JPS62122248A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS62122248A
JPS62122248A JP26115085A JP26115085A JPS62122248A JP S62122248 A JPS62122248 A JP S62122248A JP 26115085 A JP26115085 A JP 26115085A JP 26115085 A JP26115085 A JP 26115085A JP S62122248 A JPS62122248 A JP S62122248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pellet
pellets
package substrate
semiconductor device
metal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26115085A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Koyui
小結 薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP26115085A priority Critical patent/JPS62122248A/ja
Publication of JPS62122248A publication Critical patent/JPS62122248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/473Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、半導体装置、特にペレットが面付は実装され
た半導体装置の冷却構造に適用して有効な技術に関する
[背景技術] ペレットがパッケージ基板に対して面付は実装、すなわ
ちフェイスダウンボンディングされてなる半導体装置で
は、回路作動時にペレットが発する熱を如何に効率良く
外部に放出するかが作動信頼性の上で大きな問題となる
すなわち、前記フェイスダウンボンディング構造では、
ペレットとパッケージ基板とが複数の小径のバンプ電極
のみで接続されているため、ペレットで発生した熱が効
率良くパッケージ基板側に伝達されず、このためペレッ
トが過熱状態となり、誤動作さらにはペレットの損傷を
来す恐れがある。
さらに、このことは複数のペレットが搭載される、いわ
ゆるマルチチップモジュールにおいては、発熱量も相乗
的に増大するため大きな問題となることが本発明者によ
って見い出された。
この点について、前、記フェイスダウンボンディングさ
れたペレットの背面側に金属蓋からばねによって付勢さ
れる金属ピンを押し当てて、前記金属蓋の上方に冷却水
を循環させる冷却域を設けることが考えられる。
しかし、上記技術は構造が複雑であり、しかも冷却域ま
での放熱経路が長いためにペレットの過熱を十分に抑制
できないことが本発明者によって明らかにされた。
なお、前述のフェイスダウンボンディングされたペレッ
トの放熱技術として詳しく述べである例としては、株式
会社サイエンスフォーラム社、昭和58年11月28日
発行、「超LSIデバイスハンドブックJP247〜P
251がある。
[発明の目的] 本発明の目的は、ペレットの過熱を防止して作動信顛性
の良好な半導体装置を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
[発明の概要] 本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を節単に説明すれば、次の通りである。
すなわち、フェイスダウンボンディング状態でパッケー
ジ基板に取付けられたペレットの背面側に冷却域を隔成
する板状部材をベレット方向に付勢された状態で取付け
ることによって、簡易な構造で放熱効率の良好な半導体
装置を得ることができる。
[実施例] 第1図は、本発明の一実施例である半導体装置を示す断
面図である。
本実施例の半導体装flは、単一のパッケージに複数の
ペレット2が搭載されてなる、いわゆるマルチチップモ
ジュールであり、メタライズにより所定の配線層3が形
成されたパッケージ基板4を有している。
前記パッケージ基板4の所定位置には複数のペレット2
が、その回路形成面が前記パッケージ基板4と対面され
た状態でバンプ5を介して前記パッケージ基板4に固定
されている。
上記バンプ5は、例えば半田等の導電性金属がらなり、
前記配線層3とペレット2とを電気的に接続するための
電極であるとともに、ペレット2をパッケージ基板4に
固定する接合材として機能するものである。
一方、前記パッケージ基板4の端部は、それにおける配
線層3が外部に露出されており、外部電極6として形成
されている。なお、この外部電極6には図示しないソケ
ットが着脱自在に取付けられ、外部との電気的導通が達
成される構造となっている。
前記パッケージ基板4上のペレット2の装着面はたとえ
ばボルト7によって取付けられたキャップ8により覆わ
れている。このキャップ8はたとえ、ばアルミダイキャ
スト等からなり、その内側面側には冷却域としての上部
空間9を隔成する薄板状の金属板lOが張設されている
。この金属板10は前記上部空間9に収容されたばね1
1により下部のペレット2の方向に付勢された状態とな
っている。このように金属板10をばね11で付勢する
理由は、各ペレット2の実装高さにばらつきがある場合
でも、金属板10が常にペレット2の背面に接触状態と
なるようにして、ペレット2の熱放出面積が十分に確保
されるようにするためである。
なお、前記金属板10はたとえばステンレス等からなる
耐蝕性の良好な材料からなり、その板厚はたとえば0.
1 we程度の薄い厚さとされる。
一方、前記キャップ8の上部空間9には冷却水12の流
入口13aおよび流出口13bが開設されており、空間
9の内部を冷却水12が流通する構造となっている。
以上のように、本実施例によればペレット2の上方に薄
い金属板10を隔てた状態で冷却水12の流通される冷
却域としての上部空間9が形成されており、しかも前記
金属板10がペレット2の背面に対して付勢状態で接触
されているため、ペレット2で発生した熱がペレット2
の背面側より冷却域に高効率で放出される。このように
、簡易な構造でしかもペレット2の過熱防止を良好に行
うことができるため、作動信頼性の高い半導体装置を提
供することができる。
[効果] (1)1面付は実装されたペレットの背面側に、冷却域
を隔成する板状部材がペレット方向に付勢された状態で
取付けられた半導体装置構造とすることにより、簡易な
構造でペレットの放熱効率を高めることができ、ペレッ
トの過熱を防止して作動信鯨性の良好な半導体装置を提
供することができる。
(2)、前記[11により、単一のパッケージ基板に多
数のペレットが搭載された高集積型半導体装置を実現す
ることができる。
(3)、前記+11により、信頼性の高い半導体装置を
低コストで提供することができる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。
たとえば、パッケージ基板について、実施例では単層構
造のものについて説明したが、これに限らずセラミック
基板を複数枚焼成した多層構造のものであってもよい。
また、外部電極構造についても、パッケージ基板の端部
に配線層を露出したものに限られず、たとえばパフケー
ジ基板の下面から多数のリードビンが突出されたもので
あってもよい。
また金属板の付勢手段についても、図示した形状のばね
に限られず、たとえば板ばね等であってもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例である半導体装置を示す断
面図である。 1・・・半導体装置、2・・・ペレット、3・・・配線
層、4・・・パッケージ基板、5・・・バンブ、6・・
・外部電極、7・・・ボルト、8・・・キャンプ、9・
・・上部空間、10・・・金属板、11・・・ばね、1
2・・・冷却水、13a・・・流入口、13b・・・流
出口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、パッケージ基板と、かかるパッケージ基板に対しそ
    の回路形成面が対面された状態で取付けられた半導体ペ
    レットとを備えてなる半導体装置であって、前記ペレッ
    トの背面側に冷却域を隔成する板状部材が前記ペレット
    の方向に付勢された状態で接触されてなることを特徴と
    する半導体装置。 2、前記板状部材がばね構造によりペレットの方向に付
    勢されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の半導体装置。 3、前記冷却域が冷却水の流通路として形成されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体装
    置。 4、パッケージ基板に対して半導体ペレットが2以上取
    付けられてなることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    または第2項記載の半導体装置。
JP26115085A 1985-11-22 1985-11-22 半導体装置 Pending JPS62122248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26115085A JPS62122248A (ja) 1985-11-22 1985-11-22 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26115085A JPS62122248A (ja) 1985-11-22 1985-11-22 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62122248A true JPS62122248A (ja) 1987-06-03

