JPS6196353A - 給湯風呂装置 - Google Patents

給湯風呂装置

Info

Publication number
JPS6196353A
JPS6196353A JP59216675A JP21667584A JPS6196353A JP S6196353 A JPS6196353 A JP S6196353A JP 59216675 A JP59216675 A JP 59216675A JP 21667584 A JP21667584 A JP 21667584A JP S6196353 A JPS6196353 A JP S6196353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hot water
pipe
bathtub
heat transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59216675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0425462B2 (ja
Inventor
Kazuo Fujishita
藤下 和男
Hiroaki Watanabe
博明 渡辺
Junichi Ueda
植田 順一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59216675A priority Critical patent/JPS6196353A/ja
Publication of JPS6196353A publication Critical patent/JPS6196353A/ja
Publication of JPH0425462B2 publication Critical patent/JPH0425462B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/54Water heaters for bathtubs or pools; Water heaters for reheating the water in bathtubs or pools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は瞬間湯沸器と風呂釜を複合したもので、浴槽内
に大量の適温湯を落し込む(以下注湯と表現する)際に
、瞬間湯沸器の能力に風呂釜の能力を加算し大能力化し
て浴槽内に大量注湯する給湯風呂装置に関するものであ
る。
従来の技術 浴槽内への注湯時に風呂釜の能力を加算せずに瞬間湯沸
器にて加熱した適温湯をそのまま風呂釜の循環出入口管
より浴槽内に注湯する構成である。
すなわち、第2図に示すように瞬間湯沸器2の給湯管1
0の一方の先端に電磁弁13を介して注湯管14を設は
前記注湯管14を風呂釜3の循環入口管15で鉛直方向
に設けた立上げ管23の先端の漏斗24に開口連絡した
構成である。
発明が解決しようとする問題点 浴槽内に適温湯が大量に注湯でき、注湯時間の短縮化を
実現するには、瞬間湯沸器の能力を大型化する必要があ
る。例えば次のようである。
く水温5℃、注湯温度43°Cとする。〉17号では1
1.2 eAl、か流量が得られない。
これを30%upの1517’M  の流量を得ようと
すれば23゛号能力となる。つまり、上記例では瞬間湯
沸器の能力を6号大型化する必要がある。このように、
瞬間湯沸器が大きくなることより機器寸法が大きくなり
省スペース化ニーズと逆行するとともに、機器コストも
高くなるなどの問題点がある。。
問題点を解決するための手段 尖端に漏斗を有する立上げ管を備えた熱交換器構成の風
呂釜と瞬間湯沸器を複合し、瞬間湯沸器の給湯管の一方
を出湯栓を有する出湯管へ、他方を、電磁弁を有する注
湯管に分岐し、前記注湯管を前記漏斗に開口連絡したも
ので、前記風呂釜用熱交換器を循環入口管、入日水缶部
、矩形管、中間水缶部、伝熱管、出口水缶部の順に連絡
し、前記立上げ管の下流側先端部を前記出口水缶部を介
して伝熱管に対向に配設するように連結した構成として
いる。
作用 浴槽内に適温湯を注腸する際に、瞬間湯沸器にて得た湯
は風呂釜用熱交換器の出口水缶部を介し、伝熱管に送り
込まれ、伝熱管にて再加温し適温場となり中間水缶部、
矩形管、入日水缶部を経由し循環出入口管を通じて浴槽
内に注湯するものであり、瞬間湯沸器の能力に風呂釜の
能力が効率よく加算でき、大能力化、大流量化注湯が実
現できる。
実施例 本発明の実施例について第1図に基づき説明する。なお
、図において従来例である第2図と同一部品は同一番号
を付記している。
第1図において、本発明の給湯風呂釜装置1は瞬間湯沸
器2と風呂釜3を複合している。瞬間湯沸器2はドラム
パイプ4を有するドラム部5と、フィンバイブロ、吸熱
フィン7を有するフィンブロック8より構成され、給水
管9、ドラムパイプ4、フィンバイブロ、給湯管10が
それぞれ連結されている。そして、給湯管10の先端を
出湯栓11を有する出湯管12と、電磁弁13を有する
注湯管14に分岐している。
風呂釜3は循環入口管15、入口水缶部16、矩形水缶
部17、中間水缶部18、吸熱フィン19を有する伝熱
管20、出口水缶部21、循環出口管22の順に配設し
ている。立上げ管23の下流側先端部は出口水缶部21
の側壁に連結するとともに、伝熱管20も出口水缶部2
1の他方側壁に連結しているものであり、前記先端部と
伝熱管20は、ある間隔を有して対向するように配設さ
れている。この際、前記先端部は伝熱管20の直径に対
し、鉛直方向に下部側に対向配設する構成が考えられる
。立上げ管23の上流側先端部は鉛直方向に瞬間湯沸器
2および風呂釜3より高い位置まで立とげ、尖端に漏斗
24を備えている。
この漏斗24に前記注湯管23を開口連結したもので、
漏斗24は真空破壊弁でも良い。
さらに、給湯風呂装置1には瞬間湯沸器用バーナ25と
風呂用バーナ26をそれぞれ設けているとともに、瞬間
湯沸器2と風呂釜3は仕切板27を介して並設されてい
る構成である。
冷lr  后hk 作出Cとついτ刷兄[中匍軌味−姶
湯単独加熱時、給湯と風呂の同時使用時、および浴槽へ
の注湯時に分けて述べる。
(1)風呂単独加熱時 浴槽内に所定量の水が満たされた状態で風呂を加熱する
際、電磁弁13と出湯栓11が閉じているので瞬間湯沸
器用バーナ25は点火されずに風呂釜用バーナ26のみ
点火されることになる。点火後吸熱フィン19にて吸熱
し、伝熱管20内の水が加熱され、循環人口管15、人
日水缶部16、矩形管17、中缶水缶部18、伝熱管2
0、出口水缶部21向けて自然対流し、循環出口管22
より浴槽向けて流入する。加熱時間と共に、浴槽内の湯
温上昇に伴ない、循環流量も増大しながら加温され、い
ずれは、所定温度まで上昇することになる。
この際、自然対流時の流れ回路が−回路(シリーズ回路
