JPS621190Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS621190Y2
JPS621190Y2 JP1984101549U JP10154984U JPS621190Y2 JP S621190 Y2 JPS621190 Y2 JP S621190Y2 JP 1984101549 U JP1984101549 U JP 1984101549U JP 10154984 U JP10154984 U JP 10154984U JP S621190 Y2 JPS621190 Y2 JP S621190Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packing
handrail
section
deck
glass panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984101549U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6118286U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10154984U priority Critical patent/JPS6118286U/ja
Publication of JPS6118286U publication Critical patent/JPS6118286U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS621190Y2 publication Critical patent/JPS621190Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、エスカレーターあるいは電動道路等
の乗客コンベアに係り、特に曲線区間において組
立性に優れた欄干構成に関する。
乗客コンベアは、建屋内における必要不可欠な
輸送設備として重用され、広く普及してきたが、
最近ではこの設備に関して据付期間の短縮、意匠
性の向上など多様な要望が発生している。
ごく最近の乗客コンベアは、第1図に示した通
り、無端状に配列されて回動する踏段1及び移動
てすり2のような回動体を主構造部としてこれに
透明感の高い欄干3を搭載している。この欄干3
は、面積の広いガラスパネル4、移動てすり2の
内周に隠れたガイドフレーム5及びガイド6、内
デツキ7a及び外デツキ7b、パツキン8等で構
成されており、全体的な強度は下辺支持材9、支
柱10及び本体枠11等で確保されている。
ここで、欄干3は従来から意匠部分として重要
視されており、各部の仕上げは入念に行なわれて
いる。特に、最近の乗客コンベアでは、第1図の
ように移動てすり2を案内するガイドフレーム5
などの不透明材をこの移動てすり2の内部に収納
して全体の透明感を強調したデザインが流行して
いる。
以上のような欄干構成においては、欄干デザイ
ンのメインになつているガラスパネル4の周囲、
特に乗客コンベアの上下部の曲線部におけるパツ
キン8やガイドフレーム5との納まり具合が全体
意匠の優劣を決定付けるものとして重要視されて
きている。
ここで、従来のパツキン8についての問題点を
説明すれば、一般的にこの材料に軟質の合成樹脂
を用いていた関係上、ガラスパネル4の下辺部の
締結構造部(第2図の符号Y部7)における異常
な収縮、内デツキ7a及び外デツキ7bの表面に
出ている部分(第2図符号Z)の波打ち現象(内
デツキ7a等の表面形状が合致せず第2図のx部
分にすき間があいたりする現象)が生じて意匠性
を阻外したり、軟質であるが故に組付け時の寸法
が不安定となる問題が生じていた。このため、最
近では硬質のものに変更して第2図にように内デ
ツキ7a及び外デツキ7bの支持体を兼ねるもの
が製品化されている。
しかしながら、硬質のものでは内デツキ7a及
び外デツキ7bの曲線部(第1図のQ部)におい
てこれらの曲率Rと合致させる手段が難しくなつ
ている。この曲率を合わせるためには、パツキン
8に熱を加えて曲げ成形をする必要がありコスト
高や精度確保の問題が加わつている。
本考案は上記の点にかんがみ、このパツキンと
内デツキなどとの曲率を容易に一致させることが
でき、組立性にすぐれた乗客コンベアの曲線区間
における欄干を提供するためになされたものであ
る。
本考案は上記目的を達成するために、曲線区間
におけるパツキンの断面U字状の両脚端部側に内
デツキと外デツキのガラスパネルに対向する端部
を嵌入する嵌入溝を設けると共に、前記パツキン
の底部から前記両脚端部の前記嵌入溝側に向つて
縦長の複数の切込みを設け、かつ固定部材に前記
パツキンの底部に面して対向する支持片を設け、
この支持片と対向する前記パツキンの底部に係合
部を設け、この係合部に連結具を係合して前記支
持片に連結するように構成したのである。
以下、本考案の一実施例を図にもとづき説明す
る。
第3図以下、第5図において、本考案では乗客
コンベアの曲線部Q(第1図)に配置される断面
U字状の硬質合成樹脂製のパツキン11(従来の
パツキン8に相当)に対して幅w(2〜5ミリメ
ートル程度)の底部からU字状断面の両脚端部に
向う切込み11aを比較的小さなピツチで複数個
設けたことと、パツキン11の底部に連結具例え
ばボルト12の係合部を設けて固定部材に連結し
たことに大きな特徴がある。そして、このパツキ
ン11は凸状の曲線部Qにおいて外デツキ7bの
ガラスパネル4に対向する端部をその外側に設け
た溝11bに嵌入し、かつこのパツキン11の底
部は、その表面側に予め成形された係合部である
溝11cに頭部が嵌入されるボルト12によつて
支持材9に適当なピツチで設けられた支持片9a
に固定される。なお、溝11cは第4図のように
パツキン11がほぼ水平な部分に配置される所
(第4図のR)では削除されており、その曲線部
Qにのみ存在する。このように、パツキン11は
外デツキ7bに嵌入された時点で切込み11aが
第4図の符号Pの如く閉口して外デツキ7bの曲
率に沿い、かつボルト12によつて固定されて永
くその曲率が保持されるものである。この状態に
おいてパツキン11から手を離しても、このパツ
キン11はボルト12によつて曲線部Qに沿う曲
率を保持されているので、外デツキ7bとの係合
を解いてパツキン11が元の形に戻るようなこと
はない。次に、ガラスパネル4をパツキン11の
U字状溝内に挿入し、従来と同じように支持材9
にボルトにより取付けて固定する。
一方、パツキン11の内側の溝11dには内デ
ツキ7aが嵌入される。この場合、パツキン11
は硬質材であるため、たとえ内デツキ7aの曲率
が前記外デツキ7dのそれと僅かに狂つている場
合でもこの溝11dによつて矯正され、最終的に
意匠上重要な要素である内デツキ7a及び外デツ
キ7bの高さが均一化される。
このようにしたことにより、パツキン11は曲
率Rに自然に追従できるうえにその固定も底部に
設けた溝11cとボルト12の組合せによつて確
実に達成される。さらに、内デツキ7a及び外デ
ツキ7bの高さが均一化されて意匠性の向上にも
貢献できるほか、従来のようなコスト高や不体裁
さは完全に解決される。尚、前記切込み11aの
パツキン底部からの切込み寸法は、該パツキンの
曲線曲げを容易にするためのものであるが、切込
み寸法をあまり大きくすると、上記曲線曲げが切
込み部において急に行われて目立つので、断面U
字状両脚の外側に設けたデツキ嵌入用の溝11b
より下方までとしたほうが望ましい。
以上説明した本考案によれば、パツキンの組立
性も向上し、意匠性の高い欄干を提供できる利点
がある。
なお、本文の説明では凸曲線部のみについて述
べたが、本考案は乗客コンベア下部の凹曲線部に
ついてもそのまま適用できるものであり、この場
合は、第4図に示した符号Pの部分が開口して同
様の効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の乗客コンベアの上部付近の側面
図、第2図は第1図の−線に沿う断面図、第
3図以下は本考案の一実施例を示したもので第3
図はパツキン単体の側面図、第4図はパツキンを
所定の曲率にした状態を示す側面図、第5図は第
2図に相当する部分の断面図である。 1……踏段、2……移動てすり、3……欄干、
4……ガラスパネル、6……支持体、8,11…
…パツキン、11b,11c,11d……溝、1
1a……切込み、12……ボルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 無端状に配列されて回動する踏段と同期的に回
    動する移動てすりと、この移動てすりを周縁部で
    支持するガラスパネルと、このガラスパネルの下
    端部を断面U字状の硬質合成樹脂製のパツキンを
    介して支持する固定部材と、前記ガラスパネル下
    端部の支持部分を被い固定部材に固定サれた内デ
    ツキ及び外デツキとを備えてなる乗客コンベアの
    欄干において、欄干の曲線、区間における前記パ
    ツキンの断面U字状の両脚端部外側に前記内デツ
    キと外デツキのガラスパネルに対向する端部を嵌
    入する嵌入溝を設けると共に、前記パツキンの底
    部から前記両脚端部の前記嵌入溝側に向つて縦長
    の複数の切込みを設け、かつ前記固定部材に前記
    パツキンの底部に面して対向する支持片を設け、
    この支持片と対向する前記パツキンの底部に係合
    部を設け、この係令部に連結具を係合して前記支
    持片に連結したことを特徴とする乗客コンベアの
    欄干。
JP10154984U 1984-07-04 1984-07-04 乗客コンベアの欄干 Granted JPS6118286U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10154984U JPS6118286U (ja) 1984-07-04 1984-07-04 乗客コンベアの欄干