Family

ID=17357798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26115085A Pending JPS62122248A (ja) 1985-11-22 1985-11-22 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62122248A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5089936A (en) * 1988-09-09 1992-02-18 Hitachi, Ltd. Semiconductor module
JP2013045930A (ja) * 2011-08-25 2013-03-04 Meidensha Corp 半導体モジュール
US11011442B2 (en) 2015-03-27 2021-05-18 Mitsubishi Electric Corporation Power module

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5089936A (en) * 1988-09-09 1992-02-18 Hitachi, Ltd. Semiconductor module
JP2013045930A (ja) * 2011-08-25 2013-03-04 Meidensha Corp 半導体モジュール
US11011442B2 (en) 2015-03-27 2021-05-18 Mitsubishi Electric Corporation Power module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100201380B1 (ko) Bga 반도체 패키지의 열방출 구조
US5646828A (en) Thin packaging of multi-chip modules with enhanced thermal/power management
US6317326B1 (en) Integrated circuit device package and heat dissipation device
US7196411B2 (en) Heat dissipation for chip-on-chip IC packages
US6921968B2 (en) Stacked flip chip package
KR100586698B1 (ko) 수직 실장된 반도체 칩 패키지를 갖는 반도체 모듈
US6657311B1 (en) Heat dissipating flip-chip ball grid array
KR100269528B1 (ko) 고성능 멀티 칩 모듈 패키지
US20060249852A1 (en) Flip-chip semiconductor device
JPH0964099A (ja) 半導体装置及びその実装構造
US8188379B2 (en) Package substrate structure
US8040682B2 (en) Semiconductor device
WO2006080048A1 (ja) 半導体装置
KR960000222B1 (ko) 히트-싱크를 갖춘 반도체 패키지
JP3922809B2 (ja) 半導体装置
US7310224B2 (en) Electronic apparatus with thermal module
JPS62122248A (ja) 半導体装置
KR20030045950A (ko) 방열판을 구비한 멀티 칩 패키지
US6291893B1 (en) Power semiconductor device for “flip-chip” connections
JP2003258165A (ja) 半導体装置
JPH09331004A (ja) 半導体装置
US20240079366A1 (en) Semiconductor package
KR0127322B1 (ko) 세라믹 패키지의 방열장치
JPH0412556A (ja) 半導体装置の放熱構造
KR100251889B1 (ko) 반도체 패키지