JPS62105637A - インクジエツトプリンタ用ステイミユレ−タの組立方法 - Google Patents

インクジエツトプリンタ用ステイミユレ−タの組立方法

Info

Publication number
JPS62105637A
JPS62105637A JP61065007A JP6500786A JPS62105637A JP S62105637 A JPS62105637 A JP S62105637A JP 61065007 A JP61065007 A JP 61065007A JP 6500786 A JP6500786 A JP 6500786A JP S62105637 A JPS62105637 A JP S62105637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
stimulator
ink
assembling
transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61065007A
Other languages
English (en)
Inventor
マルコ パダリーノ
ステフアン ジエイ ボルマ
マーク アラン カルペツパー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Ricoh Systems Inc
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Ricoh Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd, Ricoh Systems Inc filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JPS62105637A publication Critical patent/JPS62105637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14274Structure of print heads with piezoelectric elements of stacked structure type, deformed by compression/extension and disposed on a diaphragm
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/02Forming enclosures or casings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14387Front shooter
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/07Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base
    • H10N30/072Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by laminating or bonding of piezoelectric or electrostrictive bodies
    • H10N30/073Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by laminating or bonding of piezoelectric or electrostrictive bodies by fusion of metals or by adhesives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/42Piezoelectric device making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/43Electric condenser making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 薮夏分互 本発明は、広くはインクジェットプリンタの分野に関し
、更に詳しくはインクジェットプリンタ用のステイミュ
レータの組立方法に関する。
災来抜嵐 インクジェット方式の記録装置では、オリフィスの列に
は加圧液マニホールドから導電性記録液例えば水ベース
のインク等が供給される。インクは流れとなって噴射さ
れ板に設けられたオリフィスを通って射出され、液滴を
形成する。液滴の形成はオリフィスプレートとインクマ
ニホールドの後に取付けられた音響トランスデユーサに
より発生された音波の印加により励起される。
この型の記録装置での画像再現は、各インク流中の液滴
のいくつかを選択的に荷電し偏向させ。
これにより非荷電液滴を移動する巻取紙等の上に付着さ
せることにより行なわれる。液滴の荷電はオリフィスか
ら出たインク滴の流れの縁の近くの荷電々極に荷電制御
信号を印加することによって達成される。
液滴が流体線条から離れると、液滴は荷電々極により印
加された電荷の一部を帯電する。その後、液滴は静電場
を通過するが、この静電場は非帯電液滴には何の作用も
及ぼさないが、荷電された液滴を偏向させる。プリント
に用いられない液滴はキャッチャ−の方へ偏向するよう
に充分帯電される。
上述のインクジェットプリンタの構成中で肝心な要素の
一つは高い周波数(典型的には毎秒10o、ooo滴)
でインク滴を形成するステイミュレータ(励起器)であ
る。
目   的 本発明の目的は、インク滴発生装置用の新規な改善され
たステイミュレータを提供することにある。
音響トランスデユーサ源で励起されるインク室を有する
最も周知のインクジェットプリンタは互いにボルト又は
その他の機械的な方法で結合された2つの組立体、すな
わちインク室とステイミュレータとを有する。このよう
に機械的に結合する結果、オリフィスプレートに応力と
変形を生じ、ジェットの方向に誤作をもたらす。
かかる応力を減少させ、又は実質的に除去するステイミ
ュレータの組立方法を提供することが本発明の一つの目
的である。
本発明の他の目的は、ステイミュレータとインク室との
間に○−リングとボルトをなくすることによって、改善
された音響的結合を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、通常、励起音響トランスデユ
ーサとインク室を結合するのに用いられるボルトとガス
ケットとを除去することによって、インク滴発生装置の
重量とサイズを減少させることにある。
本発明の更に他の目的は、ステイミュレータを少ない低
置な部品で構成し、簡素な組立手順で組立てることによ
ってステイミュレータのコスト低減を計ることにある。
碧−」文 上記の利点と改善は、別々の圧電素子をプラスチック又
は金属膜シートに、接着後これを取囲む材料で包み込ん
だ後複数のステイミュレータに切断できるように接着す
ることによってインクジェットプリンタ用のステイミュ
レータを組立てることによって達成される。このように
して、膜と圧電素子とこれを包む材料とで構成された個
々のステイミュレータはインク液室に接着することがで
