JPS6199404A - 振幅制限器 - Google Patents

振幅制限器

Info

Publication number
JPS6199404A
JPS6199404A JP22101384A JP22101384A JPS6199404A JP S6199404 A JPS6199404 A JP S6199404A JP 22101384 A JP22101384 A JP 22101384A JP 22101384 A JP22101384 A JP 22101384A JP S6199404 A JPS6199404 A JP S6199404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate frequency
frequency
amplifier
signal
frequency signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22101384A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kawahara
武 川原
Osamu Toshimitsu
利光 修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DX Antenna Co Ltd
Original Assignee
DX Antenna Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DX Antenna Co Ltd filed Critical DX Antenna Co Ltd
Priority to JP22101384A priority Critical patent/JPS6199404A/ja
Publication of JPS6199404A publication Critical patent/JPS6199404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、FM受信機に用いる振幅制限器に関し、特
にロッキングアンプを用いたものに関する。
〈従来技術〉 従来、振幅制限器としては、高利得増幅器の飽和特性や
ダイオードの順方向特性を用いたものがある。しかし、
これら振幅制限器の出力は、矩形波に近い波形となり、
大きな歪みを生じる。この歪みは復調器にとって有害で
あるので、多段に伽続接続して減衰量を大きくしたフィ
ルタ2用いて除去しなければならないという問題点があ
る。また、上記のような振幅制限器は、入力された信号
の周波数帯域を制限する機能を有していないので、不要
な信号を帯域通過フィルタを用いて除去しなければなら
ないという問題点もあった。
このような問題点の解決方法として、ロッキングアンプ
を用いることが考えられる。ロッキングアンプとは、自
動発振器において、その発振、周及数に近い発振周波数
の信号をその発振器に入力すると、その発振周波数が入
力信号の周波数に変化する、すなわち同期するという引
込現象を利用したもので、ロッキングアンプの自励発振
局e!!1をFM受信機の中間周波信号の周波数の近傍
に設定し、中間周波信号を入力信号としたもので、ロッ
キングアンプの出力信号は中間周波信号となる。
このロッキングアンプには、内蔵する正帰コ回路のQが
一定である場合、入力信号レベルが大きいと、入力信号
周波数が自動発振周波数と離れていても同期するが、入
力レベルが小さいと、入力信号周波数が自動発振周波数
に近くなければ同期しないという性質がある。従って、
レベルの小さい進行を抑圧する帯域通過フィルタとして
機能する。
マタ、ロッキングアンプには、いったん引込現象が生じ
ると、入力信号の振幅レベルが変化しても、ロッキング
アンプの出力信号の振幅レベルは、引込現象が生じる前
とほとんど変化しないという性質モする。従って、ロッ
キングアンプは、高利得振幅制限器としても機能する。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかし、上記のロッキングアンプを用いた振幅制限器で
は、ロッキングアンプの自励発振信号に高調波成分が含
まれているので、入力された中間周波信号1喋高調波成
分を将っている。セ+→÷〒このように高調波成分  
゛       −は・その角1闇波数が高調波成分の
次数倍したものとなるので、変調指数も高調波成分の次
数倍変化する。
従って、高調波成分を含んだロッキングアンプの発振出
力を、そのまま周波数弁別部で復調すると、復調出力信
号が歪むという問題点があった。
く問題点を解決するための手段〉 上記の問題点を解決するための手段は、上述したような
ロッキングアンプの出力側に、中間周波信号の周波数遷
移範囲をほぼ通過帯域とする帯域通過フィルタを設けた
ものである。
く作  用〉 この手段によれば、ロッキングアンプの発振出力の高調
波成分     。 ゛   、会は帯域通過フィルタ
によって大きく減衰され、周波数弁別部には供給されな
い。
く実 施 例〉 この実施例は、衛星放送受信用チューナにこの乃明を実
施したものである。衛星放送では、放送衛星から音声信
号用の副搬送波を多重した映像信号で12GHz帯の搬
送波を周波数変調(FM)した信号が送信される。この
信号はパラボラアンテナで受けられた後、コンバータに
よってI GHz帯の第1中間周波信号に周波数変換さ
れ、衛星放送受信用チューナに供給する。
このチューナでは、第1中間周波信号と周波数町変局部
発振部の発振信号とを混合部で混合し、第1中間周波信
号を例えば134.26MHzの第2中間周波信号に周
波数変換する。
この第2中間周波信号は、ロッキングアンプ2に入力さ
れる。ロッキングアンプ2は、第2中間周波信号の周波
数遷移範囲内の特定周波数を自励発振しており、第2中
間周波信号が入力されたとき、その周波数に発振周波数
が同期するように内蔵する正帰還回路のQや第2中間周
波信号のレベルが設定されている。
このロッキングアンプ20発振出力は、帯域通過フィル
タ4に供給される。この帯域通過フィルタ4は、第2中
間周波信号の周波数遷移範囲をほぼ通過帯域とするよう
に構成されている。
この帯域通過フィルタ4の出力信号は、周波数弁別部6
に供給され、便調される。
この実施例では、ロッキングアンプの発振出力の基本成
分は、第2中間周波信号の周波数に同期するが、同時に
その発振出力の高調波成分に第2第2中間周波信号は、
帯域通過フィルタ4によって大きく減衰され、周波数弁
別部6には基本成分のみが供給され、復調される。
〈効  果〉 以上述べたように、この発明によれば、ロッキングアン
プの出力側に、中間周波信号の周波数遷移範囲をほぼ通
過帯域とする帯域通過フィルタをって大きく減衰され、
周波数弁別部には供給されない。従って、周波数弁別部
の復調信号が歪むことはない。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明による振幅制限器の1実施例のブロック図
である。 2・・・ロッキングアンプ。、4・・・帯域通過フィル
タ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)FM変調された中間周波信号の周波数遷移範囲内
    の周波数で自励発振しており上記中間周波信号が入力さ
    れると発振周波数が上記中間周波信号の周波数に同期す
    るロッキングアンプと、このロッキングアンプの出力側
    に設けられており上記中間周波信号の周波数遷移範囲を
    ほぼ通過帯域とする帯域通過フィルタとを備える振幅制
    限器。
JP22101384A 1984-10-19 1984-10-19 振幅制限器 Pending JPS6199404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22101384A JPS6199404A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 振幅制限器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22101384A JPS6199404A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 振幅制限器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6199404A true JPS6199404A (ja) 1986-05-17

