JPS62133694A - 合成樹脂板の高周波誘電加熱法 - Google Patents

合成樹脂板の高周波誘電加熱法

Info

Publication number
JPS62133694A
JPS62133694A JP27341285A JP27341285A JPS62133694A JP S62133694 A JPS62133694 A JP S62133694A JP 27341285 A JP27341285 A JP 27341285A JP 27341285 A JP27341285 A JP 27341285A JP S62133694 A JPS62133694 A JP S62133694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
plate
resin plate
temperature
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27341285A
Other languages
English (en)
Inventor
村上 直行
隆志 薗村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP27341285A priority Critical patent/JPS62133694A/ja
Publication of JPS62133694A publication Critical patent/JPS62133694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は合成樹脂板を均一に加熱昇温する、高周波誘電
加熱方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来より、合成樹脂板の加熱方法として、高周波発振回
路の共振用コンデンサーとして構成されている平行平板
電極間に、合成樹脂板を挿入して高周波誘電加熱する方
法が知られている。
しかしながら、この方法は技術的にも、経済的にも完全
に満足のできるものではない、。
〔発明が解決しようとする問題点〕
高周波発振回路の共振用コンデンサーとして構成されて
いる平行平板電極間に合成樹脂板を挿入して、合成樹脂
板を高周波誘電加熱する際、平行平板電極の周辺は内部
に比して電界強度は大きく、従って被加熱物の合成樹脂
板の周辺温度は上昇する欠点を持っている。
又、被加熱物の合成樹脂板は接触する電極板に熱を奪わ
れて、合成樹脂板の表面よシも内部のほうが温度上昇が
大きくなるという欠点を持っている0 〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明者らは
、このような従来方法の欠点を克服するべく鋭意研究し
た。本発明によれば合成樹脂板(板の厚さは任意であり
、ブロック状のものも含む。以下板という。)の周辺温
度は上昇せず、且つ、合成樹脂板の表面温度も低下せず
、従って均一な温度の合成樹脂板が得られることを見出
した○ すなわち本発明は、高周波発振回路の共振用コンデンサ
ーとして構成されている加熱された平行平板電極間に、
合成樹脂板をこれと接触せしめて挿入して合成樹脂板の
形状に核幽する部分又はその形状よりも外側約Loom
s以内の部分迄は中空であり、且つ該樹脂板と相対する
面の外側全周にわたって巾2I以上の巾を有する電波シ
ールド材料が被覆されている絶縁板を併用して高周波誘
電加熱する加熱することを特像とする合成樹脂板の高周
波誘電加熱法を提供するものである。
一般的に、平行平板電極を用いた高周波誘電加熱は、熱
伝導に関係なく高周波電力に比例して、物質自身の分子
運動を利用して急速加熱できることから、合成樹脂の成
形前加熱処理の一つとして使用されているが、平行平板
電極の周辺部は内部に比して電界強度は大きく、従って
被加熱物の合成樹脂板の周辺温度は上昇すること、又、
被加熱物の合成樹脂板は接触する電極板に熱を奪われて
、合成樹脂板の表面よりも内部のほうが温度上昇が大き
くなることなどの欠点を持つことから、均一な温度の合
成樹脂板を得ることは困難で要求品質の厳しい用途には
適用できない。
本発明は、高周波発振回路の共振用コンデンサーとして
構成されている平行平板電極間に、合成樹脂板を挿入し
て高周波誘電加熱するに際して、加熱ヒーターで加熱さ
