JPS621180Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS621180Y2
JPS621180Y2 JP16715480U JP16715480U JPS621180Y2 JP S621180 Y2 JPS621180 Y2 JP S621180Y2 JP 16715480 U JP16715480 U JP 16715480U JP 16715480 U JP16715480 U JP 16715480U JP S621180 Y2 JPS621180 Y2 JP S621180Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire spool
sleeve
wire
spring member
free end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16715480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5789554U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16715480U priority Critical patent/JPS621180Y2/ja
Publication of JPS5789554U publication Critical patent/JPS5789554U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS621180Y2 publication Critical patent/JPS621180Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は溶接用ワイヤを巻回したワイヤスプー
ルを回転的に支持するワイヤリール装置に関す
る。
一般に溶接作業においてワイヤスプールに巻回
された溶接用ワイヤの残量が適宜に少なくなつた
ときにワイヤリール装置に装着されたワイヤスプ
ールを新規なワイヤスプールと取替えている。こ
の場合、交換作業を容易に行なうためのワイヤリ
ール装置としては、従来第1図に示されるものが
提案されている。即ち、第1図において、固定の
軸1′にスリーブ2′を外嵌し、軸1′の一端にネ
ジ込まれる固定ネジによりカラーを介してスリー
ブ2′を軸1′に固定し、スリーブ2′の外筒部に
外嵌するワイヤスプール7′をスリーブ2′の円周
部に設けた2以上のバネ部材9′の拡張力により
弾接的に係止している。このため、ワイヤスプー
ルを交換する場合にはワイヤリール装置に装着さ
れたワイヤスプールをX2方向に引抜き、新規な
ワイヤスプールをX1方向に押込むことにより実
施することができる。しかし上記従来の装置にお
いて、ワイヤリール装置からワイヤスプールを取
外した状態ではバネ部材がスリーブの外筒部より
も外方に突出するため、この突出部が作業者の身
体あるいは衣類にひつかかつて、バネ部材の機能
を損ない、ワイヤリール装置として使用できなく
なるばかりでなく、作業者が怪我をするという危
険性があつた。しかもワイヤスプールを装着する
のは実際に溶接を行なう場合であつて、この溶接
作業に至るまでは、例えばワイヤスプールを支持
する装置のみを運搬したり、あるいは溶接装置を
組立てていく段階などにおいては通常ワイヤスプ
ールを装着していないため、上記のごとくバネ部
材を誤まつて破損したり、あるいは作業者が怪我
をするという危険性があつた。
本考案の目的は前記従来の欠点を解消したワイ
ヤリール装置を提供することにある。
以下図示の実施例を参照して本考案を詳細に説
明する。
第2図および第3図において、1は固定の軸で
図示しない支持部材に連結される。2は固定の軸
1に外嵌されるスリーブで、このスリーブ2は適
宜のブレーキ機構3により固定の軸1に対する回
動状態が調整自在に構成されている。例えばこの
ブレーキ機構3はピン21に拘束されて固定の軸
1の軸線方向に可動なブレーキシユ4と、このブ
レーキシユ4に螺合する調整ネジ5と、調整ネジ
5と固定の軸1との間に配置されてブレーキシユ
4をX1方向に付勢する弾圧部材6、例えばコイ
ルスプリングとより構成されている。7はスリー
ブ2に外嵌されるワイヤスプールで、このワイヤ
スプール7にはスリーブ2のフランジ201の外
周面202およびフランジ面203に当接する段
部701が形成されると共に、スリーブ2と一体
的に回転するための係止部702、例えばフラン
ジ201に半径方向に突設されたピン11と係合
する切欠溝が形成されている。8はワイヤスプー
ル7の基部からスリーブ2に外嵌される部分に片
持状で突出するリング状部材で、図示の場合ワイ
ヤスプール7と一体的に形成されている。このリ
ング状部材8は少なくとも自由端部801が円周
