JPS62170320A - 補給用熱入ゴム製造用2軸押出機 - Google Patents

補給用熱入ゴム製造用2軸押出機

Info

Publication number
JPS62170320A
JPS62170320A JP61013351A JP1335186A JPS62170320A JP S62170320 A JPS62170320 A JP S62170320A JP 61013351 A JP61013351 A JP 61013351A JP 1335186 A JP1335186 A JP 1335186A JP S62170320 A JPS62170320 A JP S62170320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
screw
cylinder
section
extruder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61013351A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0531454B2 (ja
Inventor
Toranosuke Murakami
村上 虎之助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61013351A priority Critical patent/JPS62170320A/ja
Publication of JPS62170320A publication Critical patent/JPS62170320A/ja
Publication of JPH0531454B2 publication Critical patent/JPH0531454B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/402Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders the screws having intermeshing parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はゴム成形用1佃形押出機に供給する補給用のリ
ボン状ゴム、カレンダーに供給する補給用の熱入ゴム或
はゴム制溶解機に供給する熱入ゴム等補給用熱人ゴムを
連続して製造するための押出機に関するものである。
従来ゴム押出機で−、1等全連続成形する場合フィード
ホンバーに投入する素材ζ未加硫ゴム配合物)は使用押
出機に合致した寸法の巾、I4さを有するリボン状の練
りゴムシートの場合が殆んどである。このリボン状ゴム
シートを造るには下記方法が知られている。
イ、ウオーミングロールを使用しゴムを4味り軟化した
ものをカッターを用い熱い状態のゴムリボンを造りコン
ベヤーで押出機に運搬する。
口、 ウオーミングロールで熱入れ作業を行ないながら
ナイフでリボン状に切り出す。
ハ、他社設備又は自社において押出機作業外の時間にウ
オーミングロールを使用しカッターでリボン状ゴムを造
りこれを布又はプラスチックフィルムをライナーにして
巻取った状態の冷たい薄温のリボン状ゴムを造ル。
二、ウオーミングロールを用いて作ったリボン状ゴムを
扮打ちしてプラスチック等の箱VC折畳んで入れた常温
のリボン状ゴムl&る。
ホ、ウオーミングロールで広いシートラ造すカッター又
はi夫で短尺の常温のリボン状ゴムを造る。
しかして、ウオーミングロールは一般にロール径が36
〜75cmのものが使用されるゴム材fKもよるるか硬
度の高い場合には36am以下のロール機では%に不足
である。例えば自動車のタイヤトレッド用等硬1f65
〜70°の場合ロールは最低40cIl径が必要である
。40cx径ロ一ル機に使用する電動機を37KWとす
ると電力比はl K1%’/h当りゴム造量は2.7〜
程度である。又このウオーミング作業のなめ工員が1名
必要である。
上記(イ)0口)の方法でリボンゴムを供給するのに4
0は径ロール機を附属させた場合温度の高い軟かいゴム
をl軸押出機に補給できるため外気の影響を余り受けな
いので成形物の表面が美しく寸法形状か安定し、押出成
形のための所要馬力は減少する利点がある。(ホットフ
ィールド方式と呼ばれている)しかしこの方式の場合、
リボンゴム製作用ウオーミングロール機の設備、これを
操作する工員の増加、工場面積の増大等のためコスト高
となり小規模工場向きとはいえないのである。
上記(ハ)(ニ)(ホ)の方法でリボン状ゴムを供給す
る場合には押出機、カレンダ一作業時に時間を合す必要
がないため前述のウオーミングロールより大型のロール
機で作業ができる。その際は電力比はIKW/h当りゴ
ム製作量3〜4 kgとなってコスト的に合理化され又
他社設備によって作られたリボンゴムを購入利用出来る
ので小企業でも活用可能であるが、常温の冷たいリボン
