JPS62167496A - 水底磁気検出装置 - Google Patents

水底磁気検出装置

Info

Publication number
JPS62167496A
JPS62167496A JP60274812A JP27481285A JPS62167496A JP S62167496 A JPS62167496 A JP S62167496A JP 60274812 A JP60274812 A JP 60274812A JP 27481285 A JP27481285 A JP 27481285A JP S62167496 A JPS62167496 A JP S62167496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
signal
controller
ultrasonic
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60274812A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0627863B2 (ja
Inventor
Mikio Takagi
高木 幹雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP60274812A priority Critical patent/JPH0627863B2/ja
Publication of JPS62167496A publication Critical patent/JPS62167496A/ja
Publication of JPH0627863B2 publication Critical patent/JPH0627863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、海底や湖底等の水底中の磁気探査を行う水
底磁気検出装置に関する。
(ロ)従来の技術 従来、海底中の磁気探査を行う装置は、制御器や記録計
を船上に配置しておき、磁気検出器のみを海底に持込み
、磁気検出器と船上の制御器間はケーブルで接続してい
た。
この装置は、ダイパー(潜水夫)が磁気検出器を持って
海底表面を走査し、得られる磁気検出信号をケーブルで
船上の制御器まで伝送し、記録計に記録していた。
また、他の磁気検出装置として、制御器と磁気検出器が
一体化されたものがある。この一体化された装置は、ダ
イパーが水中に持込み、海底の磁気探査を行い、磁気異
常物があると、その探知信号をダイパーが直接認知し得
るようになっていた。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 上記従来の磁気検出装置のうち、制御部を船上におくタ
イプのものは、船上に居る係員からすれば、磁気検出器
が海底のどの位置に在るかわからないし、逆にダイパー
は、探知信号の確認が出来ず、従って船上とダイバー間
で連絡のための特別の電話回線を設けなければならない
という問題があった。また、船上の制御器と海底の磁気
検出器を接続するケーブルが長くなり、これを引きする
ダイパーの労力も大変であり、さらに引廻す間にケーブ
ルを傷め、断線させるおそれがあった。また、ケーブル
長さから探査範囲に制限があった。
また、一体形のものでは、船上に直接データが送られて
来ないので、探査データを記録して残すことができない
という問題があった。
この発明は、上記に鑑み、船上と磁気検出器間をケーブ
ルで結ぶことの不要な、それでいて測定データを船上に
伝送し、記録可能な水底磁気検出装置を提供することを
目的としている。
(ニ)問題点を解決するための手段及び作用この発明の
水底磁気検出装置は、磁気検出器(1)と、この磁気検
出器からの磁気信号を超音波信号に変換して、超音波を
水中に発する超音波送波手段(21,22)と、この超
音波送波手段からの超音波信号を受けて復調し、磁気信
号を得る超音波受信装置(31,32)とから構成され
ている。
この水底磁気検出装置では、水底をダイパーが磁気検出
器で走査し、得られる磁気信号を超音波送波手段で超音
波信号に変換して送波し、水中を伝搬させ、超音波受信
装置で送波されて来た超音波信号を受波して復調し、磁
気信号を得る。この磁気信号は、船上で信号処理され、
必要に応じて記録される。
(ホ)実施例 以下、実施例により、この発明をさらに具体的に説明す
る。
第1図は、この発明の一実施例を示す概略図である。こ
の実施例の磁気検出装置は、海底に設けられる磁気検出
器1及び制御器2と、船4上に置かれる受信装置3とか
ら構成されている。なお、磁気検出器1と制御器2間は
、数10mのケーブル5で接続されている。磁気検出器
1は、例えば海底でダイパー6が自由に持運び出来るよ
うに、水中重量の軽いものが使用されている。
制御器2は、第2図に示すように、磁気検出器1からの
磁気信号を超音波信号を変換する信号変換器21と、超
音波送波器22とを含み、超音波信号を磁気信号で変調
した超音波を水中に発射する。超音波周波数はl Q 
K fiz〜100KI(zの範囲で選定するが、船体
4から発する振動ノイズの影響を避けるため、50KH
z程度が望ましい。この周波数は、人間の耳には聞こえ
ないが、IKHz〜10KHzの周波数の発振出力と乗
算することにより、可聴音に変換することも可能である
制御器2より送波されるデータは、磁気測定データの他
に、制御器2の位置データ、時刻データも含まれる。
船4上に設けられる受信装置3には、送られて来た超音
波を受波する受波器31、受波された超音波信号から磁
気信号を取出す復調部32、得られた磁気信号より磁気
異常物7等の有無判断等を行う信号処理部33、得られ
た磁気信号を記録する記録部34等が備えられている。
この実施例装置を用いて海底磁気探査を行う場合には、
第1図に示すように、制御器2と磁気検出器1を海底中
に置き、ダイパー6が磁気検出器1で制御器2の周囲を
走査する。その時、検出される磁気データと制御器2の
位置データ及び時刻データが、超音波で船4上の受信装
置3に送られる。受信装置3では、送られて来る超音波
から磁気信号を復調し、記録部34に記録する。
探査中、ダイパー6は制御器2からの超音波のサイドロ
ーブを復調して、可聴音として聞(ことができる。ある
いは、制御器2から電気的な信号ケーブルで、ダイパー
6が異常磁気物7の存在を認知できるようにしてもよい
なお、上記実施例では、磁気検出器1と制御器2を別体
とし、両者間をケーブル5で接続しているが、制御器と
磁気検出器を一体的に組込んでもよい。このようにすれ
ば、行動範囲が拡大される。
反面、一体形であるから、大きさの制限を受けるため、
電力の制限、超音波の指向性の関係から、磁気検出器の
操作上の制限が生じるという問題がある。従って、制御
