JPS62161900A - 化粧組成物 - Google Patents

化粧組成物

Info

Publication number
JPS62161900A
JPS62161900A JP25810386A JP25810386A JPS62161900A JP S62161900 A JPS62161900 A JP S62161900A JP 25810386 A JP25810386 A JP 25810386A JP 25810386 A JP25810386 A JP 25810386A JP S62161900 A JPS62161900 A JP S62161900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
composition according
soap
polymer
cationic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25810386A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェフリー、ジョージ、ドーソン
マイクル、ケビン、ウィリアムズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPS62161900A publication Critical patent/JPS62161900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、固形物(bars) 、タブレット、スティ
ックなどの形の化粧組成物に関する。更に詳細には、本
発明は、少なくとも一部分が改善された泡立て特性を有
するβ相形の化粧組成物に関する。
各種の固形セッケン組成物およびその製法は、技術上既
知である。通常、化粧菌類目的用の固形セッケン組成物
は、タロー供給原料とやし油供給原料との混合物をベー
スとする低含水量(水約5%〜約18%)の機械練りセ
ッケンである。機械練りセッケン特性をHする固形物は
、例えば米国特許第2,686,761号明細書および
米国特許第2,970,116号明細書に記載のように
セッケンを約80゛F〜125°F(約26,7°C〜
約51.7℃)の温度で機械的に加工し、かつ適当な脂
肪供給原料を使用することによって高含水量のセッケン
からも調製できる。このような方法は、2つの+・皮な
利点を有する。第一に、ニー1〜ケトルソープの乾燥が
少なくてすむので比較的エネルギー効率が良い。第二に
、β相セ・ンケン生成の結果、望ましい半透明性または
透明性を−qする同形セッケンを製造する。
消費許容性の見地から、勿論、化粧固形物組成物の泡立
ておよび温和さ特性は、非常に重要であり、これらの性
能領域を改良する継続的必要がある。伝統的には、泡立
て増大は、2つの方法で達成されている。第一に、より
短鎖の脂肪酸セ・ンケン、例えばココナツツセッケンは
、より長鎖の脂肪酸セッケン、例えばタローをベースと
するものよりもかなり富んだ泡を生じることか既知であ
り、それ故ココナツツセッケン50?6まてをタロー脂
肪供給Dij料に添加することが、化粧固形物、ノΔ1
製における慣例である。第二に、ココナツツ脂肪酸など
の過脂肪化剤は、化粧固形物に約10%までの二で添加
された時に泡の8工および豊富さも改善する。しかしな
がら、より多い瓜においては、ココナツツセッケンは、
固形物温和さに対して悪影響を益々有し、一方脂肪酸は
、固形物の望ましくない軟化を生ずることがある。更に
、ココナツツセッケンおよび脂肪酸は、両方とも高価な
商品であり、それ故多量のこれらの成分に頼らずに泡立
て改善を達成することが望ましいであろう。
β相セッケンの場合には、更に、高い泡立てを達成する
際に更に基本的困難がある。より短鎖(炭素数16未満
)の飽和脂肪酸に比較的富んでいる脂肪供給原料は、β
相セッケンの生成を抑制し、それ故透明または半透明の
固形セッケンを作るのに不適当である。同様の方式で、
β相セッケン生成は、約1%〜2%よりも多い量の遊離
脂肪酸過脂肪化剤の添加によっても抑制される。それ故
、すべてのこれらの理由で、従来、β相セッケンの泡立
て特性の著しい改善を達成することは可能ではなかった
β相セッケンへの所定の重合体物質の添加が軟水および
