JPS62163252A - 光放射電子管 - Google Patents

光放射電子管

Info

Publication number
JPS62163252A
JPS62163252A JP520786A JP520786A JPS62163252A JP S62163252 A JPS62163252 A JP S62163252A JP 520786 A JP520786 A JP 520786A JP 520786 A JP520786 A JP 520786A JP S62163252 A JPS62163252 A JP S62163252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
cathode
tube
electrons
fluorescent lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP520786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0652653B2 (ja
Inventor
Makoto Toho
東方 眞
Tadao Uetsuki
唯夫 植月
Ryohei Itaya
良平 板谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP520786A priority Critical patent/JPH0652653B2/ja
Priority to US06/948,003 priority patent/US4780645A/en
Priority to DE19873700875 priority patent/DE3700875A1/de
Publication of JPS62163252A publication Critical patent/JPS62163252A/ja
Publication of JPH0652653B2 publication Critical patent/JPH0652653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Discharge Lamp (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は低圧〃ス封入管内に7メード及びカソードを設
けた電子ビーム方式の蛍光ランプに関するものである。
[背景技術1 近年第5図に示すように、プラス管2内に水銀蒸気等の
紫外発光用〃スを封入すると共に、フィラメント7で加
熱されたカソード3と、メツシュ状ア/−ド4とを設け
、アノードカソード間で電子を加速して、アノードの背
後の空間Sで電子と〃ス原子との衝突により紫外発光さ
せ、これを管壁に塗布された蛍光物質により可視光に変
換する方式の蛍光ランプが、特開昭57−130364
号等で提案されている。この方式によれば、電流−電圧
特性が正であるために安定器等の限流要素が不要となり
、軽量でコンパクトな蛍光灯が実現できるという可能性
がある。
しかし上記の従来方式においては、7)−ドの背後空間
の電子による空間電荷効果を除去するために水銀蒸気の
一部を電離させる必要があり、そのために高いアノード
電圧(約20■)を印加している。従って管内の電子に
は水銀原子を励起発光させるに最適なエネルギ(約6e
V)よりもはるかに高いエネルギが与ぞられ、これがラ
ンプの発光効率を低下させていた。またアノードから管
壁までの距離L2は電子の平均自由行程Lmよりも充分
大きく(例えば数倍)する必要があるので、ランプの形
状が大形化するという欠点があった。そのために高効率
、高輝度でコンパクトな蛍光ランプを期待通り実現する
ことはきわめて困難であるというのが実状であった。
[発明の目的] 本発明は上記の問題点に鑑み為されたものであり、その
目的とするところは、狭い空間内で高輝度の発光を可能
とし、コンパクトで高効率の蛍光ランプを実現するにあ
る。
[発明の開示] しかして本発明による蛍光ランプは、細長形カソードと
、該カソードを囲む円筒メツシュ状のアノードとを、紫
外発光用がスを封入し且つ内面に蛍光物質を塗布した透
光性管体内に配設すると共に、7ノードの少なくとも一
方の端面に磁界発生手段を対向せしめたものであり、電
界と磁界により電子をアノードカソード間で加速、旋回
させることにより、アノードカソード間の狭い空間内で
ガス原子を所定のレベルで励起発光させることを可能に
した魚に特徴を有するものである。
[実施例] 第1図(a)は本発明の一実施例の斜視図、(b)はそ
の断面図を示したもので、1はベース、2は内部に水銀
蒸気のような発光用ガスを封入したプラス製管体であり
、内面に蛍光物質が塗布されている。管体2内の中心部
には細長形のカソード3が配置され、このカソード3の
周囲に同心状に円筒メツシュ状のアノード4が配設され
ている。管体2の上面には円盤上の永久磁石5が77−
ド4の上端面に対向するように固着されており、またベ
ース1の上面には環状の永久磁石6がアノード4の下端
面に対向するように固着されている。両永久磁石5.6
は板厚方向に着磁されており、アノードカソード間の放
射状電界と直交する磁界を形成している。
いよアノード4側が正となるように7ノ一ドカソード間
に電圧を印加し、カソード3をフィラメントで加熱する
と、カソード3がら放射された熱電子がアノード4に向
かって加速される。このとき電子は軸方向に印加されて
いる磁界から走行方向と直角な力を受けて、第2図に示
すような軌跡を描いて旋回する。封入ガスの圧力は、7
ノ一ドカソード間距離L1が電子の平均自由行程Lmよ
りも小さく(L、≦Lm)なるように設定されており、
従って電子が1回の旋回でガス原子と衝突することはな
いが、この旋回半径Rr(ラーマ半径)が7ノ一ドカソ
ード間距離り、の1/2よりもやや小さく(L1≧2 
Rr)なるように電界及び磁界の大きさを設定しておけ
ば、電子は同図に示すように何回も旋回し、その間にが
ス原子と衝突して励起発光させる。例えばこれが水銀の
場合は254nmの紫外放射を行ない、この紫外光が管
壁の蛍光物質により可視光に変換されるのである。こう
して衝突によりエネルギを失った電子は、再び電界によ
り加速されて旋回に加わることになる。また旋回中にカ
ソードに戻った電子も、カソードが負電位であるために
捕捉されることがなく、再びアノードに向かうことにな
るので、結局電子はアノードカソード間の狭い空間に閉
じ込められ、加速、減速運動なm続しながらガス原子と
の衝突の機会を待つことになり、結果的にきわめて効率
良くガスを励起発光させることができるのである。
第4図は電子のエネルギ変化の状態を示したもので、カ
ソードと最大到達点Lo(=2Rr)との開で電子の持
つエネルギが刻々変化する。この最大エネルギEoを封
入ガスの最適励起レベル(斜線部分)よりもやや高く設
定することにより、高効率の励起発光が可能となるので
ある。
[発明の効果] 上述のように本発明においては、電子を最適励起エネル
ギレベルに維持しながら狭い空間内に閉じ込めることが
できるので、きわめて高効率で高輝度の発光が可能であ
り、また励起発光はアノードの内側で行なわれ、第5図
の従来例のようにアノードの背後に広いドリフト空間を
必要としないので、コンパクトな光源が実現でき、電子
をアノードの背後空間に送り込む必要がないので、空間
電荷を中和するための電離の必要がなく、アノード電圧
を低くすることができ、従って電子を最適エネルギレベ
ルに制御することができるという利、貞があり、また発
光量はカソードがらの放射電子量で決まるので、フィラ
メント加熱によって(電界放射の場合はカソード表面の
電界によって)容易に制御でき、また7ノード電圧が低
いので二次電子増加のおそれがなく、従って電流制限用
の安定器を必要としないので、軽量小形化が可能であり
、また電界の大小に拘わらず磁界により電子のエネルギ
範囲を設定できるので、利用する発光用ガスの種類や発
光スペクトルの選択の自由度が大きい等の利点を有する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明蛍光ランプの一実施例を示す斜視
図、(b)は同上の横断面図、第2図は同上の動作説明
図、第3図は同上の電子のエネルギ状態を示すグラフ、
第4図は従来例の縦断面図である。 1はベース、2は管体、3はカソード、4はアノード、
5,6は永久磁石である。 代理人 弁理士 石 1)長 七 第1図 (q) (b) L+ 第2図 第3図 手続補正書(自発) 昭和61年3月22日 昭和61年特許11第5207号 2、発明の名称 36補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所 大阪府門真市大字門真1048番地名称(58
3)松下電工株式会社 代表者  藤 井 貞 夫 4、代理人 郵便番号 530 5、補正命令の日付 自  発 1)本願明細書第1頁第3行「蛍光ランプ」を「光放射
電子管」と訂正する。 2)同上の特許請求の範囲の記載を下記の通り補正する
。 (1)細長形カソードと、該カソードを囲む円筒メツシ
ュ状のアノードとを、紫外発光用ガスを封入し且つ内面
に蛍光物質を塗布した透光性管体内に配設すると共に、
アノードの少なくとも一方の端面に磁界発生手段を対向
せしめて成るlul五1・ 3)同上第1頁第14行、第3頁第6〜7行、同頁第9
行及び第7頁第10行の「蛍光ランプ」を「光放射電子
管」と訂正する。 4)同上第1頁第17行「第5図」を「第4図」と訂正
する。 5)同上第6頁第1行「第4図」を「第3図」と訂正す
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)細長形カソードと、該カソードを囲む円筒メッシ
    ュ状のアノードとを、紫外発光用ガスを封入し且つ内面
    に蛍光物質を塗布した透光性管体内に配設すると共に、
    アノードの少なくとも一方の端面に磁界発生手段を対向
    せしめて成る蛍光ランプ。
JP520786A 1986-01-14 1986-01-14 光放射電子管 Expired - Lifetime JPH0652653B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP520786A JPH0652653B2 (ja) 1986-01-14 1986-01-14 光放射電子管
US06/948,003 US4780645A (en) 1986-01-14 1986-12-31 Electronic light radiation tube
DE19873700875 DE3700875A1 (de) 1986-01-14 1987-01-14 Elektronische lichtstrahlungsroehre

