具位置補正方法及び制御装置