硬水の両条件で固形物の泡qて(8瓜/豊富さ)特性に
対して有益な効果を有すること、およびテ想外に泡立て
改善がβ相セッケン生成を害さず、かつ週明性または半
透明性を害さずに達成されることが、今や発見された。
固形部の皮膚感触および温和さ特性も、添加剤の使用に
よって著しく高められる。
従って、本発明は、 (a)  Cs−”24脂肪酸の可溶性アルカリ金属セ
ッケン45〜95重量%、 (b)  合成界面活性剤0%〜45%、および(c)
  水溶性重合体0.01%〜5%を含むβ相化粧固形
物組成物を提供する。
ここで使用する化粧固形物なる用語は、通常の固形セッ
ケン組成物を包含するとともに混合セッケン/合成固形
物組成物も包含する。組成物は、08〜C24、好まし
くはC10”20脂肪酸の可溶性アルカリ金属セッケン
約45%〜約95%および合成界面活性剤、好ましくは
陰イオン界面活性剤または両性界面活性剤0%〜45%
を含何する。
高度に好ましい組成物においては、セッケン成分は組成
物の約55〜約88重D%を構成し、合成界面活性剤は
約0〜約35’ff1ffi%を構成する。本質上ビル
グーを含まない(即ち、水溶性界面活性ビルダー約5%
未満を含有)機械練り化粧固形物組成物が、特に好まし
い。
ここですべての%および比率は、特にことわらない限り
、重量基亭である。
本発明で使用するのに好適な脂肪酸セッケンは、天然物
、例えば植物エステルまたは動物エステル(例えば、パ
ーム浦、やし油、ババス油、大豆油、ひまし浦、タロー
、鯨油または魚油、グリース、ラード、およびそれらの
混合物)から得ることができる。また、脂肪酸セッケン
は、合成的に生成できる(例えば、石油の酸化により、
またはフィンシャー・トロプシュ法による一酸化炭素の
水素添加により)。樹脂酸、例えばトール浦に存在する
ものが、使用されてもよい。ナフテン酸も、好適である
ナトリウムセッケンおよびカリウムセッケンは、油脂の
直接ケン化により、または別個の製法で生成された遊離
脂肪酸の中和により生成できる。やし油およびタローか
ら誘導される脂肪酸の混合物のナトリウム塩およびカリ
ウム塩、即ちすトリウムおよびカリウムのタローセッケ
ンおよびココナツツセッケンが、本発明で特に有用であ
る。
タロー脂肪酸は、各種の動物源から誘導でき、一般にミ
リスチン成約1%〜8%、パルミチン酸約21%〜32
%、ステアリン酸約14%〜31%、パルミトレイン成
約0%〜4%、オレイン酸約36%〜50%およびリノ
ール成約O%〜5%からなる。典型的分布は、ミリスチ
ン酸2.5%、バルミチン酸29%、ステアリン酸23
%、パルミトレイン酸2%、オレイン酸41.5%、お
よびリノール酸3%である。
やしl巾は、Cs 8%、C,67%、C,48%、C
17%、0168%、Cl82%、オレイン酸7%およ
びリノール酸2%の大体の炭素鎖長分布を有する脂肪酸
混合物を意味する(表示される段用の6つの脂肪酸は飽
和である)。同様の炭素鎖長分布を釘する他の源、例え
ばパーム核油およびババス核晶は、やし油なる用語内に
包含される0やし油脂肪酸は、通常、更に他の処理なし
に品質を満足に保たせるのに十分な低含量の不飽和脂肪
酸を存する。しかしながら、一般に、脂肪酸は、水素添
加されて脂肪酸混合物の不飽和(特に多不飽和)瓜を減
少する。
本組成物は、一般に、セッケンが少なくとも部分的にβ
相形である化粧固形物の形を取る。β相セッケン結晶は
、δおよびωセッケン相よりも小さい格子寸法を有し、
特色を表わす6.35cmのX線回折環と関連がある。
本発明の化粧固形物中のβ相の相対量は、β、δおよび
ω回折環の相対強度を既知標準セッケンi■混合物のも
のに対して比較することによって測定できる(米国特許
第2686761号明細書参照)。それ故、好ましい態
様においては、セッケンは、好ましくは少なくとも約2
0%、更に好ましくは少なくとも約50%、特に少なく
とも約70%β相形である。
高度に好ましい組成物においては、固形物は、機械練り
化粧固形物であり、透明または半込明であり、好ましく
は半透明性電圧(米国特許第2970116号明細書お
よびEPA第0第00145帰2 ましくは約60未満、更に好ましくは約45未満を有す
る。高分子材料が実質上透明性を損わずにこのような固
形物に配合できることが、本発明の一特徴である。
主としてβ相である固形物を作るためのセッケン脂肪ス
