JPS6196239A - ギアボツクス用同期装置 - Google Patents

ギアボツクス用同期装置

Info

Publication number
JPS6196239A
JPS6196239A JP60226629A JP22662985A JPS6196239A JP S6196239 A JPS6196239 A JP S6196239A JP 60226629 A JP60226629 A JP 60226629A JP 22662985 A JP22662985 A JP 22662985A JP S6196239 A JPS6196239 A JP S6196239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
engagement
synchronizer
sleeve
synchronizing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60226629A
Other languages
English (en)
Inventor
ペーター エルヴアーダム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volvo AB
Original Assignee
Volvo AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Volvo AB filed Critical Volvo AB
Publication of JPS6196239A publication Critical patent/JPS6196239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/02Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches
    • F16D23/04Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch
    • F16D23/06Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch and a blocking mechanism preventing the engagement of the main clutch prior to synchronisation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/02Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches
    • F16D23/04Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch
    • F16D23/06Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch and a blocking mechanism preventing the engagement of the main clutch prior to synchronisation
    • F16D2023/0618Details of blocking mechanism comprising a helical spring loaded element, e.g. ball
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/02Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches
    • F16D23/04Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch
    • F16D23/06Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch and a blocking mechanism preventing the engagement of the main clutch prior to synchronisation
    • F16D2023/0656Details of the tooth structure; Arrangements of teeth
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/02Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches
    • F16D23/04Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch
    • F16D23/06Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch and a blocking mechanism preventing the engagement of the main clutch prior to synchronisation
    • F16D2023/0656Details of the tooth structure; Arrangements of teeth
