JPS62127643A - 紙器の罫線特性分析方法 - Google Patents

紙器の罫線特性分析方法

Info

Publication number
JPS62127643A
JPS62127643A JP26735185A JP26735185A JPS62127643A JP S62127643 A JPS62127643 A JP S62127643A JP 26735185 A JP26735185 A JP 26735185A JP 26735185 A JP26735185 A JP 26735185A JP S62127643 A JPS62127643 A JP S62127643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
rule
paper
bending
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26735185A
Other languages
English (en)
Inventor
Goji Sumoto
須本 剛司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP26735185A priority Critical patent/JPS62127643A/ja
Publication of JPS62127643A publication Critical patent/JPS62127643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、紙器等に施す罫線(折り目)の折り曲げ抵抗
値(grcm)を連続的に計測し、その特性を分析する
方法に関するものである。
(従来の技術) 罫線の形成プロセスは通常、次のとおりである。
すなわち、第7図に示すように、厚紙tに対して、押罫
d、罫溝りをきめる。紙厚t、押罫d、罫溝りとの関係
は、D匂「Tフt+d+α(α:紙質によって変化する
)となり決定される。その後瞬間的な加圧力fによって
板紙を塑性変形加工し、永久歪みΔh−を残すもので、
紙器パネルの折目となるものである。
従来は紙器打抜き工程において、紙厚・紙質に対し押罫
d・罫溝りの寸法を経験的に決定し、その折り曲げ抵抗
値(トルク値) R(g/c+n)と歪み量Δh(m/
m)を測定することにより罫線の良否を判定していた。
罫線の良否とは、第8図の罫線折り曲げ状態図に示すよ
うに、用紙50を矢印R方向に折り曲げると、罫線部の
折曲げ表面Aに対する裏面B部分は図示のごとく小山型
に突出し、この突出部が罫線の良否を決定する。
すなわち、第9図に示すように、(I)の場合は小山型
が半円状を示し良罫線であり、(II)の場合は小山型
が崩れ不良罫の例である。
現在の紙器(カートン)の材質(加工紙)と形態及び機
能は多岐にわたっており、罫線の成形の良否と仕上状態
は、パッケージの種々の目的をはたす上での重要な要因
である。
そこで、千差万別である紙質、多様化するカートン機能
に対して、トラブルのない最適な罫線を見い出す方法が
要望されている9 現在は、折れ曲り部のトルク値を測定器で計測し、その
測定値から紙器の特性を割り出していた。
このトルクの測定に使用する既存の測定器は、第10図
および第11図に示す。すなわち、紙器の試料片を取付
具51に取りつけ、駆動柱52を下降することにより矢
印G方向に折り曲げ片53を折曲さぜる。この折り曲け
に伴って、試料片も折り曲がり、この折り曲げに要する
力を感圧端子54で計測し、目盛盤55の指針56で1
〜ルク値として表わすものであるが、この計測器による
トルク値は、最大値のみを表示するものであって、罫線
が折れ曲がる途中の変化が連続的には読み取ることがで
きす、紙質の特性を知る手がかりとなる記録がないため
、分析をすることができなかった。また、最小目盛が1
0gであって、小形カートンの小フラップ罫のトルク値
は計測できないものであるし、試料取付具が画一なため
試料中に制限(最大150mm)かあり、又折曲はスピ
ードが可変でないという不都合があった。
(発明が解決しようとする問題点) そこで、本発明は、紙材の罫線折曲げ時の抵抗トルク値
を計測する場合に、紙材の塑性変形状態を連続的に記録
・表現することによって、紙材の罫線の特性を正確につ
かみ、最適罫の判定が明確にできる方法を提供するもの
である。
また、既存のカートベンダーテスタよりも適用の範囲が
広く、かつ測定精度を向上させ得る方法を提供するもの
である。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、既存の引張試験機に計測試料取付具を設け、
前記引張試験機によって試料の罫線折り曲げ抵抗値を引
張力として感知させ、その変化を連続的に記録、グラフ
化し、そのグラフの値と形状により紙器の罫線特性を分
析する方法である。
(作用) 引張試験機の計測試料取付具に試料片を取り付け、試料
片の折れ曲がり抵抗を引張力としてロードセルで計測し
、この計測値をペンオートグラフィの計測制御系を経て
連続的に記録、グラフ化する。
この記録、グラフ化された数値や形状によって、すなわ
ち折れ曲り角度と、その抵抗値によって、塑性変形状態
を表現し罫線の成形状態を数値化、図形化して、紙器の
罫線特性を分析する。
(実施例) 本発明の一実施例を図面により詳述する。
第1図は引張試験機とペンオートグラフィの正面図、第
2図は引張試験機とペンオートグラフィの作用説明図、
第3図は試料取付具の正面図、第4図は試料取付具の側
面図、第5図は縦罫における罫線折曲げトルクのグラフ
、第6図は横罫における罫線折曲げトルクのグラフ、第
7図は罫線形成状態説明図、第8図は罫線折曲状態図、
第9図は罫線の良・不良状態図、第1θ図は試料取付具
を取付けな引張試験機の従来例の正面図、第11図はそ
の側面図である。
この発明の抵抗値を測定する計測機は、引張試駒撮1に
計測試料取付具2を設けるとともに、並設するペンオー
トグラフィ13で計測値を記録するようになっている。
引張試験機1は上・下動する駆動架(試料取付台)3上
に試料取付具2を取付ける。試料取付具2は、第3図お
