JPS62119184A - 透光性アルミナ焼結体の透光性向上方法 - Google Patents

透光性アルミナ焼結体の透光性向上方法

Info

Publication number
JPS62119184A
JPS62119184A JP60255782A JP25578285A JPS62119184A JP S62119184 A JPS62119184 A JP S62119184A JP 60255782 A JP60255782 A JP 60255782A JP 25578285 A JP25578285 A JP 25578285A JP S62119184 A JPS62119184 A JP S62119184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered body
translucency
alumina sintered
improvement
translucent alumina
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60255782A
Other languages
English (en)
Inventor
敏昭 坂井田
平松 厳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP60255782A priority Critical patent/JPS62119184A/ja
Publication of JPS62119184A publication Critical patent/JPS62119184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は透光性アルミナ焼結体の透光性をさらに向上さ
せる方法に―する。
〔従来の茂術〕
透光性アルミナ焼結体は局渦に耐え、かつ透光性を有す
るため尚圧ナトリつムランプの発光管等に使用されてい
る。
一般に透光性アルミナ焼結体は晶純度のアルミナ微粉末
に微社のMgU  を添加し、7700〜/9SO”C
の高温で焼成してつくられるが、その透光性は、満足な
ものでなかった。これを屏決すル方法として、Mg(J
  とともにLa、(Js、 Y、O3、Zr103を
添加する方法(特公昭46−15304人焼結するアル
ミナ微粉末のダレインサイズを大ぎ(する方法(特公昭
57−37554)、等が提案されている。しかし、こ
れら方法によって得られる焼結体は、透光性はよくなる
が、その機械的強度、熱衝撃性等が低下する欠点があっ
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明省等はアルミナ焼結体の機械的強度、熱衝撃性を
低下させることなく透光性χ向上させる方法を鋭意研究
した結果、透光性アルミナ焼結体を酸化性雰囲気で熱処
理すること釦よって透光性がよくなることを発見した。
本発明は上記の発見に基づいて開発されたもので、機械
的強度等の物性を低下させることな(、透光性を向上さ
せる方法を提供することを目的とする。
〔間踵点を解決するための手段〕
本発明は上記の目的を達成するためになされたもので、
その安旨は、透光性アルミナ焼結体を1000〜1lI
so°Cの酸化性雰囲気で処理する透光性アルミナ焼結
体の透光性向上方法にある。
〔発明の具体的構成および作用〕
以下本発明の詳細な説明する。
本発明の方法に用いられる透光性アルミナ焼結体は、一
般周知の方法によってつ(られなものである。すなわち
、高純度アルミナ粉末に少数の高純iMgo 粉末、さ
らに心安に応じ、La、01、Y、0. 、Zr、(J
、等の粉末、有機バインダ、および水を添UIIして混
合し、これを顆粒化して、平均粒径SO〜/SOμ鶏の
噴粒とする。この顆粒を加圧成形し、この成形体を空気
或いは酸素の酸化性雰囲気下で焼成し、含有する有8I
i物を除去する。
この際、焼成は成形体のふくれを防止するため、/〜1
0“C/韻の逮夏で昇温し、goo〜1000°Cに加
熱する。この有@吻を除去した成形体を真空下、770
0〜7950°Cで数時間焼成して、透光性アルミナ焼
結体が得られる。
このようにして得られt従来の透光性アルミナ焼結体を
酸化性雰囲気下、7000〜71710°Cの温度に数
時間加熱保持することにより、例外な(透光性の向上が
認められ、さらに、その際雰囲気に水蒸気を流すことに
よって透光性向上の効果が助長される。また、上記後処
理によって、焼結体の機械的強度等が低下しないことが
確認された。
このように、従来の透光性アルミナ焼結体に後処理を施
すことにより、その6光性を向上させることが出来る。
透光性が向上する埋白は、焼結体中の酸素欠陥が少なく
なる、或は、Fe等の不純物の価数が低い状mA(Fe
、FeO等)から高い状B(Fe、O,)になる為と考
えられる。
次に実施例、比較例を示して本発明の詳細な説明する。
〔実施例1〕 純度: 99.99%、比表面1jI:10d/9の高
純度アルミナ粉末に、純度: 95’、 99%、比表
面積:コ0ゼ/シのMgO粉末をaO左wt%、バイン
ダーとじてホ゛リビニールアルコールヲ2 wt%およ
び電気抵抗率:10MΩC?lの純水をDOえ、硬質ナ
イロン製ボールのボールミルで2を時間混合した。この
混合スラリーを一流体ノズル方式の噴雰乾燥機で顆粒化
し、平均粒径が60μ票の顆粒とした。この顆粒を湿式
ラバープレスでゴム型ヲ用い、成形圧力、2 t / 
c−で、内径:L75鴎、外型://、qI!1111
長さニア33關のパイプに成形した。この成形体を空気
雰囲気下、/’C7順の昇温速度で10θθ゛Cまで焼
成し含有する有機物を除去した。次いで、この有機物を
除去した成形体を/ 0−’ Torrの真空下/ざ5
0゛Cに5時間保持して焼成し、透光性アルミナ焼結体
のパイプを得度。
この焼結体パイプの拡散透過率はタグ%であった。
次いで上記焼結体パイプに、空気雰囲気下、7200°
Cでグ時間保持する後処理を施し之。この後処理したパ
イプの拡散透過率は96%に向上した。
また、両省の機械的強度(圧環強度)は約30に9/−
1熱衝撃は、200°Cで差は認められなかつた。
なお、上記拡散透過率の測定は次のようにして行なう。
すなわち、パイプ内側の中心位置に標準白熱燈を点燈し
、パイプを通つ之光を周囲の積分球で受けて光量を測定
し、これをIとし、また、パイプを配置せず、白熱燈の
光を直接積分球に受げてその光量を10  とすると、
拡散透過率は、次の式で示される。
■ 拡散透過率=−×10θ じ) O また機械的極度は圧環強度法で測定した。圧環強度は、
圧縮試験と同じ操作で測定する。すなわち、圧填試験片
を試験機の王権治具の間におぎ、上下から円周を110
圧して破壊させ、その時の荷重値から次式により求める
、 但し、σr:圧環強K      (kg/md)
P :破壊時の最大荷重値(〜) D :試験片の外径   (悶) d :試験片の内厚   (騙) ノ :試験片の長さ   (轟露) また、衝撃試験は、長さがJcmの円環を10乍、所定
の温度に保持し、0°Cの水に投入し、クラックの発生
割合が30%になった場合の、上記保持温度で表わす。
〔実施例2〜8−1比較例1〜4〕 実施例1と同じ拡散透過率:94%の透光性アルミナ焼
結体に、種々な条件で後処理を施し、その拡散透過率を
測定した。結果を第1表に示す。
(以下余白〕 表より明かなように、酸化性雰囲気下またはこれにさら
に水蒸気を流した雰囲気下で、1000〜1qoo″C
に加熱する後処理を施したものは、いずれも拡散透過率
が向上することがわかる。しかし拡散透過率は、1oo
o”c以下ではあまり向上せず、/300°C以上では
焼結体が黄色化して向上しないか、逆に低下する。
まな、後処理の前後(おける焼結体の圧環強度はほぼ同
じで、また熱衝撃試験は、いずれも200”Cで差は認
められなかった。
〔実施例9〜12〕 拡散透過率の異なる透光性アルミナ焼結体のパイプに、
金気+H40: / 00 CC/ hrの雰囲気下で
、/コ00°CK弘時間保持する後処理を施し、後処理
の前後における拡散透過率を比較した。結果を第2表に
示す。
第2表 後処理を施す前に拡散透過率の低い焼結体は、後処理に
よって著しく透光性が向上し、製品のノ(ラツキが少な
くなる。
〔効 果〕
以上述べたように本発明の方法は、透光性アルミナ焼結
体の機械的強度、熱衝撃性等を低下させることなく、透
光性を向上させるので、高圧蒸気放電灯の発光管として
優れたものが得られ、さらに透光性の低い焼結体はど、
その向上が著しいので、製品のバラツキを少な(するこ
とが出来ろ等、多(の長所を有する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透光性アルミナ焼結体を1000〜1450℃の
    酸化性雰囲気中で処理することを特徴とする透光性アル
    ミナ焼結体の透光性向上方法。
  2. (2)酸化性雰囲気中にさらに水蒸気を流す特許請求の
    範囲第1項記載の透光性アルミナ焼結体の透光性向上方
    法。
JP60255782A 1985-11-14 1985-11-14 透光性アルミナ焼結体の透光性向上方法 Pending JPS62119184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60255782A JPS62119184A (ja) 1985-11-14 1985-11-14 透光性アルミナ焼結体の透光性向上方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60255782A JPS62119184A (ja) 1985-11-14 1985-11-14 透光性アルミナ焼結体の透光性向上方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62119184A true JPS62119184A (ja) 1987-05-30

