JPS62113230A - コマンド入力装置 - Google Patents

コマンド入力装置

Info

Publication number
JPS62113230A
JPS62113230A JP60253143A JP25314385A JPS62113230A JP S62113230 A JPS62113230 A JP S62113230A JP 60253143 A JP60253143 A JP 60253143A JP 25314385 A JP25314385 A JP 25314385A JP S62113230 A JPS62113230 A JP S62113230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouse
cursor
switch
menu
operated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60253143A
Other languages
English (en)
Inventor
Misaki Kanekawa
金川 美咲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60253143A priority Critical patent/JPS62113230A/ja
Publication of JPS62113230A publication Critical patent/JPS62113230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、コンピュータシステムにコマンド入力を行な
うコマンド入力装置に関するものである。
従来の技術 近年、コンピュータシステムへのコマンド等の入力方法
としてメニュー選択法が普及してきている。これは、従
来キーボードの打鍵によってコマンド等を入力していた
方法に代わる入力方法であり、CRTディスプレイ等に
あらかじめコマンド等のアイコン(図形シンボル)の一
覧を表示しておき、カーソルを用いてメニューの中から
一つを選択指定する。これは、CRT上に表示されたカ
ーソルの座標をコンピュータシステム側から読み取って
その時点でのカーソルの座標とメニューが表示されてい
る位置メ゛座標との対応から選択されたコマンド等を判
断する方法であり、近年特に普及が著しい方法である。
以下にカーソルを用いてメニュー選択を行なう方法につ
いて更に詳しく述べる。カーソルを移動させるためには
マウス等のポインティングデバイスを用いるのが一般的
である。マウスは、X、Y2軸の移動量を検出する装置
であり、人間が手に持ち机上などで移動させると、下部
に設置されている車輪もしくはボールが移動に伴って回
転し、この回転量をパルス数に変換して出力する。従っ
て、このパルスをコンピュータシステムに入力して常時
計数しておけば、マウスの移動量を知ることが可能であ
る。このマウスの移動とカーソルの表示位置の移動とを
対応付けることは容易である。
又、マウスにはスイッチが設定されており、このスイッ
チを操作することにより、コンピュータシステムに対し
て現在のカーソルの位置を座標として特に認識するよう
に指示を与えることが出来る。
以上に、マウスを用いてメニューの選択を行なう方法を
述べて来たが、この方法は重大な欠点を有している。す
なわち、ウィンドウ上の希望するアイコンの位置にカー
ソルが位置付けられ、マウスのスイッチが押されること
により描画コマンドを選択し、その後選択された描画コ
マンドのサブメニューを選択する際には、新たに希望す
るアイコンの位置にカーソルを位置付はマウスのスイッ
チを押す必要がある。又、サブメニューが線の太さ9図
形の大きさ等の量的な指標である場合、あらかじめ設定
されているメニューしか選択出来ず、設定されたメニュ
ーに応じた粗さでしか量を表現出来ない。
従来のコマンド入力装置については、例えばマソキント
ツシュマニュアルに示されている。
以下に、線描画を行なう場合を例にとって、その操作の
様子を説明する。
第3図は、CRTディスプレイの表示の様子を模式的に
示しており、両面1内には、選択可能なコマンドがアイ
コンで示されたメニュー2,3゜描画ウィンドウ4.マ
ウス5と連動したカーソル6が表示されている。今、描
画ウィンドウ4に、メニュー2において斜線で示された
鉛筆を選択し、メニュー3の斜線で示された太さで描画
するものとする。まず、マウス5を操作しカーソル6を
メニュー2の選択するアイコンの位置に位置付け、マウ
ス6のスイッチを押す。次に、再びマウス5を操作しカ
ーソル6をメニュー3の選択するアイコンの位置に位置
付はマウス5のスイッチを押すことにより始めて指定し
た鉛筆で指定した太さで描画が可能となる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、描画ウィンドウ4
にメニュー2において斜線で示された鉛筆を選択し、メ
ニュー3の斜線で示された太さで描画する場合に、マウ
ス6を2回操作し、選択するアイコンの位置に位置付け
てスイッチを押さなければならず1選択するという操作
が必ず必要となると同時に、太さは既に指定されている
いくつかのモードの中からしか選択出来ず、任意の太さ
を指定出来ないという欠点を有していた。
本発明はかかる点に鑑み、カーソルを2回メニュー位置
まで来るようにマウスを操作する必要なく、指定したコ
マンドの形状の大きさを任意の大きさに指定することを
可能とするコマンド入力装置を提供することを目的とす
る。
問題点を解決するための手段 本発明は、マウスのようなカーソル位置指定装置に、コ
マンドをアイコンにより選択するための第1のスイッチ
手段とは別に、拡大、縮小を指定する信号を入力するた
めの第2のスイッチ手段を設けたものである。
作  用 本発明は、第1のメ1インチ手段により描画コマンドの
タイプをアイ二r/のメニューから選択した後、描画位
置まで移・1カさせ、拡大、縮小の第2のスイッチ手段
を操作することにより、描画コマンドの形状が変化し、
次に拡大、縮小を中止する信号が入力されるまで1画素
分ずつ拡大、縮小していく。
実施例 第1図は、本発明の一実施例におけるCRTディスプレ
イの表示の様子を模式的に示した図である。又、第2図
はマウスに2種類のスイッチを設けることによりカーソ
ルを2回メニュー位置まで来るようにマウスを操作する
必要なく、指定したコマンドの形状の大きさを任意の大
きさに指定することを可能とするシステム側の処理を表
わすフローチャートである。第1図において、1はCR
T画面、2は選択可能なコマンドがアイコンで示された
メニュー、4は実際に描画を行なう描画ウィンドウ、6
はコマンドを選択する第1のスイッチ、6は拡大、縮小
の信号を入力するための第2のスイッチ、7は上記2種
類のスイッチ手段を備えたマウス、8はマウス7と連動
したカーソル、9はマウス7の拡大、縮小の信号を入力
するための第2のスイッチ6を操作することにより選択
された太さで描かれた直線である。
以上のように構成された本実施例について、以下その動
作を説明する。
メニュー2において斜線で示された鉛筆を選択し描画ウ
ィンドウ4上にある太さで線描画する場合を例にとる。
まず、マウス7を操作しカーソル8をメニュー2の選択
するアイコンの位置に位置付け、マウス7の第1のスイ
ッチ5を押す。この時システム側は第1のスイッチ6が
操作されたことを認識し1o、カーソル6の位置座標を
読み取り11、その位置座標に対応する鉛筆を選択する
次に、マウス7を操作し、カーソル6を描画ウィンドウ
4上に移動させマウス7の拡大、縮小の信号を入力する
ための第2のスイッチ6を操作する。
この時システム側Vi第2のスイッチ6が操作されたこ
とを認識し12、直線9の太さを1画素分ずつ拡大又は
縮小させ、第2のスイッチ6の操作が終了した時、その
太さを選択する。マウス7を操作し、描画ウィンドウ4
上を移動させると任意の太さの直線9が描画出来る。
以上のように本実施例によれば、マウスのようなカーソ
ル位置指定装置にコマンドをアイコンにより選択するだ
めの第1のスイッチ手段とは別に、拡大、縮小を指定す
る信号を入力するための第2のスイッチ手段を設けるこ
とにより、カーソルを2回メニュー位置に来るようにマ
ウスを操作する必要なく、指定したコマンドの形状の大
きさを任意の大きさに指定することが出来る。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、カーソルを2回メ
ニュー位置まで来るように操作する必要なく、指定した
コマンドの形状の大きさを任意の大きさに指定すること
を可能とするコマンド入力装置を提供することが出来、
その実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における一実施例におけるCRTディス
プレイの表示の様子を示す模式図、第2図は同実施例に
おけるシステム側の処理を表わすフローチャート、第3
図は従来例におけるCRTディスプレイの表示の様子を
示す模式図である。 1・・・・・・CRTディスプレイ画面、2.3・・・
・・・メニュー、4・・・・・・描画ウィンドウ、5・
・川・第1のスイッチ、6・・・・・・第2のスイッチ
、7・・・・・・マウス、8・・・・・・カーソル、9
・・・・・・描画直線。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 6 ゛ メ2り2ヂ、7+ 2・ 2ワλ ?・トンl/ 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マウスのようなカーソル位置指定装置に、コマンドをア
    イコンにより選択するための第1のスイッチ手段と、拡
    大、縮小を指定する信号を入力するための第2のスイッ
    チ手段を設けたことを特徴とするコマンド入力装置。
JP60253143A 1985-11-12 1985-11-12 コマンド入力装置 Pending JPS62113230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60253143A JPS62113230A (ja) 1985-11-12 1985-11-12 コマンド入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60253143A JPS62113230A (ja) 1985-11-12 1985-11-12 コマンド入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62113230A true JPS62113230A (ja) 1987-05-25

