JPS62148887A - 原子炉格納容器内圧力低減装置 - Google Patents

原子炉格納容器内圧力低減装置

Info

Publication number
JPS62148887A
JPS62148887A JP60290227A JP29022785A JPS62148887A JP S62148887 A JPS62148887 A JP S62148887A JP 60290227 A JP60290227 A JP 60290227A JP 29022785 A JP29022785 A JP 29022785A JP S62148887 A JPS62148887 A JP S62148887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piping
inert gas
containment vessel
suppression chamber
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60290227A
Other languages
English (en)
Inventor
雅美 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Engineering Corp
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Engineering Corp
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Engineering Corp, Toshiba Corp filed Critical Toshiba Engineering Corp
Priority to JP60290227A priority Critical patent/JPS62148887A/ja
Publication of JPS62148887A publication Critical patent/JPS62148887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は原子力発電所の原子炉冷却材喪失事故時(以下
LOCAという)に原子炉格納容器内に発生する可燃性
ガスを可燃性ガス濃度処理系(以下FC3という)で再
結合させることにより処理して原子炉格納容器内の圧力
低減を図る原子炉格納容器内圧力低減装置の改良に関す
る。
【発明の技術的背景] 以下第2図を参照して従来例を説明する。第2図は原子
炉格納容器内圧力低減装置の構成を示す図であり、図中
符号1は原子炉格納容器く以下PCvという)である。
このPCVlは上部に形成されたドライウェル1Aと、
下部に形成されたサプレッションチャンバ1Bとから構
成されている。
上記ドライウェル1A内には原子炉圧力容器2が収容さ
れてい炙る。上記原子炉圧力容器2内には図示しない冷
加材および炉心が収容されている。
上記PCV1にはFC8入口隔離弁4a、4b、および
FC8出口隔離弁5a、5bを介してFC8aおよびb
が接続されている。上記FC8aには、入口流量調整弁
8a、ブロワ9a。
加熱管10a、再結合器11a、冷却器12aが上記入
口隔離弁4a側から設置されている。一方FC8b側に
も同様に入口流量調整弁8b、ブロワ9b、加熱管io
b、再結合器11b1冷却器12bが上記入口隔離弁4
b側から設置されている。
上記構成によるとLOCA時には、水・ジルコニウム反
応により多量の水素ガスが発生する。一方酸素ガスも水
素ガス程の量ではないが、水の放射線分解により発生す
る。これら水素ガスおよび酸素ガスの発生によりPCV
I内の圧力は上昇する。この時発生した水素ガスおよび
酸素ガスはPCVl内に存在する他の気体と共にFC8
入口隔離弁4aおよび4bを介してFC8aおよびb内
に導入される。そして各FC8aおよびbの再結合器1
1aおよび11b内に導入される。再結合器11aおよ
び11b内に導入された水素ガスおよび酸素ガスはそこ
で再結合反応を起して水となる。この水と他のガス(窒
素ガス等)は冷却器12aおよび12bで冷却された後
、FC8出口隔離弁5aおよび5bを介してサプレッシ
ョンチャンバ1B内に放出される。
[背景技術の問題点] 上記構成によると以下のような問題があった。
前述したようにLOCA時には、大量の水素ガスおよび
酸素ガスが発生してPCV’l内の圧力は上昇する。そ
の際水素ガスの濃度が高くそのままでは大気中に放出す
ることはできず、よってもっばらFC8aおよびbに移
送してこれを処理していた。しかしながらこのFC3a
およびbによる処理には長時間を要し、PCVI内の圧
力を効果的に低減させることはできなかった。
[発明の目的] 本発明は以上の点に基づいてなされたものでその目的と
するところは、原子炉冷却材喪失事故時に原子炉格納容
器内の圧力を速やかに低減させることが可能な原子炉格
納容器内圧力低減装置を提供するとにある。
〔発明の概要コ すなわち本発明による原子炉格納容器内圧力低減装置は
、原子炉格納容器のドライウェルに接続された不活性ガ
ス系ドライウェル側配管と、原子炉格納容器の下部に形
成されたサプレッションチャンバに接続された不活性ガ
ス系サプレッションチャンバ側配管と、上−起工活性ガ
ス系ドライウェル側配管に分岐接続された可燃性ガス濃
度制御系入口配管と、上記不活性ガス系サプレッション
チャンバ側配管に分岐接続された可燃性ガス濃度制御系
出口配管と、この可燃性ガス濃度制御系出口配管からの
不活性ガスを非常用ガス処理系又はサプレッションチャ
ンバに選択的に流通させる切換機構とを具備したことを
特徴とするものである。
つまり切換機構により可燃性ガス濃度制御系からの不活
性ガスを非常用ガス処理系又はサプレッションチャンバ
の内いずれかに移送するもので、それと同時に可燃性ガ
スa度制御系入口配管および可燃性ガス濃度制御系出口
配管を不活性ガス系ドライウェル側配管および不活性ガ
ス系サプレッションチャンバ側配管に分岐接続すること
により原子炉格納容器における配管貫通部を削減するも
のである。
[発明の実施例〕 以下第1図を参照して本発明の一実施例を説明する。第
1図は本実施例による原子炉格納容器内圧力低減装置の
構成を示す図であり、図中符号101はpcvである。
このPCVlolは上部に形成されたドライウェル10
1Aと、下部に形成されたサプレッションチャンバ10
1Bとから構成されている。上記ドライウェル101A
内には原子炉圧力容器102が収容されている。上記原
子炉圧力容器102内には図示しない冷却材および炉心
が収容されている。
上記ドライウェル101Aには不活性ガス系ドライウェ
ル側配管(以下D/W側配管という)104が接続され
ており、このD/W側配管104にはD/W側第側限1
隔離弁105挿されている。一方サプレッションブール
101Bには不活性ガスサプレッションチャンバ側配管
(以下S / C(III配管という)106が接続さ
れており、このS/C側配管106にはS/C側第1隔
離弁107が介挿されている。上記D/W側配管1゜今 ?およびS/′C側配管106は配管108に集合され
ている。またこの配管108にはFC8放出選択弁10
9および換気空調系(以下HVACという)側限2隔離
弁110が介挿されている。また上記配管108のHV
AC側第2隔離弁110の手前には配管111が分岐接
続されており、この配管111には非常用ガス処理系(
以下5GT31は5GTSである。
前記D/W側配管104のD/W側第1隔離弁105の
手前からはFC8入口配管113が分岐接続されている
。このFC3入口配管113はさらに2系統に分岐され
