JPS62149836A - 高強度高耐食性チタン基合金 - Google Patents

高強度高耐食性チタン基合金

Info

Publication number
JPS62149836A
JPS62149836A JP28930485A JP28930485A JPS62149836A JP S62149836 A JPS62149836 A JP S62149836A JP 28930485 A JP28930485 A JP 28930485A JP 28930485 A JP28930485 A JP 28930485A JP S62149836 A JPS62149836 A JP S62149836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion resistance
strength
oxygen
titanium
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28930485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0577736B2 (ja
Inventor
Chihiro Taki
千博 滝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP28930485A priority Critical patent/JPS62149836A/ja
Publication of JPS62149836A publication Critical patent/JPS62149836A/ja
Publication of JPH0577736B2 publication Critical patent/JPH0577736B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (目 的) この発明は、高強度高耐食性を必要とする環境下に適し
たチタン基合金に関するものである。
(従来技術) 純チタンは、その耐食性が優れていることより、従来の
耐食性金属に代って広く工業用材料として使われるよう
になってきた。しかしながら、近年、化学プラント等の
よりきびしい操業に伴い、高温、高圧や腐食性の強い溶
液にさらされることが多く、純チタンより、より強度が
高く、より耐食性が優れた材料が要求されるようになっ
てきた。このような状況下、材料面からチタンの改良が
進められた結果1例えば耐食性を改善した合金としては
、Ti−Pd合金、Ti−Ni合金、Ti−Ni−Mo
合金などがある。
Ti−Pd合金は、耐食面においては純チタンよりかな
り改善されているが、Pdという高価な金属を添加する
ため、価格的に高いという欠点がある。
Ti−Ni合金、Ti−Ni−Mo合金は、いずれも純
チタンより耐食性は改善されてはいるが、T i −P
 d合金はどの耐食性はなく、又、腐食の強い環境下で
は純チタンより耐食性が悪くなるという欠点もある。
一方、高強度の点においては、T i −6A l −
4V、Ti−15Mo等の合金があるが、T i −6
Al−4Vは純チタンより耐食性が良くないという欠点
があり、又、T i −15M oは純チタンに比べ製
造が難しく、価格が高いこと等の問題がある。
(発明の構成) 本発明は上記実情に鑑み、チタンの耐食性及び強度面の
両者の向上について鋭意研究を行った結果、本発明を見
い出すに到った。
すなわち本発明は。
ルテニウム 0.005wt%〜2.0wt%。
パラジウム 0.005 w t%〜2.0wt%、の
一種又は二種と ニッケル0.01wt%〜2 、 Ow t%、タング
ステン 0 、 OO5w t%〜0.5wt%、モリ
ブデン 0.01 w t%〜1 、 Ow t%の一
種又は二種以上と 酸    素  0.14wt%〜0 、40 w t
%と鉄       0.02wt%〜0.20wt%
とを含有し、残部チタン及び不可避的不純物からなる高
強度高耐食性チタン基合金に関するものである。
(発明の詳細な説明) 本発明においてルテニウム、パラジウムを添加するのは
、これらの添加元素により著しく耐食性を向上させるこ
とができ、添加量を増すことによってその効果はより一
層増す。しかしながら、2.0wt%を超えると耐食性
の効果はあまり上昇しなくなり、又、ルテニウムとパラ
ジウムは非常に高価な金属であるので過度に添加するこ
とは経済的でない。従って、ルテニウム、パラジウムの
上限を2.0wt%とした。又、下限を0.05wt%
としたのは、これより少ない添加量では耐食性が向上し
ないためである。
ニッケル、タングステン、モリブデンを添加するのはル
テニウム、パラジウムとの相互作用により著しく耐食性
を向上させる効果があるためである。これらの元素を添
加することにより高価なルテニウムとパラジウムの使用
斌を減らすことが−で′き、しかも耐食性を向上させる
ことができる。
ニッケルの上限を2.0wt%としたのは、これより多
い添加量では製造が著しく困難となるためであり、下限
をO,01wt%としたのは、これより少ない添加量で
は耐食性の向上が望めないためである。
タングステンの上限を0.5wt%としたのは、これよ
り多い添加量では製造が著しく困難となるためであり、
下限を0.005wt%としたのは、これより少ない添
加量では耐食性が向上しないためである。
モリブデンの上限を1.0wt%としたのは、これより
多い添加量では製造が著しく困難となるためであり、下
限をO,01wt%としたのは、これより少ない添加量
では耐食性が向上しないためである。
更に酸素、鉄を添加するのは、これらの元素により強度
を著しく向上させることができるためであり、又、これ
らの元素を添加しても耐食性は低下しない。
酸素の下限を0.14wt%としたのは、これより少な
い添加量では強度の上昇が少ないためであり、上限を0
.40wt%としたのは、これより多く添加してもあま
り強度は上昇せず、逆に伸びが著しく低下し、製造が困
難となるためである。
鉄の下限を0.02wt%としたのは、これより少ない
添加量では強度の上昇が少ないためであり、上限を0.
20wt%としたのは、これより多く添加すると耐食性
が低下し始めるためである。
次に、本発明を具体的な実施例に基づいて説明する。
(実施例) 第1表に1%H2SOい沸とうで24時間腐食試験した
結果を示す。
Nα1〜Nα4に純チタン、Ti−Ni合金、Ti−N
 i −M o合金、Ti−Pd合金を比較材として示
す。本発明の合金例であるNα5〜Nα10は。
ルテニウム又はパラジウムとニッケル、タングステン又
はモリブデンとをチタンに添加した場合の結果が示され
ている(0、Feの含有量は一定)。
いずれの合金も比較例材と比べ腐食速度が小さく耐食性
にすぐれていることがわかる。
本発明合金例であるNα11〜Nα18は、酸素の添加
量を変化させた場合の腐食速度の違いを見たものである
が、いずれの合金とも大きな腐食速度の違いは見うけら
れず、酸素の添加量を増しても耐食性に悪い影響を与え
ないことがわかる。
本発明合金例であるNα19〜Nα26は、鉄の添加量
を変化させた場合の腐食速度の違いを見たものであるが
、Nα22、Nα26のように鉄の添加量が0.3wt
%の場合、腐食速度が大きくなるのがわかる。これより
、鉄の濃度の上限は0.2wt%とした。
次に、酸素及び鉄の含有量を変化させた場合の強度の変
化について第1図、第2図に示す。
第1図は、Ti−0,05Ru−0,5Ni−0,03
Fe中の酸素の含有量を変化させた場合の引張強さの変
化を示したものである。この図かられかるように、酸素
濃度をわずか0.2wt%程度増加させるだけで、10
 kg / mm”の引張り強さの上昇があることがわ
かり、酸素を添加することがいかに有効であるかがわか
る。ただし、酸素濃度を0.4wt%より多くても強度
はあまり上昇せず、伸びの著しい低下をまねき製造が困
難となるため上限を0.4wt%とした。又、下限を0
.14wt%としたのは、それより下の濃度では強度の
上昇が少ないためである。
第2図は、Ti−0,05Ru−0,5Ni−0,20
中の鉄の含有量を変化させた場合の引張り強さの変化を
示したものである。この図よりわかるように、鉄の含有
量を増すことにより引張り強さも増すことがわかる。た
だし、前記の耐食性の試験結果より鉄の含有量の上限は
0.2wt%とした。下限を0.02wt%としたのは
、これより低い鉄含有量では強度の上昇が少ないためで
ある。
以上、本発明合金は、耐食性に優れていると同時に高強
度をも有しており、これより本発明合金は、既存のチタ
ン基合金にない特徴をもったまったく新しいチタン基合
金であることがわかる。
第1表 腐食試験結果 1%11□S04、沸とう24時間テスト
【図面の簡単な説明】
第1図は、酸素の含有量を変化させた場合の引張強さの
変化を示し、第2図は鉄の含有量を変化させたは場合の
引張強さの変化を示したものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ルテニウム 0.005wt%〜2.0wt%、パラジ
    ウム 0.005wt%〜2.0wt%、の一種又は二
    種と ニッケル 0.01wt%〜2.0wt%、タングステ
    ン 0.005wt%〜0.5wt%、モリブデン 0
    .01wt%〜1.0wt%の一種又は二種以上と 酸素 0.14wt%〜0.40wt%と 鉄 0.02wt%〜0.20wt%と を含有し、残部チタン及び不可避的不純物からなる高強
    度高耐食性チタン基合金。
JP28930485A 1985-12-24 1985-12-24 高強度高耐食性チタン基合金 Granted JPS62149836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28930485A JPS62149836A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 高強度高耐食性チタン基合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28930485A JPS62149836A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 高強度高耐食性チタン基合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62149836A true JPS62149836A (ja) 1987-07-03
JPH0577736B2 JPH0577736B2 (ja) 1993-10-27

Family

ID=17741445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28930485A Granted JPS62149836A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 高強度高耐食性チタン基合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62149836A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5141566A (en) * 1990-05-31 1992-08-25 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Process for manufacturing corrosion-resistant seamless titanium alloy tubes and pipes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548529A (en) * 1977-06-21 1979-01-22 Nec Corp Production of sintered type electrophotographic photoreceptor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548529A (en) * 1977-06-21 1979-01-22 Nec Corp Production of sintered type electrophotographic photoreceptor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5141566A (en) * 1990-05-31 1992-08-25 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Process for manufacturing corrosion-resistant seamless titanium alloy tubes and pipes

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0577736B2 (ja) 1993-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230340648A1 (en) Tantalum based alloy that is resistant to aqueous corrosion
JP2871867B2 (ja) 耐蝕性Ti基合金
JPS62149836A (ja) 高強度高耐食性チタン基合金
US3893851A (en) Corrosion-resistant alloys
JPS61127844A (ja) 耐食性に優れたチタン基合金
JPS62133036A (ja) 耐食性に優れたチタン基合金材
JPS62109936A (ja) 耐食性に優れたチタン基合金
JPS634891B2 (ja)
JPS62228459A (ja) 耐食性及び加工性に優れたチタン基合金材の製造方法
JPH04350138A (ja) 耐食性に優れたチタン合金
RU2039113C1 (ru) Сплав на основе титана
JPS6326192B2 (ja)
JP2593158B2 (ja) 耐食性及び加工性に優れたチタン基合金材の製造方法
US2688537A (en) Titanium-molybdenum-iron alloys
JPH03267335A (ja) 耐蝕性Ti基合金
JP2020530064A (ja) 耐食性合金
JPS6270543A (ja) 耐食性に優れたチタン基合金
JPH0390526A (ja) 耐蝕性に優れたチタン合金
JPH01252746A (ja) 高耐食性チタン基合金
JPS61127843A (ja) 耐食性に優れたチタン基合金
US3078199A (en) Process for heat treating titaniumcopper alloy
JPS61147837A (ja) 高温強度の良好な高耐食オ−ステナイト鋼
JPH0366388B2 (ja)
JPH0121871B2 (ja)
JPH04160129A (ja) 耐蝕性チタン基合金

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term