トックは、若干の重要性を有し、望ましくは脂肪ストッ
クはその約40%以下の炭素数16未満の飽和脂肪酸お
よびその少なくとも約20%の炭素数16〜22の飽和
脂肪酸を含む。
好ましい組成物においては、脂肪ストックは、短鎖飽和
脂肪酸約30%以下および長鎖飽和脂肪酸少なくとも約
70%を含む。完成β相固形物の含水量は、一般に約1
5〜約26重瓜%、好ましくは約20〜約24市量%で
ある。
本発明の好ましい組成物は、合成界面活性剤も含有する
。界面活性剤は、硬水使用条件下でのスカム(seu+
++)生成の領域内で処方物特性を改善するのに価値が
ある。合成界面活性剤および重合体の両方かβ相形成お
よび固形物半透明性を害さずに本発明の組成物に配合で
きることが、本発明の一特徴である。スカム分散の見地
から、陰イオン界面活性剤および両性界面活性剤の種類
に属する合成界面活性剤が、好ましい。界面活性剤の量
は、好ましくは約0.  5%〜約15%、更に好まし
くは約1%〜約8%である。
本発明で使用するのに好適な陰イオン界面活性剤および
両性界面活性剤としては、アルキルグリセリルエーテル
スルホネート(AGS)、陰イオンアシルサルコシネー
ト、メチルアシルタウレート、N−アシルグルタメート
、アルキルグルコシド、アシルイセチオネート、アルキ
ルスルホスクシネート、アルキルリン酸エステル、エト
キシ化アルキルリン酸エステル、トリデセトサルフェー
ト、メチルグルコースエステル、タンパク質縮合物、ア
ルキルサルフェート、エトキシ化アルキルサルフエ 3
およびアルキルアミンオキシド、ベタイン、スルタイン
、およびそれらの混合物が挙げられる。前記界面活性剤
は、一般にC8〜C  好ましくはC10””” 1g
アルキルおよびアシ24ゝ ル部分をベースとする。前記界面活性剤のうち、C  
 アルキルグリセリルエーテルスルホネ−10〜18 ト、C   アルキルサルフェート、界面活性剤10〜
18 1モル当たり平均1〜6モルのエチレンオキシドを有す
るエトキシ化C10−C18アルキルサルフェート、お
よびC   アルキルベタインが、高度10〜18 に好ましい。
β相化粧固形物組成物の更に他の必須成分は、重合体で
ある。重合体は、25℃において水に少なくとも1重量
%、好ましくは少なくとも5小量%の量溶けるか分散す
るべきである。好適な重合体は、高分子量物質(例えば
、光散乱によって測定された質瓜平均分子瓜は一般に約
20.000〜約5.000,000、好ましくは約5
0、000〜約4,000,000、更に好ましくは5
00,000〜約3,000,000)であり、好まし
くは20℃の水中の重合体の1%、−2 分散液か剪断速73jlO5ec−1て約IPa、5(
10ポアズ)を超えるような増粘能力を有する。
本発明で有用な重合体は、化粧品分野で有用な陽イオン
重合体、非イオン重合体、両性重合体および陰イオン重
合体である。陽イオン樹脂、非イオン樹脂およびそれら
の混合物が好ましい。陽イオン樹脂が、高度に好ましい
。重合体の量は、約0.01〜約5重微%、好ましくは
約0. 1〜約2重二%である。好ましい態様において
は、小合体は、陰イオンセッケン/界面活性剤成分と水
溶性「ポリ塩」錯体を生成する。
本発明で好適な陽イオン重合体は、陽イオン多糖類、ジ
メチルジアリルアンモニウムクロリドの単独重合体、ジ
メチルジアリルアンモニウムクロリドとアクリルアミド
との共重合体、アクリル酸および/またはメタクリル酸
から誘導される陽イオン単独重合体および共重合体、ポ
リアルキレンイミンおよびエトキシポリアルキレンイミ
ン、およびそれらの混合物から選ばれる。これらのうち
、好ましい陽イオン1R合体は、陽イオングアーガム、
例えばヒドロキシプロピルトリメチルアンモニウムグア
ーガム、第四級化セルロースエーテル、アミノアルコー
ルの第四級化ビニルピロリドンアクリレートまたはメタ
クリレ−1・共重合体、ジメチルジアリルアンモニウム
クロリドとアクリルアミドとの共重合体、ジメチルジア
リルアンモニウムクロリドの単独重合体、およびそれら
の混合物である。本発明で高度に好ましい陽イオン重合
体は、ジメチルジアリルアンモニウムクロリドとアクリ
ルアミドとの共重合体である。
本発明で使用するのに好ましい陽イオン重合体の例とし
ては、陽イオン基に加えてヒドロキシプロピル置換基(
