JPS62130573A - 面発光ledランプ - Google Patents

面発光ledランプ

Info

Publication number
JPS62130573A
JPS62130573A JP60270415A JP27041585A JPS62130573A JP S62130573 A JPS62130573 A JP S62130573A JP 60270415 A JP60270415 A JP 60270415A JP 27041585 A JP27041585 A JP 27041585A JP S62130573 A JPS62130573 A JP S62130573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
sealing resin
resin
light emitting
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60270415A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Hayashi
賢一 林
Kunikazu Hirozawa
広沢 邦和
Masahiro Kotaki
正宏 小滝
Hitoshi Kino
等 木野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP60270415A priority Critical patent/JPS62130573A/ja
Publication of JPS62130573A publication Critical patent/JPS62130573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は車両、その他各種産業機器の計器盤などに取り
付けられる面発光LEDランプに関するものである。
(従来の技術) 第3.4図は従来の面発光LEDランプの一例を示すも
のであって、合成樹脂などの絶縁材からなるケース10
内の底面には少なくとも一対(本実施例では力対)のリ
ードフレーム11の一端が接着剤などで固定され、その
先端には発光ダイオ−f’i子(LED)12が接合さ
れている。
そして、上記ケース10内には二酸化チタンなどの光散
乱剤が含有された封止樹脂13が充填され、点発光源で
ある前記LED12からの光を散乱することにより封止
樹脂13の表面全体が発光するようになっている。
上記構成からなる面発光LEDランプのケース10内に
封止樹脂13を充填するには、−例として予めLED1
2が接合されたリードフレーム11の一端を接着剤など
でケース1o底面に固定する。次いで、板ガラスなどの
平滑な平板上にケース10をそのリードフレーム11固
定面が上になるように置き、リードフレーム11間の隙
間15からケース10内に封止樹脂13を充填してこれ
を硬化させればよい。
従って、上記面発光L E Dランプの発光面は平面状
に形成されており、四方に光が照射されるようになって
いる。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、従来の面発光L E Dランプの発光面は上述
したように平面状に形成されていることから、光が四方
に散乱されてしまい、特定の方向に明るい光を照射しよ
うとする用途には不向きであるという問題点がある。
すなわち、車両、その他各種産業機器の計器盤などに取
り付ける面発光LEDランプの場合には計器盤の正面方
向、すなわち発光面の真上方向に光を集中させたい場合
が多い。ところが〜上記従来の面発光LEDランプを使
用して発光面の真上方向を明るくしようとすれば、LE
DO数を増やすかL E Dへの電流を増やす必要があ
る。
しかし、これらはコストア、ブ、消費電力の増加、素子
の寿命低下などの問題点を生ずることになる。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) 本発明は前記問題点を解決するため、絶縁材からなるケ
ース内に光散乱剤が含有された封止樹脂を充填するとと
もに、前記封止樹脂中に少な(とも−個のLEDを封止
してなる面発光LEDランプにおいて、前記封止樹脂の
表面をその断面が凹状となるように形成したことを特徴
とする面発光LEDランプを採用したものである。
(作用) 点発光源であるLEDからの光が封止樹脂中の光散乱剤
により散乱されてその表面全体が発光面となる。そして
、上記発光面の断面形状が凹状に形成されている場合に
は、この発光面からの光は真上方向に集中することにな
る。
(実施例) 以下、本発明を具体化した一実施例を第1.2図に従っ
て、説明する。
本実施例の面発光LEDランプは20X15X51の直
方体形状のポリカーボネート樹脂製ケース2と、同ケー
ス2内の底面に固定され、先端にLEDlが接合された
リードフレーム3と、上記ケース2内に充填された光散
乱剤入りの封止樹脂4により構成されている。
上記ケース2の内側壁は第1図に示すように、底面側が
肉厚となるようなテーパ状に形成され、LEDからの散
乱光が上方に反射されるようになっている。また、リー
ドフレーム3は左右平行に6木ずつ、合計12本が配列
され、各リードフレーム3の一端がL字状に折り曲げ形
成されて前記ケース2内の底面に接着固定されている。
上記リードフレーム3は互いに隣接する一対が掻性を異
にするように配列され、その一方には点光源となるLE
D 1が接合され、そのLEDIと、隣接するリードフ
レーム3との間にワイヤ6がボンディングされている。