れかつ合成樹脂板の平面形状に相当する部分又はそれよ
りも外側約しOOmn以ルド材料が被覆されている特殊
絶縁板とを有する平行平板電極を用いて加熱することに
より、特殊絶縁板の作用によって、合成樹脂板の周囲と
平行平板電極の周辺間の電界強度は、合成樹脂板の周辺
部と内部とはほぼ同じになるので、被加熱物の合成樹脂
板の周辺温度と内部温度も等しくなり、又、加熱ヒータ
ー付きの加熱された電極板の作用によって、被加熱物の
合成樹脂板は接触する電極板に熱を奪われることがなく
なり、合成樹脂板の表面と内部の温度も等しくなるので
、合成樹脂板は全体的に均一に加熱されることになる。
従って、平行平板′Wt極に設けられる特殊絶縁板の構
造は重要であり、先ずその形状は、第1図及び第2図に
示すように、合成樹脂板の平面形状に相当する部分又は
それよりも若干外側の部分迄は中空であり、且つ該樹脂
板と相対する面の側に全全周にわたって巾2m+以上の
電波シールド材料が被覆されていることである。
第1図は、図示されている電極板1.1’に接しに全周
にわたって巾2勧以上の電波シールド材料2aが被覆さ
れている特殊絶縁板2を示している。
第2図は、図示されていない電極板1.1′に接してい
る合成樹脂板3と、その平面形状Kg当す巾2間以上の
電波シールド材料2aが被覆されている特殊絶縁板2を
示している。
第3図は第1図のA −A’力方向断面を示すもので、
電極板1.1′の間に合成樹脂板3が1,1′に接触し
て挿入され、合成樹脂板3の周囲に電波シールド材料2
a、 2a’が被覆されている特殊絶縁板2.2′が配
設されていることを示している。
第1図及び第2図に示されている特殊絶縁板のって、該
樹脂板の平面形状の輪郭よりもちる距離外側の部分に巾
2間以上の電波シールド材料が被覆されている特殊絶縁
板も考えられる。
絶縁板に要求される性質としては、電気絶縁性が良好で
るると共に、被加熱体の合成樹脂板の誘電損よりも相当
低い誘電損を持つことである。
絶縁板の誘電損が被加熱体の合成樹脂板の誘電損よりも
大きいと、高周波のエネルギーは絶縁板に集中して絶縁
板の温度が上昇して、合成樹脂板は加熱されないという
現象を呈するので好ましくない。
絶縁板の材質は、電気絶縁性と低誘電損を兼ね備えたも
のであれば何でもよく、例えば、テフロン、シリコーン
、ガラス1iH1a補強’y リコ−7、;t?リエチ
レンなどが上られる。
電波シールド材料の位置は、電極側の部分を被覆すると
電極の一部として機能するだけであり、電極の反対側の
部分を被覆することKよってはじめて合成樹脂板の周囲
と平行平板電極の周辺間の電界強度を、合成樹脂板の周
辺部と内部とをほぼ同じにするこゝとができる。
又、電波シールド材料と被加熱体の合成樹脂板の位置関
係は、合成樹脂板の平面形状の輪郭に沿って又は合成樹
脂板の平面形状の輪郭よりもある距離外側の部分に、巾
2m以上の電波シールド材料が位置するように絶縁板に
被覆することである。
電波/−ルド板料を被覆する巾が2畷未満では、合成樹
脂板の周囲と平行平板電極の周辺間の電界強度は、合成
樹脂板の内部よりも周辺部のほうが大きくなるので、被
加熱物の合成樹脂板の周辺温度より高くなり好ましくな
い。
合成樹脂板の周辺温度と内部温度を等しくするためには
、電波シールド材料で被覆する巾は10朋以上とするの
が更に好ましい。
電極板と合成樹脂板の大きさの組合せによっては、合成
樹脂板の周囲と平行平板電極間の周辺間の電界強度をほ
ぼ同じにできるように、合成樹脂板の周囲と電波シール
ド材料との間に隙間を設けたほうが好ましい場合もある
。その隙間は前述の電極板と合成樹脂の大きさの組合せ
によって異り例えば電極板の大きさが一辺40αの正方
形であり、合成樹脂板の大きさが一辺25crnの正方
形の場合0〜はt1″50fiである。
電極板の大きさが一辺100備以下の正方形であれば合
成樹脂板の大きさによっても異るが大体O〜はぼ100
1111である。
電波シールド材料としては、An、Cuなどの金属箔や
同薄板、金属薄膜を蒸着した合成樹脂の博板などがあげ
られるがこれに限定されるものではない。平行平板電極
を加熱する加熱ヒーターは、熱媒を循環するもの、熱風
を吹込むものなどがあげられる。
熱媒を循環する加熱ヒーターの場合にあっては、装置的
に工夫がなされていないと、被加熱体である合成樹脂板
の誘電損よりも熱媒の誘電損が大きい場合主として熱媒