ゴム1に1軸押出機ホッパーに投入することになるため
作業は気温に影響され成形物の表面状態が変化し寸法形
状か不安定で所要馬力が大きくなる欠点がある(コール
ドフィード方式と呼ばれている) 上述する如くホットフィード方式で補給用ゴムを製造す
るのか一番合理的であるが設備の関係で小規模工場には
利用出来ない困4性があり仮りに据付面積が少なくてす
むスクリュー押出機を補給用ゴムの製造に転用せんとし
ても公知の圧縮式押出機を小形にした場合、スクリュー
の強度が持たないので実用性がないのである。本発明は
上記欠点を除去し吐出電数に9〜10ktiの小型の押
出機を開発し之を用Aて小規模工場においてもホットフ
ィード方式による補給用熱入ゴムを提供せしめんと企図
せるものである。
1可は本発明の実施例を示すものであって、押出スクリ
ュー軸(1)(2)のスクリュー(3バ4)のねじピッ
チがフィード部(5)より前方吐出部(6)へ行くに従
って漸次的又は段階的に大きくなる如く形成し、且つス
クリュー(304)の外径とシリンダー(7)の内径と
の間に2.5〜41mの間隙(4)を設けてなる構成を
要旨とする補給用熱入ゴム製造用2軸押出機にか\るも
のである。
本発明押出機において右ねじスクリュー(3)と左ねじ
スクリュー(4)は互に食い合い左右同回転数で食い込
み方向に逆回転となるよう組歯車(2)(至)等を介し
て原動軸α℃従動軸口から回転されてhる。スクリュー
及びシリンダーには温度調節機構を具備することは公知
の押出様と同様である。本発明においてはフィード部(
5)に練りゴムを投入すると練りゴムは変形するのみで
圧縮をうけることなく安定し九食い込みが得られる。食
い込み部で変形したaリゴムはシリンダー下部中央の山
α力で左右に分けられスクリュー(3) (4)の溝に
入る。F4に入つ念ゴムはスクリューとシリンダーとの
間の間隙(4)のため圧縮されることなくスクリューに
巻付くため圧力が低減し回転トルクが減少し低馬力で運
転できることになる。次に本発明ではスクリュー(3)
 (4)のピッチがフィード部から吐出邪に行くに従A
大きくなっているのでゴムに引っ張り作用を与え練りゴ
ムは吐出邪に至る間で引きち切られて軟化し空気が抜け
る。即ち減圧練り抜気である。吐出口(8)では羽根(
9)によって下方へ押出されるようになってAるがプロ
ペラ−等によって細心方向へ吐出される構造でもよく吐
出口の構造は任意の構造が採用できる。本発明によって
吐出された練りゴムは10kg/dまでの低圧である。
従って練りゴムの中に気泡は殆んど含まれていない。(
現在一般に使用されている1軸又は2軸押出機では数l
O乃至本発明は減圧、加速形スクリューであるため次Δ
a、スクリューの14容積が大舞い。
b、同一回転で練りゴムの前進速度が早くなりゴムが停
滞しない。即ちフィード部で谷部に充満したゴムが大き
な容積の中に入るとシャーシの法則により温度が下る。
勿論練シ作業のため温Iは若干上昇するが温度上昇か少
い定シ安定吐出につなかる。
本発明は土述する如〈従来公知の圧縮減速型押出機の如
くゴムを圧縮して温度を上げて軟化する方式とは異なり
ゴムを引張って引きち切る断熱膨張によって軟化せしめ
たものであるから数に9〜10kq / dの低圧とな
って温度の上昇も気温+lO〜15°Cと小さく(従来
のものは80〜90’C)ゴム質の焼ける等の変化が起
きないので品質優良なものが得られるのみでなく、小馬
力で据付面積も狭いので小規模工轟でも設備可能となり
1軸形ゴム押出機の補給用熱入ゴム、カレンダーの補給
熱入ゴム又はゴム糊溶解機用熱人ゴム等を必要に応じて
適量づつ練り上げ、前述のホットフィード方式によって
素材供給が可能となり品質の秀れたゴム製品を経済的に
生産しうる効果がある。
本発明は更に、吐出部(a+附近においてシリンダー(
7)の内周に軸方向に数本乃至舷10本の新面角形又は
半円形の凹溝0υを形成する。
上記構成によって練りゴムは凹44 Mにおいて回転か
止まり前進だけとなり1発熱が一層抑制され馬力も小さ
くなるので本発明の効果が増長される特長がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を簡略的に示して論るものであって第1図
は切i祈平面図、第2図は切断正面図、第3図は42図
JII−111fr面図、第4図は同じく出−■断面図
である。 1.2・・・スクリュー714+1.3.4・・−スク
リュー、5・・・フィード部、6・・・吐出部、7・・
・シリンダー、8・・・吐出口、9・・・羽根、 10
・・・従動軸、11・・・yi、tjjJ軸。 12.13・・・組歯車、14・・・ブレーカ′−プレ
ート、15・・・凹溝、16・・・間隙。 l、事件の表示 昭和//年/f智i/r   願第133立/号2、t
ψ←名称中申渉ml烈入み早通第2オ岬釦吸3、補正を
する者 事件との関係 si’<献J更ム、 住 ′”′所す(メ1明N迦5落)4寺)臀1/イ目1
 o;l /fうd纂、村シルヒリ々 4、代 理 人