従って、本実施例の面発光LEDランプには合計6個の
点光源が設けられていることになる。
また、前記封止樹脂4とは二液型エポキシ樹脂からなる
ものであり、光散乱剤としては二酸化チタンの微粉末が
使用されている。なお、本実施例の場合、二酸化チタン
の含有量はエポキシ樹脂の5重量%である。
さらに、第1図に示すように発光面となる上記封止樹脂
4の上面は中央部が低く、ケース2内側壁に近づくにつ
れ高くなるようなR状に形成されており、従って、その
縦断面が全体として凹状となるように形成されている。
次に上記封止樹脂4の充填方法を説明すると、まず予め
エポキシ樹脂の主剤中に前記所定量の二酸化チタン微粉
末を添加して充分攪拌する。
次いで、硬化剤を所定量加えて素早く攪拌して真空脱泡
により気泡を除去した後、仮ガラスなどの平滑な平板5
上に上向きに置かれたケース2の上部から同ケース2の
内容積より幾分少なめの量のエポキシ樹脂を注入してこ
れを硬化させる。
このようにすると硬化後の封止樹脂4は樹脂硬化時のヒ
ケと相俟ってその縦断面が凹状に形成される。
以上のようにして製造される面発光LEDランプの作用
効果を説明する。
まず、各リードフレーム3に外部電流を供給して6個の
LEDIを点灯させると、点発光源である各LED 1
からの光が封止樹脂4中の光散乱剤により敗乱されて同
封止剤の表面全体が発光面となる。このとき、同発光面
の断面形状が凹状に形成されているため、ケース2内側
壁近傍から外部に放射される光は発光面の中央部北方に
進行し、全体として発光面からの光はその真上方向に集
中することになる。
従って、車両、その他各種産業機器の計器盤などに本実
施例の面発光LEDランプを取り付けることにより、通
常の視認位置である計器盤の正面方向、すなわち発光面
の真上方向に光が集中するため、少ない消費電力で視認
性の良好な光源となる。また、低電圧でLEDを発光さ
せることができるため、素子の寿命が向上するという効
果をも発揮する。さらに、本実施例においてはケース2
を上向きに置いてエポキシ樹脂を注入することから、樹
脂中の気泡が抜は易く、作業性も向上するという効果を
も発揮する。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
例えば以下のように発明の要旨を変更しない範囲で任意
に具体化することも可能である。
(1)発光面の縦断面形状は放物線状、双曲線状など、
中央部が低く、ケース内側壁に近づくにつれ高くなるよ
うなR状であればよく、その縦断面が全体として凹状と
なるような任意の形状を選択することができる。
(2)ケースの形状は丸型その他、任意の形状を選択す
ることができる。また、ポリプロピレン樹脂、アクリル
樹脂などの絶縁体でケースを構成してもよい。
(3)封止樹脂中に封止されるLEDO数は1〜5個、
あるいは7個以上にしてもよい。また、市販されている
一対のリード線付きLEDをケースの底部に−ないし複
数個設置し、これを封止樹脂中に封止する構成を採って
もよい。
(4)封止樹脂としてはシリコーン樹脂、フェノール樹
脂、ポリエステル樹脂などを使用してもよい。
(5)光散乱剤としては炭酸カルシウム(Ca C03
)、シリカなどを使用してもよく、その含有量は封止樹
脂の2〜15重量%程度が適量である。
発明の効果 以上詳述したように、本発明の面発光LEDランプはそ
の発光面である封止樹脂表面の断面形状を凹状にしたこ
とにより、封止樹脂中で敗乱された光が発光面の真上方
向に集中するため、これを車両、その他各種産業機器の
計器盤など取り付けた場合には少ない消費電力で計器盤
の正面方向の視認性が向上するという優れた効果を発揮
する。
また、低電圧でLEDを発光させることができるため、
素子の寿命が向上するという効果をも発I重する。
【図面の簡単な説明】
第1.2図は本発明の一実施例を示すものであって、第
1図はその断面図、第2図はLEDが接合されたリード
フレームの配列状態を示す斜視図、第3.4図は従来の
面発光LEDの一例を示すものであって、第3図はその
断面図、また第4図はその斜視図である。 1・・LED、2・・ケース、4・・封止樹脂。 特許出願人       豊田合成株式会社代理人  
   弁理士     恩田博宣図面そのl 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、絶縁材からなるケース(2)内に光散乱剤が含有さ
    れた封止樹脂(4)を充填するとともに、前記封止樹脂
    (4)中に少なくとも一個のLED(1)を封止してな
    る面発光LEDランプにおいて、前記封止樹脂(4)の
    表面を断面凹状に形成したことを特徴とする面発光LE
    Dランプ。
JP60270415A 1985-11-30 1985-11-30 面発光ledランプ Pending JPS62130573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60270415A JPS62130573A (ja) 1985-11-30 1985-11-30 面発光ledランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60270415A JPS62130573A (ja) 1985-11-30 1985-11-30 面発光ledランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62130573A true JPS62130573A (ja) 1987-06-12