が加熱されてしまうので、炭化水素系、シリコーン系な
どの比較的非誘電性の油を熱媒として用いるとよい。
高周波誘電加熱の際、電極の温度が高過ぎると、被加熱
体の合成樹脂板の表面温度が高くなり、低温度の内部に
比し誘電損が大きくなって高周波のエネルギーは表面に
集中し、温度が上昇につれて増々その傾向は加速される
ので好ましくない。
合成樹脂板の種類、加熱条件などによって異り、−概に
電極の温度は決定できないが、′¥t、極の温度は用い
る樹脂の種類によっても異るが大体50〜300℃の間
で用いる樹脂の軟化点、誘電率などの特性に応じて設定
するとよい。
高周波誘電加熱中、被加熱物の合成樹脂板の表面温度と
中心部の温度を、該樹脂板の側面より、非接触式の赤外
温度計などを用いて測定して最適の電極の温度をそして
加熱ヒーターの温度を決定するのが好ましい。
平行平板電極と被加熱物の合成樹脂板の大きさの関係は
、平行平板電極の大きさに比し、合成樹脂板の大きさは
小さいほうが均−加熱上は好ましいが経済的には好まし
くない。
従って、一般的には合成樹脂板の面積は、平行平板電極
の面積の4割以上を一つの目安としている。
本発明の効果を十分に発揮しうる前述の面積の関係は5
割以上のときである。
合成樹脂板は、誘電性樹脂であれば何でもよく、例えば
PET、POM、Ny6. Ny66、PMMA、フェ
ノールなどが上げられるが、ポリエチレンやポリプロピ
レンなどの本来的に極性基をもたず、それ自体高周波誘
電加熱のできないポリオレフィンなどでも、あらかじめ
極性分子を分散させたものでもよい。
又、カーゼンのような伝導電子が混合された非誘電性の
合成樹脂は、誘電損による発熱ではなく、伝導電流によ
る損失によって発熱するが、この種の合成樹脂も適用可
能である。
合成樹脂板のdR1一形態としては、合成樹脂板一枚又
は合成樹脂板と合成樹脂板の間に介在して、該樹脂板相
互の熱接着を防止する合成樹脂シート、紙などのいわゆ
る合紙とで構成されている積層板、又は接着しない異種
の合成樹脂板の積層体などが上げられる。
金紙は一般的に非誘電性のポリエチレンやポリプロピレ
ンなどのポリオレフィンシートが用いられるが、合成樹
脂板の加熱温度に悪影響を与えない範囲で、PET、N
76、紙などの誘電性シートを用いてもよい。
合成樹脂板と合成樹脂板の間に介在して、該樹脂板相互
の熱接着を防止する合成樹脂シート、紙などのいわゆる
台紙とで構成されている積層板であって、合成樹脂板と
金紙の熱膨張率や熱収縮率の異なるもの、具体的には、
合成樹脂板や金紙の加工条件、高周波誘電加熱条件など
の違いによっても異なるのでこれに限定されるものでは
ないが合成樹脂板と金紙との線膨張率比で2以上又は0
.5以下、熱収縮率比で1.5以上又は0.67以下と
なると、積層板の一部が変形したり、皺が発生したりし
て好ましくなく、表面が平滑で且つ均一な温度の積層板
を得ることは困難であるか、積層板を加圧状態で高周波
性′4加熱すると、積層板を構成する合成樹脂板と金紙
との熱膨張率や熱収縮率が異なっても、加圧力により強
制的に積層板の熱膨張や熱収縮による変化を抑制できる
ので、高周波誘電加熱中に1被加熱物の積層板の一部が
変形したり、皺が発生したりすることが極めて少なくな
り、表面平滑で且つ均一な温度の積層板を得ることがで
きるので好ましい。
加熱中に被加熱物の積層板の一部が変形したり、皺が発
生したりすることを防止する加圧力は、積層板の種類に
よって異るが少くとも2 Kq/cpn2以上であって
、加熱中にその圧力によって積層板が圧縮延伸されない
範囲の圧力とする必要がある。
加圧力が2Kf/α2未満では、十分に被加熱物の積層
板の一部が変形したり、蔽が発生したりすることを防止
することはできない。
合成樹脂の種類によっては、加熱ヒーターの温度、高周
波誘電加熱条件を調節しても、被加熱体の合成樹脂板の
表面温度が低くなる場合、或いは逆に合成樹脂板の表面
温度を高くしたい場合などには、高周波誘電加熱後、引
き続き加熱プレスを用いて再加熱して所望の温度分布を
つくるとよい。
高周波発振回路の発振周波数は、合成樹脂板の平面積に
おける最大炎の少くとも2倍以上となるような波長を有
する周波数を選択するとよい。
加熱中に合成樹脂板の分子切断又は側鎖の結合のゆるみ
などを狙う場合には、それぞれの結合エネルギー以上の
高周波エネルギーを加えて高周波誘電加熱するとよい。