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10154984U JPS6118286U (ja) 1984-07-04 1984-07-04 乗客コンベアの欄干

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6118286U JPS6118286U (ja) 1986-02-01
JPS621190Y2 true JPS621190Y2 (ja) 1987-01-12

Family

ID=30660973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10154984U Granted JPS6118286U (ja) 1984-07-04 1984-07-04 乗客コンベアの欄干

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6118286U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101388045B1 (ko) * 2013-01-15 2014-04-23 최근식 원터치 자동 분리 플러그

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS528237Y2 (ja) * 1972-03-31 1977-02-21

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101388045B1 (ko) * 2013-01-15 2014-04-23 최근식 원터치 자동 분리 플러그

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6118286U (ja) 1986-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4757660A (en) Front glass mouldings
US20070256386A1 (en) Joint member
JPS621190Y2 (ja)
GB2110625A (en) Balustrade for passenger conveyor
JPS6312149Y2 (ja)
JPS6131031Y2 (ja)
JPS6222916B2 (ja)
JP3573383B2 (ja) 手摺
KR19990035014U (ko) 시각장애자유도용안내구
JPH0530756B2 (ja)
JPS62182340U (ja)
JPS6246705Y2 (ja)
JPS6225506Y2 (ja)
JPS6211902Y2 (ja)
JPS6139786Y2 (ja)
JPH0139642Y2 (ja)
JPS5930121Y2 (ja) 建物用手摺笠木
JPS5841311Y2 (ja) バルコニ−手摺連結装置
JPS6132047Y2 (ja)
JPS62218220A (ja) 自動車用ウインドモ−ルデイング
JPH0443404Y2 (ja)
JPS638694Y2 (ja)
JP3541664B2 (ja) 軒樋支持構造
JPS61203091A (ja) マンコンベアの欄干
JPH0224643Y2 (ja)