dso、8〜1,1)を含有する商品名ジャグ7− (
Jaguar) C−17(米国登録商標)およびシャ
グアーC−16(米国登録商標)で市販のヒドロキシプ
ロピルトリメチルアンモニウムグアーガム(dsO,1
1〜0.22)、商品名ニーケア(Ueare) m合
体JRおよびセルクオ−l−(CelquaL)で市販
の第四級化セルロースエーテル、商品名メルクオート(
Merquat) 100で市販のジメチルジアリルア
ンモニウムクロリドの単独重合体は、ジメチルアミノエ
チルメタクリレートとアクリルアミドとの共重合体、ジ
メチルジアリルアンモニウムクロリドとアクリルアミド
との共重合体(商品名メルクオート550およびメルク
オートSで市販)、および商品名ガフフォート(Gar
quat)で市販のアミノアルコールの第四級化ビニル
ピロリドンアクリレートまたはメタクリレ−1・共重合
体か挙げられる。
本発明で使用するのに好適な非イオン重合体は、グアー
ガム、ヒドロキシプロピルグアーガム、メチルセルロー
ス、メチルヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシ
プロピルセルロース、ローカストビーンガム、デンプン
、デンプンアミロース、ヒドロキシエチルアミロースお
よびポリオキシエチレンおよびそれらの混合物から選ば
れる。高度に好ましい非イオン重合体は、グアーガムお
よび置換度約0.3〜約1.2を有するヒドロキシプロ
ピルグアーガム、例えばメイホール・ケミカル・リミテ
ッドからのジャ÷グアー(米国登録商標)HP−60(
置換度は約0.6)である。
前記成分に加えて、本発明の化粧固形物は、各種の任意
物質を含有できる。これらの任意物質としては、例えば
皮膚コンディショニング成分、加工助剤、抗菌剤および
消毒剤、染料、香料および着色剤が挙げられる。
本発明の化粧固形物の調製を容易にする物質も、存在す
ることができる。このように、例えば、グリセリンは、
加工を容易にするためにクララチャーまたはアマルガメ
ーターに添加できる。存在するならば、グリセリンは、
一般に完成固形物の約0.2〜約110ff1%を占め
る。追加的に、乳化剤、例えばポリグリセロールエステ
ル(例えば、ポリグリセロールモノステアレー)・)、
プロピレングリコールエステルおよび他の化学的に安定
な非イオン物質は、各1=Hの成分、特にソルビタンエ
ステルなどの皮膚コンディショニング剤を可溶化するの
を助長するために固形物に添加してもよい。
アルカリ金属クエン酸塩も、可塑剤として本発明で価値
かある。
通常の抗菌剤および消毒剤は、本発明の固形物に添加で
きる。典型的抗菌消毒剤としては、3゜4−ジーおよび
3’、4’、5−トリブロモサリチルアニリド、4,4
′ −ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)カルボア
ニリド、3,4.4’=トリクロロカルボアニリドおよ
びこれらの物質の混合物が挙げられる。これらの物質を
固形セッケンで使用することは、米国特許第 3.256,200号明細書に詳述されている。
存在するならば、抗菌剤および消毒剤は、一般に完成固
形物の約0. 5〜約4重量%を占める。
本発明の固形物は、任意に各種のエモリエントおよび皮
膚コンディショニング剤を含有できる。
この種の物質としては、例えばソルビタンエステル、例
えば米国特許第3,988,255号明細書に記載のも
の、ラノリン、コールドクリーム、鉱油、ミリスチン酸
イソプロピル、および同様の物質が挙げられる。存在す
るならば、このようなエモリエントおよび皮膚コンディ
ショニング剤は、一般に固形物の約0,5〜約5重量%
を占める。
また、本発明の化粧固形物は、米国特許第268676
1号明細書およびEPA第14502号明細書に記載の
ような電解質を含有できる。好適な電解質としては、塩
化ナトリウム、塩化カリウム、炭酸カリウム、オルトリ
ン酸−水素二カリウム、ビロリン酸四ナトリウム、ピロ
リン酸四カリウム、トリポリリン酸ナトリウム、トリポ
リリン酸カリウム、オルトリン酸三ナトリウム、オルト
リン酸三カリウム、およびナトリウムおよび/またはカ
リウムのギ酸塩、クエン酸塩、酢酸塩および酒石酸塩、
および前記のものの混合物が挙げられる。電解質の量は
、約0. 2%〜約4.5%である。
また、本発明の化粧固形物は、実際のセッケン成分を構