方向に、例えば6分割されていて自由端部が半径
方向に変位自在に構成されると共に、この自由端
部801の内部には、例えば半径方向に突出する
膨曲部802が形成されている。上記ワイヤスプ
ール7の基部から片持状で突出するリング状部材
8がバネ部材9を構成している。またスリーブ2
のX2方向の端部には係合部204、例えば半径
方向に突出する膨曲部が形成されている。
上記構成において、ブレーキ機構3の操作によ
り、固定の軸1に対するスリーブ2の回動状態を
適宜に調整した後、溶接用ワイヤを巻回したワイ
ヤスプール7をX1方向に挿入する。ワイヤスプ
ール7の挿入につれてバネ部材9、即ちリング状
部材8の自由端部801に突設された膨曲部80
2とスリーブ2の係合部204、即ち膨曲部とが
当接するが、更にワイヤスプール7をX1方向に
挿入すれば、半径方向に変位自在に構成された膨
曲部802が半径方向の外方に変位して膨曲部2
04を乗り越え、第2図に示される状態となる。
この場合、ワイヤスプール7の係止部702にピ
ン11が係合されるよう、適宜にワイヤスプール
7とスリーブ2との相対位置を回動させる。なお
バネ部材9がスリーブ2の係合部204に係合し
ているためワイヤスプール7が離脱することはな
い。
ワイヤリール装置からワイヤスプール7を取外
すときは、ワイヤスプール7を第2図における
X2方向に引張つて上記膨曲部802と係合部2
04との係合状態を解消することにより実施する
ことができる。
第4図は本考案の他の実施例を示す図であつ
て、第2図および第3図に示されるバネ部材、即
ちリング状部材8がワイヤスプール7と別体に形
成されていて締着具によりワイヤスプール7に一
体に締着されている。またブレーキ機構3は固定
の軸1の取付面と反対側から操作可能な調整ネジ
5を有している。なおスリーブ2のフランジ20
1には半径方向に突出する耳部が形成されてい
て、第2図に示されるピン11と同様に用いられ
る。
第5図および第6図は夫々本考案の更に他の実
施例を示す図であつて、第5図は、第2図におけ
るバネ部材、即ちリング状部材8の自由端部80
1とスリーブ2の係合部204との異なる係合状
態を示す。
第6図は第2図の変形例図であつて、バネ部材
9が2以上の適宜の幅を有する板バネ9,9によ
り構成され、かつこの板バネ9,9がワイヤスプ
ール7と略同軸状に締着されている。
第2図および第5図に示されるごとくワイヤス
プール7とバネ部材9とを1体に形成すれば、成
形品とすることができるので、多量に生産すると
きに有利である。また第4図および第6図に示さ
れるごとく別体に形成されたバネ部材9をワイヤ
スプール7に一体的に締着すれば、万一バネ部材
9が破損したとしてもバネ部材9を取替えるだけ
で使用することができる。
また弾圧具とこの弾圧具によりワイヤスプール
の半径方向に付勢される移動部材とでバネ部材を
構成し、この弾圧具と移動部材とで構成されるバ
ネ部材をワイヤスプールに配設することができ
る。例えばコイルスプリングの1端をワイヤスプ
ールに係止させ、このコイルスプリングの他端部
に当接する移動部材、例えば球状体をワイヤスプ
ールの半径方向に所定量だけ突入自在となるよう
配設することができる。
以上本考案の好ましいと思われる実施例を種々
示したが、本考案はこれらの実施例に限定される
ものではなく、上記実施例の各部を適宜に組合せ
たり、各部を同等の部材で置換したりすることに
より種々の変形を行なうことができる。
以上のごとく本考案によれば、ワイヤリール装
置にワイヤスプールを装着したときにワイヤスプ
ールの離脱を防止するバネ部材がワイヤスプール
の内方部に一体的に配設されているため、ワイヤ
スプールを取外した状態では、スリーブの外筒部
よりも外方に突出する従来のごとくの部品は存在
せず、従つて作業者が怪我をする慮れはなく、か
つ上記のごとくバネ部材はワイヤスプールの内方
部に位置するため、ワイヤスプールを単独で放置
してもバネ部材が他の物に当接して破損する慮れ
もなく装置を恒久的に使用することができ、かつ
ワイヤリール装置へのワイヤスプールの着脱をワ
ンタツチで簡単かつ確実に行なうことができ、し
かもブレーキ機構によりワイヤスプールの回動状
態を所望の状態に調整することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の縦断面上半図、第2図は本
考案の実施例を示す縦断面図、第3図は第2図の
要部側面図、第4図および第6図は夫々本考案の
他の実施例を示す縦断面図、第5図は本考案の他
の実施例を示す縦断面下半図である。 1……固定の軸、2……スリーブ、3……ブレ
ーキ機構、7……ワイヤスプール、8……リング
状部材、9……バネ部材、204……係合部、7
02……係止部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 固定の軸と、該固定の軸に対する回動状態が
