JPS6213954B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6213954B2
JPS6213954B2 JP10107579A JP10107579A JPS6213954B2 JP S6213954 B2 JPS6213954 B2 JP S6213954B2 JP 10107579 A JP10107579 A JP 10107579A JP 10107579 A JP10107579 A JP 10107579A JP S6213954 B2 JPS6213954 B2 JP S6213954B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benzodiazepine
butylthio
spectrum
amino
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10107579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5625168A (en
Inventor
Zenichi Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP10107579A priority Critical patent/JPS5625168A/ja
Publication of JPS5625168A publication Critical patent/JPS5625168A/ja
Publication of JPS6213954B2 publication Critical patent/JPS6213954B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はベンゾジアゼピン誘導体に関するもの
である。
ベンゾジアゼピン骨格を有する化合物、例えば
クロザピン等は、精神分裂病の治療薬等の対神経
薬として有用であることが知られており、従来o
−フエレンジアミンと1・3−ジケトンの反応等
の方法で製造されている。
本発明者は、新規なベンゾジアゼピン誘導体を
製造すべく鋭意研究し、本発明に到達した。
すなわち、本発明の要旨は、一般式() (式中、R1は低級アルキル基、Xは水素原子また
はベンゼン環の非プロトン性置換基を、nは1ま
たは2を表わす。) で示される1・5−ベンゾジアゼピン誘導体に存
する。
以下本発明を詳細に説明する。
本発明に係わるベンゾジアゼピン誘導体の一般
式()において、R1は、メチル、エチル、n
−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、iso−
ブチル、sec−ブチル、t−ブチル等の低級アル
キル基である。
また、Xは水素原子または非プロトン性の置換
基、例えばメチル、エチル、n−プロピル、iso
−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、sec−ブ
チル、t−ブチル等の低級アルキル基;フエニル
等のアリール基;塩素原子、臭素原子等のハロゲ
ン原子;ニトロ基;シアノ基等の置換基である。
Xは非プロトン性であることが必要である。X
がカルボキシル基や水酸基の様なプロトン性の置
換基であるものについては、後述する様な製法で
は、トリチオシクロプロペニウム塩と反応してし
まう。そこで、Xの求核性が、トリチオシクロプ
ロペニウメム塩と反応しない程度に弱いことが必
要である。
nは1または2である。
このようなベンゾジアゼピン誘導体としては、
例えば1H−2・3−ジ−エチルチオ−1・5−
ベンゾジアゼピン、1H−2・3−ジ−n−プロ
ピルチオ−1・5−ベンゾジアゼピン、1H−
2・3−ジ−iso−プロピルチオ−1・5−ベン
ゾジアゼピン、1H−2・3−ジ−t−ブチルチ
オ−1・5−ベンゾジアゼピン、1H−2・3−
ジ−t−ブチルチオ−7−メチル−1・5−ベン
ゾジアゼピン、1H−2・3−ジ−t−ブチルチ
オ−7・8−ジメチル−1・5−ベンゾジアゼピ
ン、1H−2・3−ジ−t−ブチルチオ−7−ク
ロロ−1・5−ベンゾジアゼピン、1H−2・3
−ジ−t−ブチルチオ−8−ニトロベンゾ−1・
5−ジアゼピン、1H−2・3−ジ−t−ブチル
チオ−7−フエニル−1・5−ベンゾジアゼピ
ン、1H−2・3−ジ−t−ブチルチオ−7−シ
アノ−1・5−ベンゾジアゼピン等が挙げられ
る。
一般式()で示される1・5−ベンゾジアゼ
ピン誘導体は、例えば一般式() (式中、R1は一般式におけると同義とし、Z
は陰イオンを表わす。) で示されるトリチオシクロプロペニウム塩と、一
般式() (式中、Xおよびnは一般式におけると同義と
する。) で示されるo−フエニレンジアミン類を反応させ
ることにより製造できる。
一般式()において、Zは任意の陰イオン
である。