成する中和脂肪酸に加えて、遊離脂肪酸を含有できる。
遊離脂肪酸は、可塑剤として特に価値がある。遊離脂肪
酸なしでは、若干の固形物は、湿潤亀裂を形成する大き
な傾向を有する。しかしながら、遊離脂肪酸の含量は、
約1〜2重量%未満に制限されるべきである。
酸性物質は、遊離アルカリ度を制御するために固形物に
添加できる。好適な例は、約0. 1%〜約3%の量で
添加されるクエン酸である。
本発明の組成物の別の望ましい成分は、真珠光沢物質、
例えば雲母、二酸化チタン被覆雲母、天然魚シルバー、
または重金属塩、例えばオキシ塩化ビスマスである。こ
こに記載の重合体が真珠光沢の発現を害さずにこのよう
な組成物に配合できることが、本発明の一特徴である。
また、化粧固形物は、このような製品の特性を改、善す
るために市販の固形物で一般に利用される通常の6料、
染料および着色剤のいずれも含有できる。存在するなら
ば、出のような6料、染料および着色剤は、固形物の約
Q、  2〜約5重は%を占める。
本発明の組成物は、ニートケトルソーブケン化タッチ硬
化脂肪酸ブレンドのいずれかから常法で調製する。典型
的方法においては、水分約28%〜約34%、好ましく
は約30%〜約32%を含有するニートケトルソープを
好ましくはマゾニ噴霧乾燥によってセッケンミックスの
約15〜約26重量%、好ましくは約19〜約25重量
%、更に好ましくは約21〜約23重量%の含水量に乾
燥し、温度が約27°C〜約51°Cの範囲内、好まし
くは約37°C〜約43℃、更に好ましくは約り9℃〜
約4 1 ’Cに上がるまで、乾燥セッケンを高温で、
例えばアマルガメーター中または機械練りロール上で機
械的に加工する。その後、セッケン塊を圧出して固形物
の形とする。
以下の例においては、以下の略称を使用する。
Pl メルクオート(登録商標)550−アクリルアミ
ドとジメチルジアリルアンモニウムクロリドとの共重合
体、重量平均分子fu2.5X106 (8%水溶液) P2 重合体JR.−400−エピクロロヒドリンと反
応され、かつトリメチルアミンで第四級化されたヒドロ
キシエチルセルロース、分子量4×P3 シャグアーH
P−60ヒドロキシブロピルグアーガム AGS  Cアルキルグリセリルエーテル12〜14 スルホン酸すトリウム AE3S C12〜14アルキル(Eo3)スルボン酸
ナトリウム 例I〜■ 本発明に係る固形セッケン組成物は、以下のように調製
する。ナトリウムタロー/ココナツツ(80/20)ケ
トルセッケンを香料、染料、T I O2および雲母を
除いたすべての残りの成分と混合し、混合物をマゾニ噴
霧乾燥機中で乾燥し、乾燥セッケン混合物をアマルガメ
ーターにおいて残りの成分と混合し、次いで約40℃で
機械練りしてβ相セッケン生成を最適化し、最後に圧出
して固形物の形とする。組成は、次の通りである。
1nmNVVT カリウムココエートセッケン  4−−3−4クエン酸
三カリウム1水和物  2.5 2  2.5 1.5
 −  3塩化ナトリウム         0.4 
0.8 0.4 0.3 0.6 0.5グリセリン 
        474−55EDTA       
    O,20,30,20,I  Q、2 0.1
ラウリン酸          0.8 0.2 0.
8 0.5 0.B  IT L O2被覆雲母   
    0.1 0.1 0.1 0.1 0.i  
−T 102        − − − − 0.2
香料および染料        2  1.3 1.4
 1  2.2 1.9Pi            
 5  2  3  −  4  −P3      
      −  −  0.51  0.51水  
分           盟 酉匹 基部 基部 延興
 丞亜L[10100100100100100前記組
成物は、軟水および硬水の両方における改善された泡立
て(容量/豊富さ)特性、並びに優秀な透明性または半
透明性、汚れ清浄化性能、および高められた皮膚感触特
性を有するβ相化粧ッケンである。
例■〜■ 本発明に係る固形セッケン組成物は、以下のように調製
する。ナトリウムタロー/ココナツツ(80/20)ケ
トルセッケンを重合体、香料、染料、T i O2およ
び雲母を除いたすべての残り。
の成分と混合し、混合物をマゾニ噴霧乾燥機中で乾燥し
、乾燥セッケン混合物をアマルガメーター中で残りの成
