JPS62155173A - 車両用舵角制御装置 - Google Patents

車両用舵角制御装置

Info

Publication number
JPS62155173A
JPS62155173A JP29302685A JP29302685A JPS62155173A JP S62155173 A JPS62155173 A JP S62155173A JP 29302685 A JP29302685 A JP 29302685A JP 29302685 A JP29302685 A JP 29302685A JP S62155173 A JPS62155173 A JP S62155173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering angle
wheel
wheel steering
target value
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29302685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518754B2 (ja
Inventor
Taketoshi Kawabe
川辺 武俊
Takeshi Ito
健 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP29302685A priority Critical patent/JPS62155173A/ja
Publication of JPS62155173A publication Critical patent/JPS62155173A/ja
Publication of JPH0518754B2 publication Critical patent/JPH0518754B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/15Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels
    • B62D7/159Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels characterised by computing methods or stabilisation processes or systems, e.g. responding to yaw rate, lateral wind, load, road condition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、予め設定された運動性能に従って自軍の車
輪舵角を制御するようにしたぽ両用舵角制御装置に係り
、特に、車輪の転舵を行うアクチュエータの応答遅れを
補償するようにした車両用舵角制御装置に関する。
(従来の技術) 従来、車輪を、ステアリングハンドルとの機械リンクを
用いず、電気的制御回路圧よって駆動制御されるアクチ
ュエータを用いて転舵することで、直両の運−性能をコ
ントロールすることを可能とした装置が提案されている
(例えば、特開昭59−143772号に示されるもの
がある。
この従来装置は、ステアリングハンドルの操舵角に対応
する前・後輪の舵角の目標値を、予め設定された制御則
に従って決定し、油圧シリンダを用いたサーボ式アクチ
ェエータによって、前輪と後′輪を上記舵角目標値に転
舵するものである。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記のようなアクチュエータは。
一般に、積分動作を行う一次遅れ系であるため、制御応
答の遅れが生じ、高速走行時における操縦性を低下させ
る要因となる。
このため、上記アクチェエータの制御系に微分補償を施
すことによって、上記の遅れを解消することが考えられ
る。
ところが、上記舵角目標値の決定をマイクロコンピュー
タ等のディジタル回路を用いて行った場合、上記微分補
償を施す対象となる信号がディジタル信号であるため、
この信号を微視的に見ると、階段状をなしていることか
ら、この信号を通常の微分回路を用いて微分すると、離
散的な微分値信号となってしまい、制御が不正確なもの
になる。
すなわち、ディジタル回路を用いた制御系においては、
微分回路を用いて微分補償を行うことは困難である。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するために、本発明は、第1図に示す
手段を備える。
舵角目標値決定手段102は、操舵角検出手段100で