て夫々FC8(A>側入口配管114A、Fe2 (B
)側入口配管114Bとなっている。これらFe2 (
A)側入口配管114A、Fe2 (B)側入口配管1
14Bには、Fe2 (A)側入口隔離弁116Aおよ
びFe2(、B)側入口隔離弁116Bが介挿されてい
る。
一方上記FC3(A)およびFe2(B)の出口側には
、Fe2 (A)側出口配管118AおよびFe2 (
B)側出口配管118Bが夫々接続されており、これら
両配管118Aおよび118BにはFe2 (A)側出
口隔離弁119AおよびFe2(B)側出口隔離弁11
9Bが介挿されているとともに、出口配管120に集合
している。またこの出口配管120は2系統に分岐され
、一方の出口配管121は前記S/C側第1隔離弁10
7の手前のS/C側配管106に接続されている。
また他方の出口配管122は、前記FC8放出先選択弁
109の手前の配管108に接続されている。
次にFe2 (A>および(B)の構成について説明す
る。Fe2 (A)は入口側から入口流量調整弁123
A、ブロワ124A、加熱管125A。
再結合器126A、冷却器127Aが順次介挿されてい
る。さらにバイパス配管128Aが配設され、再循環流
量調整弁129Aが介挿されている。
またFe2 (B)側もこれと同様の構成となっており
、同一番号にB符号を付して示す。
以上の構成を基にその作用を説明する。まずLOCA時
には、ドライウェル101A内に発生する可燃性ガス(
水素ガスおよび酸素ガス)は、ブロワ124Aおよび1
24Bの運転によりドライウェル101A内に存在する
他の気体(窒素ガス等)とともに、FC8入口配管11
3、Fe2(A)側入口配管114AおよびFe2 (
B)側入口配管114Bを介してFe2 (A)および
(B)内に導入される。そして各FC8(A)および(
B)に設置された再結合器126Aおよび126Bにて
再結合されて水となる。この水と窒素ガス等の気体は、
Fe2 (A)側出口配管118AおよびFe2 (B
)側出口配管118Bを介して流出し、その内気体につ
いは配管122を介して配管108に流出し、さらにF
C8放出先選択弁109およUSGTS側第2隔側弁2
隔離弁1125GT81.31に移送され、そこで処理
されて大気中に放出される。一方液体については、配管
121およびS/C側配管106を介してサプレッショ
ンチャンバ101Bに放出される。
尚その際PCV101内の圧力を低く維持することがで
きる場合には、各FC8(A>および(B)の再結合器
126Aおよび126Bから吐出される不活性ガスを5
GTS131に移送しなくとも、サプレッションチャン
バ101B内に放出するようにしてもよい。その時には
FC8放出先選択弁109を閉弁して、S/C側第1隔
離弁107を開弁ずればよい。
以上本実施例によると以下のような効果を奏することが
できる。すなわちLOCA時にPCV101内で発生し
た可燃性ガスをFe2 (A)および(B)の再結合器
126Aおよび126Bで再結合させて水とし、Fe2
 (A)および(B)からの不活性ガスを5GTS 1
31に導入して処理した後大気中に放出するようにして
いるので、1号−1,−ト− :;−,− PCv101内の圧力を効果的に低下させることができ
る。またPCV101内の圧力上昇の心配がない場合に
は、従来通りサプレッションチャンバ101Bに戻すこ
とも可能である。また本実施例の場合には、PCVlo
lのペネトレーション(配管貫通部)が4個削減される
。すなわち第2図にも示したように従来はFe2の入口
側配管および出口側配管が夫々2箇所ずつPCVlol
を独立して貫通していたのに対して、本実施例の場合に
はFC8入口配管113およびFC8出口側の配管12
1.122をD/W側配管104およびS/C側配管1
06に分岐接続させているので、結局4箇所に亘ってP
CVlolの配管貫通部が不要となったのである。これ
によって安全性が大幅に向上したことはもとより、コス
トの低減をも図ることができる。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明による原子炉格納容器内圧力
低減装置によると、原子炉冷W材喪失事故時に原子炉格
納容器内の圧力を速やかに低下させることが可能となり
、かつ原子炉格納容器における配管貫通部を削減すると
かでき、安全性の向上はもとより、コストの低減をも図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による原子炉格納容器内圧力
低減装置の構成を示す図、第2図は従来の原子炉格納容
器内圧力低減装置の構成を示す図である。 101・・・原子炉格納容器、1C)1A・・・ドライ
ウェル、101B・・・サプレッションチャンバ、10
4・・・不活性ガス系ドライウェル側配管(D/W側配
管)、106・・・不活性ガス系サブレッションヂャン
バ側配管(S/C側配管)、107・・・S/C側第1
隔離弁、109・・・FC8C8放出板弁、113・・
・可燃性ガス濃度制御系入口配管(FC8入口配管)、
114A・・・Fe2 (A)側入口配管、114B・
・・Fe2(8)側入口配管、118A・・・Fe2 
(A)側出口配管、118B・・・Fe2 (8)側出
口配管、120.12,122・・・FC8出口配管、
131・・・非常用ガス処理系(SGTS)、A、B・
・・可燃性ガス濃度制御系。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 毎2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原子炉格納容器のドライウェルに接続された不活
    性ガス系ドライウェル側配管と、原子炉格納容器の下部
    に形成されたサプレッションチャンバに接続された不活
    性ガス系サプレッションチャンバ側配管と、上記不活性
    ガス系ドライウェル側配管に分岐接続された可燃性ガス
    濃度制御系入口配管と、上記不活性ガス系サプレッショ
    ンチャンバ側配管に分岐接続された可燃性ガス濃度制御
    系出口配管と、この可燃性ガス濃度制御系出口配管から
    の不活性ガスを非常用ガス処理系又はサプレッションチ
    ャンバに選択的に流通させる切換機構とを具備したこと
    を特徴とする原子炉格納容器内圧力低減装置。
  2. (2)上記切換機構は、可燃性ガス濃度制御系出口配管
    の不活性ガス系サプレッションチャンバ側配管への分岐
    接続部の両側に介挿された一対の切換弁であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の原子炉格納容器内
    圧力低減装置。
JP60290227A 1985-12-23 1985-12-23 原子炉格納容器内圧力低減装置 Pending JPS62148887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60290227A JPS62148887A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 原子炉格納容器内圧力低減装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60290227A JPS62148887A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 原子炉格納容器内圧力低減装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62148887A true JPS62148887A (ja) 1987-07-02

