JPS62149394A - 浄水装置 - Google Patents

浄水装置

Info

Publication number
JPS62149394A
JPS62149394A JP29016185A JP29016185A JPS62149394A JP S62149394 A JPS62149394 A JP S62149394A JP 29016185 A JP29016185 A JP 29016185A JP 29016185 A JP29016185 A JP 29016185A JP S62149394 A JPS62149394 A JP S62149394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
water
bacteria
ions
mineral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29016185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0380078B2 (ja
Inventor
Nobuyoshi Hosaka
保坂 信義
Mamoru Takeuchi
守 竹内
Kenzo Mikata
三ケ田 謙三
Kozo Tamura
幸三 田村
Masatoshi Tanabe
正敏 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP29016185A priority Critical patent/JPS62149394A/ja
Publication of JPS62149394A publication Critical patent/JPS62149394A/ja
Publication of JPH0380078B2 publication Critical patent/JPH0380078B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、家庭用浄水器、清涼飲料水の自動販売機、冷
水器など一過性の流水系に適用される浄水装置に関する
[従来技術およびその問題点] 従来、流水系にミネラル成分又は抗菌性を付与する装置
としては1例えば、特開昭58−128188号又は特
開昭59−92090号公報などに開示される装置があ
るが、前者はCO2ガスを供給してミネラル成分を添加
するものであり、また後者は水にアルカリ水を添加して
抗菌性を付与しているが、いずれもこれら両機能を兼備
したものではない。
本発明は、このような問題点を解決し、飲料水系におい
て、細菌の繁殖を抑止し、かつミネラル成分も供給でき
る抗菌性ミネラル浄水装置を提供することを目的とする
[問題点を解決するための手段] かかる目的達成のため、本発明の浄水装置は、多孔質活
性炭などの細粒物により通過水の臭気、有害イオン、細
菌などを吸着濾過する吸収フィルターと、細菌が吸着す
る表面をアルカリ性にすることにより前記吸収フィルタ
ーを通過した浄化水の細菌の繁殖を抑制する制菌フィル
ターと、ミネラル化素材により浄化水にカルシウムイオ
ン、カリウムイオンなどのミネラル成分を供給するミネ
ラル供給フィルターとを設けたものである。
上述の構成によれば、水道などから供給された供給水は
、吸収フィルターにより臭気、有害イオン、細菌などが
吸着除去される。吸収フィルターを通過した浄化水中に
おける細菌の繁通は、制菌フィルターにより阻止される
。そして制菌フィルターを通過した浄化水にカルシウム
イオン、カリウムイオンなどのミネラル成分が、ミネラ
ル供給フィルターにより供給される。
[実施例コ 以下、本発明を図面に示す実施例に基いて説明する。
本発明の浄化装置1は、粗目フィルター2.吸収フィル
ター3.制菌フィルター4.ミネラル供給フィルター5
.収納ケース6および固定カバー8を備えている。
粗目フィルター2は、吸収フィルター3および制菌フィ
ルター4の各頂面にそれぞれ固定されており、塩化ビニ
ール、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン又
は線素樹脂などにより形成され、直径50μ〜100μ
の空間を多孔質状に網状としたものであり、その厚さは
1〜2mとして単層で用いられるが、必要に応じて複列
としてもよい。
吸収フィルター3の内部には、粒径0.1〜1mの殻活
性炭、ゼオライト、麦飯石などのイオン吸着作用を示し
、かつ微細活性孔を有するものが細粒物9として一定形
状に充填されており、この細粒物9は外部に流出しない
ように多孔質ポリエチレルフィルター10により封じら
れている。
制菌フィルター4の内部には、粒径0.5〜1閤の制菌
性を有する多孔質活性炭である殻活性炭11が充填又は
配列されており、多孔質性の活性炭11の微細孔内の内
壁又は微細孔内空間に酸化カルシウム、水酸化カルシウ
ムなどが添着されている。そして活性炭11は、吸収フ
ィルター3の場合と同様、外部に流出しないように多孔
質ポリエチレンフィルター10により封じられている。
ミネラル供給フィルター5は、ミネラル濃縮槽12を内
側に有する2重管構造となっている。ミネラル濃縮槽1
2は、その上部および下部をガイドフレーム13.14
によりミネラル供給フィルター5に固定されている。従
ってミネラル濃縮槽12に流入しない大部分の水は、ガ
イドフレーム13.14の間を通過するミネラル濃縮槽
12の頂面には活性炭を分散させたフィルター15が固
定されており、水からの臭気などを吸収する。またミネ
ラル濃縮槽12内部には、表層部が水酸化カルシウムと
なっている熱分解炭酸カルシウムを多孔質のパーライト
系ガラスで被覆した粒径1〜3Iのミネラル化素材16
が充填されており、頂面からの水の侵入により高カルシ
ウム濃度となる。
なおミネラル化素材16として炭酸カリウム又は熱分解
させた炭酸カリウムの表面を多孔質パーライト系ガラス
で被覆したカリウム供給素材を使用してもよい。又、ミ
ネラル濃縮槽12の排出12aは細く形成されている。
収納ケース6には、上部に吸収フィルター3゜中間部に
シールリング18を介して制菌フィルター4.下部にシ
ールリング18を介してミネラル供給フィルター5がそ
れぞれ収容されており、固定力バー8は、シールリング
18を介して吸収フィルター3の上部に固定されている
つぎに本発明の実施例の作用を説明する。
第3図に示す浄水システムのフローチャートをも参照に
して説明すると、粗目フィルター2は、後続して配列さ
れた各種のフィルターの機能を粗害せず、より効果的に
機能させるために必要であり、該粗目フィルター2より
水道などから供給された供給水中に浮遊している塵埃、
砂粒子などが分離される。粗目フィルター2を通過した
流水は、吸収フィルター3を通過する際に、該吸収フィ
ルター3により臭気、有害イオン、細菌などが吸着除去
される。しかし、ここでは吸着作用が主であり、殺菌作
用などは殆ど行われない。従って、吸収フィルター3に
おいては細菌の繁殖が起り得るわけであり、これらのこ
とにより吸収フィルター3の通過水には殺菌が存在して
いることもある。
制菌フィルター4は、吸収フィルター3と同様。
臭気などの吸着作用があるものの、その主たる作用は細
菌の吸着とその殺菌又は繁殖の抑制にあり、吸収フィル
ター3を通過した浄化水から制菌フィルター4において
細菌の吸着とその殺菌又は繁殖の抑制を行ない浄化水中
における殺菌の繁殖を阻止する。
ところで、制菌フィルター4の活性炭11は水と接触し
た際に、つぎの式(1)、(2)に示す反応により一部
が溶解する。
CaO+H20→Ca(01()2+15.6Kcal
/mol−(1)Ca(OH)2oCa+20H二・・
(2)これらの反応は、式(2)に示すようにアルカリ
性を呈するため活性炭11の微細孔内とその表面はアル
カリ性の強い環境となる。
ここで、細菌を形成している組織の約80%を占める湿
潤菌体は水分からなると云われており。
ガス殺菌などは式(3)に示す例のように湿潤菌体の水
分を取ることにより達成されている。
これに対して本発明では、前述のとおりアルカリ性の強
い環境に細菌を吸着して水分からなる湿潤菌体にアルカ
リ性水溶液を浸透させて、その浸透圧により、その組織
を破壊又は活動を抑制するものである。
ミネラル供給フィルター5は、粗目フィルター2、吸収
フィルター3および細菌フィルター4を通過した浄化水
にカルシウムイオン、カリウムイオンなどのミネラル成
分を供給するためのフィルターであり、ミネラル化素材
16は水と接触するカルシウムイオン又はカリウムイオ
ンの一定量を溶出する。
カルシウムイオンの場合は、前述の式(2)に示すよう
な反応によりカルシウムイオンを溶出し。
カリウムイオンの場合には、つぎの式(4)。
(5)に示すような反応によりカリウムイオンを溶出す
る。
K2Co、+H20→2KOH+CO□↑・・・(4)
2 KOH,K”+ 20H−・・・・・・・・・・・
・・・・・・・ (5)ここで、ミネラル濃縮槽12の
水の入口となる頂面は水が容易に通過し難いフィルター
15により封じられ、またその排出口12aを細くなっ
ているため、カルシウムイオン濃縮液はミネラル濃縮槽
12から排出されることはない。しかし、ミネラル濃縮
槽12の2重管の外側に通過水が流れるとミネラル濃縮
槽12の排出口12a先端部分では通過水の流速が一段
と早くなり、つぎの圧力との関係式(6)に示す非圧縮
性流体のベルヌーイの定理で表わされる。
ここで、v:流体の流速、g:重力の加速度、P:圧 
 力、r:流体の密度 従って、流体が速くなるとミネラル濃縮槽12の排出口
12aでは圧力が低くなるため、高カルシウムイオン濃
度液が液体中に定量的に供給される。
本発明の基本構成からなる浄水装置i!1と従来の装置
の単純に吸収フィルターのみで浄水した場合のカルシウ
ムイオン供給量の変化と一般細菌の抑制効果を第5図お
よび第6図にそれぞれ示す。
第5図において、曲線aは本発明の浄水装置1からの浄
水中のCa”+濃度を示し、直線すは従来装置からの浄
水中のCa”+濃度を示している。同図から明かのよう
に、本発明の浄水袋@1によれば、従来装置より高濃度
のCa2+が得られる。
第6図において、曲線dは本発明の浄水装置1における
浄水中の細菌繁殖数を示し、曲線eは従来装置における
浄水中の細菌繁殖数を示している。
同図より明らかのように、従来装置では比較的短時間か
ら細菌繁殖が著しくなるが、これに対して本発明の浄水
装置1では細菌繁殖の抑制作用が認められる。
なお本発明の浄水システムの上述の基本構成をもとに目
的に応じて種々の組合せとすることが可能である。
いま制菌のみに本発明の浄水装置1を利用する場合では
、第4図(a)に示すように、[粗目フィルター2]+
[制菌フィルター4コ+[吸収フィルター3コ+[制菌
フィルター4]の配列にすることにより、第1番目の制
菌フィルター4により、細菌吸着と殺菌を行ない、つい
で吸収フィルター3により臭気などの吸収を行ない、さ
らに再び制菌フィルター4により、細菌の吸収および殺
菌を行なうことが可能である。
また浄化水が給水される過程に利用する方法として第4
図(6)および(c)に示す浄化水システム例がある。
第4図(c)では、浄化給水をミネラル供給フィルター
5を通過させることにより、浄化給水にカルシウムイオ
ン又はカリウムイオンを供給し。
さらに制菌フィルター4を通過させることにより細菌を
吸着すると同時に滞溜水中での細菌繁殖を抑制する。
第4図(c)では、冷水機のように連続的に採水する場
合、これにミネラル供給フィルター5によりカリウムイ
オンなどのミネラル成分を供給する浄化水システムの応
用例を示している。
[発明の効果] 上述のとおり、本発明によれば、流水の細菌が吸着する
表面をアルカリ性にしだ制菌フィルターと流水にカルシ
ウムイオン、カリウムイオンなどを付与するミネラル供
給フィルターとが設けられているので、流水中の細菌の
繁殖を抑制することができるとともに、流水にミネラル
成分を付与することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の浄水装置の縦断面図、第2図は第1図
に示すものの分解正面図、第3図は第1図に示すものの
浄水システムのフローチャート、第4図(a)、(b)
、(c)は他の浄水システムのフローチャート、第5図
は本発明の浄水装置と従来装置との浄水中のCa”+濃
度を示めす線図、第6図は本発明の浄水装置と従来装置
との浄水中の細菌繁殖を示す線図である。 1・・・浄水装置、3・・・吸収フィルター、4・・・
制菌フィルター、5・・・ミネラル供給フィルター、1
0・・細粒物、11・・・多孔質活性炭、16・・・ミ
ネラル化素材。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多孔質活性炭などの細粒物により通過水の臭気、
    有害イオン、細菌などを吸着濾過する吸収フィルターと
    、細菌が付着する表面をアルカリ性にすることにより前
    記吸収フィルターを通過した浄化水の細菌の繁殖を抑制
    する制菌フィルターと、ミネラル化素材により浄化水に
    カルシウムイオン、カリウムイオンなどのミネラル成分
    を供給するミネラル供給フィルターとを設けたことを特
    徴とする浄水装置。
  2. (2)前記制菌フィルターの内部に、活性微細孔の内壁
    又は微細孔内空間に酸化カルシウム、水酸化カルシウム
    又は水酸化カルシウムを添着した多孔質活性炭が充填さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    浄水装置。
  3. (3)前記制菌フィルターの単層又は複数層を前記吸収
    フィルターに前後して配列したことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の浄水装置。
  4. (4)前記ミネラル供給フィルターの内部に、熱分解し
    た炭酸カルシウム表面を多孔質ガラスで被覆し、一定量
    のカルシウムイオンを溶出するミネラル化素材が充填さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    浄水装置。
  5. (5)前記ミネラル供給フィルターの内部に、炭酸カリ
    ウム又はこれを熱分解させた炭酸カリウムの表面を多孔
    質ガラスで被覆し、一定量のカリウムイオンを溶出する
    ミネラル化素材が充填されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の浄水装置。
JP29016185A 1985-12-23 1985-12-23 浄水装置 Granted JPS62149394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29016185A JPS62149394A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 浄水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29016185A JPS62149394A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 浄水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62149394A true JPS62149394A (ja) 1987-07-03
JPH0380078B2 JPH0380078B2 (ja) 1991-12-20

Family

ID=17752549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29016185A Granted JPS62149394A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 浄水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62149394A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005517522A (ja) * 2001-08-23 2005-06-16 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 水フィルタ及び水フィルタを使用する方法
JP2007237164A (ja) * 2006-02-07 2007-09-20 Toray Ind Inc 浄水器用カートリッジおよび浄水器
JP2007307563A (ja) * 2001-08-23 2007-11-29 Procter & Gamble Co 水フィルタの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60220107A (ja) * 1984-04-17 1985-11-02 Kurita Seibi Kk 浄水器
JPS6119493U (ja) * 1984-07-05 1986-02-04 株式会社 三然 家庭用浄水器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4353473A (en) * 1980-07-17 1982-10-12 Morris Glenn H Push button safety cap for containers

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60220107A (ja) * 1984-04-17 1985-11-02 Kurita Seibi Kk 浄水器
JPS6119493U (ja) * 1984-07-05 1986-02-04 株式会社 三然 家庭用浄水器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005517522A (ja) * 2001-08-23 2005-06-16 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 水フィルタ及び水フィルタを使用する方法
JP2007307563A (ja) * 2001-08-23 2007-11-29 Procter & Gamble Co 水フィルタの製造方法
JP2007237164A (ja) * 2006-02-07 2007-09-20 Toray Ind Inc 浄水器用カートリッジおよび浄水器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0380078B2 (ja) 1991-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900001538B1 (ko) 정수기
KR102222409B1 (ko) 샤워기 헤드용 복합필터
EP0709341B1 (en) A shower head having a mechanism for treating hot water
CN106955584A (zh) VOCs生物降解洗涤系统
JPS62149394A (ja) 浄水装置
JPS63502400A (ja) 呼吸気を浄化する方法および装置
CN206911120U (zh) VOCs生物降解洗涤系统
JP2001232361A (ja) 浄水器
JP2005081231A (ja) 飲料水の製造方法および製造装置
KR101431673B1 (ko) 악취 제거 탈취기
JPS63107717A (ja) ろ過材
JP2006159039A (ja) 浄水シリンダー及び浄水シリンダーの製造方法
KR100996290B1 (ko) 삼중수소수 오염공기의 정화방법 및 그를 이용한 정화호흡기
JPH0520405Y2 (ja)
JP2006231148A (ja) 浄水器、およびそれを用いた浄水システム、浄水方法
JPH07204665A (ja) 浄水機能を有するミネラルウォータ製造装置
KR100416136B1 (ko) 역세형정수기
JP3094405U (ja) 衝立状浄水ないし整水器
KR20180047782A (ko) 알칼리 환원 정수 필터
JP2009078219A (ja) 浄水器用カートリッジ
KR100393907B1 (ko) 정수기의 정수저장탱크
JP2003340448A (ja) 浄水カートリッジ
KR980008284A (ko) 음용수 정수기
JPH0721269Y2 (ja) 水の活性化、脱臭、脱塵及び抗菌用の浄水器
JPS63305983A (ja) 浄水装置