JPS62172883A - 画像デ−タの直交変換符号化方法 - Google Patents

画像デ−タの直交変換符号化方法

Info

Publication number
JPS62172883A
JPS62172883A JP61015259A JP1525986A JPS62172883A JP S62172883 A JPS62172883 A JP S62172883A JP 61015259 A JP61015259 A JP 61015259A JP 1525986 A JP1525986 A JP 1525986A JP S62172883 A JPS62172883 A JP S62172883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
orthogonal transformation
image data
transformation
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61015259A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Tanaka
庸之 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61015259A priority Critical patent/JPS62172883A/ja
Publication of JPS62172883A publication Critical patent/JPS62172883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明はデータ圧縮を目的とした画像データの符号化方
法、特に詳細には直交変換を利用した画像データの符号
化方法に関するものである。
(発明の技術的背景および先行技術) 例えばTV信号等、中間調画像を担持する画像信号は膨
大な情報量を有しているので、その伝送には広帯域の伝
送路が必要である。そこで従来より、このような画像信
号は冗長性が大きいことに看目し、この冗長性を抑圧す
ることによって画像データを圧縮する試みが種々なされ
ている。また最近では、例えば光ディスクや磁気ディス
ク等に中間調画像を記録することか広く行なわれており
、この場合には記録媒体に効率良く画像信号を記録する
ことを目的として画像データ圧縮が広く適用されている
このような画像データIIf[方法の一つとして、画像
データの直交変換を利用するものかよく知られている。
この方法は、ディジタルの2次元画像データを適当な標
本数ずつのブロックに分け、このブロック毎に標本値か
らなる数値列を直交変換し、この変換により特定の成分
にエネルギーが集中するので、エネルギーの大きな成分
は長い符号長を割当てて符号化(量子化)し、伯方低エ
ネルギーの成分は短い符号長で粗く符号化することによ
り、各ブロック当りの符号数を低減させるものである。
上記直交変換としては、フーリエ(FOur i er
)変換、コサイン(CO3i ne)変換、アゲマール
(f−1adamard)変換、7]/Lz−ネンーレ
ーヘ(KarilLlnen−LOeVe)変換、バー
ル(1−18ar)変換等がよく用いられろか、ここで
アダマール変換を例にとって上記方法をざらに詳しく説
明する。まず第2図に示すように、ディジタルの2次元
画像データを所定の1次元方向に2個ずつ区切って上記
ブロックを形成するものとする。このブロックにおける
2つの標本値X (0)とx(1)とを直交座標系で示
すと、前述のようにそれらは相関性が高いので、第3図
に示すようにx (1) =x (0)なる直線の近傍
(多く分布することになる。そこでこの直交座標系を第
3図図示のように45゛変換して、新しいy(0) −
y(1)座標系を定める。この座標系においてy (0
)は変換前の原画像データの低周波成分を示すものとな
り、該y (0)は、X (0)、x(1)よりもやや
大きい11ffi(杓4−2倍)をとるが、その一方原
画像データの高周波成分を示すy(1)はy (0)軸
に近い非常に狭い範囲にしか分布しないことになる。そ
こで例えば上記×(0)、x(1)の符号化にそれぞれ
7ビツトの符号長を必要としていたとすると、y(O)
については7ビツトあるいは8ビット程度必要となるが
、その一方y(1)は例えば4ビット程度の符号長で符
号化できることになり、結局1ブロック当りの符号長が
低減され、画像データ圧縮が実現される。
以上、2つの画像データ毎に1ブロツクを構成する2次
の直交変換について説明したが、この次数を上げるにし
たがって特定の成分にエネルギーが集中する傾向が強く
なり、ビット数低減の効果を高めることかできる。一般
的には、直交関数行列を用いることによって上記の変換
を行なうことができ、極限的には上記直交関数行列とし
て対象画像の固有関数を選べば、変換画像はその固有値
行列となり、行列の対角成分のみで元の画像を表現でき
ることになる。また上記の例は画像データを1次元方向
のみにまとめてブロック化しているか、このブロックは
2次元方向に亘る。いくつかの画像データで構成しても
よ(、その場合には1次元直交変換の場合よりもより顕
著なヒツト数低減効果か得られる。
上述の2次元直交変換で得られた変換データは、各ブロ
ック内で変換に利用された直交関数のシーケンシ−(0
’: 6M切る数)順に並べられる。このシーケンシ−
は空間周波数と対応が有るので、各変換データは第4図
に示すように縦横方向に周波数順に並ふことになる。そ
こで低周波成分を担う変換データ(第4図の左上方側の
データ)には比較的長い符号長を割当で(前述の1次元
2次直交変換においてV(0)に長い符号長を割当てた
ことと対応する)、高周波成分を担う変換データ(第4
図の右下方側のデータ)には比較的短い符号長を割当て
るか、めるいは切り捨てることにより、ブロック当りの
符号長が低減される。以上述べたような直交変換による
画像データ圧縮方法は、例えばTV信号の伝送等におい
て効果を上げているが、最近では例えば医用放射線画像
等、(へめで高階調の画像を前述の光ディスク等に記録
するいわゆる電子画像ファイルが注目されており、この
ような分野ではざらに効率的な画像データ圧縮が望まれ
ている。
(発明の目的) そこで本発明は、以上述べたような直交変換の技術を利
用して、従来よりもざらに圧縮率を高めることができる
画像データの符号化方法を提供することを目的とするも
のである。
(発明の構成) 本発明の画像データの直交変換符号化方法は、2次元画