Family

ID=17753399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60290227A Pending JPS62148887A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 原子炉格納容器内圧力低減装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62148887A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014081219A (ja) * 2012-10-12 2014-05-08 Toshiba Corp 原子力プラントおよび静的格納容器冷却系

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014081219A (ja) * 2012-10-12 2014-05-08 Toshiba Corp 原子力プラントおよび静的格納容器冷却系

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3076400A1 (en) System for purifying a gaseous medium of hydrogen and method for the use thereof
JPS6184588A (ja) 地下式原子力発電所
JPS62148887A (ja) 原子炉格納容器内圧力低減装置
JP2000009873A (ja) 原子炉格納容器内水素処理設備
CN113036192B (zh) 一种用于氢氧燃料电池的尾气处理系统
US4587083A (en) Method for removing cesium from a nuclear reactor coolant
JPH0471198B2 (ja)
JPH10293196A (ja) 可燃性ガス濃度制御装置
JPS63289488A (ja) 原子炉格納容器の圧力制御装置
JPS633297A (ja) 可燃性ガス濃度制御装置
JPH1194979A (ja) 格納容器ベント設備
JPS6154846B2 (ja)
JPH02238399A (ja) 原子炉格納施設
JPS5964725A (ja) 液体金属の精製装置
JPS6166189A (ja) ドライウエル冷却型原子炉格納容器調気系設備
JPS6173094A (ja) 可燃性ガス濃度制御系
JPS62150198A (ja) 沸騰水型原子炉の水素ガス注入・回収装置
JPS58184698U (ja) 沸騰水形原子炉用可燃性ガス濃度制御系
JPH0218872A (ja) 高温吸着処理装置
JPS6014319B2 (ja) 可燃性ガス濃度制御装置
JPH01126596A (ja) 可燃性ガス濃度制御装置
JPS5819599A (ja) 放射性気体廃棄物処理系の再結合器用加熱装置
JPH0462499A (ja) 可燃性ガス捕集装置
JPS6177799A (ja) 可搬式の可燃性ガス濃度制御装置
Cherdack et al. Technical Aspects of the Upgrade and Commissioning of the Tritium and Related Systems at TFTR