器と磁気検出器につき、分離形とするか一体形とするか
は、深度、操作時間、操作性、信号の精度、性質(磁気
信号がある一定値を越えると超音波を発射する方法、連
続的にパルス幅変調してコード化し、深さ信号、時刻信
号と併せて送出する方法等)によって適宜選択すればよ
い。
(へ)発明の効果 この発明によれば、磁気検出器で検出した磁気データを
超音波を用いて船上に伝送するものであるから、少なく
とも船上と制御器を結んでいた100m近いケーブルが
省略され、ダイパーが磁気検出器を操作するのに極めて
楽となる。また、探査場所、時刻等を磁気データととも
に記録でき、正確な測定データを得ることができる。ま
た、ケーブルを要するとしても、制御器と磁気検出器間
であり、断線による故障が軽減される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す概略図、第2図は
、実施例に使用される磁気検出装置のブロック図である
。 1:磁気検出器、 2:制御器、 3;受信装置、   21:信号変換器、22:超音波
送波器、31:超音波受波器、32;復調部。 特許出願人      株式会社島津製作所代理人  
  弁理士 中 村 茂 信実1困 ど 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気検出器と、この磁気検出器からの磁気信号を
    超音波信号に変換して超音波を水中に発する超音波送波
    手段と、この超音波送波手段からの超音波信号を受けて
    復調し、磁気信号を得る超音波受信装置とからなる水底
    磁気検出装置。
JP60274812A 1985-12-05 1985-12-05 水底磁気検出装置 Expired - Fee Related JPH0627863B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274812A JPH0627863B2 (ja) 1985-12-05 1985-12-05 水底磁気検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274812A JPH0627863B2 (ja) 1985-12-05 1985-12-05 水底磁気検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62167496A true JPS62167496A (ja) 1987-07-23
JPH0627863B2 JPH0627863B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=17546907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60274812A Expired - Fee Related JPH0627863B2 (ja) 1985-12-05 1985-12-05 水底磁気検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627863B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7068800B2 (en) 1998-09-09 2006-06-27 Fujitsu Limited Speaker apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7068800B2 (en) 1998-09-09 2006-06-27 Fujitsu Limited Speaker apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0627863B2 (ja) 1994-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5469403A (en) Digital sonar system
AU654124B2 (en) Electrooptical sensor system for marine seismic data acquisition
US3299398A (en) Deep water radio-acoustic buoy
JP3408364B2 (ja) 水中データの計測システム
US4924446A (en) Navigation system and method for determining the position of a relatively noisy platform using underwater transponders
US3341808A (en) Telemetering apparatus
US4208731A (en) Method and device for determining the geometrical outline of the underwater part of icebergs and the draught thereof
JPS627515B2 (ja)
US4069469A (en) System for collecting information in water
JP3269527B2 (ja) 埋没物体探知ソーナーシステムおよびその探知方法
JPS62167496A (ja) 水底磁気検出装置
JPH1020045A (ja) 海底埋設物探査装置
JP2916362B2 (ja) 位置測定における音速補正装置及びその方法
JP2002122656A (ja) 音響測位装置
JP2716199B2 (ja) 水中ホーミング装置
JP2780157B2 (ja) 音響による汽水域塩分躍層の動態観測方法
JPH04138008A (ja) 海底ケーブルの位置確認方法
JPH03138582A (ja) 水中方位・距離測定装置
KR100691516B1 (ko) 초음파 송수신을 이용한 해저위치 판단 장치
GB2220483A (en) A monitor for measuring noise radiated from a ship
US20030147307A1 (en) Warning method, system and device based on transmission of acoustic signals
KR19990054181A (ko) 음파탐지기의 음향센서부
KR0174074B1 (ko) 음향신호 전송장치
JPS6227687A (ja) 水中航走体用アクテイブ音響ホ−ミング装置
JP2002071803A (ja) 水中航走体用音響測位装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees