JPS62167169A - 検索複写装置 - Google Patents

検索複写装置

Info

Publication number
JPS62167169A
JPS62167169A JP61007080A JP708086A JPS62167169A JP S62167169 A JPS62167169 A JP S62167169A JP 61007080 A JP61007080 A JP 61007080A JP 708086 A JP708086 A JP 708086A JP S62167169 A JPS62167169 A JP S62167169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
item
copies
microfilm
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61007080A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasufumi Takada
高田 康文
Toshiaki Mizushima
水島 俊明
Shigeo Ozaki
尾崎 繁雄
Yukimasa Shinohara
篠原 幸昌
Tomoo Tsunenari
知生 恒成
Yasuo Noguchi
野口 靖夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61007080A priority Critical patent/JPS62167169A/ja
Publication of JPS62167169A publication Critical patent/JPS62167169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、発明の目的 〔産業上の利用分野〕 本発明はマイクロフィルムに記録されている情報を検索
し、その情報を複写する検索複写装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
多数の情報コマを有するマイクロフィルムから所望の関
連ある1件の情報の複写を自動的に行なう装置は、例え
ば特開昭54−51824号公報に開示されるように既
に知られている。
しかし、従来のマイクロフィルムの検索複写装置は、マ
イクロフィルムの中から関連ある1件分のコマ群を多数
性、多数部複写すると、6件の複写物が同一トレイに積
み重ねられる構成である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従って、複写物を1件毎にあるいは一部毎に分別するこ
とが困難である。
本発明は上記の不都合を解消した検索複写装置ロ、発明
の構成 〔問題点を解決するための手段〕 本発明はマイクロフィルムの各コマを選択的に読取り位
置に移動させるリーダ部と、前記マイクロフィルムから
コマ毎に読取った情報を複写するプリンタ部と、前記プ
リンタ部から排出された複写シート間に仕切用シートを
送給するシート送給部と、前記マイクロフィルムの各コ
マに対応して設けられたコママークに基づいて前記読取
り位置に位置するコマを検出するコマ検出手段と、1件
分の情報を記録した情報コマ群の先頭コマに対応して設
けられた件マークまたは前記コママークに基づいて前記
読取り位置で件を検出する件検出手段と、前記各検出手
段からの検出信号に基づいて前記各手段を制御し前記件
検出手段による件検出で前記複写シート間に仕切用シー
トを挿入して該複写シートを各件各部数別に仕切る検索
複写制御回路とを備えたことを特徴とする検索複写装置
である。
〔作 用〕
所望の件の情報を複写した複写シートの容性。
各部数毎に仕切用シートを介在させたことによって、複
写後における複写シートの各件各部数別の分類作業が能
率的、かつ、容易にできる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面について説明する。
第1図は本発明検索複写装置としての11−ダブリンク
を例示するもので、リーダ部Rとプリンタ部Pを有する
。Fはマイクロフィルム、lはマイクロフィルムFを照
明する光源(ランプ)、2はマイクロフィルムを拡大投
影するレンズ、3は第1ミラー、4は光路切換え用第2
ミラー、5は第3ミラー、6は第4ミラー、7は透過型
スクリーン、PSは矢印方向に回転自在に軸支された電
子写真感光体、8は感光体上の余分なトナーを回収する
クリーナ、9は除電用帯電器、10は転写帯電器、11
は一次帯電器、12は二次帯電器、13は現像器、14
は粉状のトナー、15は現像スリーブ、18および18
は給紙カセット、Sは転写紙(複写シート)、19は給
紙カセット18から転写紙Sを送り出す給送ローラ、2
0・20、・24は転写紙Sを搬送する搬送ローラ、2
5はプリンタ部Pから排出される転写紙を集積する転写
紙集積装置(以下トレイと称す)である。
第1図において、電源スィッチ(図示せず)をONする
とランプ1が点灯する。マイクロフィルムFの所望のコ
マを所定の位置にセットすると、レンズ2によりフィル
ムF内のコマ情報が拡大され、このコマ情報は第1ミラ
ー3、リーダモード位置に切換えられている第2ミラー
4、第4ミラー6によりスクリーン7に投影される。
このコマの情報を複写する場合は、プリンタ部Pの感光
体PS、現像スリーブ15、クリーナ8および搬送ロー
ラ20・20.21・21.22・22.23・23.
24−24が回転を開始する。各帯電器9・10・11
・12は通電され、感光体PSの表面に電荷を形成する
一方、リーダモードからプリンタモードへの切替により
第2ミラー4が破線位置にハネ上がり、第1ミラー3か
らの光は第3ミラー5に到達し該第3ミラーにより感光
体PS上に投影されて潜像が形成される。
フィルムFは感光体PSの周速のレンズ2による拡大重
分の1の速度で駆動されるように構成されているため、
同期がとられ、感光体PS上に形成される潜像は画像づ
れ等による像の流れ等がない。
感光体PS上に作られた潜像は現像器13の中に設けら
れた現像スリーブ15と対向する現像位置において、そ
の現像スリーブ表面に付着したトナー14の飛行付着に
よって現像される。感光体PSの現像された表面が転写
帯電器10の所に回転して来るまでにカセット18また
は18に入れられた転写紙Sは、給送ローラ19により
送り出され、転写紙の搬送ローラ20・20.21・2
1により移送され、転写帯電器10の所で感光体PS上
の現像器の部分と一致するようなタイミングで動かされ
る。
転写帯電器10により、感光体PS上から現像画像が転
写された転写紙は感光体PSから分離さる。
なお、マイクロフィルムのコマ情報をCCD等のイメー
ジセンナにより読取って画像信号に変換し、この画像信
号によりレーザビームプリンタ、インクジェットプリン
タ等により複写物を得るようにしてもよい。
第2図はマイクロフィルムFの送給装置を示すものであ
って、所定の位置に装着されたマイクロフィルムカート
リッジ40から引き出されたマイクロフィルムFはオー
トローディング用送りa−ラ41・41間を通り、互い
に離間して配置された2つのガイドローラ42・43間
において水平方向に送られた後巻取り−ル44に巻き取
られるようになっている。
巻取リール44およびカートリッジ40内のリールには
それぞれモータM1・M2が結合されており、フィルム
を前進方向(図において右方向)に送給する場合は巻取
リール44に結合されたモータM1を回転駆動し、フィ
ルムを後進方向に送給する場合はカートリッジ40内の
リールに結合され゛たモータM2を回転駆動する。
マイクロフィルムFは第3図に示されているように、−
列に配列した各コマfに情報が記録されており、各コマ
fに対応してフィルムFの一側縁部にコママークm1が
付され、フィルムFの他側縁部には、情報内容が関連す
る1単位の情報を記録した1件分のコマ群、例えばA1
・A2又はBl  ・B2・B3のコマのうち先頭のマ
イクロフィルムA、  ・B、に対応して件マークm2
が付されている。容性のコマ群には、先頭のコマから若
い頁順に情報が記録されている。マイクロフィルムFは
図示の右側に先端があり、このフィルムの先端から巻取
り−ル44へ送給されるようになっている。
第2図において、ランプ1の照明領域には、複写光軸上
に位置するフィルムFのコマに対応するコママークml
を複写位置で検出するコママーク検出器47と件マーク
m2を複写位置で検出する件マーク検出器48が設けら
れている。
各マーク検出器47・48は後述する検査複写制御回路
に接続されている。この各マーク検出器は受光素子を有
しており、マークを検知したときマーク検出信号を出力
するようになっている。
第4図は操作部を示すもので、50はテンキー、51は
件モード指令キー、52はプリントキー、53はメモリ
キー、54はサーチキー、55は巻戻しキーである。所
望の件の情報を検索する場合はテン−1−−50により
所望の情報の件番号を入力し、次に件モード指令キー5
1および、サーチキー54を押すようにする。また、こ
の情報を検索し、これを複数部複写する場合は、キー5
0・51を押した後、複写部数に対応するテンキ−50
、プリントキー52およびサーチキー54をこの順に押
すようにする。
また、複数の件を検索し、これらを複数部複写する場合
は所望の第1の件の件番号をテンキー50により入力し
、件モード指令キー51、この件に対する複写部数に対
応するテンキー50およびメモリキー53をこの順に押
す、つぎに所望の第2の件の件番号をテンキー50によ
り入力し、件モード指令キー51、この件に対する複写
部数に対応するテンキー50およびメモリキー53をこ
の順に押し、以後容性について同様のキー操作を繰返し
た後、最後にプリントキー52およびサーチキー54を
押すようにすればよい、また56は給紙カセットを選択
するカセット選択キーである。
第5図はリーダ部R、プリンタ部Pなどに制御信号を供
給する検索複写制御回路70とその入出力装ごの関係を
示す図である。
検索複写制御回路(以下、CPuと称す)70は内部に
中央処理装置、プログラムメモリとしてのROMおよび
データメモリとしてのRAM等を有するマイクロコンピ
ュータを用いる。
CPu70内のRAMは、コママーク検出器47がコマ
マークm1を検出したときに出力するコママーク検出信
号を計数するコママーク計数部、件マーク検出器48が
件マークm2を検出したときに出力する件マーク検出信
号を計数する件マーク計数部、およびテンキー50によ
り入力した検索すべき情報の件番号またはコマ番号およ
び各情報の複写部数を記憶する入力データ記憶部等が割
付けられている。
CPt170の入力ポートには、前記第4図に示した操
作盤の各操作キー50〜55からの信号、マーク検出器
47・48からの信号および各ピントレイ内の転写紙の
有無を検知する転写検知器26、〜26□。が夫々入力
される。この転写紙検知器261〜26!oは各ビント
レイに設けられており、マイクロスイッチ・フォトカブ
シー等から構成されている。
また、CPU70の出力ポートには、プリンタ部Pの複
写動作を制御するプリンタ制御回路71、フィルム送給
部のフィルム送給動作を制御するフィルム送給制御回路
721紙カセットの切換えを制御するカセット切換え回
路73、およびリーダ部Rの動作を制御するリーダ制御
回路74が夫々に接続されており、各制御回路71〜7
4はcpu7oから出力される信号に応じて各部を動作
させる。
次に第5図の検索制御回路70の動作について、第6図
に示す動作フローチャート図によって説明する。
まず、所望の複数の件の情報をNi部複写する場合につ
いて説明する。いま、所望の件を第3図に示したコマA
1 ・A2の件(件番号をAとする)と、コマB1 ・
B、・B3の件(件番号をBとする)とし、容性を夫々
2部複写するものとする。ステップ100で件番号A−
Bを所定の手順で操作盤に入力し1紙カセット選択キー
により紙カセットを選択する。
なお、選択されない紙カセットには、選択された紙カセ
ットにセットされた複写用紙とサイズあるいは色等の異
なる複写用紙あるいは紙がセットされている。また、複
写部数Nをして「21を入力し、つぎに、ステップ10
1でプリントキー52およびサーチキー54を押すと、
入力データA−B −NハCPU70 (7) RAM
ニ記憶される。さらにカレントな複写残枚数NiにNが
セットされる(ステップ102)。ステップ【03、件
マーク計数部の計数値(Xとする)、すなわち、現在検
索されている情報の件番号又と最初に入力した件番号A
とを比較部で比較し、比較部でA−X=Yを演算し、そ
の正負によってフィルムFを前進方向または後進方向に
送給する。
そして、件マーク検出器48が所望の件番号Aの件ブー
ク、すなわち、コマA1に付された件マークm2を検出
したとき1件マーク計数部の内容と件番号Aが一致しく
ステップ104)、比較部から一致信号が出てフィルム
が停止する(ステップ105)。このときコ−yA、が
複写位置に置かれる。
つぎに、ステップ108によりフィルムを前進方向へ送
給し、ステップ107で件マーク検出器48かつぎの件
マーク、すなわち、所望の件の最後尾のコマA2に最も
近い隣りの先頭コマB1に付された件マークm2を検出
したときフィルムを停止される(ステップ1oa)。
つぎに、フィルムを後進方向に送給しくステラ7’10
9)、コママーク検出器47がコママーク、すなわち、
所望の件の最後尾のコマA2に付されたコママークml
を検出したとき(ステップ110)、フィルムを停止さ
せる(ステップ111)、このとき、コマA2が複写位
置に置かれる。つぎにステ7プ112でコマA2の情報
に対する複写が行なわれコマA2を複写した転写紙Sが
トレイ25へ搬送される。
つぎに、ステップ113で件マーク検出器48が件マー
クを検出しているかどうかをチェックし1件マークを検
出していないときはステップ109へ進み、前述と同様
にA1が複写される。この繰返しがステップ113で、
件マーク検出器48が件マークを検出するまで行なわれ
る。
ステップ113で件マークを検出すると、ステップ11
4でカセット切換え回路73により紙カセットが切換え
られ、切換えられた紙カセットにセットされた複写用紙
あるいはシート状の仕切物が未複写のまま搬送されてト
レイ25に出力される(ステップ115)。
つぎに、ステップ116で紙カセットが最初にセットさ
れたものに切換わり、検索制御回路70で管理されてい
る複写枚数Niがデクリメントされ(ステップ117)
、Niが0になるまでステップ106以下の動作が繰返
される。
ステップ118でN1=0を検知するとステップ119
へ進む、ここまでで5件番号Aの複数複写が終了する。
つぎにステップ119で複写を指示された件が残ってい
るかを検索複写制御回路70が判断し。
残っている場合はステップ102に戻り、上記の動作を
繰返す。
以上の動作により、件番号A−Bに対する複写動作が完
了したとき、トレイ25に集積された転写物は容性、各
部数毎に色または大きさの異なる仕切用のシートが挿入
されており、容易に分類することが可能となる。
なお、容性に対する複写部数は異なるように設定入力す
ることもできる。
第7図はマイクロフィルムの他の例を示すものであり、
1単位の情報を記録したマイクロフィルムFのコマ群A
1〜A4・B1〜B3の先頭のコマA、6B、の下側部
には、コママークを兼ねる大サイズの件マークm3が付
されている。
また、コママークのみを付されたマイクロフィルムを用
いることもできる。この場合、所望の件のコマ群のアド
レスは、この件の先頭コマのコマ番号と最後尾のコマの
コマ番号とにより指定され、指定されたコマ番号間のコ
マ群を前記と同様に検索して複写することができる。
ハ、発明の効果 以上のように、本発明によればマイクロフィルム上の所
望の複数の件の情報を複数部づつ自動的に検索・複写す
ることができ、しかも、トレイ上に集積された複写物を
容性・各部数別に仕切用シートで仕切っているので、複
写後の分類する作業が容易、かつ、能率的にできるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したフィルムリーダプリンタの全
体構成図、第2図はフィルム送給部の斜視図、第3図は
マイクロフィルムの正面図、第4図は操作盤の正面図、
第5図は検索複写制御回路と入出力装置の関係を示すブ
ロック図、第6図は動作を説明するためのフローチャー
ト図、第7図はマイクロフィルムの他の例を示す正面図
である。 F・・・マイクロフィルム、mI・・・コママーク、m
2・・・件マーク、R・・・リーダ部、P・・・プリン
タ部、25・・・トレイ、47・・・コマ検出手段(マ
ーク検出器)、48・・・件検出手段(マーク検出器)
。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マイクロフィルムの各コマを選択的に読取り位置
    に移動させるリーダ部と、前記マイクロフィルムからコ
    マ毎に読取った情報を複写するプリンタ部と、前記プリ
    ンタ部から排出された複写シート間に仕切用シートを送
    給するシート送給部と、前記マイクロフィルムの各コマ
    に対応して設けられたコママークに基づいて前記読取り
    位置に位置するコマを検出するコマ検出手段と、1件分
    の情報を記録した情報コマ群の先頭コマに対応して設け
    られた件マークまたは前記コママークに基づいて前記読
    取り位置で件を検出する件検出手段と、前記各検出手段
    からの検出信号に基づいて前記各手段を制御し前記件検
    出手段による件検出で前記複写シート間に仕切用シート
    を挿入して該複写シートを各件各部数別に仕切る検索複
    写制御回路とを備えたことを特徴とする検索複写装置。
JP61007080A 1986-01-16 1986-01-16 検索複写装置 Pending JPS62167169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007080A JPS62167169A (ja) 1986-01-16 1986-01-16 検索複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007080A JPS62167169A (ja) 1986-01-16 1986-01-16 検索複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62167169A true JPS62167169A (ja) 1987-07-23

Family

ID=11656107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61007080A Pending JPS62167169A (ja) 1986-01-16 1986-01-16 検索複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62167169A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05249566A (ja) * 1992-11-25 1993-09-28 Canon Inc 画像情報検索複写装置
WO2015133602A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 株式会社富士通ゼネラル 電気集塵装置並びにそれを利用した空気調和機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05249566A (ja) * 1992-11-25 1993-09-28 Canon Inc 画像情報検索複写装置
WO2015133602A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 株式会社富士通ゼネラル 電気集塵装置並びにそれを利用した空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4696563A (en) Split scanning copier
US5081490A (en) Method of controlling image forming apparatus when a jam occurs in the original feeder
US5448346A (en) Image recording apparatus and method including image size recognition and centering of the reproduced image
US5136341A (en) Image forming apparatus having means for coordinating the input and discharge of copy paper
JPS62167169A (ja) 検索複写装置
EP0281096B1 (en) A paper discharge control method in an image forming apparatus having an intermediate tray
US4843432A (en) Image recording apparatus
US5155538A (en) Automatic mode change to enhance document copier efficiency
JPS61248032A (ja) 検索複写装置
JPS62164035A (ja) 検索複写装置
JP2684724B2 (ja) 記録装置
JPS62161675A (ja) 検索複写装置
JPH05746A (ja) 画像形成装置
EP0294457B1 (en) Microfilm printer apparatus and method
JPS62164036A (ja) 検索複写装置
JPH09102863A (ja) 画像形成装置
JPS62161676A (ja) 検索複写装置
JPS61145066A (ja) 電子複写機
JP2001160896A (ja) 画像形成装置
JPH10105319A (ja) 表示装置、およびこの表示装置を備えた画像形成装置
JPH07199742A (ja) 画像形成装置
JPH0218574A (ja) 複写装置
JPH0897962A (ja) ファクシミリ装置
JPH1087154A (ja) 画像形成装置
JPH0820672B2 (ja) マイクロフィルムプリンタ