Family

ID=17283553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60255782A Pending JPS62119184A (ja) 1985-11-14 1985-11-14 透光性アルミナ焼結体の透光性向上方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62119184A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006527162A (ja) * 2003-06-13 2006-11-30 ジョー−ワン ハン、 セラミックス接合方法:反応拡散接合

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006527162A (ja) * 2003-06-13 2006-11-30 ジョー−ワン ハン、 セラミックス接合方法:反応拡散接合

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6844285B1 (en) Transparent polycrystalline yttrium aluminum garnet
US3875277A (en) Method for making polycrystalline alumina arc tubes
CN106746772B (zh) 利用钛铁渣生产的钛铝酸钙空心球的制备方法
JPH092865A (ja) 半透明多結晶質アルミナ及びその製造方法
CN108395220A (zh) 一种氧化铝-氧化锆耐磨复相陶瓷材料的制备方法
US3834915A (en) Fine grain translucent alumina
US2505001A (en) Method of making ultraviolet transmitting high silica glass
US4861737A (en) Ceramic translucent material, method of manufacturing such a material and high-pressure discharge lamp provided with such a material
CN102674818B (zh) 通过浸渗坯体制备氧化铝陶瓷的方法
CN106830955A (zh) 一种微波干燥制备不烧改性高纯镁铝尖晶石复合砖的方法
US3236665A (en) Silica refractory
JPS62119184A (ja) 透光性アルミナ焼結体の透光性向上方法
CN1014987B (zh) 用氧化镁部分稳定的氧化锆材料及其制备方法
US4053320A (en) Production of refractory articles
JPS62162681A (ja) 透光性アルミナ焼結体の透光性向上方法
CN114380606A (zh) 一种机加工高强度耐火材料制备工艺
FR2468563A1 (fr) Procede de preparation de harzburgite non fondue mais dense, destinee a la fabrication de produits refractaires et la harzburgite obtenue par application de ce procede
CN110981491A (zh) 一种重结晶碳化硅材料及其制备方法
JPH01242465A (ja) 炭化珪素焼結体およびその摺動部材の製造方法
JPS60155568A (ja) 部分安定化ジルコニア焼結体
CN108911725A (zh) 一种高温使用性能好的过滤陶瓷及其制备方法
JPH0512301B2 (ja)
RU2793109C1 (ru) Вакуумплотный слабопроводящий керамический материал и способ его получения
Toda et al. Method for producing highly pure sintered polycrystalline yttrium oxide body having high transparency
JPH05194030A (ja) 複合セラミックス焼結体およびその製造方法