    • F16D2023/0662Details relating to special geometry of arrangements of teeth
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19284Meshing assisters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の分野〕 本発明はギアがックス用の同期装置に係り、該装置は円
錐状摩擦表面を備えた同期装置リングを含み、このリン
グは協働する摩擦表面を備えた同期装置円錐体を囲み、
この円錐体は軸上に回転可能に支承された歯車に固着結
合され、さらに位置ぎめスリーブ上に、回転はしないが
軸方向へ変位可能に数句けられた係合スリーブを含み、
この係   1合スリーブによって同期装置リングが中
立位置から軸方向へ変位が可能で、前記両摩擦表面を相
互に係合せしめ、前記位置ぎめスリーブが半径方向に作
用するばね手段を支持し、このばね手段はローラ又はす
べり物体を係合スリーブと係合せしめるように負荷し、
該ばね手段は空洞を備え、その中で前記すベシ物体が中
立位置に係合する同期装置に関するものである。
〔従来の技術〕
軸上で互いに隣接して支承された2つの歯車の1つを交
互に口、りするために用いられた軸方向に変位可能な係
合スリーブは、従来中間の中立位置を有し、そこで両方
の歯車が軸から脱係合する。
この位置においては同期装置リング上で作用する係合ス
リーブ及びそれと協働する構成部分は、できる限り中央
位置に近く存在すべきであシ、従って2つの同期装置リ
ングは中央位置に向って同じ程度に遠く動くことが許さ
れる。もし係合スリーブの中立位置が中央位置の一方の
側にあるならば、同期装置リングの1つは中央位置に向
って他のリングまで動くことができないが、このことは
摩耗、加熱及びエネルヤー損失の危険を増大する結果に
なる。極端な場合には、同期装置リングは、係合リング
上で同期装置円錐上から離れて動くことが完全に阻止さ
れ1摩耗を非常に増大する結果になる。
明瞭に限定された中立位置は、原則的に2つの方法で得
ることができる。中立位置を同期及び係合装置中で直接
に限定することができるか、あるいは該位置をヤア♂ッ
クス用の選択機構によって限定することができるかのど
ちらでもよい。後者の場合に、中立位置はしばしばギア
セレクタの選択ハウジング中に置かれる。それは全ての
歯車速度に対して単一の中立位置が存在することを意味
する。しかしこれは全ての歯車に対して中央位置と中立
位置との間に満足な一致をまれに準備する妥協処理であ
る。ギアセレクタとシフトロッドとの間、シフトロッP
とフォークとの間及びフォークと係合スリーブとの間の
遊びのために精度も犠牲にされている。後者の遊びは、
フォークの歯がスリーブと接触し、且つ不必要に摩耗さ
れることから防ぐため比較的大きくすべきである。ギア
4ボツクスが中立位置にある時は、同期装置リングとI
a  ) 係合スリーブを介してリング上に作用する構成部分との
間にいくらかの遊びが存在しなければならない。このこ
とは係合スリーブの位置が正確でない程、公称遊びは大
きくしなければならぬことを意味する。この遊びは正確
さを減じ且つより大きいクリアランスを必要とする。
遊びの影響を除去する1つの方法は、同期装置において
中立位置を直接に限定することである。
上記の緒言中に記述した型式の公知の同期装置において
、明確な中立位置は係合スリーブの位置ぎめスリーブを
軸上のハブ上に軸方向に変位可能に取付けることによっ
て得られ、位置ぎめスリーブは半径方向の穿孔を有し、
その中に半径方向に内方へばねで負荷した球体が収納さ
れ、これら球体は中立位置においてハブ中のV形空洞中
にばちんと嵌合する。中立位置から係合スリーブが最初
に動く間に、位置ぎめスリーブは押されて同期装置リン
グと接触し、このリングは次いで係合リングの同期装置
円錐体に対して押し付けられる。かくして位置ぎめスリ
ーブと同期円錐体との間には接触が生じ得ないが、それ
は同期位置におけるそれらの間のクリアランスが摩耗に
対するゆとり、すなわち接触表面上の摩耗による円錐体
上の同期装置リングの軸方向位置において許しうる変化
よりも大きくなければならぬことを意味する。このとと
は順次取付は方法に影響を及はす。
〔発明の目的〕
本発明の目的は緒言として記述された型式の同期装置を
得ることであり、該装置は位置ぎめスリーブから最小の
距離に置かれた係合リングの同期円錐体により正確に限
定された中立位置を提供するように設計できるものであ
る。
この目的は、位置ぎめスリーブが軸上に固定されている
こと、及びばね手段が半径方向に可動なカム素子を介し
て物体に負荷し、カム素子に関して前記物体が軸方向に
変位可能であシ、各物体は押出し具によって案内され、
該押出し具は物体と    )共に軸方向に変位可能で
あり、且つ係合スリーブが係合方向へ動くにつれて同期
装置リングを押して両摩擦表面を相互に係合せしめるよ
うに動かすという事実によシ本発明に従って達成される
ものである。
〔発明の効果〕
この型式の同期装置におい゛ては、V影輪郭を備えたカ
ム素子を軸方向にすることによって明確な中立位置が極
めて簡単に得られる。従ってローラ又はすべり物体はば
ね力の影響を受けたカム表面によって中央位置に向って
推進される。単にカム表面の形を変えることのみによっ