)であり、流れ方がスムーズなので、流れが複雑な場合
によどみ部分が生じ、熱効率、局部沸騰による釜鳴りが
発生するなどの悪影響が無い。
(2給湯単独使用時 電磁弁13が閉じ、風呂釜用バーナ26が点火されてい
ない状態である。出湯栓11を開栓すれば瞬間湯沸器用
バーナ25が点火されることになる。点火後吸熱フィン
7にて吸熱しフィンバイブロ内の水が加熱され、給湯流
量に応じた所望の湯温が給湯管10、出湯管12を経由
して出湯栓11より得られる。
(3)同時使用時 電磁弁13が閉じた状態で、瞬間湯沸器用バーナ25と
、風呂釜用バーナ26が点火される。点火後は、風呂単
独使用時と給湯単独使用時と同様に加熱される。
に)浴槽への注湯時 浴槽内に残湯水が無く、出湯栓11が閉じた状態にて電
磁弁13を開栓すると給水管9よりの水が流れ瞬間湯沸
器用バーナ25が点火される。点火後吸熱フィン7にて
吸熱し、給湯管10の一方の先端の電磁弁13、注湯管
14、漏斗24、立上げ管23、出口水缶部21.、伝
熱管20の順に加熱された湯が送り込まれる。この際、
電磁弁13の開栓と同時に風呂釜用バーナ26が点火さ
れていることにより、前記伝熱管20にて再加温されな
がら、中間水缶部18、矩形管17、入口水田部16を
経由して循環入口管15より浴槽向けて適温場が注湯さ
れてゆくことになる。
この注湯時に、立上げ管23より送り込まれる湯の総て
が伝熱管20を通過するようにしないと伝熱管20での
加熱効率が悪くなること、さらに、風呂単独加熱時に浴
槽内の拐温上昇とともに伝熱管20内の鉛直方向の上側
は気泡の混在した乱れのある対流状態となるが、この乱
れのある影響を立上げ管23内の湯が直接受けると立上
げ管23内の湯面が激しく変動し、膨張次第では、漏斗
24より溢水したり、蒸気(ゆげ)が発生するものとな
る。
また、注湯量を増大するために立りげ管23の直径を大
口径にする必要がある。この大口径にした場合に、伝熱
管20内の気泡が直接的に立上げ管23内に流入する、
これより立上げ管23内で上下方向に激しい乱れが発生
する。この影響が伝熱管20内の流れのスムーズ化を阻
害し停滞を起す。停滞を起すと急激に気泡が沸騰膨張し
、自然対流のスピードを欠き局部的に沸騰し、気泡の破
裂時に大きな音の伴う釜鳴り現象が発生することになる
。この釜鳴り現象の断続的発生は風呂釜としては最もき
らうものである。
以上の点を工夫しないことには従来例の問題点を解決し
たことにならないものである。
本発明のものは、循環出口管22を有する出口水缶部2
1の一側壁で循環出口管22と水平方向に90度振った
位置に伝熱管20を設け、他側壁で伝熱管20に対向す
る位置に立上げ管23の下流側先端部を開口配設するこ
とで、出口水缶部21に送り込まれた瞬間湯沸器2より
の湯の総てを伝熱管20に送り込むことができるもので
ある。
さらに、立上げ管23の下流側先端部を伝熱管20の直
径に対し鉛直方向に下部側に臨ませるこにより、前記の
伝熱管20内の乱れの影響を受けないものとなる。これ
にて、風呂単独加熱時の浴槽内湯温の上昇後(@温が上
昇しているが所望温度未満時)でも、漏斗24より溢水
、蒸気(ゆげ)の発生が無く所望の湯温まで加熱できる
。さらに、立上げ管23の直径が大きいが前記同様に伝
熱管20内の気泡の影響が無いので、釜鳴り現象の発生
無くスムーズに加熱することができる。これにより、大
能力、大流量注湯が実現できたものである。
発明の効果 (1)瞬間湯沸器にて得た定温湯を風呂釜の伝熱管に送
り込み再加温しながら浴槽に注湯する構成であり、注湯
能力の大型化が図れる。これにより、短時間に所定量の
適温場を注湯することができる。
(2)瞬間湯沸器の能力を大型化したものと風呂釜の組
合せによる注湯能力の大型化でなく、瞬鳳湯沸器と風呂
釜の能力を合成して注湯能力を大型化した構成であり、
前者に比べて機器寸法もコンパクトにて実現するととも
に、機器コストも安価で済む。
(3)  瞬間湯沸器にて得た湯を出口水缶部に送り込
み、その後、伝熱管に送り込む構成であり、前記湯の総
てが伝熱管に強制対流にて送り込まれる(風呂単独加熱
時は自然対流であるのに対して。)ことと、中間水缶部
、矩形管、入口水田部、循環入口管の順に水の流れ回路
が一回路(シリーズ回路)であることより風呂釜での加
熱率が高まることになり、注湯時の経済性が良くなるも
のである。
←)注湯能力の大型化と住易流量の増大化の両方を満足
し、釜鳴り現象の極めて少ない給湯風呂装置を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の斜視図、第2図は従来例の斜
視図であろう 16・・・・・・入口水田部、17・・・・・・矩形管
、18・・・・・・中間水缶部、20・・・・・・伝熱
管、21・・・・・・出口水缶部、22・・・・・・循
環出口管。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 I6:入口水色部  21: 土口水番部lり: り[
形管    ?2二循環出ロ管18:中間水缶師 2θ : イラ耐熱管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)循環出口管と尖端に漏斗を有する立上げ管を側壁
    に備えた出口水缶部を伝熱管の下流側に設けた熱交換器
    構成の風呂釜と瞬間湯沸器を複合し、瞬間湯沸器よりの
    給湯管の一方を出湯栓を有する出湯管へ、他方を、電磁
    弁を有する注湯管に分岐し、前記注湯管を前記漏斗に開
    口連絡したもので、前記立上げ管の下流側先端部を前記
    出口水缶部を介して伝熱管に対向配設してなる給湯風呂
    装置。
  2. (2)立上げ管の先端部を伝熱管の直径に対し鉛直方向
    に下部側に対向配設してなる特許請求の範囲第1項記載
    の給湯風呂装置。
JP59216675A 1984-10-16 1984-10-16 給湯風呂装置 Granted JPS6196353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59216675A JPS6196353A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 給湯風呂装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59216675A JPS6196353A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 給湯風呂装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6196353A true JPS6196353A (ja) 1986-05-15
JPH0425462B2 JPH0425462B2 (ja) 1992-04-30