きる。
本発明の目的、利点及び特徴は図面に示す好ましい実施
例の、以下に述べる説明により更に明らかにされるであ
ろう。
去1」1す1吸 第1図はインクジェット液滴発生装置の主要々素を示す
分解斜視図であって、この図ではオリフィスプレート1
0はインク室14がその内部に形成されたハウジング1
2から分離して示されている。インクはインク室14に
働らく外圧によってインク室14から吐出されるので、
インク室の励起はインク線条を規則的に間隔を胃し)だ
液滴番こ分裂させる。
インク室に対する音響的励起はステンレス鋼又は同等の
材料の膜18を介して音響源20から伝達される。音響
源は第1図中に符号20で示すa。
b、c又はdのような種々の櫛形の圧電材料の板から切
られた圧電トランスデユーサ(piazoalectr
ic transducer :以下pztと略す)よ
り成る。
これらの形状の共通の要件は圧電材料を横切って延びる
割れ目が音波が伝達される方向に設けられていることで
ある。pztをこのような形に形成することはトランス
デユーサの容積運動を減少し、トランスデユーサの所望
の方向のピストン状運動の形成効率を最大にすることが
知られている。
本発明の顕著な要件は、これらの櫛形のpztが膜18
及び包み込み材料と一緒に組立てられる方式にある。こ
の組立体はインク室のためのノ)ウジングに簡単な組立
て手順で接着される。この組立て手順は僅かの部品を使
用してステイミュレータとインク室の間の音響結合を改
善する。この改善された結合は0−リング、ガスケット
等の使用を不要としたトランスデユーサを膜及びハウジ
ングに接着する方法と手段により部分的に達成される。
この方法の最初の工程として、幾つかの櫛形をしたp 
z を要素20がプラスチック又は金属の膜シート18
に接着される。この接着はトランスデユーサ要素を膜に
接合するエポキシを使用することにより達成される。こ
の工程により形成された構造は膜18上に接着された圧
電要素の規則的なアレイを有する−18となる。なお、
膜18はインクと適合する金属材料又はプラスチック材
料で作ることが望ましい。規則的アレイ、すなわち圧電
要素間の間隔が規則的に並んだものを使用する理由は各
pztが組立てられる時に複合アレイのうちのpzt要
素20と接着された膜の部分を個々のステイミュレータ
に切断するのを容易にするからである。
第3図に移って、膜18に接着剤21で接着されたトラ
ンスデユーサ要素20の全アレイは次いで包み込み材料
のウレタンフオームで包み込まれることが示されている
。例えばフオームはトランスデユーサアレイの上に注が
れて、膜のpzt側の上にのみ軽くて丈夫な材料を形成
する。
上記の如く包み込まれた組立体は次いで夫々膜の部分、
pzt要素、及び周囲の包み込み材料より成る個々のス
テイミュレータに截断される。ステイミュレータの電気
的試験が行なわれた後、各ステイミュレータはインク室
のハウジングに接着される。この接着工程は第4図に示
されている。
第4図にはpzt要素20の接着剤21、膜18及びオ
リフィスプレート10を担持するインク室ハウジング1
2を形成する如くステイミュレータを結合する第2接着
層24が示されている。
明らかに、ステイミュレータとインク室を組立てるこの
システムはステイミュレータとインク室との間の音響結
合を最大にする一方、上記2つの組立体をボルトで結合
した場合に惹起される応力を避けることができる。さら
にステイミュレータ及びステイミュレータとインク室の
組合せの重量とサイズを最小にする。
以上、本発明を好ましい実施例について特に図示し説明
したが特許請求の範囲で定義した発明の精神及び範囲か
ら逸脱しない範囲で形状と細部の変更は可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法により組立てられるインクジェッ
ト滴発生器の主要々素の分解斜視図、第2図は膜に接着
された圧電要素の組立てにおける第1工程を示す平面図
、第3図は第2図のX−X線に沿って切断した本発明の
包み込み工程を示す断面図、第4図は一部切断を含むイ
ンク室及びオリフィスプレートに接合された状態のステ
イミュレータの複合組立体を示す側面図である61o・
・・オリフィスプレート 12・・・ハウジング  14・・・インク室16・・
・オリフィス  18・・・膜20・・・音響源   
 21・・・接着剤第1図 第2図 第3図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)膜によってインク室より分離された少くとも1つ
    の圧電トランスデューサを保持するハウジングを有し、
    上記インク室はオリフィス板を通して記録媒体へプリン
    トするプリント用出口を有するインクジェットプリンタ
    用スティミュレータの組立方法において、上記の組立方
    法は、複数の圧電トランスデューサを上記の膜に接着す
    る工程、 上記のトランスデューサをこれを囲む材料で上記の膜の
    上に包み込み複合組立物を形成する工程、 上記の複合組立物を、上記の膜の一部分、トランスデュ
    ーサの1個及びこれを包む材料より成る個々のスティミ
    ュレータに截断する工程、及び 上記の各スティミュレータをインク液室に接着しスティ
    ミュレータを形成する工程 より成ることを特徴とするスティミュレータの組立方法
  2. (2)上記の膜が上記のインクと適合するプラスチック
    又は金属材料で作られていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載の組立方法。
  3. (3)上記のトランスデューサを上記の膜に接着するの
    にエポキシが使用されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の組立方法。
  4. (4)上記のトランスデューサが上記の膜に規則的に概
    ね等間隔に並んだアレイとして接着されることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の組立方法。
  5. (5)上記のトランスデューサがポリウレタン材料で包
    まれることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    組立方法。
  6. (6)上記のプリント用出口にオリフィスプレートを接
    着することを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    組立方法。
JP61065007A 1985-11-04 1986-03-25 インクジエツトプリンタ用ステイミユレ−タの組立方法 Pending JPS62105637A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/794,730 US4668964A (en) 1985-11-04 1985-11-04 Stimulator for inkjet printer
US794730 1985-11-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62105637A true JPS62105637A (ja) 1987-05-16