例えばハロゲンイオン、過塩素酸イオン、フル
オロホウ酸イオン、六フツ化アンチモンイオン、
六塩化アンチモンイオン、塩化アルミニウムイオ
ン等である。
このようなシクロプロペニウム塩としては、例
えばトリス−(エチルチオ)シクロプロペニウム
パークロレート、トリス−(n−プロピルチオ)
シクロプロペニウムパークロレート、トリス−
(iso−プロピルチオ)シクロプロピペニウムパー
クロレート、トリス−(t−ブチルチオ)シクロ
プロペニウムパークロレート、トリス−(t−ブ
チルチオ)シクロプロペニウムテトラフルオロボ
レート等が挙げられる。
トリチオシクロプロペニウム塩は、例えば特開
昭48−96564号公報に記載された方法により、製
造すれば良い。
一般式()で示されるo−フエニレンジアミ
ン類としては、例えばo−フエニレンジアミン、
2−アミノ−4−メチルアニリン、2−アミノ−
4・5−ジメチルアニリン、2−アミノ−4−フ
エニルアニリン、2−アミノ−4−クロロアニリ
ン、2−アミノ−4−ニトロアニリン、2−アミ
ノ−4−シアノアニリン等が挙げられる。
o−フエニレンジアミン類とトリチオシクロプ
ロペニウム塩の反応は、通常、適当な溶剤中で行
なわれる。
溶剤としては非プロトン性溶媒、好ましくはジ
メチルホルムアミド等が用いられる。
o−フエニレンジアミン類は、トリチオシクロ
プロペニウム塩に対し2倍モル程度加えるものが
望ましい。
反応温度は−50〜+50℃、通常−30〜+30℃付
近が選ばれる。
反応時間は0.5〜5時間、通常1〜2時間程度
である。
生成したベンゾジアゼピン誘導体は有機化学合
成の常法に従いろ過、抽出、溶媒留去等の方法に
よつて反応液より粗生成物を分離し、カラムクロ
マトグラフイー、昇華、再結晶等の方法により単
離、精製することができる。
本発明に係わるベンゾジアゼピン誘導体は農
薬、医薬等に利用され、またその反応性を利用し
て各種合成化学原料としての用途が期待される。
さらに、本発明に係るベンゾジアゼピン誘導体を
ラネーニツケル等の金属触媒の存在下水素で処理
するとSR1基を脱離させることができ、N・N′−
トリメチレン−o−フエニレンジアミンに導くこ
とも出来るので、N・N′−トリメチレン−o−
フエニレンジアミンの製造方法としても有用であ
る。
以下に実施例を挙げて、本発明を更に具体的に
説明するが、本発明はその要旨を越えない限り、
実施例により限定を受けるものではない。
実施例 1 o−フエニレンジアミン0.208g(2ミリモ
ル)の乾燥したジメチルホルムアミド(以下
DMRと略す)溶液を入れた50mlの2口ナス型フ
ラスコに、トリス−(t−ブチルチオ)シクロプ
ロペニウムパークロレート0.403g(1ミリモ
ル)の乾燥したDFM溶液を入れた滴下ロートを
接続し、アルゴン雰囲気下、室温でトリチオシク
ロプロペニウム塩溶液を滴下し、2時間撹拌後、
食塩水を加え、石油エーテルを用いて抽出し、石
油エーテル層を無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥
し、溶媒を減圧留去した残渣をシリカゲルカラム
(展開溶媒エチルエーテル:石油エーテル:2)
で処理し、メチノールで再結して1H−2・3−
(t−ブチルチオ)−1・5−ベンゾジアゼピン
0.200gを得た。収率62.6% m.p. 136.0℃ IRスペクトル(KBr):3220(N−H)、2960、
1610、1470cm-1 NMRスペクトル(CCl4)δ:1.30(9H、s、t−
Bu)、1.53(9H、s、t−Bu)、4.90(1H、
d、N−H)、6.10〜7.10(5H、m、ベンゼン
環とオレフインプロトン) UVスペクトル(CH2Cl2):λmax 280nmマスス
ペクトル:M+320 元素分析(重量%) H C N S 計算値 7.55 63.70 8.74 20.01 分析値 7.67 64.00 8.75 19.81 実施例 2 実施例1において、o−フエニレンジアミンを
2−アミノ−4−メチルアニリンに、シリカゲル
カラムの展開溶媒をエチルエーテル:石油エーテ
ル2:5に、再結溶媒をエタノールに代えた他は
全く同様にして1H−2・3−ジ−(t−ブチルチ
オ)−7−メチル−1・5−ベンゾジアゼピンと
1H−2・3−ジ−(t−ブチルチオ)−8−メチ
ル−1・5−ベンゾジアゼピンの混合物0.246g
を得た。収率73.5% m.p. 142℃ IRスペクトル(KBr):3300(N−H)、2950、
1600、1460cm-1 NMRスペクトル(CCl4)δ:1.24(9H、、s、t
−Bu)、1.57(9H、s、Bu)、2.20(3H、s、
CH3)、4.60(1H、6.00〜6.80(4H、m、ベン
ゼン環とオレフインプロトン) UVスペクトル(CH2Cl2):λmax 284nm マススペクトル:M+334 元素分析(重量%) H C N S 計算値 7.83 64.62 8.38 19.17 分析値 7.95 64.43 8.28 19.06 実施例 3 実施例1において、o−フエニレンジアミンを