Family

ID=16692161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59216675A Granted JPS6196353A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 給湯風呂装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6196353A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010256365A (ja) * 1997-01-24 2010-11-11 Micro-Poise Measurement Systems Llc タイヤ均等性試験装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5587447U (ja) * 1978-12-12 1980-06-17
JPS59152340U (ja) * 1983-03-31 1984-10-12 株式会社ノーリツ 逆流防止装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5587447U (ja) * 1978-12-12 1980-06-17
JPS59152340U (ja) * 1983-03-31 1984-10-12 株式会社ノーリツ 逆流防止装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010256365A (ja) * 1997-01-24 2010-11-11 Micro-Poise Measurement Systems Llc タイヤ均等性試験装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0425462B2 (ja) 1992-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60202255A (ja) 給湯風呂装置
JPS6196353A (ja) 給湯風呂装置
CN106403259B (zh) 一种热水器
JPS6196352A (ja) 給湯風呂装置
KR960004846B1 (ko) 개량된 온수탱크 및 이러한 탱크가 장비된 장치
JPS6196354A (ja) 給湯風呂装置
US3468292A (en) Domestic hot water heater
TWM586344U (zh) 加熱機構
JPS6142020Y2 (ja)
JPH0328671B2 (ja)
JPS62108957A (ja) 自動給湯風呂装置
JPS61259052A (ja) 自動給湯風呂釜
JPS59173650A (ja) 温水ボイラ
CN209540841U (zh) 一种磁电旋蒸汽发生器
JPS591946A (ja) 熱交換器
JPS61223451A (ja) 自動給湯風呂釜
JPS60105855A (ja) 複合式給湯風呂装置
JPS5815803Y2 (ja) 風呂缶における熱交換套
JP2823881B2 (ja) 瞬間湯沸器
JPS5852431Y2 (ja) 給湯用熱交換器付風呂釜
JPS60202251A (ja) 給湯風呂装置
JP2589239Y2 (ja) 1缶2回路式風呂釜
JPS6091156A (ja) 複合式給湯風呂釜
JPS6311542Y2 (ja)
FR2308876A1 (fr) Echangeur anti-ebullition pour chaudieres a combustible solide, et chaudieres mixtes