JPS6215662Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6215662Y2
JPS6215662Y2 JP15224482U JP15224482U JPS6215662Y2 JP S6215662 Y2 JPS6215662 Y2 JP S6215662Y2 JP 15224482 U JP15224482 U JP 15224482U JP 15224482 U JP15224482 U JP 15224482U JP S6215662 Y2 JPS6215662 Y2 JP S6215662Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
pipe
heat receiving
liquid
liquid level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15224482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5959683U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15224482U priority Critical patent/JPS5959683U/ja
Publication of JPS5959683U publication Critical patent/JPS5959683U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6215662Y2 publication Critical patent/JPS6215662Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はセパレート型熱交換装置に係り、特に
複数個の液充填タイプの受熱部を備え、この受熱
部へ供給される作動流体の供給量制御方式が改良
されたセパレート型熱交換装置に関するものであ
る。
工場等の排ガス、温排水等の顕熱を作動流体の
蒸発、凝縮によつて回収するセパレート型熱交換
装置が提案されている。これはウイツクが内装配
置された1本のパイプ内で作動流体の蒸発・凝縮
を行なわせて熱の伝搬を行なわせるようにした旧
来の所謂ヒートパイプとは異なり、それぞれ別体
に構成された受熱部と放熱部とを有し、これらを
蒸気管及び液管で連結すると共に、液管の途中に
液移送用のポンプを設けてなるものである。
第1図はこのセパレート型熱交換装置の構成の
一例を示す系統図である。
10a,10b,10c……は受熱部であつ
て、蒸発管12,12……が上下方向に配設され
ている。一方14は放熱部であつて、凝縮管1
6,16……が上下方向に配設されている。受熱
部10a,10b,……と放熱部14とは蒸気管
18及び液管20とで連結され、蒸発管12と凝
縮管16とは互いに連通されている。図中14
a,14bはそれぞれ放熱部14の蒸気導入口及
び凝縮液排出口である。液管20の途中には液移
送用のポンプ22が設けられており、各受熱部1
0a,10b,10c……には蒸発管12の液レ
ベルを検知するための液面レベル管24が、蒸発
管12を迂回するように設けられている。また蒸
気管18、液管20、ポンプ22などは断熱材2
6によつて被装され、放熱損失が防止されるよう
構成されている。そしてポンプ22によつて蒸発
管12に導入された液状の作動流体Lは、燃焼排
ガス、温排水などの高温熱源28a,28b,2
8c……と熱交換して加熱され蒸気Sとなる。こ
の蒸気Sは蒸気管18を経て凝縮管16に導入さ
れ、低温の被加熱流体30と熱交換してこれを加
熱すると共に、それ自身は凝縮液Lとなり、ポン
プ22により液管20を通つて受熱部10a,1
0b,10c……に移送され循環される。
このように構成されたセパレート型熱交換装置
は、受熱部10a,10b,10c……と放熱部
14とが長い距離離れていたりあるいは設置レベ
ル差が大きくとも蒸気Sと凝縮液Lの還流が良好
で、熱交換能に優れ、熱負荷の変動範囲も大きく
とれるという優れた長所を有している。
しかして第1図の装置においては、その受熱部
10a,10b,10c……は所謂液充填タイプ
のものである。この液充填タイプの受熱部10
は、蒸発管12,12……が上下方向に配置さ
れ、その上端及び下端がそれぞれ蒸気集合部32
及び液分配部34に連通されている。ポンプ22
から液分配部34に供給された液は蒸発管12へ
その下部から流入し、蒸発管12を所定の高さま
で満たしている。そのためこの液充填タイプのセ
パレート型熱交換装置においては蒸発管12にお
ける液面高さが常時一定の範囲となるように液分
配部34への作動流体供給量を制御することが重
要である。
従来蒸発管12における液面レベルを調節する
には、液管20のポンプ22の下流側の部分とこ
のポンプ22の上流側に設けられた凝縮液タンク
21とを管路36で接続すると共にこの管路36
の途中に弁38を設け、この弁38の開度を変え
ることによつて管路36を還流する作動流体の量
を調節し、ポンプ22から受熱部10a,10
b,……に供給される作動流体の量を制御するよ
うにしている。
しかるに受熱部10a,10b,……同志が非
常に離れて設置されていたり、あるいは受熱部1
0cの如く異なるレベルに設置されていると、液
管20を通過する際の圧損などにより各受熱部1
0a,10b,……へ必要なだけの作動流体を供
給することが困難になり、蒸発管液面レベルを適
正範囲に維持できなくなるおそれが生ずる。また
各高温熱源28a,28b,……の温度がばらつ
くと各受熱部10a,10b,……における蒸発
速度が変化し、液面レベルも変化してくる。
本考案はこのような従来技術を鑑みてなされた
のであつて、その目的とするところは、受熱部が
広い範囲にわたつて設置されていても、各受熱部
における蒸発管液面レベルを常に適正範囲に維持
することができるセパレート型熱交換装置を提供
することにある。
この目的を達成するために、本考案は、複数の
液充填タイプの受熱部を備えたセパレート型熱交
換装置において、各受熱部における蒸発管液面レ
ベルを検知し、この液面レベルが設定範囲となる
ように液流入量を制御する弁及び該弁の制御手段
を各受熱部に付設するようにしたものである。
以下図面に示す実施例を参照して本考案をさら
に詳細に説明する。
第2図は本考案の実施例装置の構成を示す系統
図である。この実施例装置においては各受熱部1
0a,10b,10c,……の液面レベル管24
には液面センサ40が取り付けられ、また液管2
0の受熱部10a,10b,10c,……への導
入用分岐部には流量調節用の弁42が設けられて