て限定された位置を変えることができる。もし同期装置
を、例えば中立位置を持たず、単に2つのシフト位置の
みを持つ、いわゆるレンジ・ギアがックス(range
gearbox )に用いる時は、カム表面を逆V形輪
郭を備えて作ることができる。従ってカム表面はその際
ローラ又はすべり物体を1つ又は他のシフト位置に向っ
て推進する。固定した位置ぎめスリーブを用いる利点は
可動な位置ぎめスリーブを備えた上記の公知設計に比し
て取付は長さを短かくできることのみではなく、同期装
置はまた位置ぎめスリーブに対するハブがないためによ
り簡単且つ安価である。
〔実施例〕
以下本発明を添付図面に示した実施例に関してさらに詳
細に記述する。
図において、lは車両のギアがックス中の主軸を示し、
この軸上に2つの歯車2及び3が自由に回転できるよう
に増刊けられている。各々の歯車はそれぞれ係合リング
4及び5に回転不能に結合され、それぞれ外側歯6及び
7を、またそれぞれ同期装置円錐体8及び9を備え、そ
れぞれ同期装置リング10及び11を担持している。歯
車2゜3の間には、いわゆる位置ぎめスリーブ12が配
置され、これは軸に回転不能に結合され、且つ外側歯(
図示せず)を備えて、係合スリーブ14中の内側歯13
と係合し、これは軸方向に変位可能で、1つ又は他の係
合リングの歯6,7と係合し関連歯車2.3を主軸にロ
ックする。
位置ぎめスリーブ12はいくつかの(例えば3又は6)
平等に隔置された半径方向の穿孔15を有し、各々がら
せんばね16及び円柱状素子17を保持し、この素子は
ばね16によって半径方向に外方へ負荷されている。円
柱状素子17の外側端部にはプレート18が固定され、
それはV形外側表面19を有し、ローラ20に対するカ
ム表面を形成する。下方に曲がった端部22を備えたプ
レート21はローラ20をローラ状の孔23中に保持し
、従ってローラは孔の中でころがることができる。プレ
ート21は押し具を構成し、これは係合スリーブ14が
変位される時に、それぞれの下方に曲がった端部22と
適当な同期リング上の当接表面24との間の接触による
係合に向って同期リング10,11の1つ又は他を押圧
する。
中立位置(第1a図及び第1b図)において、ローラ2
0はカム表面19の中央に静止し、この表面19はその
V形及びばね力のために、ローラのこの位置を維持する
ように努め、その際ローラは係合スリーブ140対面内
側歯中のV形溝25の中まで延びている。前記構成部分
の間の協働は係合スリーブに対する明確な中立位置を提
供し、それによって該位置は係合リング4,5の間の中
途に存在し、従って同期リングは中央位置に向って等1
. <隔たることができる。
係合スリーブ14が1つ又は他の係合位置まで変位され
る時は、該スリーブはまず同期位置(第2a図及び第2
b図参照)を通り、そこでローラ20及び押し具21を
経て同期リング11を同期装嬉円錐体9に対して押圧し
、同時にローラ20及び円柱状素子かばね16の力に抗
して幾分押下げられ、かくて接触力が決定する。油が押
し出され、1擦がリング11と円錐体9の間で増加し、
そこでリング11が第2b図に示される閉塞位置まで回
され、そこで係合スリーブ14及びリング11の相互に
作用する歯26及び27はそれぞれ、同期化が完了する
まで同期スリーブ14の連続変位を阻止する。
同期リング11及び係合リング5が同じ回転速度を有す
る時は、係合スリーブ14はその変位を   1第3a
図及び第3b図に示された係合位置まで続けることがで
きる。V形カム表面の影響下でローラ20はその際押し
具21と共に中央位置まで後ろへ動かされる。係合スリ
ーブ14が続いて後ろへ動かされる際には、ローラ20
が係合スリーブ中のV形溝25の中へばちんと嵌入する
時に明確な位置がスリーブに対して“提供される。
上述の同期装置は押し具21に対する中立位置以外の限
定位置を提供するために簡単に変更することができる。
2つの明確な位置は、例えばカム表面を逆Vの形に変え
ることによって得ることができる。
かような実施態様は第4図に示され、いわゆるスプリッ
ト、トランスミッション(split transmi
ssion)中に用いられ、それは2つの限定されたシ
フト位置を有するが、中立位置を持たないものである。
第1図〜第3図の部分に相当する部分は第4図中で同じ
参照数字が与えられている。第4図中の実際の同期装置
と第1図〜第3図中に示された同期装置との間の唯一の
差異はV形のカム表面19が第4図において逆のV形カ
ム表面3oによって置き換えられていることである。第
4図の下部にもまた同期リング10及び11と位置ぎめ
スリーブ12との間の交互の溝31及びスプライン32
による係合が示されている。このことは第1図〜第3図
に示された実施態様にもあてはまる。
本発明の基本的な機能及び設計原理も押し具21に対す
る限定位置を例も必要としない同期装置に用いることが
できる。かくて上記請求の範囲中の用語”カム素子”は
ローラ又はすべり物体に対する平らな表面を備えた素子
さえも包含するものである。
上述のローラ20の代りに他の物体、例えば球体も用い
ることができる。しかしローラを用いる利点は、隣接構
成部分によって線接触が得られるが、球体は点接触のみ
を提供することにある。当面する構成部分に対し滑動す
る適当な形のすべり物体を用いることもできるが、押し
具の孔の中で詰まる危険はいわゆる1ステイツクスリツ
プ(5tick−slip )”効果のために重要でs