検出されるステアリング/・ンドルの操舵角θSと車速
検出手段101で検出される車速Vに対応する前輪また
は後輪の少なくとも一方の制御対象車輪の舵角の目標値
δを決定する規範モデル演算手段10Bは、前記制御対
象車輪を転舵するアクチュエータとして理想的動特性を
備える車輪転舵アクチュエータの規範モデルを微分方程
式を用いて設定し、前記舵角の目標値δを前記規範モデ
ルに与えたとぎに、該規範モデルによって、前記制御対
象車輪が転舵されたと仮定したときの車輪舵角δ“およ
び車輪舵角速度トを求める。
舵角目標値決定手段104は、前記制御対象車輪を転舵
する車輪転舵アクチュエータ10?の動特性をシミュレ
ートする数学モデルを備え、該数学モデルを用いて、前
記規範モデル演算手段108で求められた車輪舵角の演
算値δ“および車輪舵角速度の演算値トに基づき、前記
重輪転舵アクチュエータ10?の動的遅れの補償成分を
含む車輪舵角の目標値δ′を求める。
アクチュエータ制御手段106は、実舵角検出手段10
5で検出される前記制御対象車輪の実舵角の検出値δと
前記舵角目標値修正手段104で求められた車輪舵角の
目標値δ′の偏差が、零もしくは最小となるように、車
輪転舵アクチュエータ107へ指令値Sを与える。
(作用) 上記舵角目標値決定手段102で決定される舵角目標値
δは、目標とする運動性能を自車で実現するために必要
な制御対象車輪の転舵角である。
従って、上記舵角目標値δに等しくなるように制御対象
車輪を転舵すれば、目標とする運動性能を自車で実現で
きる。
ここで、前述したように、車輪転舵アクチュエータ10
7は、動作遅れがあるため、制御に微分補償が必要であ
る。
そこで、本発明は、規範モデル演算手段108を設け、
舵角目標値δを理想的動特性を備える直軸転舵アクチュ
エータを用いて実現したと仮定したときの制御対象車輪
の車輪舵角δ1と車輪舵角速度pを求め、さらに、舵角
目標値修正手段104によって、前記車輪舵角の演算値
δ“および直軸舵角速度の演算値3*を用いて、実際の
車輪転舵アクチュエータ107の数学モデルに従って車
輪舵角の目標値の1し正を行う。
この舵角目標値修正手段104で修正がなされた車輪舵
角の目標値δ′は、前記庫輪転舵アクチュエータ107
の動的遅れの補償成分を含む値であり、アクチュエータ
制御手段106によって、制御対象直轄の実舵角δと前
記車輪舵角の目標値δ′が一致するように直軸転舵アク
チュエータ107の制御が行われる。
これによって、本発明は、通常の微分回路を用いないで
、電輪転舵アクチュエータ1070制御系の微分補償を
行うことができる。
(実施例) 本発明の一実施例の構成を第2図に示す。
本実施例は、車両の後輪48.49の舵角を制御して、
目標とする運動性能を実現しようとするものである。前
輪(図示略)は、従来車両と同様に、ステアリングハン
ドル(図示略)との機械リンクによって転舵がなされる
後輪48.49の転舵は、油圧シリンダ40によって行
われる。この油圧シリンダ40は、左右2つの油圧室4
1.42を備えており、これらの油圧室41.42へは
、油路54,55を介して作動油圧が供給される。
肉池圧室41.42の油圧差は、制御バルブ50によっ
て制御され、この油圧差に対応してピストンミツド45
が変位する。このピストンミツド45の変位は、ナック
ルアーム46.47に伝達されて後輪48.49を転舵
する。なお、52はオイルポンプ、53はリザーバであ
る。また、43.44はリターンスプリングである。
そして、制御バルブ50を制御回路30で制御すること
で、油圧シリンダ40の制御が行われる。
制御回路30は、マイクロコンピュータあるいは他のデ
ィジタル回路で構成されたディジタル制御回路である。
図中では、この制御回路80の構成を判り易(するため
に、ブロック線図で示しである。
この制御回路80へ人力されるデータは、止速センサ2
0で検出される車速Vと、ハンドル操舵角センサ21で
検出されるステアリングハンドルの操舵角θSと、ハン
ドル操舵角速度センサz2で検出されるステアリングハ
ンドルの操舵角速度θ8と、ストロークセンサzBで検
出される後輪実舵角δRである。
また、制御回路80からは、電流コントローラ88に対
して、電流目標値1が出力される。
上記ハンドル操舵角速度センサz2は、例えば、ステア
リングハンドルにレートジャイロを取付けて、ステアリ
ングハンドルの回転速度に相中する信号を得るようにす
る。
上記ストロークセンサ28は、実際には、ピストンミツ
ド45の変位量を検出するものであるが、このピストン
ミツド45の変位tは後輪48 、49の実舵角との相
