JPS6215224A - 難燃性ポリエステルの製造方法 - Google Patents

難燃性ポリエステルの製造方法

Info

Publication number
JPS6215224A
JPS6215224A JP15486685A JP15486685A JPS6215224A JP S6215224 A JPS6215224 A JP S6215224A JP 15486685 A JP15486685 A JP 15486685A JP 15486685 A JP15486685 A JP 15486685A JP S6215224 A JPS6215224 A JP S6215224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
halogen
containing compound
flame
saturated polyester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15486685A
Other languages
English (en)
Inventor
Akisuke Oku
奥 章佑
Noboru Watanabe
昇 綿奈部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Ester Co Ltd
Original Assignee
Nippon Ester Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Ester Co Ltd filed Critical Nippon Ester Co Ltd
Priority to JP15486685A priority Critical patent/JPS6215224A/ja
Publication of JPS6215224A publication Critical patent/JPS6215224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は難燃性ポリエステルの製造方法に関するもので
、詳しくは抗ピル性及び難燃性を有する繊維に供する難
燃性ポリエステルの製造法に関する。
(従来の技術) ポリエステルは繊維、フィルム、プラスチックに広く工
業的に利用されているが、燃焼し易い欠点を有しており
、最近の防炎法規制の動きにともない難燃化が強く望ま
れている。
ポリエステルの難燃化は従来より種々検討されているが
、難燃性能と製造条件及び−膜品質とのバランスのとれ
た方法は未だ確立されていない。
耐久性のある難燃化方法としてハロゲン化合物、リン化
合物、含リンハロゲン化合物をポリエステルに共重合す
る方法及び添加混合する方法がある。
ハロゲン化合物を共重合させる方法としては特開昭49
−54494号公報に開示されている。
得られた共重合物の熱安定性改良の為にリン化合物等を
添加する方法として特開昭50−82160号公報、特
開昭50−78646号公報、特開昭50−67354
.特開昭50−34395号公報等に記載された改良技
術が知られている。
又、添加混合方法としては特公昭52−24943号公
報記載の如く含ハロゲンリン化合物を配合する方法が知
られている。
(発明が解決しようとする問題点) ポリエステルの難燃化に際しハロゲン化合物を共重合さ
せた場合、得られた難燃性ポリエステルの熱的安定性が
著しく低下し成型時の熱で着色及び製造トラブルを惹起
せしめ、又添加混合方法では単なる練込の為、ドライク
リーニング等の溶剤処理で騰落があり、効果の持続性に
難点があるが本発明者等は製造時に熱分解等のトラブル
がなく、容易に簡単な難燃性ポリエステルの製造方法及
び該方法で得られた難燃ポリエステルの効果の持続性向
上について鋭意検討を行なった結果本発明を完成したも
のである。
本発明の目的は耐久性のある難燃性ポリエステルを提供
するにある。他の目的は該ポリエステルを工業的に均一
に安価にしかも容易に製造する方法を提供することであ
る。更に他の目的は抗ピル性及び難燃性を有する繊維と
して衣料用途に供し得る難燃性ポリエステルを提供する
ものである。
(問題点を解決するための手段) 即ち、本発明方法は飽和ポリエステルと一般式(I)の
含ハロゲン化合物とを該飽和ポリエステルの融点以上で
反応させることを特徴とする。
〔X:メチレン基、イソプロピリデン基。
スルホニル基。
Y:H或いはメチル基。
n:1〜3の整数〕 本発明に通用される飽和ポリエステルはポリアルキレン
テレフタレートが好ましく、特に好ましくはポリブチレ
ンテレフタレートポリエチレンテレフタレート等が挙げ
られる。
ポリアルキレンテレフタレートは少なくとも85重量%
がポリアルキレンテレフタレートよりなるものであり、
テレフタル酸以外のジカルボン酸としてイソフタル酸、
ナフタリンジカルボン酸。
トリメリット酸、 5−ナトリウムスルオイソフクール
酸等の芳香族カルボン酸、アジピン酸、セパシン酸、グ
ルタル酸等の脂肪族ジカルボン酸、又はエチレングリコ
ール、ブチレングリコール以外のグリコールとしてジエ
チレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチ
レングリコール。
プロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、テ
トラメチレングリコール、ペンタメチレングリコール、
ネオペンチルグリコール、ヘキサメチレングリコール等
のグリコール類を1種又は2種以上を共重合してもよい
が、特にポリエチレンテレフタレートが好適である。
本発明に通用されるポリエステルの数平均分子量として
は18.000〜22,000が好ましい。
本発明に適用される含ハロゲン化合物は前記一般式(I
)で示されるものであり、式中Xはメチレン基、イソプ
ロピリデン基、スルホニル基のいずれでも可能だが、イ
ソプロピリデン基が好ましい。又、化合物の耐熱性向上
の為にイソプロピリデン基のものと、スルホニル基のも
のの両者を混合使用することも可能である。
又、式中YはH或いはメチル基であるが、耐熱性の点か
らHが好ましく、nはポリエステルとの反応性の関係か
ら1が特に好ましい。更に含ハロゲン化合物の水酸基価
は200以下が好ましい。
含ハロゲン化合物は飽和ポリエステル100重量部に対
して0.3〜5重量部が好ましく、特に0.5〜3重量
部が好ましい。
含ハロゲン化合物と飽和ポリエステルとの比が上記の範
囲より少ない場合はRi燃性の効果の点で不充分な場合
があり、又それを上進ると製造上のトラブルが発生し易
くなる傾向を示す。
含ハロゲン化合物と飽和ポリエステルとの反応は、該ポ
リエステルの融点以上で短時間に迅速に行なうことが好
ましく、溶融ポリエステルに含ハロゲン化合物を添加し
、会合後のポリマーの流路に静止混練素子を設置し、混
合混練効果をあげることが特に好ましい。
静止混練素子としては、例えばスタティックミキサー(
ケーニソクス社製)、RO5S−LSGミキサー(特殊
機化工社製)、BKMミキサー(ズルサー社製)等、公
知のものが挙げられる。
又、本発明において含ハロゲン化合物又は飽和ポリエス
テルに市販の顔料、艷消剤、光沢付与剤、発泡剤、熱及
び光安定剤等を添加することも可能である。
(発明の効果) 本発明方法により得られた難燃ポリエステルはプラスチ
ックス、フィルム、繊維に好適に使用されるが、特に抗
ピル性及び難燃性を有する繊維として衣料用途に広く用
いられる。
(実施例) 以下本発明を実施例によって説明するが、難燃性能は消
防予第69号(昭和57年4月1日)別添第2「防炎製
品の性能試験基準」 (寝具類)に準拠し45’メセナ
ミンバスケツト法炭化長(I111)及び45°コイル
法接炎回数により評価した。
又、抗ピル性は筒編状態でICIピリングテスター(5
Hrs)により測定した。
実施例1〜5及び比較例 ポリマー導入管出口に会合部を設け280℃に加熱され
た数平均分子1t20,000のポリエチレンテレフタ
レートにテトラブロモビスフェノールAのEO2モル付
加体をギヤポンプで定量し、ポリエステルに対して夫々
0〜7重量%の範囲で添加した。なお、該含ハロゲン化
合物の融点は118℃で水酸基価は178であった。
混合物の迅速反応を計る為にL/D=1.5のスタティ
ックミキサー(ケーニソクス社製)12素子及びBKM
ミキサー(ズルサー社!!り  2エレメントヲホリマ
ー流路に使用し、更にスピンビーム内にもBKMミキサ
ー5エレメントを使用した。
紡糸パンクに口金を取り付け、通常の紡糸延伸プロセス
で単糸2dの延伸糸を得た。
該延伸糸を51mmにカットし、20′Sにリング紡績
で紡出し、筒編後45°コイル法接炎回数及びICIピ
リングテスター(511rs)で抗ピル性を測定し、第
1表に合わせて示した。なお、難燃テストは筒編を5回
洗濯後実施した。
実施例6 直連重方式で重合した数平均分子量21,000のポリ
エチレンテレフタレートをポリマー管温度282℃で溶
融させ、テトラビスフェノールA及びテトラビスフェノ
ールSの混合物(重量比1;1)のEO付加体をギヤポ
ンプで定量し、ポリエステルに対して1.5重量%添加
した。
なお、これらの含ハロゲン化合物の融点は145℃でE
O付加は93%が2モル付加体であった。
実施例1〜5と同様に迅速反応を計る為にスタティック
ミキサーを使用した。
スピンビームに中空ノズルを有するパンクを挿入し吐出
量900 g/lll1n 、紡速765 m/min
で単糸23.6 dの未延伸糸を紡糸した。該未延伸糸
を4.5倍延伸、クリンパ−で10回/1nchの捲縮
を付与し、6dx51mのポリエステル綿を得た。
上記の綿からふとん中綿を作成し、メセナミン45°バ
スケット法による難燃試験を行なったところ、炭化長が
最大95鶴、平均841@で優れた結果が得られた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)飽和ポリエステルと一般式( I )の含ハロゲン化
    合物とを該飽和ポリエステルの融点以上で反応させるこ
    とを特徴とする難燃性ポリエステルの製造方法。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔X:メチレン基、イソプロピリデン基、 スルホニル基、 Y:H或いはメチル基、 n:1〜3の整数〕 2)飽和ポリエステルがポリアルキレンテレフタレート
    である特許請求の範囲第1項記載の方法。 3)飽和ポリエステルがポリエチレンテレフタレートで
    ある特許請求の範囲第1項記載の方法。 4)ポリエチレンテレフタレートの数平均分子量が18
    ,000〜22,000である特許請求の範囲第3項記
    載の方法。 5)一般式( I )の含ハロゲン化合物のXがイソプロ
    ピリデン基である特許請求の範囲第1項記載の方法。 6)一般式( I )の含ハロゲン化合物のXがイソプロ
    ピリデン基とスルホニル基との混合物である特許請求の
    範囲第1項記載の方法。 7)一般式( I )の含ハロゲン化合物のYがHである
    特許請求の範囲第1項記載の方法。 8)一般式( I )の含ハロゲン化合物の水酸基価が2
    00以下である特許請求の範囲第1項記載の方法。 9)飽和ポリエステル100重量部に対して一般式(
    I )の含ハロゲン化合物が0.5〜3重量部である特許
    請求の範囲第1項記載の方法。 10)反応を静的混練素子を用いて急速混練により行な
    う特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP15486685A 1985-07-12 1985-07-12 難燃性ポリエステルの製造方法 Pending JPS6215224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15486685A JPS6215224A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 難燃性ポリエステルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15486685A JPS6215224A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 難燃性ポリエステルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6215224A true JPS6215224A (ja) 1987-01-23

Family

ID=15593628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15486685A Pending JPS6215224A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 難燃性ポリエステルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6215224A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5051193A (ja) * 1973-09-07 1975-05-07
JPS5067354A (ja) * 1973-10-18 1975-06-06
JPS5113852A (ja) * 1974-07-26 1976-02-03 Teijin Ltd Nannenseihoriesuteruno seizoho
JPS5927919A (ja) * 1982-08-10 1984-02-14 Mitsubishi Chem Ind Ltd 難燃性ポリエステル共重合体の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5051193A (ja) * 1973-09-07 1975-05-07
JPS5067354A (ja) * 1973-10-18 1975-06-06
JPS5113852A (ja) * 1974-07-26 1976-02-03 Teijin Ltd Nannenseihoriesuteruno seizoho
JPS5927919A (ja) * 1982-08-10 1984-02-14 Mitsubishi Chem Ind Ltd 難燃性ポリエステル共重合体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1588642A (en) Flame-retardant fibres and filaments of linear thermoplastic polyesters
US3655821A (en) Polyamide filaments containing antistatic polyether prepared from a polyalkylene and an aliphatic dicarboxylic acid
US4361623A (en) Flame retardant antistatic additives and antistatic fibers
JPH0730239B2 (ja) 難燃性ポリエステル
US4229554A (en) Flame retardant antistatic additives and antistatic fibers
US5145941A (en) Flame resistant, low pilling polyester fiber
US3874155A (en) Flame-retardant fiber blend
US4101528A (en) Copolyesters of ethylene 2,6-naphthalene dicarboxylate and halogenated comonomers
US4059546A (en) Textile fiber blend comprising cellulosic fibers and ethylene 2,6-naphthalene dicarboxylate-halogenated comonomers copolyester fibers
JPS6012444B2 (ja) 難燃性ポリエステル繊維
KR100449383B1 (ko) 난연성 폴리에스테르 섬유의 제조방법
US3874157A (en) Flame-retardant fiber blend
JPS6215224A (ja) 難燃性ポリエステルの製造方法
US4045513A (en) Ethylene 2,6-naphthalene dicarboxylated-alkylene-2,5 dibromoterephthalate flame-retardant copolyesters
JPH07102418A (ja) 難燃性ポリエステル繊維
US4303767A (en) Flame retardant antistatic additives and antistatic fibers
JPS62170519A (ja) 難燃性ポリエステル繊維の製造方法
US4294944A (en) Flame retardant antistatic additives and antistatic fibers
US4312966A (en) Flame retardant antistatic additives and antistatic fibers
US4304801A (en) Process for producing flame retardant antistatic fibers
JPH06207318A (ja) 難燃性ポリアミド繊維の製造方法
JPH07109621A (ja) カチオン可染性難燃ポリエステル繊維
JP3051586B2 (ja) 難燃性ポリエステル共重合体
CA1081896A (en) Copolyesters derived from ethoxylated 3,5-dibromo-4- hydroxybenzoic acid
JPH0819572B2 (ja) 難燃ポリエステル複合繊維の製造方法