JPS62137724A - 磁気記録用アルマイト基板の製造方法 - Google Patents

磁気記録用アルマイト基板の製造方法

Info

Publication number
JPS62137724A
JPS62137724A JP27520085A JP27520085A JPS62137724A JP S62137724 A JPS62137724 A JP S62137724A JP 27520085 A JP27520085 A JP 27520085A JP 27520085 A JP27520085 A JP 27520085A JP S62137724 A JPS62137724 A JP S62137724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
alumite
substrate
hardness
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27520085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0568772B2 (ja
Inventor
Yoshio Hirayama
平山 良夫
Yasushi Egami
江上 泰
Takashi Kajiyama
梶山 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Light Metal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Light Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Light Metal Co Ltd filed Critical Nippon Light Metal Co Ltd
Priority to JP27520085A priority Critical patent/JPS62137724A/ja
Publication of JPS62137724A publication Critical patent/JPS62137724A/ja
Publication of JPH0568772B2 publication Critical patent/JPH0568772B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 兄!>j 、”a ;’l”+j’lllな説明詳細な
説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気ディスク等の磁気記碌材用アルマイト基板
上に鉄又は秩の酸化物を被着させた後、加熱処理してr
 −Fe5Oi化する際に、アルマイト皮膜にクラック
が発生せず、かつ、耐ヘッドクララシー性の高い皮膜硬
度を有する磁気記録用アルマイト基板の製造方法に関す
るものである。
〔従来の技術および問題点〕
薄膜磁気記録媒体を形成する磁気ディスクの基板として
アルミニウム又はアルミニウム合金材(以下、「アルミ
ニウム材」という)が使用され【いる。磁気ディスク基
板としては、基板上に形成する薄膜磁気記録媒体の表面
に凹凸があると磁気ヘッドとの接触あるいは衝突による
いわゆるヘッドクラッシュを招くおそれがあるために、
塞板表面の平滑度が0.03μm以下であることが必要
とされているものであって、アルミニウム材を単に研磨
しただけではこのような表面平滑度を得ることは困難で
ある。
ところで、アルミニウム材を陽極酸化処理し厚さ3μm
以下のアルマイト皮膜を形成させた後に研磨すると優れ
た表面平滑度が得られることが知られており、このよう
にアルマイト皮膜を形成したアルミニウム材製の基板(
以下、[アルマイト基板Jという)は、硬質で耐磨耗性
にすぐれ、研磨性も良好で前述のように高精度の平滑面
が得られ易(、その表面に容易に薄膜の磁性層を形成す
ることができる。しかしながら。
磁気ディスクとする場合、アルマイト基板上に鉄または
鉄の酸化物をスパッタないしは、その他の方法で被着さ
せて200〜400℃に加熱し。
r−Fe*Om化する必要があり、このような高温加熱
を行なう際、アルマイト皮膜にクラックが生じ製品不良
をおこし易いものである。
このために、従来はアルマイト皮膜の膜厚を3μm程度
ないしはそれ以下に薄くしており、これがアルマイト基
板の耐ヘツドクラツシユ性低下の原因となっており、ま
た、クラック発生個所に形成された記録媒体ではビット
エラーが生ずるといった問題がある。
そこで、これを改善する方法として、硫酸浴中で陽極酸
化処理して3μm以下の厚さのアルマイト皮膜を有する
アルミニウム板を研磨処理する前に150〜350℃の
加熱処理を行なう方法(特公昭58−26439号)が
提案され、この方法の条件内ではクラックが発生しない
としている。
ところが近年、高密度記録の要望が一段と高まると共に
2表面平滑度2表面強度がより高いことが求められてき
た。これは、高密度化に伴なう磁気ヘッドの浮上高さが
小さくなり、磁気ヘッドと基板の接触によるヘッドクラ
ッシュの発生の危険性が高まったからである。
従来の方法ではアルマイト皮膜厚3μ諷以下でないと加
熱でクラックが発生するために、より厚い皮膜を形成さ
せることが出来ず、高密度化に十分対応出来なかった。
本発明者らは、これらの問題を解決するために研究を重
ねた結果、さきに、クロム酸を使用する特定条件下でア