いる。さらにセンサ40より信号を受けて、蒸発
管12内の液面レベルが設定値より低いときには
弁開度を増し同液面レベルが設定値より高いとき
には弁開度を減少するよう弁42を制御する制御
器44が設けられている。
これらのセンサ40、弁42及び制御器44の
作動により、蒸発管12における液面レベルは常
時所定の適正範囲に在るように制御される。
第3図は異なる実施例装置の系統図である。こ
の実施例は、受熱部10a,10bが接近して配
置され、しかも熱源28a,28bがほぼ同様な
温度とされている場合に係るものである。この場
合においては、受熱部10a,10bにおける蒸
発管12の液面レベルの変動要因が共通している
ので、弁42及び制御器44は共通の1個のもの
にまとめることができる。この第3図の実施例で
も液面レベルは常時適正範囲となるよう制御され
る。
なおこの第3図の例において、液面レベル変動
要因が共通する異なる受熱部10d,10e,…
…(ともに図示せず)があればこれらもまとめて
1個の弁及び制御器で制御するようにしても良
い。
以上の通り本考案のセパレート型熱交換装置に
おいては、蒸発管の液面レベルが常時適正な範囲
に維持される。またそのため熱交換能力が高めら
れる。しかして特に受熱部同志が離れて配置され
ていたり、設置レベルが異なる場合に採用するに
好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のセパレート型熱交換装置の構成
を示す系統図、第2図及び第3図は本考案の実施
例に係るセパレート型熱交換装置の構成を示す系
統図である。 10a,10b,10c……受熱部、12……
蒸発管、14……放熱部、16……凝縮管、18
……蒸気管、20……液管、22……ポンプ、2
4……液面レベル管、26……断熱材、32……
蒸気集合部、34……液分配部、36……管路、
38……弁、40……液面センサ、42……弁、
44……制御器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下方に配置された液導入部と上方に配置された
    蒸気排出部との間に蒸発管が配設されてなる複数
    の受熱部と、該受熱部とは別体とされた放熱部
    と、これらの受熱部の蒸気排出部と前記放熱部の
    蒸気導入口とを連通する蒸気管と、該放熱部の凝
    縮液排出口と前記各受熱部の液導入部とを連通す
    る液管と、この液管の途中に設けられた作動流体
    移送用のポンプと、前記各受熱部に設けられた蒸
    発管液面レベル検出器と、前記各受熱部に設けら
    れた作動流体流入量調節用の弁と、前記液面レベ
    ル検出器からの信号を受けてこの液面レベルが設
    定値よりも高い場合には弁開度を小さくし、逆に
    この液面レベルが設定値よりも低い場合には弁開
    度を大きくするよう前記弁を制御する制御器と、
    を備えてなるセパレート型熱交換器。
JP15224482U 1982-10-07 1982-10-07 セパレ−ト型熱交換器 Granted JPS5959683U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15224482U JPS5959683U (ja) 1982-10-07 1982-10-07 セパレ−ト型熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15224482U JPS5959683U (ja) 1982-10-07 1982-10-07 セパレ−ト型熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5959683U JPS5959683U (ja) 1984-04-18
JPS6215662Y2 true JPS6215662Y2 (ja) 1987-04-21

Family

ID=30337150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15224482U Granted JPS5959683U (ja) 1982-10-07 1982-10-07 セパレ−ト型熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5959683U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62112993A (ja) * 1985-11-13 1987-05-23 Babcock Hitachi Kk 分離型ヒ−トパイプを用いた熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5959683U (ja) 1984-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4235369A (en) Plant for space heating and service water heating
JPS6215662Y2 (ja)
JPS6025704B2 (ja) 空気加熱装置
JPS6215660Y2 (ja)
SU1132118A1 (ru) Тепловой пункт здани
CN109812795A (zh) 一种热交换系统
JPH056099B2 (ja)
JP2519714B2 (ja) 温水式暖房装置
JPS602889A (ja) 熱交換装置
JPS6324382Y2 (ja)
JPS5966693A (ja) 燃焼ガスを熱源とするセパレ−ト型熱交換装置
RU2145691C1 (ru) Отопительный конвектор
JPS58213153A (ja) 潜熱搬送装置
JPS6215659Y2 (ja)
JPS62182593A (ja) 分離型ヒ−トパイプ熱交換器
JPS6126356Y2 (ja)
SU935681A1 (ru) Гелиосистема гор чего водоснабжени
EP0006099B1 (en) Apparatus for dehydration of air
JPH0341738B2 (ja)
JP2792289B2 (ja) 熱搬送装置
JPS5924902Y2 (ja) 床暖房装置
SU887887A1 (ru) Устройство дл регулировани расхода тепла в системе центрального отоплени
KR810002039Y1 (ko) 온돌용 온수 난방관의 배관조절 장치
JPS593273Y2 (ja) 熱交換器
JPS6330007Y2 (ja)