JPS62140174A - 画像合成方法 - Google Patents

画像合成方法

Info

Publication number
JPS62140174A
JPS62140174A JP28162885A JP28162885A JPS62140174A JP S62140174 A JPS62140174 A JP S62140174A JP 28162885 A JP28162885 A JP 28162885A JP 28162885 A JP28162885 A JP 28162885A JP S62140174 A JPS62140174 A JP S62140174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
pixel
data
picture element
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28162885A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Maeda
充 前田
Naoto Kawamura
尚登 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP28162885A priority Critical patent/JPS62140174A/ja
Publication of JPS62140174A publication Critical patent/JPS62140174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、2つの画像データを合成する画像合成方法に
関するものである。
〈従来技術〉 従来、2枚の画像データを合成する方法が数多く提案さ
れてきた。しかし、2枚の画像データを重複部分が存在
する形で合成する場合、一般に一方の画像データを棄却
して、他方のみを保存して合成する方法がとられてきた
。この場合、2枚の画像の接合部につなぎ目が見えて見
ぐるしい画像を出力することや、棄却される画像データ
を保存される画像データと混在(透過)して合成するこ
とが不可能であった。
〈目 的〉 本発明は、上述従来例を除去し、画像間の接合部のぼか
しや透かし絵合成が可能になった画像合成方法の提供を
目的としている。
〈実施例〉 第2図は本発明の詳細な説明するだめの図で、これに従
って本発明の方法実施の手段について述べる。
画像データAと画像データBとの合成の接合部(a)を
第2図(a)に示す。両画像データは重複部分ICを持
って合成されている。同図1a、lbはそれぞれ画像デ
ータA、Bの非重複部分である。
重複部分の画素データを、それぞれの画像データ上で対
応する画素データの一方の非重複部分最近距離画素との
距離の比を乗じた和として求める。今、第2図(a)の
重複部分1cに含まれている画素2を対象画素として画
素データの算出方法を述べる。同図(b)、(C)はそ
れぞれ画像A、Bを示す。破線ハ、二は同図(a)の両
像B、Aの境界イ、口に対応している。同様に前述対象
画素2に対応する、つまり合成した時、同じ位置に存在
する、画素は、画像Aでは同図(b)の画素2a、画素
Bでは同図(c)の画素2bである。画素2.2a。
2bの画素データをV、Va、Vbとする・また、画素
2aに最も近い、画像Aの非重複部分1aの画素3aと
画素2aとの距離をDaとする6同様に画素2bに最も
近い画像Bの非重複部分1bの画素3bとの距離をDb
と前記圧g D a 、 D bからそれぞれの画素デ
ータVa、Vbに乗ずる重み係数を画像Aの画素2aに
ついてSa、画像Bの画素2bについてsbとして求め
る。
であるが実際sbは、 5b=1−3a       (3) であるので以下、SaをSとする。
すると画素2の画素データVは。
V=SVa+ (1−3)Vb (4)となる。
このようにして画像Aの非重複部分1aでは画像Aの画
素データを、同様に画像Bの1bでは画像Bの画素デー
タを両画像重複部分ICでは画素データ■を持っている
画像合成を実施できる。
第1図は本発明の実施例を装置化した例のブロック図で
ある。10.11はそれぞれ画像A、Bの画像データ格
納部、たとえばハードディスク上のファイルであり、メ
モリである。ここではメモリと仮定して説明を先に進め
る0画像データ格納部、10.11から非重複部分に関
してはそのままのデータVa、VbがVとして出力され
る。重複部分に関しては以下の手順に従う。
画像データA、B格納部から対象画素に対応する画素の
アドレスを距離計算部12に入力する。ここでは2点間
の距離の計算によってDa。
Dbが容易に算出される。
これらDa、Dbの値は重み係数算出器13に入力され
る。
ここでは前述の式(1)よりSを求める。さらに14の
出力画素計算器に入力される。
第3図は出力画素計算器14のブロック図である。乗算
器21は画像データVaと重み係数Sとの積を乗算器2
2は同様にvbと1−3の積を求める。七れらの結果が
加算器24によって加算され、■を得る。第4図は乗算
器21.22の詳細な構成図である。ここでは画像デー
タを8ビツト、重み係数Sを4ビツトとしである。重み
係数Sの4ビツトをOビット目をSOとして、同様に5
1、S2、S3を決める。
Soは1(=20)の位であり、Slは0.5(=2−
1)、S2は0.25 (= 2−2)  、 S 3
は0、125 (= 2−3)の位を各々示している。
1−Sも同様に4ビツトである。画像データ8ビツトの
うち上位7ビツト、6ビツト、5ビツトをそれぞれ別々
のゲートに入力しSO,Sl。
s2.s3がそれぞれ上位8ビツト、7ビツト、6ビツ
ト、5ビツトのゲートにゲート信号として入力されてい
る。各ゲートはゲート信号がOのときはOを出力し、1
のときは入力データを出力する。
前記実施例中、画像データの端は直線であったがもちろ
ん曲線であってもよい。また重複部分と非重複部分を分
離して述べたが非重複部分画素から重複部分画素の方向
を距離について正の方向と重み係数Sに以下の条件を加
えれば、1つの処理系で合成処理をすることが可能とな
る。
また重み係数Sを与えるとl−3が構成回路中で生成す
るよう述べたが、S、1−Sはともに外部からデータと
して与えられるように構成してもよい。さらに第4図の
ゲート32を取り除いて加算器41をセレクタにしても
よい、また乗算器がルックテーブルであったり、他の乗
算方法の乗算器でももちろんよい。画像データがカラー
であっても構成色毎に本発明による処理を施せばよい。
〈効 果〉 以上説明したように1重複部分の画素データを、2つの
画像の画素データの非重複部分からの距離、2つの画像
データの対応出力画素データという既存の容易に抽出で
きるデータから算出するという容易な方法で、画像接合
部のりなぎ目をぼかしたり、透かしたり絵合成したりす
ることが可能になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例の画像合成装置のブロック図、第2図
(a)、(b)、(c)は合成画像接合部の説明図、第
3図は出力画素計算器のブロック図、第4図は乗算器の
構成図である。 図において1aは画像Aの非重複部分、1bは画像Bの
非重複部分、lcは画像A、Bの重複部分、2は対象画
素、2a、2bは対応画素、3 a 、 3bは非重複
部分最近距離画素、10は画像Aの画像データ格納部、
11は画像Bの画像データ格納部、12は距離計算器、
13は重み係数算出器、14は出力画素計算器、21.
22は乗算器、23は減算器、24は加算器、31はラ
ッチ、32〜35はゲート、36〜38は遅延器、39
〜41は加算器を夫々示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2つの画像データに対して、重複部分を設けて合
    成する画像合成方法において、重複部分の対象画素の画
    素データを2つの画像データの前記対象画素に対応する
    各々の対応画素データに重み係数をそれぞれに乗じて加
    算して求めることを特徴とする画像合成方法。
  2. (2)前記重複部分の対象画素から2つの画像データの
    最も近い非重複部分の画素までの距離の和に対するそれ
    ら各々の距離の比を互いにもう一方の画像データの対応
    画素データに乗ずる前記重み係数とすることを特徴とす
    る第1項記載の画像合成方法。
JP28162885A 1985-12-13 1985-12-13 画像合成方法 Pending JPS62140174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28162885A JPS62140174A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 画像合成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28162885A JPS62140174A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 画像合成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62140174A true JPS62140174A (ja) 1987-06-23