ルマイト処理をすることによって優れた性質を有するア
ルマイト基板の製造方法(特開昭59−171023号
)を提案した。この方法では、厚膜のものを加熱処理し
てもクラックは生じにくいが、皮膜硬度が不十分であっ
た。
また、その後の研究で蓚酸または蓚酸と他の酸との混酸
浴中で陽極酸化処理しても耐クラツク性を向上させうろ
ことを見いだしたが皮膜表面硬度が不足していた。
本発明者等は鋭意検討を重ねた結果、十分高い温度でア
ルマイト皮膜を加熱処理すると皮膜の硬度が増大し、そ
れにより、従来より薄い膜厚でも従来と同じ強度が得ら
れることを見出し。
さらに加熱の際、減圧下で実施すれば、加熱処理を短時
間で完了させ得ることを見出して本発明を完成した。
〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明は、
アルミニウム材に陽極酸化処理を施してアルマイト皮膜
を形成した後、温度200〜400℃で加熱処理を行な
うことを特徴とするものである。
陽極酸化処理はクロム酸またはクロム酸を主成分として
硫酸、蓚酸、りん酸、カルボン酸またはスルホン酸等の
有機酸の各酸の中から1つ以上の酸を加えた混酸浴(以
下「クロム酸浴」という)中、ないしは蓚酸または蓚酸
を主成分として硫酸、リン酸、カルボン酸またはスルホ
ン酸等の有機酸の各酸の中から1つ以上の酸を加えた混
酸浴(以下、「蓚酸浴」という)中で行なうものである
クロム酸浴中での陽極酸化処理の場合は、液温か35〜
55℃好ましくは37〜50℃で。
クロム酸濃度が1.5〜15重量%好ましくは1.5〜
10i[(i%で、電圧が60V以上好ましくは60〜
100Vの定電圧クロム酸アルマイト法で、皮膜厚が8
μ唇以上好ましくは10〜18μmになるように行なう
。皮膜厚が8μm以下では加熱処理をして皮膜硬度を向
上させても皮膜強度が不足し、また18μm以上では加
熱処理によってクラックが発生しやすくなる。クロム酸
混酸浴の場合のクロム酸以外の酸の濃度は0.01〜3
重景%であるのが好ましく、クロム酸以外の酸の添加に
よって電解速度が早められる。
この陽極酸化処理におけるクロム酸濃度及び液温は、グ
ツサード法と呼ばれる定電圧クロム酸アルマイト法にお
ける条件とほぼ同様であるが、液温な55℃以上にする
と生成したアルマイト皮膜の硬度がいちじるしく低下し
、研磨精度が悪くなり、かつ、耐ヘッドクラツシユ性も
劣化し、液温か35℃以下ではアルマイト皮膜の硬度が
いちじるしく増大し、アルマイト基板の高温加熱時に熱
クラツクが発生し易くなる。
また、電圧が60V以下では電流密度が小さくなるため
に、アルマイト皮膜の生成速度が小さくなるので好まし
くない。
一方、蓚酸浴中で陽極酸化処理する場合は。
液温を10〜50℃、好ましくは20〜45℃で9g酸
濃度は1.5〜15重量%、好ましくは2〜10重′#
%の喀酸浴中において、電圧10〜SOV、好ましくは
10〜60Vの定電圧電解法にて皮膜厚が6μm以上好
ましくは8〜12μmになるよ51℃行なう。皮膜厚が
6μm以下では加熱処理をしても皮膜強度が不足し、ま
た12μ属以上あると加熱処理によってクラックが発生
しやすくなる。電解電流は直流でよいが、電流の局部集
中に基因する焼けの発生を抑えるために交直重畳、極性
変換波またはパルス波を用いてもよい。
アルマイト基板の200〜400℃における加熱処理は
、常圧または減圧中で、加熱温度が200℃以下では、
熱クラツクの発生は少ないが硬度の向上が少なく、40
0℃以上では、硬度は高(なるが熱クラツクが発生し易
く、またアルミ基板の変形も生ずる。また、加熱時間は
、常圧下では20〜60分間、減圧下では5〜15分間
の範囲であって、加熱時間が前記の時間以下であると十
分な皮膜硬度が得られず、また前記時間以上にしてもそ
れ以上の皮膜硬度の増大は望めない。なお、減圧下で加
熱処理する時の圧力は0.5atm以下、好ましくは0
.3〜0.1 atmであり、0゜1 atm以下にし
てもそれ以上の加熱処理時間の短縮は望めない。
次に、陽極酸化処理における電解電圧と生成するアルマ
イト皮膜の耐熱クラック性や硬度などとの関係につきク
ロム酸の例を第1表に示す。
すなわち、アルミニウム材(All−3,5%岬合金)
を液温を40℃に保持したクロム酸濃度6重量%の溶液
中で直流定電圧法により電圧を変え各電圧でアルマイト
皮膜厚12μmのアルマイト皮膜を形成した後、温度3
50℃で2時間加熱処理を大気中で行なった。得られた
各アルマイト基板について、クラック発生状況を顕微鏡
観察によって評価し、○はクラックが全くないもの。
Δは部分的にクラックを生じたもの、×は全面的にクラ
ックが生じたもの、として示した。また、耐ヘッドクラ
ツシユ性及びC55(コンタクト・スタート・アント拳
ストップ)耐性に関連する皮膜の硬度をアルマイト基板
面を微小硬度計を使用して測定して評価し、○は300
Hv以上、Δは300〜200Hv、又は200 Hv
以下、であることとして示した。
なお、比較のため従来一般的に行なわれている硫#l溶
液を使用する陽極酸化処理(15重量%市S04.液温
15℃、電圧20V)して得たアルマイト基板(膜厚3
μm)についても同様な試験を行い、その結果を第1表
中に並記した。
第  1  表 また、直流定電圧法75Vとした以外は前実験と同様に
して陽極酸化処理を行ない皮膜厚12μmのアルマイト
板を調製し、加熱温度を変えてそれぞれ2時間加熱処理
を行なった。加熱処理前後の試料について皮膜硬度、ク