分と混合し〔重合体(単数または複数)は乾燥形で添加
〕、次いで混合物を約40℃で機械練りしてβ相セッケ
ン生成を最適化し、最後に圧出して固形物の形とする。
組成は、次の通りである。
■      ■      ■ ナトリウムタロ 61   54. 1 59. 5−
/ココナツツ セッケン(無水) カリウムココエ  4   4   4−トセッケン AGS     −10〜 クエン酸三カリ  2,5  2,5  2.5ウム1
水和物 A E 3S      4        4塩化ナ
ト1.Iラム0.4  0.8  0.4グリセリン 
  8   8  4 EDTA     O,20,30,2ラウリン酸  
  0.8  0.2  0.8TiOI成環    
  0.1     0.1     0.1雲母 香   料                    
  1.5P1− 1 − P2  1 1 1 水   分      18    18    22
前記組成物は、軟水および硬水の両方における改善され
た泡立て(容量/豊富さ)特性、並びに優秀な透明性ま
たは半透明性、汚れ清浄化性能、および高められた皮膚
感触特性を有するβ相化粧セッケンである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)C_8〜C_2_4脂肪酸の可溶性アルカリ
    金属セッケン45〜95重量%、 (b)合成界面活性剤0%〜45%、およ び (c)水溶性重合体0.01%〜5% を含むこを特徴とするβ相化粧固形物組成物。 2、セッケンの少なくとも約20重量%、好ましくは少
    なくとも約50重量%、更に好ましくは少なくとも約7
    0重量%が、β相である特許請求の範囲第1項に記載の
    組成物。 3、機械練り透明または半透明化粧固形物の形である特
    許請求の範囲第1項または第2項に記載の組成物。 4、その約40%以下が炭素数16未満の飽和脂肪酸で
    あり、かつその少なくとも約20%が炭素数16〜22
    の飽和脂肪酸である脂肪ストックのセッケンを含む特許
    請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに記載の組成物。 5、水分15〜26重量%を有する特許請求の範囲第1
    項〜第4項のいずれかに記載の組成物。 6、重合体が、陽イオン樹脂である特許請求の範囲第1
    項〜第5項のいずれかに記載の組成物。 7、陽イオン重合体が、陽イオン多糖類、ジメチルジア
    リルアンモニウムクロリドの単独重合体、ジメチルジア
    リルアンモニウムクロリドとアクリルアミドとの共重合
    体、アクリル酸および/またはメタクリル酸から誘導さ
    れる陽イオン単独重合体および共重合体、ポリアルキレ
    ンイミンおよびエトキシポリアルキレンイミン、および
    それらの混合物から選ばれる特許請求の範囲第1項〜第
    6項のいずれかに記載の組成物。 8、陽イオン重合体が、陽イオングアーガム、例えばヒ
    ドロキシプロピルトリメチルアンモニウムグアーガム、
    第四級化セルロースエーテル、アミノアルコールの第四
    級化ビニルピロリドンアクリレートまたはメタクリレー
    ト共重合体、ジメチルジアリルアンモニウムクロリドと
    アクリルアミドとの共重合体、ジメチルジアリルアンモ
    ニウムクロリドの単独重合体、およびそれらの混合物か
    ら選ばれる特許請求の範囲第7項に記載の組成物。 9、陽イオン重合体が、ジメチルジアリルアンモニウム
    クロリドとアクリルアミドとの共重合体から選ばれる特
    許請求の範囲第8項に記載の組成物。 10、重合体が、非イオン樹脂である特許請求の範囲第
    1項〜第5項のいずれかに記載の組成物。 11、重合体が、グアーガム、ヒドロキシプロピルグア
    ーガム、メチルセルロース、メチルヒドロキシプロピル
    セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ローカス
    トビーンガム、デンプン、デンプンアミロース、ヒドロ
    キシエチルアミロースおよびポリオキシエチレンおよび
    それらの混合物から選ばれる特許請求の範囲第1項〜第