bうる。
【図面の簡単な説明】 第1a図、第2a図、第31図はそれぞれ、本発明によ
る同期装置の中立位置、同期位置及び係C14) 合位置における軸方向の断面を示す。 第ib図、第2b図、第3b図はそれぞれ、係合スリー
ブの歯、同期リング及び係合リングの前記各位置におけ
る平面図を示す。 第4図は変形実施態様における同期装置を示す。 1・・・軸、      2,3・・・歯車、5・・・
係合リング、 10.11・・・同期リング、 12・・・位置ぎめスリーブ、 14・・・係合スリーブ、15・・・半径方向の穿孔、
16・・・らせんばね手段、 17・・・円柱状素子、 18・・・プレート、19・
・・カム表面、 20・・・ローラ又はすべり物体、 21・・・押し具、   22・・・曲がった端部、2
3・・・貫通孔。 ゛匡 U〕   い ””     、f) C) 一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、円錐状摩擦表面を備えた同期装置リングを含み、該
    同期装置リングは協力する摩擦表面を備えた同期装置円
    錐体を囲み、該同期装置円錐体は軸上に回転可能に支承
    された歯車に固着結合され、さらに位置ぎめスリーブ上
    に回転はしないが軸方向へ変位可能に取付けられた係合
    スリーブを含み、該係合スリーブによって同期装置リン
    グが中立位置から軸方向へ変位が可能で、前記両摩擦表
    面を相互に係合せしめ、前記位置ぎめスリーブが半径方
    向に作用するばね手段を支持し、該ばね手段はローラ又
    はすべり物体を係合スリーブと係合せしめるように負荷
    し、該ばね手段は空洞を備え、該空洞中で前記すべり物
    体が中立位置に係合する同期装置において: 該位置ぎめスリーブ(12)が軸(1)上に固定されて
    いること、及び該ばね手段(16)が半径方向に可動な
    カム素子(17、18)を介して前記物体(20)に負
    荷し、該カム素子に関して前記物体が軸方向に変位可能
    であり、各物体は押出し具(21)によって案内され、
    該押出し具は物体と共に軸方向に変位可能であり、且つ
    係合スリーブが係合方向へ動くにつれて同期装置リング
    (10、11)を押して、両摩擦表面を相互に係合せし
    めるように動かすことを特徴とする同期装置。 2、各々のカム素子(18)がカム表面(19)を有し
    、これは協働するローラ又はすべり物体(20)が、ば
    ね手段(16)の影響を受けて軸方向に向かう力によっ
    て負荷されるように形成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の同期装置。 3、各々のカム素子(18)はV形の軸方向輪郭を備え
    たカム表面を有し、従って協働するローラ又はすべり物
    体(20)を中立位置に向って推進することを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項に記載の同期装置。 4、各々のカム素子は逆V形の軸方向輪郭を備えたカム
    表面を有し、それによって協働するローラ又はすべり物
    体が2つの係合位置の1つ又は他の1つに向って推進さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の同
    期装置。 5、各々のカム素子は、位置ぎめスリーブ(12)中の
    半径方向の穿孔(15)内に滑動可能に取付けられ且つ
    らせんばね(16)によって負荷された円柱状部材(1
    7)及び前記部材の外方へ向った端部に固定されたプレ
    ート(18)で構成され、該プレート(18)はローラ
    又はすべり物体(20)を支持することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれかに記載の同期
    装置。 6、各々の押し具(21)は、ローラ又はすべり物体(
    26)の縦断面の形状の貫通孔(23)を備えたプレー
    トで構成され、該貫通孔中に物体が保持されることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれかに
    記載の同期装置。 7、プレート(21)は少くとも1つの半径方向に内方
    へ曲がった端部(22)を有し、該プレートの端部表面
    は同期リング(10、11)上の表面と協働する当接表
    面を構成することを特徴とする特許請求の範囲第6項に
    記載の同期装置。 8、ローラ又はすべり物体が円柱(20)であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第7項のいずれか
    に記載の同期装置。 9、ローラ又はすべり物体が球状であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項乃至第7項のいずれかに記載の
    同期装置。
JP60226629A 1984-10-11 1985-10-11 ギアボツクス用同期装置 Pending JPS6196239A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8405095A SE8405095D0 (sv) 1984-10-11 1984-10-11 Vexelladssynkronisering