よび第4図に示すように、対向する試料取付片4.5、
締め付は具6、試料取付片5上部に回動軸7を介して設
けた回動板8および、回動軸7と回動板8とに連設し、
回動自在な回転子9とよりなっている。試料取付具2は
その下部に設けた取付台IOにより引張試験機1の駆動
架3上に設置されている。回転子9には、引張試験機1
上部に設けた取脱自在なロードセル11に連結する連結
綱12が取り付けである。
ペンオートグラフィ13は上部にペン操作スイッチ14
、計測範囲の設定ツマミ15、感度範囲の調整ツマミ1
6.0点設定ツマミ17、チャートの送り操作ツマミ1
8、計測スピードの設定ツマミ19等により設定を行い
、制御部20により制御される。なお、21は電源メイ
ンスイッチ、22は計測操作スイッチ(ON・0FF)
である。
6一 このように構成された計測機により、試料紙片を測定す
る場合を第2図により説明する。まず、試料紙片を試料
取付具2の試料取付片4.5間に挟持し、その際あらか
じめ試料紙片に成形した罫線23を回動軸7に沿わせて
取り付け、締め付は具6により固定する、試料紙片の大
きさや、所望する測定条件により、ペンオートグラフィ
13(第1図参照)の計測範囲の設定、感度範囲の調整
、0点の設定、計測スピードの設定を各ツマミにより行
い、電源メインスイッチ21を入れ、計測操作スイッチ
22、ペン操作スイッチ14、チャート送り操作スイッ
チ18を入れる。電源メインスイッチ21がONされる
と同時に制御装置によりコントロールされた駆動架3が
下降する。駆動架3の下降とともに、試料取付具2が下
降する。試料取付片5上の回動板8に設けられた回動子
9は、連結綱12によってロードセル11に連結されて
いるので、下降できず、試料紙片を回動板8で押し曲げ
ながら矢印H方向に回転し、試料片は罫線23を折山と
して、折り曲がる。この回転に要する力、連結綱12の
引張力、即ち、試料紙片の曲げトルクをロードセル11
において感知し、ペンオートグラフィ13の計測制御系
24を経て、表記装置に記録25される。この記録25
は、試料紙片が罫線23に沿って折れる始めから、所定
の角度に折れ曲がるまでの、角度(位W)とそのときの
対応するトルク値を表記しているので、その記録グラフ
の形状によって罫線の特性が分析可能となる。例えば第
5図、第6図に洗剤カートンの罫線の測定例を示す。第
5図は縦罫の場合、第6図は横罫の場合である。横軸に
折り角度、縦軸にトルク値を示している。縦罫(第5図
参照)は、約25度から35度折れ曲がる時のトルク値
が最大となり、約60度から75度の折れ曲がりにはト
ルク値は下降し90度折る時に再度高いトルク値を示し
ている。このように2峰曲線を示す罫線成形は第9図(
I)に示す良い罫の状態となり、洗剤カートンとして適
している。第5図右の記録グラフのように、約25度以
前、約50度、約90度にトルク値が上昇する多峰曲線
を示す場合は、第9図(n)に示す不良罫の状態となり
洗剤カートン罫線としては適さない。同様に、第6図の
横罫の場合は、トルク値は全体に小さく、すっきりした
2峰曲線を示す罫線成形は、良罫であり、トルク値が高
く、崩れた2峰曲線を示す場合は不良罫となる。
以上のように、測定値によって、紙材の特性が分析でき
るのであるが、ロードセル11を収脱構造としているの
で、試料片によってロードセル11を交換することによ
り、小形カートンの微小な罫線から、洗剤カートン等の
大きい罫線まで計測可能であり適用範囲が広くなる。
さらに、試料取付具を工夫、開発することにより、あら
ゆる種類の折畳カートンの起函トルク値が精度良く計測
できるし、また箱状となったカートンの耐圧力(座屈力
)とその変形歪み、量等も計測可能である。
(発明の効果) 本発明は、記録された数値あるいはグラフにより、紙材
の罫線の塑性変形状態が一目瞭然にわかり、紙質の差異
による罫線特性を表現することが一つ− できる。そして罫線の成形状態を観測することにより、
最適罫の判定が明確となり表面加工紙等における罫割れ
、ひび割れ、折り曲げ不良等のトラブルを未然に防止す
ることができる。さらに、罫線形成状態を示すグラフは
自動充填機用のカートンの品質安定化への資料ともなる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は引張試験機とペンオートグラフィの正面図、第
2図は引張試験機とペンオートグラフィの作用説明図、
第3図は試料取付具の正面図、第4図は試料取付具の側
面図、第5図は縦罫における罫線折曲げトルクのグラフ
、第6図は横罫における罫線折曲げトルクのグラフ、第
7図は罫線形成状態説明図、第8図は罫線折曲状態図、
第9図(I)(IT)は罫線の良・不良状態図、第10
図は試料取付具を取付けな引張試験機の従来例の正面図
、第11図はその側面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 引張試験機に計測試料取付具を設け、前記引張試験機に
    よって試料の罫線折り曲げ抵抗値を引張力として感知さ
    せ、その変化を折り曲げ角度との関連において、連続的
    に記録、グラフ化し、そのグラフの値と形状により紙器
    の罫線特性を分析する方法。
JP26735185A 1985-11-29 1985-11-29 紙器の罫線特性分析方法 Pending JPS62127643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26735185A JPS62127643A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 紙器の罫線特性分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26735185A JPS62127643A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 紙器の罫線特性分析方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62127643A true JPS62127643A (ja) 1987-06-09

