JPS6196888A - 多階調画像の符号化装置 - Google Patents

多階調画像の符号化装置

Info

Publication number
JPS6196888A
JPS6196888A JP59219123A JP21912384A JPS6196888A JP S6196888 A JPS6196888 A JP S6196888A JP 59219123 A JP59219123 A JP 59219123A JP 21912384 A JP21912384 A JP 21912384A JP S6196888 A JPS6196888 A JP S6196888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
picture
screen
quantization
executed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59219123A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifumi Imanaka
今中 良史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59219123A priority Critical patent/JPS6196888A/ja
Publication of JPS6196888A publication Critical patent/JPS6196888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、多階調画像信号の伝送あるいは蓄積に要す
るデータ量を大幅に削減することのできる多階調画像の
符号化装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、多階調画像信号を伝送する際の符号化方法におい
ては、全画面を均一な量子化特性でもって量子化し、符
号化するようにしていた。
ところで、例えばビテオカメラで撮像した画面などの場
合、一般的に画面の中心部には重要な情報が存在してい
るために高品質な画品質が要求され、逆に画面の周辺部
ではそれほど重要でない情報が存在するために、中心部
に比べてそれほど高い画品質は要求されないと考えられ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、従来の符号化方法では全画面を均一な量子化
特性で量子化するために、画面の中心部に対しては必要
とされる画品質を満たさない場合があり、逆に画面の周
辺部に対しては必要以上に細かい量子化を行なっている
ために伝送時間が長くかかるなどの欠点があった。
この発明は、上記のような従来のものの欠点を除去する
ためになされたもので、高品位な復調画像と高い圧縮率
を得ることのできる多階調画像の符号化装置を提供する
ことを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る多階調画像の符号化装置は、画面を複数
個の領域部分に分類し、各分類された領域部分毎に要求
される画品質に応じた量子化特性で量子化するようにし
たものである。
〔作用〕
この発明においては、分類された領域毎に異なる量子化
特性で、即ち所望の領域に対しては細かい量子化特性で
、またそれ以外の領域に対しては粗い量子化特性で符号
化が行なわれるので、所望の領域に対しては高い画品質
が得られ、かつ画面全体に対しては高い圧縮率が得られ
る。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図について説明する。
まず、第4図は本実施例装置により伝送される画面1を
示す図であり、一画面は図中2で示される画素と呼ばれ
る複数個の要素で構成される。今、一画面の水平方向の
画素数をM、垂直方向の画素数をNとすると、全画面は
MXN個の画素で構成されることになる。ここで各画素
はそれぞれBビットの階調を有するものとする。
画素の伝送は、左上隅の画素から始めて水平方向に1画
素ずつ順になされ、1ライン分の画素、即ちM画素の伝
送が終わると次のラインの画素を左から順に同様に伝送
することになる。
符号化方法としては従来から各種の方法が提案されてい
るが、ここでは−例として線形予測による方法について
説明する。まず第5図において、今、画素Xを符号化し
ようとするとき、既に伝送された画素A、B、及びCを
参照して画素Xの予測値2を(1)式によって計算する
次に、実際のXの値と予測値2との予測誤差Eを(2)
式によって計算する。
E=X−51j              ・・・(
2)そして、予測誤差Eをある規則に従って量子化し、
量子化された量子化出力百に対して符号を割り当てて符
号化する。
ここで従来の符号化方法では、例えば第6図の量子化特
性によって量子化出力百が量子化される。
このような従来の方法では全画面にわたって同一の量子
化特性が用いられるため、画面中央部の高い画品質が要
求される領域では量子化が粗すぎ、逆にそれほど高い画
品質が要求されない周辺部分では量子化が細かすぎる欠
点があ−る。
′そこで、本発明に係る符号化装置では、例えば第1図
に示すように全画面1から同図に示す中心領域(水平m
画素×垂直n画素分)3を切り出し、該切り出された中
心部分に対しては第2図に示されるような細かな量子化
を施し、かつその送信信号に領域識別信号を付加する。
一方、中心領域3の外の周辺領域に対しては第3図に示
される粗い量子化を施して、全体として高い画品質と圧
縮率とが得られるようにしたものである。従って復号化
に際しては、領域識別信号により復号しようとする画素
が画面上のどの領域に属するかによって量子化特性を切
替えればよく、これにより支障な(復号化処理が行なわ
れる。
このように、本実施例装置では、画面上で重要な情報を
有する画面の中心部分は細かな量子化を行ない、逆に周
辺部分は粗い量子化を行なうようにしたので、必要な領
域の鮮明さを損うことなく十分なデータ圧縮を行なうこ
とができる。
なお、以上は画面を中心部分と周辺部分に2分割する場
合について説明したが、画面をより多くの部分に分割す
るようにしてもよい。
また、分割領域の形も上記の例では四辺形としたが、そ
れ以外の任意の形(例えば円)でもよい。
さらに、中心部分の大きさはm x n画素の固定の大
きさとしたが、これも必要に応じて可変の大きさにする
ごともできる。
また、全領域を線型予測法により符号化するようにした
が、領域毎に異なる符号化方法により符号化するように
してもよい。
さらに、画面の中心部に重要な情報が存在すると考えて
領域の分割を行なったが、場合によってはそれ以外の部
分に重要な情報が存在することもあるので、必要に応じ
て適当な所に領域を移してもよい。さらに、重要な情報
が含まれる領域部分を先に伝送することもでき、これに
より待ち時間の短縮を図ることもできる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明に係る多階調画像の符号化装置
によれば、画面上の重要な情報が存在する領域に対して
細かな量子化を行なうようにし、また逆にさほど重要な
情報が存在しない領域に対しては、多少粗い量子化を行
なうようにしたので、高い画品質を得ながら圧縮率を向
上させて伝送時間の短縮化を図ることができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による多階調画像の符号化装
置による領域の分割を示す図、第2図及び第3図はそれ
ぞれ分割された領域に対する量子化特性の例を示す図で
あり、第2図は細い量子化特性を示す図、第3図は粗い
量子化特性を示す図、第4図は画面とそれを構成する画
素を示す図、第5図は符号化画素とその予測に用いられ
る参照画素を示す図、第6図は従来の符号化方法で用い
られる量子化特性の例を示す図である。 1・・・画面、3・・・中心領域。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多階調画像信号のデータ圧縮符号化装置であって
    、伝送しようとする画面をその複数の領域毎に異なった
    量子化特性を有する符号化方法で符号化することを特徴
    とする多階調画像の符号化装置。
  2. (2)上記伝送しようとする画面の中心領域は細かい量
    子化特性で、周辺領域は粗い量子化特性で符号化するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の多階調画像
    の符号化装置。
JP59219123A 1984-10-17 1984-10-17 多階調画像の符号化装置 Pending JPS6196888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59219123A JPS6196888A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 多階調画像の符号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59219123A JPS6196888A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 多階調画像の符号化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6196888A true JPS6196888A (ja) 1986-05-15