Family

ID=17247110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60253143A Pending JPS62113230A (ja) 1985-11-12 1985-11-12 コマンド入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62113230A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01173263A (ja) * 1987-12-23 1989-07-07 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 計算処理方法
JPH099160A (ja) * 1995-06-22 1997-01-10 Sony Corp 表示制御装置および表示制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01173263A (ja) * 1987-12-23 1989-07-07 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 計算処理方法
JPH099160A (ja) * 1995-06-22 1997-01-10 Sony Corp 表示制御装置および表示制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6489951B1 (en) Method and system for providing touch-sensitive screens for the visually impaired
JP2654283B2 (ja) アイコン表示方法
US6774890B2 (en) Touch controlled zoom and pan of graphic displays
EP0192022B1 (en) Method for interactive rotation of displayed graphic objects
US6963349B1 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and computer-readable memory
JPH07271505A (ja) 画像表示制御装置
JPS62113230A (ja) コマンド入力装置
JPH09128194A (ja) 表示監視装置
JPH0237394A (ja) 表示データのスクロール方式
KR20010039207A (ko) 메뉴 위치 이동 방법
JPS6310222A (ja) コマンド入力装置
JPS62140134A (ja) コマンド入力装置
JPH03129513A (ja) 機能選択方式
JP3015230B2 (ja) 表示領域指定装置
JP2719242B2 (ja) メモリ内データの図形処理方式
JP3038691B2 (ja) ウインドウ移動装置
JPH0452686A (ja) 表示領域移動制御方式
JPH02242381A (ja) 図表編集装置
JPH07199900A (ja) ウィンドウシステム
JPH0778016A (ja) メニュー表示機能を有する数値制御装置
JPH01217394A (ja) 表示制御方式
JPH01266619A (ja) ディスプレイ装置におけるコマンドメニュー表示方法
JPH02186838A (ja) 情報処理装置
JPH05224865A (ja) ウインドウシステム
JPH04337799A (ja) 情報処理装置のウィンドウ選択方式