Family

ID=25163499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61065007A Pending JPS62105637A (ja) 1985-11-04 1986-03-25 インクジエツトプリンタ用ステイミユレ−タの組立方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4668964A (ja)
JP (1) JPS62105637A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4763524A (en) * 1985-04-30 1988-08-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Automatic underwater acoustic apparatus
JP2733766B2 (ja) * 1986-11-14 1998-03-30 クエニコ、アクチエボラク 圧電ポンプ
DE3804165A1 (de) * 1988-02-11 1989-08-24 Olympia Aeg Verfahren zum bestuecken eines tintenstrahldruckkopfes mit piezokristallen
US5265315A (en) * 1990-11-20 1993-11-30 Spectra, Inc. Method of making a thin-film transducer ink jet head

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4303927A (en) * 1977-03-23 1981-12-01 International Business Machines Corporation Apparatus for exciting an array of ink jet nozzles and method of forming
JPS5830830B2 (ja) * 1979-02-23 1983-07-01 株式会社リコー インクジェット用マルチノズルヘッド
US4386453A (en) * 1979-09-04 1983-06-07 Ford Motor Company Method for manufacturing variable capacitance pressure transducers
US4554558A (en) * 1983-05-19 1985-11-19 The Mead Corporation Fluid jet print head
US4536673A (en) * 1984-01-09 1985-08-20 Siemens Aktiengesellschaft Piezoelectric ultrasonic converter with polyurethane foam damper

Also Published As

Publication number Publication date
US4668964A (en) 1987-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2075783C (en) High density ink jet printhead
US5554247A (en) Method of manufacturing a high density ink jet printhead array
US6039440A (en) Ink-jet head
US6188416B1 (en) Orifice array for high density ink jet printhead
US7278710B2 (en) Inkjet head
JP2715001B2 (ja) 2つのu字型チャンネル駆動装置を持つ高密度インクジェットプリンタヘッド
JP2001113700A (ja) インクジェットヘッド
US4528571A (en) Fluid jet print head having baffle means therefor
US5373314A (en) Ink jet print head
JPS62105637A (ja) インクジエツトプリンタ用ステイミユレ−タの組立方法
JPH08150716A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP3125299B2 (ja) インクジェットプリンタ用の記録ヘッド
JP3175301B2 (ja) インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録ヘッドの製造方法
JPS63125343A (ja) 記録ヘツド
JP3306937B2 (ja) インクジェットヘッド
JPH01288454A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP3381791B2 (ja) 積層型インクジェット記録ヘッドの圧力発生ユニットの製造方法
JPH02102056A (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP3241031B2 (ja) インクジェットヘッド
JPH0939230A (ja) インクジェット記録装置
JPS60116457A (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP2004188687A (ja) インクジェットヘッドおよびインクジェット式記録装置
JPH07290702A (ja) インクジェット記録装置
JP3143918B2 (ja) インクジェットヘッド
JPH09164672A (ja) インクジェット記録装置