JPS62114607A - 濾過エレメント - Google Patents

濾過エレメント

Info

Publication number
JPS62114607A
JPS62114607A JP25553085A JP25553085A JPS62114607A JP S62114607 A JPS62114607 A JP S62114607A JP 25553085 A JP25553085 A JP 25553085A JP 25553085 A JP25553085 A JP 25553085A JP S62114607 A JPS62114607 A JP S62114607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat plate
porous ceramic
elastic frame
plate
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25553085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06179B2 (ja
Inventor
Hiromasa Nakajima
中島 弘正
Hitoshi Yonekawa
米川 均
Hiroyuki Horikita
堀北 弘之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP25553085A priority Critical patent/JPH06179B2/ja
Publication of JPS62114607A publication Critical patent/JPS62114607A/ja
Publication of JPH06179B2 publication Critical patent/JPH06179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は食品、医薬、化学、汚水処理等の各種の分野に
おいて、限外IIt過あるいは精密a過を行うために使
用される多孔質セラミック製のll#過エレメントに関
するものである。
(従来の技術) 従来から食品、医薬、化学等の分野において液体を限外
濾過あるいは精密濾過するためには、高分子膜のような
膜モジュールや多孔質金属管、セラミック管のような管
状モジュールがd3過エレメントとして使用されている
。ところが、例えば特公昭52−10113号公報、特
公昭53−35552号公報に示されるような高分子膜
を用いた従来の濾過エレメントは高分子の特性上から耐
熱性、耐薬品性、耐酸及び耐アルカリ性に劣るうえ高分
子膜が微生物に侵食されたり液中の粒子によって削られ
て損傷し易い欠点があり、120〜130℃の蒸気殺菌
が必要とされる食品、医薬等の分野には用いることがで
きない場合があった。また管状モジュールを用いたもの
のうち特公昭58−30305号公報に示されるように
原液を外側から供給する外圧型のものは液が均一に流れ
ないため、使用中に有効濾過面積が減少したり微生物汚
染を生ずることがある欠点があり、逆に原液を内側から
供給する内圧型のものは膜性能を維持するためには原液
流量がたくさんいるので動力費が大となるうえ、管の内
径によって規定される有効濾過面積を大きく取ることが
できない欠点があった。
そこで本発明者等は多孔質セラミック板からなる濾過エ
レメントを発明し、先に特願昭60−97619号とし
て提案したのであるが、−+aにセラミック類のlIε
過エレメントは濾過性能を向上させるために穫めて肉薄
のものとする必要があるので工、ジ部分が欠は易い欠点
があった。また多孔質セラミック板は焼結物であるので
寸法精度が悪く、周縁のシールを完全に行い難いうえに
、原液や濾液を通すための透孔を設けると応力集中が生
じて強度が低下し、使用圧力を高くすることができない
欠点もあった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記のような従来の問題点を解決して、工・7
ジ部分が欠けることがなく、また周縁部のシールを完全
に行うことができ、高い使用圧力でも用いることができ
るセラミック質の濾過エレメントを目的として完成され
たものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は薄肉の多孔質セラミック平板とI′1iII!
部に該多孔質セラミック平板とほぼ同等の肉厚を持つ弾
性枠を一体的に接合したことを特徴とするものである。
(実施例) 次に本発明を図示の実施例によって詳細に説明すると、
第1図〜第3図に示す第1の実施例において、+l)は
アルミナ質又はジルコニア質の微粒子の焼結体からなる
肉厚が0.5〜5鴎の多孔質セラミック平板、(2)は
その周縁部にエポキシ樹脂系接着剤等によって一体的に
接合された多孔質セラミ7り平板illとほぼ同等の肉
厚を持つ弾性枠である、弾性枠(2)が厚すぎると後の
使用例に示すようにリブ(=jきのスペーサと組合せて
用いる場合に多孔質セラミック平板il+がリブに接触
しなくなり、リブにより支えられなくなるので破損を生
じ易い。
また弾性枠(2)が薄すぎるとリブが強く当りすぎ、や
はり破損し易くなる。従って弾性枠(2)の)アさは多
孔質セラミック平板(1)の厚さとほぼ同等とされ、両
者間の厚さの差は±10%以下とされるべきである。多
孔質セラミック平板+11は平均細孔径を10Å〜2μ
mとして限外ifi過および精密濾過に適するものとす
る。また弾性枠(2)は天然ゴム、またはテフロン系、
ポリプロピレン系、ポリエチレン系、軟質塩化ビニル系
などの合成ゴムからなるものとし、いずれの場合にもそ
の硬度がショア硬度で30〜90Hs程度のゴムを用い
ることが好ましい。この弾性枠(2)は多孔質セラミッ
ク平板fl+の周縁部の保護とともにシール剤としての