像データに対して、所定の直交関数に基づいて標本数M
×Mの正方形ブロック毎に2次元直交変換をか参り、 この変換を受けて上記ブロック内で前述のように直交関
数のシーケンシ−頓に並べられた変換データy[i、j
)(i、jはそれぞれ上記ブロック内のシーケンシー0
からの縦横座標)に対して、i+j−a (a=3.4
.5・・・・・・2〜4−1)となる変換データどうし
を1ブロックとしてさらに1次元直交変換をかけ、 この変換によって得られた変換データをそれぞれ固有の
符号長で符号化することを特徴とするものである。
(実施態様) 以下、図面に示す実施態様に基づいて本発明の詳細な説
明する。
第1図は不発明の画像データの直交変換符号化方法を実
施する装置を概略的に示すものである。
中間調画像を示す画像データ(原画像データ)Xは、ま
ず前処理回路9に通され、雑音除去のための平滑化等デ
ータ圧縮効率を上げるための前処理を受ける。この前処
理を受けた画像データXは直交変換回路10に通され、
まず2次元直交変換を受ける。この2次元直交変換は例
えば第5図に示すように、上記画像データXが示す中間
調画@F内の標本数(画素数)M×Mの正方形ブロック
B毎に行なわれる。なおこの直交変換としては、例えば
前述のアダマール変換が用いられる。このアダマール変
換は、その変換マトリクスが+1と−1のみからなるの
で、他の直交変換に比べればより簡単な変換回路によっ
て実行されうる。また周知の通り2次元直交変換は1次
元直交変換に縮退することができる。つまり上記2次元
ブロックB内のM×M画素に関する画像データに対して
縦方向に1次元直交変換をかけ、ざらに、得られたM×
Mの変換データに対して横方向に1次元直交変換をかけ
ることによって2次元直交変換が行なわれる。なお、縦
方向、横方向の変換の順序は逆であってもよい。
上記の2次元直交変換によって得られた変換データyは
、第4図に示すように各ブロックB内で、上記直交変換
の基になった関数(例えばアダマール変換にあってはW
alsh関数、フーリエ変換にめっては三角関数等)の
シーケンシ−頓に縦横方向に並べられる。前述のように
このシーケンシ−は空間周波数と対応しているので、変
換データyは上記ブロックB内で、縦横方向に空間周波
数順に(つまり画像のディテール成分の粗密の順に)並
ぺられることになる。なおこの第4図では、最上位左端
の変換データV(1,1>がシーケンシー0(ゼロ)に
対応するものであり、周知のようにこの変換データy(
1,1)はブロックB内の平均画像濃度を示すものとな
る。
このように並べられた変換データyはざらに別の直交変
換回路11に送られ、該ブロックBの縦横方向に対して
斜めの1次元方向にブロック分けされ、各ブロックB′
毎に1次元直交変換を受けて変換データy′とされる。
このブロックB′は第4図に示すように、前記正方形ブ
ロックBにおける各変換データの位置をy(i、j>と
表わしたとき(1,Jは縦横方向の座標で、r、  j
=1゜2.3・−・・・・M)、i +j =a (a
=3.4.5−・・・・・2M−1>となる変換データ
yを集めて構成される。
ブロックBが標本数M×Mの正方形ブロックであるとき
、上記ブロックB′内の変換データyは、はぼ同一の空
間周波数成分であると考えられる。
したがってそれらの変換データyは相関性が有る(つま
り冗長性が有る)が、上述のように1次元直交変換を受
けることにより独立性が高くなり、低周波成分(大エネ
ルギー成分)がブロックBの上辺側あるいは左辺側に集
中するようになる。すなわち第6図により概略的に説明
すると、前記2次元直交変換後の変換データyにおいて
所定値以上のエネルギーとなるデータが図中ドツトを付
した領域に集中していたとするとく勿論2次元直交変換
の効果により、左上はど大エネルギーとなる)、ざらに
1次元直交変換を施すことにより、上記所定値以上のエ
ネルギーとなるデータは図中斜線の領域に集中すること
になる(低周波成分がブロックBの上辺側に集中した場
合)。
このように特定成分にエネルギーが集中した変換データ
y′は、第1図図示の通り公知の符号化回路12に送ら
れて符号化(量子化)されるが、上述の通りこの変換デ
ータy′は特定成分にエネルギーが集中しているから、
このエネルギーが高い低周波成分には比較的長い符号長
を与え、一方エネルギーが低い高周波成分には比較的短
い符号長を与える(あるいは画像再生装置の分解能等を
考嗜して切り捨てる)ことにより、ブロックB当りの必
要なビット数が低減され、画像データ圧縮が達成される
。しかもこの場合、先に述べたように変換データy′の
エネルギー集中の度合いは、2次元直交変換のみによる
変換データyよりもエネルギー集中の度合いが高いので
、2次元直交変換のみを行なった場合よりもざらに顕著
な画像データ圧縮効果が1qられる。
このようにして符号化された画像データf (y)は、
記録再生装置13において例えば光ディスクや磁気ディ
スク等の記録媒体(画像ファイル)に記録される。上記
の通りこの画像データf (y)は原画像データXに対
して大幅な圧縮がなされているから、光ディスク等の記
録媒体には、大量の画像が記録されつるようになる。画
像再生に際してこの画像データf (V)は記録媒体か
ら読み出され、復号回路14において前記変換データy
′に復号される。この変換データy′は逆変換回路15
に送られて、前記斜め方向の1次元直交変換および2次
元直交変換との逆変換を受ける。それにより原画像デー
タXが復元され、この原画像データXが画像再生装置1
6に送られ、該データXが担持する画像が再生される。
(発明の効果) 以上詳細に説明した通り本発明の画像データの直交変換
符号化方法によれば、従来の2次元直交変換による画像
データ圧縮方法に比べてより−1のデータ圧縮が達成さ
れるので、特に高階調の医用画像等を記録する場合には
記録媒体に記録できる画@量が大幅に高められ、また画
像の伝送に適用された場合には、データ伝送路の大幅な
縮小や伝送時間短縮の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施態様方法を実施する装置の概略
構成を示す−ブロック図、 第2図および第3図は本発明に係る直交変換を説明する
説明図、 第4.5a5よび6図は、本発明方法を説明する説明図
である。 10、11・・・直交変換回路  12・・・符号化回
路B、B’・・・画像データのブロック X・・・原画像データ    y′・・・変換データf
(y)・・・符号化された画像データ第1F11 第2 図 第3図 X(13