Family

ID=17443604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26735185A Pending JPS62127643A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 紙器の罫線特性分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62127643A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0382685A2 (en) * 1989-02-02 1990-08-16 CARTOTECNICA CRESPI S.p.A. Apparatus for measuring the flexural resistance of ribbed patterns
EP0690986A1 (en) * 1993-03-23 1996-01-10 Amcor Limited Force testing machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0382685A2 (en) * 1989-02-02 1990-08-16 CARTOTECNICA CRESPI S.p.A. Apparatus for measuring the flexural resistance of ribbed patterns
EP0690986A1 (en) * 1993-03-23 1996-01-10 Amcor Limited Force testing machine
EP0690986A4 (en) * 1993-03-23 1996-10-16 Amcor Ltd POWER TESTING MACHINE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0328272B1 (en) Shear stiffness measuring method
US4907168A (en) Torque monitoring apparatus
CA1077450A (en) Centrifuge with torsional vibration sensing and signaling
EP0052809B1 (en) Apparatus for measuring tire uniformity
US5574227A (en) Paper board crease force measuring device
JP4050490B2 (ja) 特に、シガレットパックの試験方法と装置
JPS61160025A (ja) 紙の水分容量及び素材重量を測定する装置
US4046001A (en) Apparatus for measuring restoring force necessary for raising folded portions of hard paper boxes
JPS62127643A (ja) 紙器の罫線特性分析方法
US6050149A (en) Device for measuring bending strength of sheet material
CN219455709U (zh) 一种纸板耐折性能测定仪
AU692765B2 (en) Force testing machine
US1627366A (en) Testing machine
EP0805346A1 (en) Device for measuring bending strength of sheet material
CN220568631U (zh) 一种包装材料的压痕挺度测量装置
AU603502B2 (en) Shear stiffness tester
JPS63159733A (ja) 紙のクラ−クこわさの測定方法および装置
CA2175745C (en) Device for measuring bending strength of sheet material
CN2636226Y (zh) 超微质量及超微载荷变化量检测装置
US6041661A (en) Method and apparatus of testing board product
JP3019987B2 (ja) 自動寸法測定器
JP4124924B2 (ja) ばね限界値試験機およびばね限界値計測方法
US3015230A (en) Wet web tensile tester
CN117074289A (zh) 一种包装材料的压痕挺度评价方法及装置
CN114923422A (zh) 全自动型直线位移传感器线性测试机