ラック発生状況を観察した。その結果を、前記の従来の
硫酸法によって形成した膜厚3μmのものについて行っ
た結果とともに第2表に示す。
第  2  表 さらに、前実験(第2表)と同様にして調製した皮膜厚
のアルマイト板について、常圧及び0.2気圧中で温度
を300℃として時間を変えて加熱し、゛加熱前後の硬
度を測定した。その結果を第3表に示す。なお、クラッ
ク発生状況も同様に観察したがいずれも全(クラックの
発生が認められなかった。
第  3  表 本発明方法によって製造されたアルマイト基板は、つい
で通常の方法によって研磨処理をしたのち鉄または鉄酸
化物を被着し、γ−Fe、O−への変換のための加熱処
理を行なうものであって、加熱処理によるクラックの発
生は全く認められなかった。
〔実施例〕
実施例1 寺 アルミニウム合金材(Aj −3,4%ギ合金、外径2
10■、内径100■、厚さ1.9■)を通常の方法で
表面研磨を施した後、非侵食性洗浄剤で洗浄する前処理
を行なった。
ついで、液温40℃の5重量%のクロム酸浴中で、電圧
80v一定の直流で約100分間陽極酸化処理を行ない
約13μmの身アルマイト皮膜を形成した。この皮膜面
を顕微鏡で観察したがクラックは全く認められず、皮膜
の硬度を微小硬度計で測定した結果は254 Hvであ
った。
次に、このアルマイト皮膜を形成したアルミニウム材を
大気中常圧下に温度350℃で2時間加熱処理を行なっ
た。得られたアルマイト基板の皮膜面を顕微鏡で観察し
たが加熱によるクラックの発生は全く認められず、皮膜
の硬度は327 Hvであって加熱前より約1.3倍に
硬さが向上していることが認められた。
ついで、研磨処理して約10μm厚の皮膜とし通常の方
法でα−Fe=04をスパッタ法で被着して320℃で
120分間のr−Fe寓01への変換加熱処理を行った
がクラックの発生は全く認められなかった。
実施例2 実施例1と同じアルミニウム合金材を用い。
同じ前処理を行った。
ついで液温45℃の、7重葉%のクロム酸と0.1重量
%の蓚酸からなる混酸浴中で、電圧70V一定の直流で
約75分間陽甑酸化処理を行ない約11μmのアルマイ
ト皮膜を形成したのち0.zatm中で温度320℃で
10分間加熱処理したつこのアルマイト基板は、熱クラ
ツクの発生は全く認められず、硬度は333 Hvであ
り、常温加熱時より単時間で皮膜の硬度が加熱処理前の
1.3倍に向上することが認められた。
ついで、研磨処理して約9μm厚の皮膜とし。
通常の方法でα−Fe=04をスパッター法で被着し、
320℃で120分間r−Fe諺0婁への変換加熱処理
を行ったがクラックの発生は認められなかった。
比較例1 実施例1と同様の前処理を行なったアルミニウム材を2
通常の硫酸溶液を使用する陽極酸化処理(15重量%H
,SO,,液温15℃、電圧20V1時間45分間)を
行ない、皮膜厚14μmのアルマイト皮膜を形成した。
この皮膜のクラック、硬度を実施例1と同様に観察した
結果、クラックの発生は認められず、硬度は310 H
vであった。
ついで、実施例1と同様に加熱処理を行なった。得られ
たアルマイト基板の皮膜硬度は400Hvであったが熱
クラツクの発生が全面に認められた。
実施例3 アルミニウム合金材(AA5086材、外径130m、
内径40■、厚さ1.9 m )を実施例1と同じ条件
で前処理した。
ついで、液温15℃の4重量%の蓚酸浴中で。
電圧50V一定の1流で30分間陽極酸化処理を行ない
皮膜厚さ約12μmのアルマイト皮膜を次いで、0.1
atmの減圧下で、温度300℃。
8分間加熱処理を行なったがクラックの発生はなく、皮
膜硬度は500 Hvであった。
ついで、実施例2と同じ研磨処理および変換加熱処理を
行ったがクラックの発生は認められなかった。
〔効 果〕
本発明によってアルマイト基板を製造するとアルマイト
皮膜厚を薄くしても、その皮膜硬度が高くなるために磁
気ディスク基板としての十分な表面強度が得られる。ま
た、アルマイト皮膜厚が薄くても良いことからして、そ
の分製造の処理時間が短縮される。
さらに、皮膜硬度が高くなるために、仕上げ研磨で容易
に高精度な表面が得られる。
即ち表面が平滑で耐ヘッドクラツシユ性および耐熱クラ
ック性に富む磁気ディスク基板を得ることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アルミニウムまたはアルミニウム合金材に陽極酸化
    処理を施してアルマイト皮膜を形成した後、温度200
    〜400℃で加熱処理を行なうことを特徴とする磁気記
    録用アルマイト基板の製造方法。 2、陽極酸化処理がクロム酸またはクロム酸を主成分と
    する混酸浴中で行ない、アルマイト皮膜厚が8μm以上
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁
    気記録用アルマイト基板の製造方法。 3、陽極酸化処理が蓚酸または蓚酸を主成分とする混酸
    浴中で行ない、アルマイト皮膜厚が6μm以上であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気記録用
    アルマイト基板の製造方法。 4、加熱処理が減圧下で行なわれることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項、第2項および第3項記載の磁気記
    録用アルマイト基板の製造方法。