SE8405095-4 1984-10-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6196239A true JPS6196239A (ja) 1986-05-14

Family

ID=20357324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60226629A Pending JPS6196239A (ja) 1984-10-11 1985-10-11 ギアボツクス用同期装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4712662A (ja)
JP (1) JPS6196239A (ja)
DE (1) DE3536361A1 (ja)
FR (1) FR2571803B3 (ja)
GB (1) GB2166206B (ja)
IT (1) IT8548650A0 (ja)
SE (1) SE8405095D0 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2641350B1 (fr) * 1988-12-30 1993-08-13 Peugeot Synchroniseur double a moyens de verrouillage axial integres
DE3903877C1 (ja) * 1989-02-10 1990-09-13 Friedrich Prof. Dr.-Ing. 4300 Essen De Jarchow
DE3930173C1 (ja) * 1989-09-09 1991-01-17 Ford-Werke Ag, 5000 Koeln, De
DE9408943U1 (de) * 1994-06-01 1994-07-21 Schaeffler Waelzlager Kg Synchronisiereinrichtung für Schaltgetriebe
JP3161244B2 (ja) * 1994-08-26 2001-04-25 トヨタ自動車株式会社 変速機の同期装置
DE19546087C5 (de) * 1995-12-11 2006-11-16 Daimlerchrysler Ag Formschlüssige Schaltkupplung eines Zahnräderwechselgetriebes der Vorgelegebauart
DE19646850C1 (de) * 1996-11-13 1997-11-20 Daimler Benz Ag Synchronisiereinrichtung eines Zahnräderwechselgetriebes
US5785162A (en) * 1997-01-16 1998-07-28 Ford Global Technologies, Inc. Re-indexing manual transmission synchronizer
BR0006744A (pt) * 2000-11-27 2002-07-09 Eaton Corp Sincronizador do tipo de anel de travamento de dupla ação
KR100435543B1 (ko) * 2001-10-08 2004-06-10 현대자동차주식회사 수동변속기용 동기장치
KR20040038202A (ko) * 2002-10-31 2004-05-08 현대자동차주식회사 싱크로나이저 스프링의 변형 방지 구조
FR2881805B1 (fr) 2005-02-08 2008-08-29 Renault Sas Dispositif de synchronisation a rattrapage de garde d'usure
JP2006336769A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Toyota Motor Corp 同期装置のスリーブスプライン構造
DE102005025569A1 (de) * 2005-06-03 2006-12-07 Daimlerchrysler Ag Sperrsynchronisierung
FR2921452B1 (fr) * 2007-09-20 2010-02-26 Renault Sas Dispositif de transmission d'un couple entre une roue dentee et une rondelle de crabotage
JP6154116B2 (ja) * 2012-10-19 2017-06-28 アイシン・エーアイ株式会社 変速機の同期装置
DE102014209441A1 (de) 2014-05-19 2015-11-19 Ford Global Technologies, Llc Synchronisationsvorrichtung
DE102014209443B4 (de) 2014-05-19 2016-10-20 Ford Global Technologies, Llc Synchronisationsvorrichtung
CN104121298B (zh) * 2014-07-14 2016-05-04 天津天海同步科技股份有限公司 一种集成式滑块机构及同步器