実施例1,2 11KVA、62MH2の低圧(5,500v)と高圧
(6,500V)切替型、出力5KW、平行平板電極の
大きさ4゜cnlx 40 cm、 最大加圧力20t
on、該電極の背面に炭化水素系の熱媒が循環する加熱
ヒーターを有する高周波誘電加熱装置を用いて、大きさ
24 cm X24G1厚さ3喘のPMMA板17枚、
その間に介在する厚さ0.1間のPPフィルム16枚合
計52.6m厚さの積層板を、第1表に宗す条件で加熱
した結果は、各板共実施例1は第4図、実施例2は第5
図に示すように、積層板の厚み方向(第4図及び第5図
の1〜17は上から順に付番された積層板のNoを示す
)、及び板の周辺部(第4図及び第4図のΔ印)と板の
中心部(第4図及び第5図の○印)との温度差は極めて
小さい。
(以下余白) 比較例1,2 実施例1と同一の装置及び積層板を用いて、第2表に示
す条件で加熱した結果は、各板共比較例1け第6図、比
較例2は第7図に示すように、積層板の厚み方向(第6
図及び第7図の1〜17は上から順に付番された積層板
のNoを示す)及び板の周辺部(第6図及び第7図のΔ
印)と板の中心部(第6図及び第7図の○印)との温度
差は比較例1の場合は特に大きい。又、比較例2の場合
は特殊絶縁板の効果により板の周辺部と板の中心部との
温度差は小さい。
第  2  表 実施例3 実施例1の高周波誘電加熱された積層板、引き続き加熱
プレスを用いて温度125℃、加圧力15 K9/cr
n2、加熱時間2分の条件で再加熱したつその結果は、
第8図に示すように、積層板の厚み方向(第8図の1〜
17は上からj願に付番されたflI層板のNoを示す
)及び板の周辺部(第8図の△印)と板の中心部(第8
図の○印)との温度差は更に小さくなっている。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の合成樹脂板の高周波g′f
lt加熱法によれば、合成樹脂板を加熱する際、合成樹
脂板の厚み方向の温度分布及び合成樹脂板の周辺部と中
心部との温度分布共に良好で、温度差のない均一な温度
の合成樹脂板が得られること、又、加熱中に被加熱物の
合成樹脂板の一部が変形したり、皺が発生したりするこ
とがないので外観性の良好な合成樹脂板を製造できると
いう優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図は本発明の一実施例を示し、第
4図、第5図及び第8図は、本発明の実施例の結果を示
し、第6図及び第7図は、比較例の実験結果を示す。 特許出願人  旭化成工業株式会社 第1図 第3図 第4図 二                        
      下面           積層7及の五
p・jの1・1@イ)         面第5図 1 2 34 5678 9101112131415
16+7よ                    
          下面          稽屑才
反のJ:説の1110沓         面第6図 +  23 4 56 78 91011121314
151617、ヒ 面             瀬層KA之dす」二ブン
136フ)り畦e!             面第7
図 上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、高周波発振回路の共振用コンデンサーとして構成さ
    れている加熱された平行平板電極間に該電極に接触せし
    めて合成樹脂板を挿入し合成樹脂板の形状に該当する部
    分又はその形状よりも外側100mm以内の部分迄は中
    空であり、且つ該樹脂板と相対する面の外側全周にわた
    って2mm以上の巾を有する電波シールド材料が被覆さ
    れている絶縁板を併用して高周波誘電加熱することを特
    徴とする合成樹脂板の高周波誘電加熱法
JP27341285A 1985-12-06 1985-12-06 合成樹脂板の高周波誘電加熱法 Pending JPS62133694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27341285A JPS62133694A (ja) 1985-12-06 1985-12-06 合成樹脂板の高周波誘電加熱法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27341285A JPS62133694A (ja) 1985-12-06 1985-12-06 合成樹脂板の高周波誘電加熱法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62133694A true JPS62133694A (ja) 1987-06-16

