JPS62145322A - 音声出力装置 - Google Patents

音声出力装置

Info

Publication number
JPS62145322A
JPS62145322A JP60285795A JP28579585A JPS62145322A JP S62145322 A JPS62145322 A JP S62145322A JP 60285795 A JP60285795 A JP 60285795A JP 28579585 A JP28579585 A JP 28579585A JP S62145322 A JPS62145322 A JP S62145322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
speech
speed
input
sentence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60285795A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanari Ueda
隆也 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60285795A priority Critical patent/JPS62145322A/ja
Publication of JPS62145322A publication Critical patent/JPS62145322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は情報処理システムにおいて応答を音声で合成出
力する音声出力装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、この種の装置においては、応答を音声合成によっ
て出力する様なものがあり、例えば演算処理した結果等
を出力するのに音声で一定のスピードで応答するものが
あった。
[発明が解決しようとする問題点コ ところで、この音声での応答スピードが一定であるので
従来までは状況に応じて柔軟な応答ができないという欠
点があった。
本発明は上記従来の技術を鑑みなされたものであり、外
部よりの指示に従い、音声情報の出力速度を制御する音
声出力装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] この問題を解決するための一手段として、例えば、本実
施例の音声出力装置には情報を入力する第1の情報入力
手段と、第1の情報入力手段により入力された情報の入
力速度を算出する算出手段と、外部のIA理装置からの
情報を入力する第2の情報入力手段と、第2の情報入力
手段より入力した情報を音声合成して出力する音声合成
出力手段と、音声合成出力手段から出力される音声情報
の出力速度を算出手段により得られた入力速度により制
御する速度制御手段とを備える。
[作用] かかる構成において、指示に従い、入力される情報を音
声合成して、その音声合成された音声情報の出力速度を
加減して出力する。
[実施例] 以下、添付図面に従って本発明に係る実施例を詳細に説
明する。
第1図は本実施例の音声出力装置のブロック図である。
図中、1は入力文伝送線8から入力された文を保持する
入力文保持部であり、本実施例では入力文伝送線8は例
えば、音声認識装置等からの出力であるとする。2は入
力文の発話にかかった時間を保持する発話時間保持部で
あり、音声認識装置に入力された音声情報の時間を計測
するため、音声認識装置から出力される発話時間伝送線
9から入力されるパルス等により時間を保持する。3は
入力文保持部1に格納された入力文の大きさと、発話時
間保持部2に記録された時間により入力文伝送線8から
入力された情報の入力速度を算出する発話速度算出部、
4は発話速度算出部3で算出された発話速度を保持する
発話速度保持部、5は外部処理装置の出力文伝送線10
から入力される文である情報を保持する出力文保持部、
6は出力文保持部5に格納された情報を発話速度保持部
4に記憶された入力速度に対応する出力速度を決定する
出力速度算出部11よりの制御でその出力速度を加減し
て音声情報を合成して出力する音声合成部である。7は
音声合成部6からの音声情報を音声として出力するスピ
ーカである。12はこのブロック全体を制御する中央処
理装置であるCPUであり、13は後述する第2図のフ
ローチャートのプログラムが格納されているROMであ
り、14は主にそのワークエリアとして使用するRAM
である。
次に第1図に示す装置の動作について第2図に示す動作
フローチャートを参照して説明する。
第2図において先ず、ステップS1で音声認識装置から
の認識結果となる文を入力文保持部1に保持されたかど
うか調べ、入力文が保持されるまで繰り返す。入力文が
保持されると次にステップS2で発話時間、即ち、音声
x2識装置に入力された音声情報の時間が発話時間保持
部2に保持されたかどうか調べる。ステップS2もステ
ップS1と同様に発話時間が保持さするまで繰り返す。
発話時間が保持されるとステップS3で発話速度算出部
3でその発話速度を算出させる。ここでは、発話速度算
出部3が入力文保持部1に格納される入力文Sを発話時
間保持部2から発話時間Tを読み出す。ここで入力文S
は平仮名もしくは片仮名で書かれているものとする。
ここて、入力文Sの文字数をn、(S)とし、発話速度
を■とすると、関数fによって、発話速度■は次式の様
に定義される。
v = f (n (S ) / T )発話速度算出
部3では上式に従って■を算出し、算出されたVは発話
速度保持部4に送られる。
次にステップS4に進み、出力文保持部5に出力文が保
持されたかどうかチェックする。ステップS4も同様に
外部処理装置の出力文が保持されるまで繰り返す。
出力文が保持されるとステップS5の音声出力処理に穆
る。ここでは、音声合成部6が出力文保持部5より出力
文を読み出し、これより音声出力を合成し、スピーカ7
に出力する。音声を合成する際に、出力速度算出部11
が発話速度保持部4より入力文の発話速度を読み出し、
これと等しい速度で出力するためのパラメータを算出し
、算出した結果を音声合成部6に送る。音声合成部6で
はこれに従って、音声を合成してスピーカ7に出力する
また、本実施例では、入力文が日本語で発話速度の算出
に入力文の文字数を使用した場合について説明したが、
入力は他言語でもよく、発話速度は入力文中の音素数、
或いは他言語の場合は入力文中の語数を使用して算出し
てもよい。
また、上記実施例では、音声出力の速度を決定するため
の各種パラメータの入力装置を音声認識装置としたが、
これに特定されるものではなく、入力はこれ以外のキー
ボード入力、オンライン文字入力でも構わない。このよ
うな場合も、入力速度に応じた音声出力速度を設定すれ
ば良い。
更に、上記実施例では、出力速度は入力文の発話速度に
等しいとしたが、入力文の発話速度に応じて出力速度を
設定するのであれば、等しくなくても良く、また、1つ
の入力文に対してではなく、数個の入力文の発話速度か
ら設定しても良い。
[発明の効果コ 以上述べた如く、本発明によれば、入力音声の発話速度
に応じて出力の発話速度を制御するようにしたので、例
えば、音声の入力者が急いでいるときには、音声の応答
も速い速度で行われるというように、柔軟な音声応答が
可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例の音声出力装置のブロッ
ク図、 第2図は本実施例における動作を示すフローチャートで
ある。 図中、1・・・入力保持部、2・・・発話時間保持部、
3・・・発話速度算出部、4・・・発話速度保持部、5
・・・出力文保持部、6・・・音声合成部、7・・・ス
ピーカ、8・・・入力文伝送線、9・・・発話時間伝送
線、10・・・出力文伝送線、11・・・出力速度算出
部、12 ・ROM、13−RA Mである。 特許出願人  キャノン株式会社 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報を入力する第1の情報入力手段と、該第1の
    情報入力手段により入力された情報の入力速度を算出す
    る算出手段と、外部の処理装置からの情報を入力する第
    2の情報入力手段と、該第2の情報入力手段より入力し
    た情報を音声合成して出力する音声合成出力手段と、該
    音声合成出力手段から出力される音声情報の出力速度を
    前記算出手段により得られた入力速度により制御する速
    度制御手段とを備えることを特徴とする音声出力装置。
  2. (2)第1の情報入力手段より入力される情報は音声情
    報であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    音声出力装置。
JP60285795A 1985-12-20 1985-12-20 音声出力装置 Pending JPS62145322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60285795A JPS62145322A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 音声出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60285795A JPS62145322A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 音声出力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62145322A true JPS62145322A (ja) 1987-06-29