Family

ID=17641764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28162885A Pending JPS62140174A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 画像合成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62140174A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003099801A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Toyota Motor Corp 三次元モデルの画像表示方法、装置、プログラム及び記録媒体
JP2004265413A (ja) * 2003-03-01 2004-09-24 Boeing Co:The ディスプレイの視点に環境の画像を与えるためのシステムおよび方法
JP2011115404A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Canon Inc X線画像合成装置、およびx線画像合成方法
JP2013016164A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Toshiba Corp 画像処理装置及び画像処理方法
JP2017068302A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社Screenホールディングス 画像作成装置および画像作成方法
JP2019063268A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社ニデック 眼科撮影装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133665A (ja) * 1983-01-19 1984-08-01 Dainippon Ink & Chem Inc 組合せ画像の形成方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133665A (ja) * 1983-01-19 1984-08-01 Dainippon Ink & Chem Inc 組合せ画像の形成方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003099801A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Toyota Motor Corp 三次元モデルの画像表示方法、装置、プログラム及び記録媒体
JP2004265413A (ja) * 2003-03-01 2004-09-24 Boeing Co:The ディスプレイの視点に環境の画像を与えるためのシステムおよび方法
JP4520180B2 (ja) * 2003-03-01 2010-08-04 ザ・ボーイング・カンパニー ディスプレイの視点に環境の画像を与えるためのシステムおよび方法
JP2011115404A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Canon Inc X線画像合成装置、およびx線画像合成方法
JP2013016164A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Toshiba Corp 画像処理装置及び画像処理方法
JP2017068302A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社Screenホールディングス 画像作成装置および画像作成方法
WO2017056599A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社Screenホールディングス 画像作成装置および画像作成方法
JP2019063268A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社ニデック 眼科撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6271847B1 (en) Inverse texture mapping using weighted pyramid blending and view-dependent weight maps
EP1507234B1 (en) A system and process for generating high dynamic range images from multiple exposures of a moving scene
AU727503B2 (en) Image filtering method and apparatus
US6813391B1 (en) System and method for exposure compensation
JPH11205648A (ja) 画像合成装置
JP2002525724A (ja) 汎用画像強調フレームワーク
US8488899B2 (en) Image processing apparatus, method and recording medium
US20040228544A1 (en) Image processing method and apparatus for generating panoramic image
TW201246124A (en) Image generation apparatus
JP2012104114A (ja) 二次元画像の透視変換
JPH03205976A (ja) 特殊効果装置を用いた画面合成システム
JPS62140174A (ja) 画像合成方法
JP3517256B2 (ja) 画像合成装置
JP3072766B2 (ja) スカラー・データ処理方式
Barsky et al. Elimination of artifacts due to occlusion and discretization problems in image space blurring techniques
US5892516A (en) Perspective texture mapping circuit having pixel color interpolation mode and method thereof
JPH10304244A (ja) 画像処理装置およびその方法
JP2709066B2 (ja) カメラ撮影画像と計算機生成画像の合成方法
TW536918B (en) Method to increase the temporal resolution of continuous image series
JPH11296666A (ja) 画像接続方法、画像接続装置、並びに、画像接続処理プログラムが格納された記録媒体
JP4127262B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2734099B2 (ja) ぼかし画像合成処理方法
JP2002095012A (ja) ステレオ画像生成装置およびその方法
JP2002095007A (ja) クロマキー装置
JPH11259682A (ja) 画像処理装置および方法、並びに提供媒体