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 2次元画像データに対して、所定の直交関数に基づいて
    標本数M×Mの正方形ブロック毎に2次元直交変換をか
    けた後、 この変換を受け前記ブロック内で縦横方向に前記直交関
    数のシーケンシー順に並べられた変換データy(i、j
    )(i、jはそれぞれ前記ブロック内のシーケンシー0
    からの縦横座標)に対して、i+j=a(a=3、4、
    5……2M−1)となる変換データどうしを1ブロック
    としてさらに1次元直交変換をかけ、 この変換によって得られた変換データをそれぞれ固有の
    符号長で符号化することを特徴とする画像データの直交
    変換符号化方法。
JP61015259A 1986-01-27 1986-01-27 画像デ−タの直交変換符号化方法 Pending JPS62172883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61015259A JPS62172883A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 画像デ−タの直交変換符号化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61015259A JPS62172883A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 画像デ−タの直交変換符号化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62172883A true JPS62172883A (ja) 1987-07-29

Family

ID=11883853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61015259A Pending JPS62172883A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 画像デ−タの直交変換符号化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62172883A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5151795A (en) * 1989-08-11 1992-09-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for compressing and extending image signals

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5151795A (en) * 1989-08-11 1992-09-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for compressing and extending image signals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2811175B2 (ja) 画像データの直交変換符号化方法
JP2608400B2 (ja) 圧縮処理を経た画像データからの画像再構成方法
EP0231021B1 (en) Image signal encoding method by orthogonal transformation
JP2745301B2 (ja) 画像データの直交変換符号化方法
JP2527351B2 (ja) 画像デ―タの圧縮方法
JP2839943B2 (ja) 画像データ復元方法及び装置
JPS62172883A (ja) 画像デ−タの直交変換符号化方法
EP0280313B1 (en) Method of compressing image signals by vector quantization
JPH0722393B2 (ja) 画像デ−タの直交変換符号化方法
JPS62216484A (ja) 画像デ−タの直交変換符号化方法
JP2527352B2 (ja) ベクトル量子化による画像デ―タの圧縮装置
JPS62196990A (ja) 画像デ−タの直交変換符号化方法
JPH0714210B2 (ja) 画像デ−タの直交変換符号化方法
JP2582549B2 (ja) 画像デ−タの直交変換符号化方法
JPS62172884A (ja) 画像デ−タの直交変換符号化方法
JP2745300B2 (ja) 画像データの直交変換符号化方法
JPS62172886A (ja) 画像デ−タの直交変換符号化方法
JPS62185484A (ja) 画像デ−タの直交変換符号化方法
JPS63171087A (ja) 画像デ−タの直交変換符号化方法
JP3282136B2 (ja) 画像データ圧縮処理方法
JPH01879A (ja) ベクトル量子化による画像データの圧縮装置
JPH0650912B2 (ja) 画像デ−タの直交変換符号化方法
JPH04971A (ja) 画像の符号化方式
JPH0775103A (ja) 画像符号化装置
JPH01229560A (ja) ファイル用画像処理装置