US9506551B1 (en) * 2015-08-18 2016-11-29 Borgwarner Inc. Clutch and gear synchronizer module

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2221893A (en) * 1937-08-25 1940-11-19 Borg Warner Transmission synchronizer
US2221894A (en) * 1937-10-11 1940-11-19 Borg Warner Transmission synchronizer
US3620338A (en) * 1968-10-21 1971-11-16 Ohaza Ohbayashi Synchronizing speed change gears
FR2106789A5 (ja) * 1970-09-24 1972-05-05 Peugeot & Renault
IT1009231B (it) * 1974-03-07 1976-12-10 Lancia E C Fabbrica Automobili Dispositivo sincronizzatore per cambi di velocita di autoveicoli
US4059178A (en) * 1976-07-16 1977-11-22 Zahnradfabrik Friedrichshafen Aktiengesellschaft Gear-shifting jaw clutch for speed-changing vehicular transmission
DE2706661A1 (de) * 1977-02-17 1978-08-24 Volkswagenwerk Ag Synchronisiereinrichtung fuer ein kraftfahrzeug-zahnraederwechselgetriebe
GB2029519B (en) * 1978-09-06 1982-09-29 Vauxhall Motors Ltd Transmission synchronizer
GB2101240B (en) * 1981-07-01 1985-03-20 Vauxhall Motors Ltd Synchromesh arrangements

Also Published As

Publication number Publication date
GB8525068D0 (en) 1985-11-13
US4712662A (en) 1987-12-15
FR2571803A1 (fr) 1986-04-18
GB2166206B (en) 1988-06-08
DE3536361A1 (de) 1986-04-17
SE8405095D0 (sv) 1984-10-11
FR2571803B3 (fr) 1987-03-20
GB2166206A (en) 1986-04-30
IT8548650A0 (it) 1985-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6196239A (ja) ギアボツクス用同期装置
US5113986A (en) Strut-type synchronizer mechanism with retracting and centering strut
CN103912601B (zh) 用于变速器的同步器
EP0167319A1 (en) Inertia lock type synchronous clutch mechanism
US4376475A (en) Synchronizer for motor vehicle gearboxes
JPS6258406B2 (ja)
US4623054A (en) Dual reversed cone synchronizing clutch
JP2631311B2 (ja) 多段歯車変速機
EP0465080A2 (en) Self-energizing synchronizer
US4566569A (en) Synchronizing mechanism in a vehicle gearbox
JP2600674B2 (ja) 同期装置
CN102022450B (zh) 变速箱用同步装置
EP0221039B1 (en) Synchronizing means
CN102844581A (zh) 用于换挡变速器的同步单元
JPH066318Y2 (ja) 多段歯車変速機
EP1219848B1 (fr) Module de changement de vitesses et application
NL2025845B1 (en) Improved lay-shaft assembly for use in a vehicle transmission
CN108612785A (zh) 用于变速器的同步器
JPH0137229Y2 (ja)
JPH0518531Y2 (ja)
KR100568818B1 (ko) 수동변속기의 동기장치
JPH01172659A (ja) 動力伝達機構の同期装置
JPH0615886B2 (ja) トランスミツシヨンの同期装置
CN109578555A (zh) 能够阻尼其部件的相对旋转的机动车齿轮箱齿轮接合设备
KR0183263B1 (ko) 자동차용 수동변속기의 동기장치