JPS62108657A - 電話回線利用の遠隔制御装置 - Google Patents

電話回線利用の遠隔制御装置

Info

Publication number
JPS62108657A
JPS62108657A JP24822985A JP24822985A JPS62108657A JP S62108657 A JPS62108657 A JP S62108657A JP 24822985 A JP24822985 A JP 24822985A JP 24822985 A JP24822985 A JP 24822985A JP S62108657 A JPS62108657 A JP S62108657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
telephone
controlled
equipment
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24822985A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shire
志禮 隆
Hiroshi Horii
堀井 博
Kazutaka Asano
一高 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24822985A priority Critical patent/JPS62108657A/ja
Publication of JPS62108657A publication Critical patent/JPS62108657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電話器を操作端末、もしくは運転状況の確認
端末として用いるエアコン、ガス機器等の家庭機器の電
話回線利用による遠隔制御装置に関するものである。
従来の技術 従来、一般家庭用機器の遠隔制御装置としては、リモコ
ンを有し、そこに取付けられたランプ等により、機器の
各運転モードを表示することができるが、そのほとんど
は一般家庭内に設置して至近距離にある機器本体を制御
するものである。
最近、一部の機器において電話器を操作端末として使う
検討がなされているが、その制御は弔に機器を運転、停
止を行なうものであり、そのモニタ信号も単に、機器の
運転、停止をレベ′ル高も1〜〈はレベル低として出力
するものである。
発明が解決しようとする問題点 しかし、従来の構成ではレベルの高、低により機器の運
転、停止しか表現することができず、機器の詳細な運転
モードまではモニタすることができない。また、部品故
障によりモニタ信号が機器の運転モードにかかわらずレ
ベル高もしくはレベX−に:Ls:i::::7″″”
″°““′”。
問題点□を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明の電話回線 。
利用の遠隔制御装置は、被制御機器の各運転モードに応
じて、キニタ信号の波形もしくは周波数を変えて被制御
機器内蔵の制御装置が出力する。そして、テレコンユニ
ットによって、そのモニタ信号を判定して音声信号に変
換され、電話器により音声で被制御機器の各運転モード
がモニタできる構成である。
作  用 本発明は上記した構成により、被制御機器の各運転モー
ドに応じて波形もしくは周波数を変えたモニタ信号が内
蔵の制御装置から出ノJされ、そのモニタ信号をテレコ
ンユニットが判定して音声信号に変換して出力すること
によって、電話器により音声で被制御機器の各運転モー
ドをモニタすることができる。
実施例 本発明の実施例を図面に基づき説明する。図は本発I’
11の一実施例であるシステム構成図ツ)で、1は操作
端末と々る電話器(ブツシュホン式)、2は゛ 一般加
入者″市話用の回線、3は?b゛話Hgにより被制御器
ヲコントロールスルテレコンユニッと、’4 rJ被制
御機器であり、制御装置5を内7ih2している。
まず、使用者が外出先から電話器1を操作して、ある特
定の被制御機器の運転信jU−を入力すると、その信号
は電話J11回線2を通1つてテレコンユニソ1−3に
伝わる。すると、テレニ1ンユエツ1−3カッの受痘信
Vすを解読して、λに当する波制御機に’ 4へ制?M
j信号6を出力する。すると、岐f1□#制御機器4り
寸内蔵の制御装装置5によ、りその制御信号6を受信し
、正常運転を開始する。そして、制御装置5は被制御機
器4の各運転モードに応じた波形もしくし1周波数のモ
ニタ信号7を出力しているので、テレコンユニット3が
そのモニタ信号7を判定し、それを音声信号に変換して
出力するので、電話器1により音声で被制御機器4の運
転モードをモニタすることかできる。
発明の〃j果 以十の発明によれば次のような効果を有する。
電話器を操作することにより、被制御機器の運転モード
を詳細に、電話器から音声で、いつでも確認するととが
できる。
なお、モニタ信号に例えばパルス波形を用いることによ
り、部品故障時のモニタ信号(レベル高もしくは低)と
正常時のモニタ信号(パルス波形)との区別ができ、部
品故障による被制御機器の運転モードの誤った表現がな
くなり、被制御機器の運転モート゛のモニタにおける信
頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の電話回線利用の遠隔制御装置の一実施例を
示すシステム構成図である。 1・・・・・・電話器、2・・・・・・電話用回線、3
・・・・・・テレコンユニッと、4・・・・・・被制御
機器、5・・・・・・内蔵の制御装置、6・・・・・制
御信号、7・・・・・・モニタ信号。 代卯入の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名Q甜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電話器と、この電話器の回線に接続され、電話器
    の操作により被制御機器への制御信号を出すテレコンユ
    ニットと、このテレコンユニットの制御信号を受信して
    正常運転を開始すると同時に、正常運転に入った事をモ
    ニタ信号としてテレコンユニットに送信して、電話器に
    より運転の状況が確認できる制御装置を内蔵した被制御
    機器とを備えた電話回線利用の遠隔制御装置。
  2. (2)モニタ信号としてパルス波形を用い、被制御機器
    の各運転モードに応じて、その波形もしくは周波数を変
    え、そのモニタ信号をテレコンユニットで判定し、電話
    器により音声で被制御機器の各運転モードがモニタでき
    るようにした特許請求の範囲第1項記載の電話回線利用
    の遠隔制御装置。
JP24822985A 1985-11-06 1985-11-06 電話回線利用の遠隔制御装置 Pending JPS62108657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24822985A JPS62108657A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 電話回線利用の遠隔制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24822985A JPS62108657A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 電話回線利用の遠隔制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62108657A true JPS62108657A (ja) 1987-05-19

Family

ID=17175088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24822985A Pending JPS62108657A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 電話回線利用の遠隔制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62108657A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344390U (ja) * 1989-08-31 1991-04-24
US8517890B2 (en) 2007-04-20 2013-08-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive control device for hybrid vehicle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734595A (en) * 1980-08-07 1982-02-24 Sanyo Electric Co Voice production device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734595A (en) * 1980-08-07 1982-02-24 Sanyo Electric Co Voice production device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344390U (ja) * 1989-08-31 1991-04-24
US8517890B2 (en) 2007-04-20 2013-08-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive control device for hybrid vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62108657A (ja) 電話回線利用の遠隔制御装置
JPS61239762A (ja) 遠距離監視装置
JPH01256212A (ja) 双方向バッファ回路
JP2000505989A (ja) スイッチングシステム
JPH04167640A (ja) ホームバスシステム
JPH0737393Y2 (ja) 電話機
JPH079475Y2 (ja) 留守番電話アダプタ
JPS62128255A (ja) 遠隔制御装置
JPS58223949A (ja) 自動呼出装置
JP2662403B2 (ja) 電話装置
JPS59212098A (ja) ボタン電話装置
JPH0276440A (ja) 電話機
JPS62196963A (ja) 電話回線利用制御システム
JP2003152886A (ja) 回線端末装置
JPH0630451A (ja) 網制御装置
JPS62253261A (ja) テレコントロ−ル装置
JPH07107199A (ja) データ通信用端末装置
JPS6152799A (ja) インタ−ホン装置
JPH0530228A (ja) テレコントロールシステム
JPH0317440B2 (ja)
JPH0359761U (ja)
JPH10124780A (ja) 非常通報装置
JPS6369363A (ja) テレコントロ−ル装置
JPS62115955A (ja) 電話回線利用の遠隔制御装置
JPH07240807A (ja) 情報処理装置