JP27520085A 1985-12-09 1985-12-09 磁気記録用アルマイト基板の製造方法 Granted JPS62137724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27520085A JPS62137724A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 磁気記録用アルマイト基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27520085A JPS62137724A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 磁気記録用アルマイト基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62137724A true JPS62137724A (ja) 1987-06-20
JPH0568772B2 JPH0568772B2 (ja) 1993-09-29

Family

ID=17552080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27520085A Granted JPS62137724A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 磁気記録用アルマイト基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62137724A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010163696A (ja) * 2010-04-27 2010-07-29 Kanagawa Acad Of Sci & Technol 陽極酸化ポーラスアルミナおよびその製造方法
CN101805916A (zh) * 2009-02-13 2010-08-18 株式会社神户制钢所 半导体液晶制造装置用表面处理构件的制造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101805916A (zh) * 2009-02-13 2010-08-18 株式会社神户制钢所 半导体液晶制造装置用表面处理构件的制造方法
JP2010163696A (ja) * 2010-04-27 2010-07-29 Kanagawa Acad Of Sci & Technol 陽極酸化ポーラスアルミナおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0568772B2 (ja) 1993-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4631112A (en) Surface-treated aluminum alloy substrates for magnetic disks
JPS62137724A (ja) 磁気記録用アルマイト基板の製造方法
US4678547A (en) Anodized memory disk substrate and method of manufacturing the same
US4507179A (en) Process of producing aluminum substrate for magnetic recording media
JP2006302358A (ja) 磁気記録媒体用Al合金基板および磁気記録媒体
GB2136448A (en) Anodising Aluminium Substrate for Magnetic Recording Media
JP2001209925A (ja) 磁気記録媒体用アルミニウム基板およびその製造方法
JPH01133218A (ja) 磁気ディスク用アルミニウム基板の製造方法
JPS62278294A (ja) 磁気記録媒体用基板の製造方法
TWI584277B (zh) Aluminum substrate for magnetic recording medium and method for manufacturing the same
JP2001073166A (ja) 磁気記録媒体用アルミニウム合金基板およびその製造方法
JPS60175219A (ja) 高密度磁気記録用アルマイト基板の製造法
JPS62207899A (ja) 磁気記録媒体用基板の製造方法
JP2001126237A (ja) 記録媒体用基板および記録媒体ならびに情報記録装置
JPS60164927A (ja) 高密度磁気記録材用アルマイト基板の製造法
JPS6176699A (ja) 高密度磁気記録材用アルマイト基板の製造方法
JPS63303096A (ja) 磁気ディスク用アルミニウム合金基板の製造方法
JPS6260478B2 (ja)
JPH01223628A (ja) 高耐熱性基盤とその製造法
JPS6033392A (ja) 磁気記録媒体用アルマイト基板の製造方法
JPH0371423A (ja) 磁気ディスク用アルマイト基板及びその製造方法
JPH0316019A (ja) アルミニウム系基板
JPS63136315A (ja) 磁気記録媒体
JPS6139934A (ja) 磁気デイスク用アルミニウム基板及びその製造方法
JPH0512662A (ja) チタン製磁気デイスク基板の製造方法