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP520786A JPH0652653B2 (ja) 1986-01-14 1986-01-14 光放射電子管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62163252A true JPS62163252A (ja) 1987-07-20
JPH0652653B2 JPH0652653B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=11604744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP520786A Expired - Lifetime JPH0652653B2 (ja) 1986-01-14 1986-01-14 光放射電子管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652653B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03236153A (ja) * 1990-02-13 1991-10-22 Matsushita Electric Works Ltd 光放射電子管
JPH0455945U (ja) * 1990-09-21 1992-05-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03236153A (ja) * 1990-02-13 1991-10-22 Matsushita Electric Works Ltd 光放射電子管
JPH0455945U (ja) * 1990-09-21 1992-05-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0652653B2 (ja) 1994-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62163252A (ja) 光放射電子管
JPS6212059A (ja) 光放射電子管
JP2013539593A (ja) エネルギー効率の良いランプ
JPS63264859A (ja) 光放射電子管
JPH0685314B2 (ja) 光放射電子管
JPH0582705B2 (ja)
JPH0636354B2 (ja) 光放射電子管
JPS581963A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPH01102847A (ja) 光放射電子管点灯装置
JPH0638331B2 (ja) 低圧放電ランプ
JPH0324021B2 (ja)
JPS61284050A (ja) 光放射電子管
KR20000003915U (ko) 형광램프
EP0084268A3 (en) Single electrode beam mode fluorescent lamp for d.c. use
JPS62276744A (ja) 光放射電子管
JPH0220800Y2 (ja)
JPH0531266B2 (ja)
JPH0424819B2 (ja)
JPS62276748A (ja) 光放射電子管
JPS62276750A (ja) 光放射電子管
JPH01102846A (ja) 光放射電子管点灯装置
JPS62276745A (ja) 光放射電子管
JPS601750A (ja) 光放射電子管
JPH0685315B2 (ja) 光放射電子管
JPS6119050A (ja) 光放射電子管