役割をも果すものであるが、軟らかすぎるとシール性が
低下し、また硬すぎると濾過圧による多孔質セラミ・7
り平板(1)の撓みを許容することができないので、3
0〜9083程度の硬度が最適である。本実施例におい
ては弾性枠(2)の上辺及び下辺に複数の透孔(3)、
(4)が透設されている。
このような濾過エレメントは、例えば第2図及び第3図
に示されるように縦リブ(5)付きの原、・反側スペー
サ(6)と、横リブ(7)付きの透過液側スペーサ(8
)との間に挟まれた状態で締付用シリンダ(9)により
加圧一体化されて使用されるものである。ここで(lO
)は横リブ(7)に透設された透過液?A通孔、(11
)は透過液側スペーサ(8)の下方へ透過液を排出する
パイプ、(12)、(13)は濾過エレメントの透孔(
3)、(4)と連通ずる透孔、また(14)は中間板、
(15)は固定側の端板、(1G)は可動側の端板であ
る。このように組合された第3図の濾過装置は、原液供
給管(17)から濾過されるべき原l&を0.1〜10
kir10J程度の圧力で供給すれば、原液はi3過液
側スペーサ(8)の透孔(13)、弾性枠(2)の透孔
(4)を介して原液側スペーサ(6)に流入し、その両
側に配置された本発明の濾過エレメントの多孔質セラミ
ック平板(1)の部分において濾過され、透過液側スペ
ーサ(8)の透過?ffLff孔(10)及び下端のパ
イプ(11)を経て排出されることとなる。なお、残部
の原液は弾性枠(2)の上部の透孔(3)及び透過液側
スペーサ(8)の上部の透孔(12)を介して隣接する
濾過ユニットへ流入し、同様に濾過されることとなる。
次に第4図及び第5図に示される第2の実施例では、多
孔質セラミック平板(11は透孔のない弾性枠(2)に
周縁部を囲まれたものである。この実施例の濾過エレメ
ントは透過液側スペーサ(8)とともに原液側スペーサ
を兼ねる枠体(18)の内部に収納され、原液の濾過を
行なう、この装置では原液は枠体(18)の下部の透孔
(19)を介して枠体(18)の縦リブ(20)によっ
て形成された原液側スペーサ部に入り、本発明のiI&
過エレメントの多孔質セラミック平板txtの部分にお
いて濾過され、枠体(18)の下部の濾液排出用のパイ
プ(21)から排出される。
更に第6図に示される本発明の第3の実施例においては
、多孔質セラミック平板(11は中心部の多孔質支持板
(22)とその両表面に層状に形成された透過膜(23
)とからなるものとされるとともに、その周縁部には長
孔状の透孔(3)、(4)を持つ弾性枠(2)が接合さ
れている。多孔質支持板(22)はセラミック質粒子を
焼結した平均細孔径が0.2〜20μm、厚さが1〜5
關のものであり、13i8膜(23)はセラミック質微
粒子を焼結した平均細孔径が10Å〜2μm、厚さが1
.c+m〜l wのものである。このような濾過エレメ
ントは原液を原液側スペーサ(24)によって両外側か
ら供給して中心部の多孔質支持Fi(22)の部分から
下方へ排出するように使用される。いずれの実施例にお
いても、多孔質セラミック平板(1)は周縁部が弾性枠
(2)により囲まれているのでエツジ部分が欠けること
がなく、また透孔(3)、(4)を脆い多孔質セラミッ
ク平板fi+に透設する必要がないので高い使用圧力を
かけても透孔周縁部が応力集中によって割れたりするお
それがない。
(発明の効果) 本発明は以上の実施例による説明からも明らかなように
、薄肉の多孔質セラミック平板の周縁部にこれとほぼ同
等の肉厚の弾性枠を一体的に接合したものであるから、
弾性枠が多孔質セラミック平板の周縁部を保護してエツ
ジ部の欠けを防止できること、多孔質セラミック平板の
寸法誤差を吸収できること、また多孔質セラミック平板
とほぼ同等の肉厚の弾性枠がパツキンとしての役割を果
たすうえ、原液や透過液を透過させるための透孔を弾性
枠に設けることにより、応力集中に伴なう多孔質セラミ
ック平板の強度劣化を防止できることなどの多くの利点
を有するものである。よって本発明は従来の濾過エレメ
ントの問題点を解決したものとして産業の発展に寄与す
るところは極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す一部切欠斜視図、
第2図はその使用状態を示す分解斜視図、第3図は同じ
く使用状態を示す断面図、第4図は本発明の第2の実施
例の使用状態を示す分解斜視図、第5図は同しく使用状
態を示す断面図、第6図は本発明の第3の実施例を示す
一部切欠斜視図である。 (1):多孔質セラミック平板、(2):弾性枠。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、薄肉の多孔質セラミック平板の周縁部に該多孔質セ
    ラミック平板とほぼ同等の肉厚を持つ弾性枠を一体的に
    接合したことを特徴とする濾過エレメント。 2、多孔質セラミック平板の肉厚が0.5〜5mmであ
    り、その平均細孔径が10Å〜2μmである特許請求の
    範囲第1項記載の濾過エレメント。 3、多孔質セラミック平板がアルミナ質又はジルコニア
    質の微粒子の焼結体である特許請求の範囲第1項又は第
    2項記載の濾過エレメント。 4、弾性枠が天然ゴム又はテフロン系、ポリプロピレン
    系、ポリエチレン系、軟質塩化ビニル系の合成ゴム等の
    ゴム質からなるものである特許請求の範囲第1項記載の
    濾過エレメント。 5、弾性枠が30〜90Hsの硬度を有するゴム質から
    なるものである特許請求の範囲第4項記載の濾過エレメ
    ント。 6、多孔質セラミック平板がセラミック質粒子の焼結体
    からなる多孔質支持板の両表面にセラミック質微粒子の
    焼結体からなる透過膜を層状に形成したものである特許
    請求の範囲第1項記載の濾過エレメント。 7、多孔質支持板が平均細孔径0.2〜20μm、厚さ
    1〜5mmのものであり、透過膜が平均細孔径10Å〜