Family

ID=17485945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60270415A Pending JPS62130573A (ja) 1985-11-30 1985-11-30 面発光ledランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62130573A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997004509A2 (de) * 1995-07-19 1997-02-06 Siemens Aktiengesellschaft Halbleiterlaserchip und infrarot-emitter-bauelement
JP2006140362A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Nitto Denko Corp 光半導体素子封止用シートおよび該シートを用いた光半導体装置の製造方法
US7425459B2 (en) 2000-07-21 2008-09-16 Nichia Corporation Light emitting device, display apparatus with an array of light emitting devices, and display apparatus method of manufacture
JP2010520643A (ja) * 2007-03-08 2010-06-10 センサーズ・フォー・メデセン・アンド・サイエンス・インコーポレーテッド 過酷な環境のための発光ダイオード

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997004509A2 (de) * 1995-07-19 1997-02-06 Siemens Aktiengesellschaft Halbleiterlaserchip und infrarot-emitter-bauelement
WO1997004509A3 (de) * 1995-07-19 2002-02-14 Siemens Ag Halbleiterlaserchip und infrarot-emitter-bauelement
US7425459B2 (en) 2000-07-21 2008-09-16 Nichia Corporation Light emitting device, display apparatus with an array of light emitting devices, and display apparatus method of manufacture
JP2006140362A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Nitto Denko Corp 光半導体素子封止用シートおよび該シートを用いた光半導体装置の製造方法
JP2010520643A (ja) * 2007-03-08 2010-06-10 センサーズ・フォー・メデセン・アンド・サイエンス・インコーポレーテッド 過酷な環境のための発光ダイオード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5351034B2 (ja) 照明装置、および、その製造方法
US20040061440A1 (en) Light emitting diode and back light unit
EP2876630A1 (en) Transparent electronic display board and method for manufacturing same
JP2005005433A (ja) 光半導体装置
JPS6390874A (ja) 発光ダイオード式表示装置およびその製造方法
JP2001250986A (ja) ドットマトリクス表示装置
US20150340576A1 (en) Light-emitting device, illumination device and backlight for display device
JPS62130573A (ja) 面発光ledランプ
EP2148369A1 (en) LED Base Structure with enhanced light-mixing effect
JP3926370B2 (ja) 照明装置
JP3028465B2 (ja) 面発光照明装置
US20040246741A1 (en) Vehicle light with light emitting diode (LED) light source
KR20120095634A (ko) 전광판용 광학렌즈 및 이를 이용한 led 전광판
JP2006086408A (ja) Led装置
JP3621175B2 (ja) 面発光照明装置
EP3001095A1 (en) A lighting device and corresponding method
CN103912804B (zh) 大角度发光led灯
JPS59180582A (ja) 光半導体表示装置
CN208764758U (zh) 一种led漫反射平板灯
KR20170125657A (ko) 조명 모듈 및 이를 구비한 조명 장치
JP2002373512A (ja) 電子機器収容筐体
KR20170132054A (ko) 조명 모듈 및 이를 구비한 조명 장치
US11828441B2 (en) LED lamp manufactured by injection molding process
CN117469611B (zh) 灯珠支架和灯珠
KR20140030554A (ko) 간판용 led튜브