Family

ID=16760107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22101384A Pending JPS6199404A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 振幅制限器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6199404A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140125832A (ko) 2012-03-08 2014-10-29 시티즌 홀딩스 가부시키가이샤 가이드 부시 조절 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55158716A (en) * 1979-05-28 1980-12-10 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Amplitude limiter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55158716A (en) * 1979-05-28 1980-12-10 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Amplitude limiter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140125832A (ko) 2012-03-08 2014-10-29 시티즌 홀딩스 가부시키가이샤 가이드 부시 조절 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6192225B1 (en) Direct conversion receiver
US4776039A (en) Receiver for mobile communication systems
CA1151735A (en) Broadcast signal receiving system for directly recovering the modulating signal from a received modulated high frequency signal
JPH06334553A (ja) アナログオーバーサンプリングを用いて信号帯域幅を増大する中間周波数fm受信機
GB2312108A (en) Multiband receiver with grouping of signals with the same modulation type into the same IF
US4622694A (en) Transmission system for TV signals on radio links
US6272312B1 (en) Satellite broadcasting receiving tuner which inhibits interference caused by satellite broadcast signals having one octave higher frequency band
US5239689A (en) Transmitter/receiver apparatus with common oscillator that changes frequency between transmitting and received operations
JPH07231273A (ja) 衛星放送受信用チューナ
JPS6199404A (ja) 振幅制限器
US2999154A (en) Single sideband reception
JPS6322098B2 (ja)
EP0222863B1 (en) Fm feedback demodulator using injection-locked oscillator
JPS573478A (en) Equalizing circuit for amplitude distortion
KR930001829B1 (ko) 직교캐리어를 이용한 잡음 제거회로
JPS6199403A (ja) 振幅制限器
KR0179566B1 (ko) 위성방송용 복조기
JPS62233991A (ja) Catvにおけるデ−タ送信信号のデ−タ受信機
JPS636939Y2 (ja)
KR970007041Y1 (ko) 와이드 밴드 bs 튜너
JPH0510434Y2 (ja)
KR940004969Y1 (ko) 쌍방향 유선 tv용 데이터 모뎀
JPS62234484A (ja) Catvにおけるデ−タ送受信方式
JPS56114453A (en) Fm feedback type demodulating circuit
JPH0681066B2 (ja) 受信装置