2−アミノ−4・5−ジメチルアニリンに、シリ
カゲルカラムの展開溶媒を塩化メチレン:石油エ
ーテル1:1に代えた他は全く同様にして1−H
−2・3−ジ(t−ブチルチオ)−7・8−ジメ
チル−1・5−ベンゾジアゼピン0.231gを得
た。収率66.4% m.p. 158℃ IRスペクトル(KBr):3350(N−H)、2950、
1610、1480cm-1 NMRスペクトル(CCl4)δ:1.23(9H、s、t−
Bu)、1.53(9H、s、t−Br)、2.05(3H、
s、CH3)2.10(3H、s、CH3)、4.70(1H、
d、J=0.7Hz、N−H)、6.00(1H、s、ベン
ゼン環)、6.37(1H、d、J=0.7Hz、オレフイ
ンプロトン)、6.60(1H、s、ベンゼン環) UVスペクトル(CH2Cl2):λmax 275nm マススペクトル:M+348 元素分析(重量%) H C N S 計算値 7.78 62.94 11.59 17.69 分析値 7.70 62.91 11.63 17.50 実施例 4 実施例1において、o−フエニレンジアミンを
2−アミノ−4−クロロアニリンに、シリカゲル
カラムの展開溶媒をエチルエーテル:石油エーテ
ル1:4に、再結溶媒をエタノールに代えた他は
全く同様にして、1H−2・3−ジ(t−ブチル
チオ)−7−クロロ−1・5−ベンゾジアゼピン
と1H−2・3−ジ(t−ブチルチオ)−8−クロ
ロ−1・5−ベンゾジアゼピンの混合物0.146g
を得た。収率41.2% m.p. 160℃ IRスペクトル(KBr):3300(N−H)、2940、
1600、1450cm-1 NMRスペクトル(CCl4)δ:1.22(9H、s、t−
Bu)、1.52(9H、s、t−Bu)、5.17(1H、
d、N−H)、6.20〜7.20(4H、m、ベンゼン
環をオレフインプロトン) UVスペクトル(CH2Cl2):λmax 270nm マススペクトル:M+354 元素分析(重量%) H C N S 計算値 7.50 55.50 9.20 21.06 分析値 7.29 55.23 9.19 21.00 実施例 5 水素化ナトリウム0.144g(3ミリモル)の乾
燥DMF30ml溶液を入れた100mlの3つ口フラスコ
に、2−アミノ−4−ニトロアニリン0.153g
(1ミリモル)の乾燥DMF10ml溶液を入れた滴下
ロートおよびトリス−(t−ブチルチオ)シクロ
プロペニウム パークロレート0.403g(1ミリ
モル)の乾燥DMF10ml溶液を入れた滴下ロート
を接続し、アルゴン雰囲気下、−40℃で2−アミ
ノ−4−ニトロアニリン溶液を滴下して15分間撹
拌し、続いてトリチオシクロプロペニウム塩溶液
を滴下し、2時間撹拌する。食塩水を加え、エチ
ルエーテル−石油エーテルを用いて抽出し、エチ
ルエーテル−石油エーテル層を無水硫酸ナトリウ
ムを用いて乾燥し、溶媒を減圧留去した残渣をシ
リカゲルカラム(展開溶媒エチルエーテル:石油
エーテル1:4)で処理し、四塩化炭素で再結し
て1H−2・3−ジ−(t−ブチルチオ)−7−ニ
トロ−1・5−ベンゾジアゼピン0.189gを得
た。収率51.2% m.p. 94−95℃ IRスペクトル(KBr):3360(N−H)、2950、
1610、1550cm-1 NMRスペクトル(CCl4)δ:1.26(9H、s、t−
Bu)、1.56(9H、s、t−Bu)、5.27(1H、
d、J=7Hz、N−H)、6.44(1H、d、J=
7Hz、オレフインプロトン)、6.92(1H、d、
bc=9Hz、Hc)、7.28(1H、d、Jab=1.7
Hz、Ha)、7.73(1H、q、Jbc=9Hz、Jab
1.7Hz、HbUVスペクトル(CH2Cl2):λmax 340nm マススペクトル:M+365 元素分析 H C N 計算値 6.34 55.86 11.50 分析値 6.64 55.58 11.30 参考例 250mlの三角フラスコに、80mlの20%水酸化ナ
トリウム水溶液を入れ、水浴中で50±2℃に保
ち、ラネーニツケル16gを約25分かけて加えた
後、50分間隠やかに撹拌し、上澄み液をデカンテ
ーシヨンで除き、蒸留水約130mlで3回遠心分離
で洗浄し、続いて95%エタノールで3回、無水エ
タノールで3回洗浄し、100mlのナス型フラスコ
に入れ、無水エタノール50mlを加え、無水エタノ
ール10mlに溶解した1H−2・3−ジ−(t−ブチ
ルチオ)−1・5−ベンゾジアゼピン294mg(0.92
ミリモル)を滴下し、約40分加熱還流し、ろ過
し、ろ液に食塩水を加え、塩化メチレンを用いて
抽出した。塩化メチレン層を、無水硫酸ナトリウ
ムを用いて十分乾燥した後、溶媒を減圧留去し、
92%の収率で1H−2・3・4・5−テトラハイ
ドロ−1・5−ベンゾジアゼピンを得た。(m.