Family

ID=16730599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59219123A Pending JPS6196888A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 多階調画像の符号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6196888A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0949822A2 (en) * 1998-04-07 1999-10-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video coding control method and apparatus
JP2008066770A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Toshiba Corp コンテンツ受信装置、コンテンツ送受信システム、及びコンテンツ送受信方法
GB2568326A (en) * 2017-11-08 2019-05-15 Displaylink Uk Ltd Video image processing

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0949822A2 (en) * 1998-04-07 1999-10-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video coding control method and apparatus
EP0949822A3 (en) * 1998-04-07 2004-07-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video coding control method and apparatus
JP2008066770A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Toshiba Corp コンテンツ受信装置、コンテンツ送受信システム、及びコンテンツ送受信方法
GB2568326A (en) * 2017-11-08 2019-05-15 Displaylink Uk Ltd Video image processing
GB2568326B (en) * 2017-11-08 2021-05-19 Displaylink Uk Ltd Video image processing
US11615734B2 (en) 2017-11-08 2023-03-28 Displaylink (Uk) Limited Method and apparatus for colour imaging
US11631360B2 (en) 2017-11-08 2023-04-18 Displaylink (Uk) Limited System and method for presenting data at variable quality

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE46196E1 (en) Data processing apparatus, image processing apparatus, and methods and programs for processing image data
EP0899959B1 (en) Image data coding and restoring method and apparatus for coding and restoring the same
KR101017094B1 (ko) 인트라 코딩에 기반한 공간 예측
US5251028A (en) Apparatus for reducing quantization artifacts in an interframe hybrid coding system with motion compensation
US8165222B2 (en) Video coder employing pixel transposition
JPH06205388A (ja) 画像符号化装置
JPS6257139B2 (ja)
JP3046133B2 (ja) 固定ビット率圧縮符号化方法
JP3202433B2 (ja) 量子化装置、逆量子化装置及び画像処理装置並びに量子化方法、逆量子化方法及び画像処理方法
JPS6196888A (ja) 多階調画像の符号化装置
KR20020026189A (ko) 고정된 비율 압축을 이용하는 효율적인 비디오 데이터엑세스
US4941053A (en) Predictive encoder for still pictures
JPH06292184A (ja) 符号化方式
WO2021197158A1 (zh) 一种图像处理方法和图像处理装置
US4802004A (en) Predictive coding system for TV signals
JPS63284974A (ja) 画像圧縮方式
JPH0388488A (ja) 画像符号化方式
JP3190164B2 (ja) 符号量見積り装置
JPS5947916B2 (ja) カラ−画像符号化処理方式
JPH06315143A (ja) 画像処理装置
JPH01205670A (ja) 画像信号符号化方式
JPH06121295A (ja) 高能率符号化装置
JPH0678290A (ja) 画像符号化装置
JPH0364167A (ja) 離散コサイン変換符号化制御方式
JPS63227271A (ja) 静止画の階層的伝送方式