    ブレーキ機構により調整自在なスリーブと、該
    スリーブに対して着脱自在であつて、スプリン
    グ力により前記スリーブに装着されるワイヤス
    プールとからなるワンタツチ式のワイヤリール
    装置において、前記ワイヤスプールは、固定の
    軸側の一端部に設けられた有底状部と、有底状
    部の孔よりも小径で有底状部から軸方向に離間
    する自由端部を備えてワイヤスプールの両端面
    間に内包された半径方向に作動するバネ部材と
    を有すると共に、前記スリーブは、前記有底状
    部に当接する段部と、前記バネ部材の自由端部
    を拡径して該自由端部と係合する係合部とを有
    し、かつ前記ワイヤスプールとスリーブとに回
    転方向の係止部を設けてなるワイヤリール装
    置。 2 前記バネ部材は、リング状部材が前記ワイヤ
    スプールに片持状に一体的に支持されると共に
    該リング状部材の少なくとも自由端部が円周方
    向に2以上に分割されかつ該リング状部材の自
    由端部の内部に半径方向に凸部又は凹部が配設
    されてなる実用新案登録請求の範囲第1項に記
    載のワイヤリール装置。 3 前記バネ部材は、2以上の板バネが前記ワイ
    ヤスプールと略同軸状に配設されてなる実用新
    案登録請求の範囲第1項に記載のワイヤリール
    装置。
JP16715480U 1980-11-20 1980-11-20 Expired JPS621180Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16715480U JPS621180Y2 (ja) 1980-11-20 1980-11-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16715480U JPS621180Y2 (ja) 1980-11-20 1980-11-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5789554U JPS5789554U (ja) 1982-06-02
JPS621180Y2 true JPS621180Y2 (ja) 1987-01-12

Family

ID=29525802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16715480U Expired JPS621180Y2 (ja) 1980-11-20 1980-11-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS621180Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5789554U (ja) 1982-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE29950E (en) Punching device with punch retainer
US2529420A (en) Roll holder
US5651280A (en) Door lock
JP2001020935A (ja) スリーブを有するねじ
JPS59167308A (ja) ばね緊縮装置
JPS621180Y2 (ja)
JP4962833B2 (ja) 成形ドラム
JPH0121394B2 (ja)
JPS6338210Y2 (ja)
US2477877A (en) Pintle structure
JPH07100555B2 (ja) ウェブ保持装置
US3610063A (en) Spring detent hub
US2372496A (en) Cowl fastener
US3713256A (en) Adjustable grinding tool for brake cylinders and the like
EP0636565B1 (en) Bobbin holder
US3132821A (en) Camera spool with core ejection fixture
JPH0747251B2 (ja) ブーツバンドの装着装置
SU1009636A1 (ru) Оправка
JPS5810016Y2 (ja) コントロ−ルケ−ブルの装着装置
KR970001211Y1 (ko) 파이프 연결장치
JPH0641473U (ja) リールシート
DE69504427T2 (de) Befestigungsende für beim Wickeln benutzte Kerne
JP2019119411A (ja) ステアリングホイール接続継手部品及びステアリングホイール接続継手
JPH0367942B2 (ja)
JPS6031032Y2 (ja) スポツト溶接ガンの取付構造