p.103℃、既知化合物)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式() (式中、R1は低級アルキル基、Xは水素原子また
    はベンゼン環の非プロトン性置換基を、nは1ま
    たは2を表わす。) で示される1・5−ベンゾジアゼピン誘導体。
JP10107579A 1979-08-08 1979-08-08 1,5-benzodiazepin derivative Granted JPS5625168A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10107579A JPS5625168A (en) 1979-08-08 1979-08-08 1,5-benzodiazepin derivative

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10107579A JPS5625168A (en) 1979-08-08 1979-08-08 1,5-benzodiazepin derivative

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5625168A JPS5625168A (en) 1981-03-10
JPS6213954B2 true JPS6213954B2 (ja) 1987-03-30

Family

ID=14290976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10107579A Granted JPS5625168A (en) 1979-08-08 1979-08-08 1,5-benzodiazepin derivative

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5625168A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5625168A (en) 1981-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4668786A (en) P-fluorobenzoyl-piperidino alkyl theophylline derivatives
US4511510A (en) Process for preparing a 7-chloro-5-(2-chlorophenyl)-benzodiazepinone
Sundberg et al. Photochemical deoxygenation of aromatic nitro compounds in triethyl phosphite. Substituent effects and evidence for the involvement aryl nitrenes
Vedachalam et al. Facile synthesis and nitration of cis-syn-cis-2, 6-dioxodecahydro-1H, 5H-diimidazo [4, 5-b: 4', 5'-e] pyrazine
JPH02138266A (ja) 6‐フェニル‐3‐(ピペラジニルアルキル)‐2,4(1h,3h)‐ピリミジンジオン誘導体
Hajos et al. Ambident reactivity of a thiazolo [3, 2‐a] pyridinium salt with nucleophiles
JPS6213954B2 (ja)
US3780047A (en) Derivatives of pyrazolo(3',4'-2,3)pyrido(4,5-e)b-benzo-1,5-diazepines
CH396013A (de) Verfahren zur Herstellung von neuen Derivaten des Glucosamins
KR20210120242A (ko) 유기붕소 촉매를 이용한 (z)-사이클릭 아미딘 화합물의 제조방법 및 이로부터 제조된 (z)-사이클릭 아미딘 화합물
CA2037211C (en) Synthesis and elucidation of azamitosene and iminoazamitosene
Guerrero et al. A concise and versatile route to tetrahydro-1-benzazepines carrying [a]-fused heterocyclic units: synthetic sequence and spectroscopic characterization, and the molecular and supramolecular structures of one intermediate and two products
US4017490A (en) Pyrido (3,4-d)pyridazines
GB1571742A (en) Process for the preparation of isoindolinone derivatives
CN113773277B (zh) 一种4h-1,2,4-苯并噻二嗪-1,1-二氧化物衍生物的合成方法
IL29640A (en) Process for the manufacture of benzodiazepine derivatives
US3202712A (en) 1-cyclohexene-4-bis (omicron-chlorobenzylaminomethyl) and derivatives
US3954797A (en) Process for preparing azasulfonium halide salts
EP0054892B1 (en) Synthesis of indolines
Molina et al. Synthesis and structure of complexes of acyl N-aminides with zinc (II) salts
JPS5923314B2 (ja) 新規ピロ−ル誘導体
Šunjić et al. Chiral 1, 4‐benzodiazepines. IX. Attempts at a preparation of 7‐chloro‐5‐phenyl‐3 (S) methyl‐1, 4‐benzodiazepin‐2‐one through C (5) C (5a) bond formation
CA1161046A (en) Synthesis of indolines
NL8201001A (nl) Werkwijze voor het bereiden van 11-(2'-gesubstitueerde) acetyl-5,11-dihydro-6h-pyrido-2,3-b1,4-benzodiazepin-6-onen.
Liu Formation of borane adducts and some complexes starting from N-heterocyclic carbenes