Family

ID=17527528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27341285A Pending JPS62133694A (ja) 1985-12-06 1985-12-06 合成樹脂板の高周波誘電加熱法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62133694A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001353950A (ja) * 2000-04-10 2001-12-25 Sakura Color Prod Corp 印刷物
WO2017154648A1 (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 東洋製罐グループホールディングス株式会社 加熱用パッケージおよび包装体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001353950A (ja) * 2000-04-10 2001-12-25 Sakura Color Prod Corp 印刷物
WO2017154648A1 (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 東洋製罐グループホールディングス株式会社 加熱用パッケージおよび包装体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3185432A (en) Low-temperature, low-pressure mold
US4589942A (en) Method for laminating a composite assembly
US2463054A (en) Apparatus for heating insulating material by subjecting it to a highfrequency field of electric force
US2617752A (en) Method for dielectric r-f heating of nonconducting materials in particular of thermoplastic materials, wood, paper, etc.
JPS62133694A (ja) 合成樹脂板の高周波誘電加熱法
US3846204A (en) Heating methods
US3107190A (en) Method of dielectrically embossing a metallic element to a thermoplastic
JPS6258903B2 (ja)
JPS6213322A (ja) 合成樹脂板の高周波誘電加熱方法
RU2094957C1 (ru) Многослойный нагревательный элемент
JPH08273810A (ja) 面状発熱体及びその製造方法
JPH0416544B2 (ja)
JPS5857284A (ja) 面状発熱積層体
JPH0522400Y2 (ja)
JPH1148396A (ja) 積層体の予熱方法
JP4205245B2 (ja) 電磁波シールド回路基板およびその製造方法
JPS60239228A (ja) 電気用積層板の製法
JPS58148762A (ja) ポリアミドイミド樹脂積層板ならびにその製造方法
JPH0444349Y2 (ja)
JPS57206198A (en) Production of sound composite diaphragm
JP2715076B2 (ja) 面状発熱体
JPH01173591A (ja) 面状発熱体
JPS63205218A (ja) 積層板の製造法
JP3018587B2 (ja) 正抵抗温度係数発熱体の製造方法
JPS58829B2 (ja) 面状発熱体の製造法