    2μm、厚さ1μm〜1mmのものである特許請求の範
    囲第6項記載の濾過エレメント。
JP25553085A 1985-11-14 1985-11-14 濾過エレメント Expired - Lifetime JPH06179B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25553085A JPH06179B2 (ja) 1985-11-14 1985-11-14 濾過エレメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25553085A JPH06179B2 (ja) 1985-11-14 1985-11-14 濾過エレメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62114607A true JPS62114607A (ja) 1987-05-26
JPH06179B2 JPH06179B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=17280012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25553085A Expired - Lifetime JPH06179B2 (ja) 1985-11-14 1985-11-14 濾過エレメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06179B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007313834A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Mitsubishi Materials Corp 複合多孔質体およびその製造方法
JP2010253353A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Toshiba Corp 水処理用フィルタモジュールおよび水処理用濾過装置
JP2014171984A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Sanki Eng Co Ltd 浸漬型膜分離装置及び平膜エレメント
JP2016123918A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 ダイキン工業株式会社 放電ユニット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007313834A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Mitsubishi Materials Corp 複合多孔質体およびその製造方法
JP2010253353A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Toshiba Corp 水処理用フィルタモジュールおよび水処理用濾過装置
JP2014171984A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Sanki Eng Co Ltd 浸漬型膜分離装置及び平膜エレメント
JP2016123918A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 ダイキン工業株式会社 放電ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06179B2 (ja) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020139741A1 (en) Integral gasketed filtration cassette article and method of making the same
JP2000157845A (ja) 中空糸膜カートリッジ及びその固定構造
NO174796B (no) Avstandselement for styring av strömningsmedier.
SE439250B (sv) Reningsanordning
JP4242171B2 (ja) 濾過器、及びフィルタモジュール
JP2008238167A (ja) カセット式濾過装置
CA2133632C (en) Fluid fractionating stacked permeable membrane assembly
JPS62114607A (ja) 濾過エレメント
JP2006505406A (ja) 接線濾過ハウジング
JPH0768137A (ja) 分離膜モジュール
SU695018A1 (ru) Аппарат дл обратного осмоса и ультрафильтрации
WO2023019897A1 (zh) 滤芯及净水系统
JPH06277461A (ja) 膜分離装置
JPS62160102A (ja) フイルタパツク
JPH0796150A (ja) 膜分離装置の平膜ユニット
JPS61254206A (ja) 液体分離装置
JPH10337449A (ja) くびれ型濾過エレメントおよび中空糸型膜モジュール
JPS61259705A (ja) 液体分離装置
USRE30632E (en) Separation apparatus
JPS61259703A (ja) 液体分離装置
JPS62250920A (ja) 流体用フイルタ素子
JPS61259704A (ja) 液体分離装置
JPH0824593A (ja) 浸漬型膜分離装置の膜エレメント
JPS61254204A (ja) 液体分離装置
JPH05168868A (ja) 半透膜モジュール