関があるので、このストロークセンサ28の検出信号は
後輪実舵角の検出信号とみなすことができる。
制御回路80は、操舵角θSと車速Vに対応する後輪舵
角目標値δRを、予め設定された目標とする運動性能に
従って決定する舵角目標値決定部81と、この舵角目標
値決定部で決定された後輪舵角目標値δRに基づいて、
理想的動特性を有する重輪転舵アクチュエータの規範モ
デルに従って、後輪舵角指令値δ3および後輪舵角速度
指令値νを求める規範アクチュエータモデル演算部32
と、前記油圧シリンダ40のサーボ系の数学モデル(以
下「自アクチュエータモデル」と言う)に従って、前記
後輪舵角指令値δ“および後輪舵角速度指令値νから、
前記油圧シリンダ40のサーボ系の微分補償成分を含む
後輪舵角目標値(以下「修正後輪舵角目標値」と言う)
を形成する舵角目標値修正s83を備えている。
上記舵角目標値決定部31は、予め設定された目標とす
る車両運動特性を備える車両をシミュレートするための
数学モデル(以下「目標直両モデル」と言う)と、1庫
の運動をシミュレートするための数学モデル(以下「自
車モデル」と言う)を備えている。自軍モデルは、自車
の車両諸元を用いて構成されたものである。
上記舵角目標値決定部81は、上記目標車両モデルを用
いて、上記操舵角θSと車速Vが与えられたとぎに車両
モデルが呈するヨーレートとヨー角加凍摩を中め、これ
らをヨーレートH屯値さ、ヨー角加速度目標値嬰とした
後、これら会、φを自軍モデルに与えて、自車のヨーレ
ートとヨー角加速度を小、≠に等しくするために必要な
後輪の舵角(後輪舵角目標値δRである)を決定する。
上記ヨーレート目標値会とヨー角加速度目標値ψは、具
体的には、以下に示すような演算により求められる。
M、 (Vy□+i、V) = 20F、 +2 OR
□−・(i)工2□ψ□= 2 LF10F□−2LR
IOR□    ・・・(2)βR1=(Vyr  L
R19’l)/V      ・・・(4)CF1=K
F□・β2□            ・・・ (5)
OR□=KRよ・β8、            ・・
・(6)ψ=ψl              ・・・
(7)ψ2ψ1              ・・・(
8)ここで、 工、□二目標直両モデルのヨー慣性 M0:目標車両そデルの車体質量 LF□:目標車両モデルの前軸と重心間の距離LR□:
目F3′tL両モデルの後軸と重心間の距離KFl ’
目標車両モデルの前輪のコーナリングパワー KR□:目標車両モデルの後輪のコーナリングパワー 会、二目標服両モデルのヨーレート −□二目標車両モデルのヨー角加速度 ■y□:目標車両モデルの横方向速度 ※ア、二目標車両モデルの横方向加速度β、□二目標車
両モデルの前輪の横すべり角βR□:目標車両モデルの
後輪の横すべり角Oy□:目標車両モデルの前輪のコー
ナリングフォース CR□二目標庫両直両ルの後輪のコーナリングフォース そして、上記後輪舵角目標値δRは、以下に示すような
演算により求められる。
■に2δF2 ” ’2KS2 (θ5−NlδF2)
−DK2”F2’−”2CF2      ”’  ”
’M2(V、+95V) = 2CjF、+2OR,−
(10)βF2 =δF 2  (vy 2 +LF 
29’ )/V     ・・・(11)CF2=KF
2βF2            ・・・(12)CR
2= (”F2CF2−一ψIz2)/LR,・(1g
)’R2= CR2/KR2・・・(14)ここで、 工2g ’自軍モデルのヨー慣性 M2:自車モデルの車体直置 L2:自車モデルのホイールベース LF2 ’自車モデルの前軸と重心間の距離LRg ’
自軍モデルの後軸と重心間の距離工に2 ’自車モデル
のキングピン回り慣性Ks2:自重モデルのステアリン
グ両11性DK!! ’自車モデルのステアリング系粘
性係数ξ2:自車モデルのトレール N、:自車モデルのステアリングギヤ比δFSI ’自
軍モデルの前輪舵角 V :自軍モデルの横方向速度 z す:自車モデルの横方向加速度 βFg ’自車モデルの前輪の横すべり角βRz ’自
車モデルの後輪の横すべり角’FB ’自車モデルの前
輪のコーナリングフォースOR2’ 自車モデルの後輪
のコーナリングフォースKF2 ’自車モデルの前輪の
コーナリングパワーKRs ’自車モデルの後輪のコー
ナリンクパワーである。
規範アクチュエータモデル演算s82は、前述したよう
に、理想的動特性を有する車輪転舵アクチュエータの規
範モデル(すなわち、本実施例では、油圧シリンダ40
のサーボ系に理念的動特性の規範アクチュエータモデル
によって後輪48゜49を転舵したと仮定したときの後
輪の舵角および後輪の舵角速度を求める。以下区別のた
め、ここで求められた後―舵角の演算値および後輪舵角
速度の演算値を、各々後輪舵角指令値δlおよび後輪舵
角速度指令値;JR″とする。
この規範アクチュエータモデル演算部82では、具体的
には、次に示す演算を行って上記後輪舵角指令値δ“お
よび後輪舵角速度指令値aR“を求める。
イづ鍮。        ・・・(16)ここで、τM
は、規範アクチュエータモデルの時定数であり、この時
定数τつは、実際のアクチュエータ(すなわち、上記油
圧シリンダ40のサーボ系)の時定数よりも十分に小さ
く設定されている。
舵角目標値修正部88は、上記自アクチュエータモデル
に従って、上記直翰舵角指令値δR“および後輪舵角速
度指令値JR“から、下記の演算により、修正後輪舵角
目標値δIを算出する。
δ1=1(δ“十τふ“) RRR・・・(1B) ここで、τは、自アクチュエータモデルの時定数、すな
わち、前記油圧シリンダ40のサーボ系の時定数であり
、Aは1司サーボ系のゲインである。
さらに、制御回路80は、上記微分補償成分を含む修正
後輪舵角目標値δ□′と後輪実舵角軸の偏差1δI−δ
R1を電流目標値1として電流コントローラ88へ与え
る。
電流コントローラ88は、制御回路30から与えられる
電流目標値Tに対応して、制御バルブ50のンレノイド
51へ与える励磁電流1を発生する。
このような制御によって、実際に油圧シリンダ40によ
って転舵される後輪48の実舵角δ、と実舵角速度15
Rは、上記規範アクチュエータモデルが保有する理想的
動特性に従って変化し、上記舵角目標値δRを実現する
ことになる。しかも、後輪舵角速度指令値9をサーボ系
に導入したことによって、このサーボ系の微分補償が行
われることになる。この点について具体的に説明する。
すなわち、微分補償を行わない場合を仮定してみると、
このとぎの後輪舵角指令値δrと後輪実舵角δRの間の
伝達特性(油圧シリンダ4oのサーボ系を考えた場合の
もの)は、 となり、−次遅れ系となっている。ここで、Sはラプラ
ス演算子である。
これに対して、本実施例では、油圧シリンダ40のサー
ボ系の伝達特性はA/(τs+1)で変わらないが、入
力として、上述した微分補償成分を含む修正餉舵角目標
値δ□′を用いるので、ここで、前記(18)式を(2
0)式に代入すると、=δR亭           
  ・・・(21)となって、油圧シリンダのサーボ系
の応答性は、上記規範アクチュエータモデルの応答性に
等しくなる。
そして、規範アクチュエータモデルの時定数τMを、後
輪舵角目標値δRの周12!!数に対して十分に小さく
設定すれば、 dR″:′″δR′ とみなすことができるので、(21)式から、δR:=
13 R の関係が得られる。すなわち、実際のアクチュエータ(
油圧シリンダ40のサーボ系)は、動作遅れがなくなり
、極めて高い応答性を持って、後輪舵角目標値δRK後
輪48.49を転舵可能になる。
なお、上記実施例では、目標とする運動性能を自車で実
現するためK、後輪舵角を制御する例を示したが、本発
明は、この他に、前輪舵角を制御したり、前輪と後輪の
両者の舵角を制御することで目標とする運動性能を自軍
で実現するようにすることもできる。但し、前輪と後輪
の両者の舵角を制御するとぎには、前記制御回路80に
おいて、前輪と後輪の舵角目標値を求めるとともに、前
輪の転舵アクチュエータの規範モデルおよび自アクチュ
エータモデルと、後輪の転舵アクチュエータの規範モデ
ルおよび自アクチュエータモデルを用いて前後輪のサー
ボ系を別々に微分補償する必要がある。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明は、予め設定さ1t
た目標とする運動性能を、車輪の舵角を制御することで
自軍の運動性能として実現することができる。
また、車輪を転舵するアクチュエータの動作遅れを補償
する手段として、理想的動特性を備える車輪転舵アクチ
ュエータを数学モデルとして設定し、この数学モデルを
用いて、実際の車輪転舵アクチュエータへ与える車輪舵
角および車輪舵角速度の演算値を求め、さらに、実際の
車輪転舵アクチュエータの数学モデルを用いて、前記演
算値から実際の車輪転舵アクチュエータの微分補償成分
を含むa輪舵角の目標値を求めるようにしたことで、実
際の車輪転舵アクチュエータは、上記理想的動特性に等
しい動特性を備えることになる。
さらに、この実際の車輪転舵アクチュエータのサーボ系
に、上記車輪舵角速度を介入させたことで、微分回路を
用いずに微分補償が行えることになる。
これてより、上記車輪舵角制御をディジタル演算回路を
用いて行う場合のように、微分回路では微分補1が困難
なとぎでも、適正な微分補償が行える。
また、上記微分補償に必要な車輪舵角速度の指令値を、
前記理想的動特性を備える数学モデルを用いて求めるよ
うにしたことで、例えば、上記車輪舵角速度の指令値を
求めるためにステアリングハンドルの操舵角速度を専用
のセンサを用いて検出し、この操舵角速度を利用するよ
うな必要がなく、操舵情報を検出するセンサの数が少な
くて済む。同様に、微分補償成分を含む車輪舵角の目標
値を用いているので、車輪転舵アクチュエータの実舵角
検出手段も操舵角速度を検出する必要はなく、操舵角を
検出できるセンサのみで済む。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成図、 第2図は本発明の一実施例の構成図である。 100・・・操舵角検出手段 101・・・区速検出手段 102・・・舵角目・票値決定手段 103・・・規範モデル演X部 104・・・舵角目標値修正手段 105・・・実舵角検出手段 106・・・アクチュエータ制御手段 107・・・車輪転舵アクチュエータ 21・・・ハンドル操舵角センサ 22・・・車速センサ    28・・・ストロークセ
ンナ80・・・制御回路     31・・・舵角目標
値決定部82・・・規範アクチュエータモデル演算部8
8・・・舵角目標値修正部 40・・・油圧シリンダ   45・・・ピストンロン
ド48 、49・・・後輪     50・・・制御パ
ルプ60・・・微分回路 θ8・・・操舵角      V・・・■速i・・・電
流目標値 δ ・・・後輪舵角目標値  δR4・・・後輪舵角指
令値;JR“・・・後輪舵角速度指令値 δR′・・・修正後輪舵角目標値 外・・・後輪実舵角 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ステアリングハンドルの操舵角を検出する操舵角検
    出手段と、 車速を検出する車速検出手段と、 予め設定された目標とする車両運動性能に従って、前記
    ステアリングハンドルの操舵角および車速に対応する前
    輪または後輪の少なくとも一方の制御対象車輪の舵角の
    目標値を決定する舵角目標値決定手段と、 与えられる指令値に従って、前記制御対象車輪を転舵す
    る車輪転舵アクチュエータと、 理想的動特性を備える前記車輪転舵アクチュエータの規
    範モデルを微分方程式を用いて設定し、前記舵角の目標
    値を前記規範モデルに与えたときに、該規範モデルによ
    って、前記制御対象車輪が転舵されたと仮定したときの
    車輪舵角および車輪舵角速度を求める規範モデル演算手
    段と、 前記車輪転舵アクチュエータの動特性をシミュレートす
    る数学モデルを備え、該数学モデルを用いて、前記規範
    モデル演算手段で求められた車輪舵角の演算値および車
    輪舵角速度の演算値に基づき、前記車輪転舵アクチュエ
    ータの動的遅れの補償成分を含む車輪舵角の目標値を求
    める舵角目標値修正手段と、 前記制御対象車輪の実舵角を検出する実舵角検出手段と
    、 前記実舵角の検出値と前記舵角目標値修正手段で修正が
    なされた後の舵角目標値の偏差が、零もしくは最小とな
    るように、前記車輪転舵アクチュエータへ指令値を与え
    るアクチュエータ制御手段とを具備することを特徴とす
    る車両用舵角制御装置。
JP29302685A 1985-12-27 1985-12-27 車両用舵角制御装置 Granted JPS62155173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29302685A JPS62155173A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 車両用舵角制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29302685A JPS62155173A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 車両用舵角制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62155173A true JPS62155173A (ja) 1987-07-10
JPH0518754B2 JPH0518754B2 (ja) 1993-03-12

Family