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)押出しスクリューのねじピッチがフィード部より
    前方吐出部に行くにしたがつて大きくなる如く形成し且
    つスクリューの外径とシリンダーの内径との間に数mm
    の間隙を設けてなることを特徴とする補給用熱入ゴム製
    造用2軸押出機。
  2. (2)押出しスクリューのねじピッチがフィード部より
    前方吐出部に行くにしたがつて大きくなる如く形成し且
    つスクリューの外径とシリンダーの内径との間に数mm
    の間隙を設け、更に吐出部附近のシリンダー内面に軸方
    向に凹溝を形成してなることを特徴とする補給用熱入ゴ
    ム製造用2軸押出機。
JP61013351A 1986-01-24 1986-01-24 補給用熱入ゴム製造用2軸押出機 Granted JPS62170320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61013351A JPS62170320A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 補給用熱入ゴム製造用2軸押出機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61013351A JPS62170320A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 補給用熱入ゴム製造用2軸押出機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62170320A true JPS62170320A (ja) 1987-07-27
JPH0531454B2 JPH0531454B2 (ja) 1993-05-12

Family

ID=11830683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61013351A Granted JPS62170320A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 補給用熱入ゴム製造用2軸押出機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62170320A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009521338A (ja) * 2005-11-16 2009-06-04 ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー ポリオレフィン製造用の直結型高速回転装置
CN102366996A (zh) * 2011-10-20 2012-03-07 大连橡胶塑料机械股份有限公司 新型机筒装置
JP2018070787A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 住友ゴム工業株式会社 混練機投入用ポリマー

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50139159A (ja) * 1974-04-10 1975-11-06
JPS5716328U (ja) * 1980-07-01 1982-01-27

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5415733A (en) * 1977-06-10 1979-02-05 Asahi Optical Co Ltd Lowwmagnification variableeangleelens system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50139159A (ja) * 1974-04-10 1975-11-06
JPS5716328U (ja) * 1980-07-01 1982-01-27

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009521338A (ja) * 2005-11-16 2009-06-04 ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー ポリオレフィン製造用の直結型高速回転装置
CN102366996A (zh) * 2011-10-20 2012-03-07 大连橡胶塑料机械股份有限公司 新型机筒装置
JP2018070787A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 住友ゴム工業株式会社 混練機投入用ポリマー

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0531454B2 (ja) 1993-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5938994A (en) Method for manufacturing of plastic wood-fiber pellets
JP2726176B2 (ja) 押出機
US4025058A (en) Continuous extruder for thermosetting resins
JP2546880B2 (ja) スクリュー押出機
KR20010102095A (ko) 낮은 총괄 밀도를 갖는 폴리카보네이트 재료 압출 방법 및장치
US4300840A (en) Kneader for compounded resin
CN102205619A (zh) 排气式差速双螺杆挤出机
CN113927926A (zh) Pvc地板及其生产线和制备方法
JPH0347131B2 (ja)
EP1419041B1 (en) Mixing and kneading device for polymer compositions
JPS62170320A (ja) 補給用熱入ゴム製造用2軸押出機
CN1243053C (zh) 一种生产聚氯乙烯扭结膜的压延方法
JP3330126B2 (ja) ゴムの複合押出装置及び未加硫ゴム押出方法
PL85161B1 (ja)
CN216300229U (zh) Pvc地板生产线
JP4295419B2 (ja) 樹脂押出機用スクリューおよび樹脂押出機
CN209755873U (zh) 一种pvc薄膜生产用压延机
CN203527849U (zh) 三层共挤塑料薄膜的吹塑系统
JPH0289608A (ja) 熱可塑性樹脂スクラップ材の再生装置及びその再生装置を備えた熱可塑性樹脂シート等の成形ライン
CN110733171A (zh) 便于更换螺纹元件的异向平行双螺杆挤出机用螺杆
US6699416B2 (en) Impact modifier material and method and apparatus for the production thereof
CN215750629U (zh) 一种pvc管材生产用锥型双螺杆挤出机
CN106032066A (zh) 薄膜印刷的制造方法及其装置
JP3154953B2 (ja) 木粉入りコンパウンドペレットの製造方法
JPS60898B2 (ja) 押出機