    5項または第10項のいずれかに記載の組成物。 12、合成界面活性剤0.5%〜15%、好ましくは1
    %〜8%を含む特許請求の範囲第1項〜第11項のいず
    れかに記載の組成物。 13、合成界面活性剤が、アルキルグリセリルエーテル
    スルホネート(AGS)、陰イオンアシルサルコシネー
    ト、メチルアシルタウレート、N−アシルグルタメート
    、アルキルグルコシド、アシルイセチオネート、アルキ
    ルスルホスクシネート、アルキルリン酸エステル、エト
    キシ化アルキルリン酸エステル、トリデセトサルフェー
    ト、メチルグルコースエステル、タンパク質縮合物、ア
    ルキルサルフェート、エトキシ化アルキルサルフェート
    、およびアルキルアミンオキシド、ベタイン、スルタイ
    ン、およびそれらの混合物から選ばれる特許請求の範囲
    第1項〜第12項のいずれかに記載に組成物。 14、合成界面活性剤が、C_1_0_〜_1_8アル
    キルグリセリルエーテルスルホネート、C_1_0_〜
    _1_8アルキルサルフェート、界面活性剤1モル当た
    り平均1〜6モルのエチレンオキシドを有するエトキシ
    化C_1_0_〜_1_8アルキルサルフェート、およ
    びC_1_0_〜_1_8アルキルベタインから選ばれ
    る特許請求の範囲第1項〜第13項のいずれかに記載の
    組成物。
JP25810386A 1985-10-29 1986-10-29 化粧組成物 Pending JPS62161900A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB858526647A GB8526647D0 (en) 1985-10-29 1985-10-29 Toilet composition
GB8526647 1985-10-29
GB8606239 1986-03-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62161900A true JPS62161900A (ja) 1987-07-17

Family

ID=10587420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25810386A Pending JPS62161900A (ja) 1985-10-29 1986-10-29 化粧組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS62161900A (ja)
GB (1) GB8526647D0 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03134099A (ja) * 1989-10-19 1991-06-07 Shiseido Co Ltd 枠ねり石鹸
JPH09504316A (ja) * 1993-10-29 1997-04-28 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 固形石鹸
JP2008163192A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Lion Corp 粒状洗剤組成物、および粒状洗剤組成物の製造方法
JP2014513163A (ja) * 2011-03-16 2014-05-29 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 気泡固形セッケン
JP2016113489A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 花王株式会社 固形石鹸
JP6019208B1 (ja) * 2015-12-17 2016-11-02 資生堂ホネケーキ工業株式会社 枠練り透明固形石鹸

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03134099A (ja) * 1989-10-19 1991-06-07 Shiseido Co Ltd 枠ねり石鹸
JPH09504316A (ja) * 1993-10-29 1997-04-28 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 固形石鹸