Family

ID=17696173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60285795A Pending JPS62145322A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 音声出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62145322A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005076258A1 (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ユーザ適応型装置およびその制御方法
JP2005309173A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 音声合成制御装置、その方法、そのプログラムおよび音声合成用データ生成装置
JP2009053581A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Oki Electric Ind Co Ltd 音声出力装置
JP2015069037A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 ヤマハ株式会社 音声合成装置およびプログラム
US10490181B2 (en) 2013-05-31 2019-11-26 Yamaha Corporation Technology for responding to remarks using speech synthesis

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005076258A1 (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ユーザ適応型装置およびその制御方法
US7684977B2 (en) 2004-02-03 2010-03-23 Panasonic Corporation User adaptive system and control method thereof
JP2005309173A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 音声合成制御装置、その方法、そのプログラムおよび音声合成用データ生成装置
JP2009053581A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Oki Electric Ind Co Ltd 音声出力装置
US10490181B2 (en) 2013-05-31 2019-11-26 Yamaha Corporation Technology for responding to remarks using speech synthesis
JP2015069037A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 ヤマハ株式会社 音声合成装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4632384B2 (ja) 音声情報処理装置及びその方法と記憶媒体
US4817161A (en) Variable speed speech synthesis by interpolation between fast and slow speech data
JPS62145322A (ja) 音声出力装置
JPH0452501B2 (ja)
JP3437064B2 (ja) 音声合成装置
JP3034554B2 (ja) 日本語文章読上げ装置及び方法
JP2703253B2 (ja) 音声合成装置
JP3299170B2 (ja) 音声登録認識装置
JP2993984B2 (ja) 文章読み上げ装置及びその方法
JPH04199421A (ja) 文書読上げ装置
JP2573586B2 (ja) 規則型音声合成装置
JP2573587B2 (ja) ピッチパタン生成装置
JP3292218B2 (ja) 音声メッセージ作成装置
JP2888847B2 (ja) 文章読み上げ装置とその方法及び言語処理装置とその方法
JP2000172286A (ja) 中国語音声合成のための同時調音処理装置
JPH0635913A (ja) 文章読み上げ装置
JPH01303498A (ja) アクセント辞書作成装置
JPS62113264A (ja) 音声文書作成装置
JPH04243299A (ja) 音声出力装置
JPH07160685A (ja) 文章読み上げ装置
JPH0719159B2 (ja) 音声認識装置
JPH08146984A (ja) 音声合成装置
JPH07104680B2 (ja) パタンマツチング装置
JPH01266598A (ja) 音声出力装置
KR960030185A (ko) 휴지기 길이 조절을 이용한 발음속도 조절 방법