ID=17789523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29302685A Granted JPS62155173A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 車両用舵角制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62155173A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01275274A (ja) * 1988-04-28 1989-11-02 Nissan Motor Co Ltd 車両用後輪舵角制御装置
JPH02311902A (ja) * 1989-05-29 1990-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル制御装置
US20100241314A1 (en) * 2007-06-04 2010-09-23 Continental Teves Ag & Co. Ohg Steering device for adjusting a wheel steering angle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60161266A (ja) * 1984-01-31 1985-08-22 Nissan Motor Co Ltd 車両の操舵方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60161266A (ja) * 1984-01-31 1985-08-22 Nissan Motor Co Ltd 車両の操舵方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01275274A (ja) * 1988-04-28 1989-11-02 Nissan Motor Co Ltd 車両用後輪舵角制御装置
JPH02311902A (ja) * 1989-05-29 1990-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル制御装置
US20100241314A1 (en) * 2007-06-04 2010-09-23 Continental Teves Ag & Co. Ohg Steering device for adjusting a wheel steering angle
US8494718B2 (en) * 2007-06-04 2013-07-23 Continental Teves Ag & Co. Ohg Steering device for adjusting a wheel steering angle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0518754B2 (ja) 1993-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108602529B (zh) 用于控制车辆转向和车辆行为的方法
CN109515512B (zh) 用于轮式独立驱动车辆的线控差动转向系统的控制方法
JP2932589B2 (ja) 車両の運動制御装置
JPS6167666A (ja) 車両用操舵制御装置
JPH0547428B2 (ja)
JP5086582B2 (ja) 操舵制御システムおよび操舵制御プログラム
JPS62155170A (ja) 操舵反力制御装置
JPH04505737A (ja) 車両用操舵装置
JPS62155173A (ja) 車両用舵角制御装置
JPS62149562A (ja) 車両用舵角制御装置
JPS62149560A (ja) 車両用舵角制御装置
JPH0319107B2 (ja)
JPS6215173A (ja) 車両運動状態量演算装置
JP2001233229A (ja) 車両の姿勢制御装置
JPH0561147B2 (ja)
JPS62149561A (ja) 車両用舵角制御装置
JPH0547429B2 (ja)
JPS6234584B2 (ja)
JPS62221908A (ja) 車両姿勢制御装置
JPH034428B2 (ja)
JPS61229678A (ja) 車両用舵角制御装置
JPS62218279A (ja) 車両用実舵角制御装置
JPH034429B2 (ja)
JPS6167669A (ja) 車両用操舵制御装置
JPH0224271A (ja) 車両の操舵制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term