JP2008163192A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Lion Corp 粒状洗剤組成物、および粒状洗剤組成物の製造方法
JP2014513163A (ja) * 2011-03-16 2014-05-29 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 気泡固形セッケン
JP2016113489A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 花王株式会社 固形石鹸
JP6019208B1 (ja) * 2015-12-17 2016-11-02 資生堂ホネケーキ工業株式会社 枠練り透明固形石鹸
JP2017110139A (ja) * 2015-12-17 2017-06-22 資生堂ホネケーキ工業株式会社 枠練り透明固形石鹸

Also Published As

Publication number Publication date
GB8526647D0 (en) 1985-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4874538A (en) Toilet soap bar compositions containing water soluble polymers
US4985170A (en) In beta-phase bar form containing soap, high HLB nonionic surfactant, and water-soluble polymer
KR930006087B1 (ko) 세제 조성물
US4663070A (en) Process for preparing soap-acyl isethionate toilet bars
US5965508A (en) Soap bar compositions comprising alpha sulfonated fatty acid alkyl esters and long chain fatty acids
US5225097A (en) Skin pH freezer bar and process
US4704224A (en) Soap bar composition containing guar gum
US3224976A (en) Detergent bar
US5387362A (en) Personal cleansing bar with tailored base soaps with mixed counterions for improved mildness and processability without lather negatives
FI82069C (fi) Tvaolkomposition innehaollande lera av smektittyp.
US5225098A (en) Neutral pH freezer bar and process
EP0367335B1 (en) Toilet bar composition containing cationic guar gum
JPS62161900A (ja) 化粧組成物
US2316689A (en) Soapmaking
JP2930671B2 (ja) 臭気相容性嵩高アミン陽イオン重合体を有するパーソナルクレンジング製品
US2704279A (en) Toilet soap and process of preparing same
EP0266124A2 (en) process for making a toilet bar
US5888953A (en) Use of microwave energy to form soap bars
US5021183A (en) Soap composition
IL29064A (en) Detergent compositions
WO1994019442A1 (en) Toiletries composition
JPS6131753B2 (ja)
KR20010011190A (ko) 중성 인체세정제 비누 조성물