JPS6196169A - 多段燃料噴射装置 - Google Patents
多段燃料噴射装置Info
- Publication number
- JPS6196169A JPS6196169A JP59215839A JP21583984A JPS6196169A JP S6196169 A JPS6196169 A JP S6196169A JP 59215839 A JP59215839 A JP 59215839A JP 21583984 A JP21583984 A JP 21583984A JP S6196169 A JPS6196169 A JP S6196169A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main
- fuel
- injection
- pressure
- nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M43/00—Fuel-injection apparatus operating simultaneously on two or more fuels, or on a liquid fuel and another liquid, e.g. the other liquid being an anti-knock additive
- F02M43/04—Injectors peculiar thereto
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M47/00—Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M47/00—Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
- F02M47/04—Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure using fluid, other than fuel, for injection-valve actuation
- F02M47/046—Fluid pressure acting on injection-valve in the period of injection to open it
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M59/00—Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
- F02M59/02—Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
- F02M59/10—Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
- F02M59/105—Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive hydraulic drive
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、異種の燃料を多段噴射させる燃料噴射装置
に関し、例えば船舶用ディーゼルエンジンに用いられる
ものである。
に関し、例えば船舶用ディーゼルエンジンに用いられる
ものである。
(従来の技術)
高圧用の燃料噴射装置として、例えば特開昭58−77
160号公報に示されているように、調量された燃料を
増圧器に導き、この増圧器の燃料を作動油で加圧して噴
射ノズルから噴射させ、上記増圧器への作動油圧を電磁
弁で切換え、燃料の噴射時期を自動制御することは公知
である。また、例えば特開昭50−119130号公報
に示されているように、C重油等の主燃料を噴射した直
後に水等の副燃料を噴射させ、シリンダにおける過温度
混合気を完全燃焼させて、シリンダ内の熱発生効率を高
めるようにしたものも公知である。これば、燃料噴射ポ
ンプから送られた主燃料の圧力で分配器のプランジャを
駆動し、このプランジャにより主燃料と副燃料とを2つ
の噴射ノズルにタイミングをずらして送り、シリンダへ
2段に噴射させるものである。
160号公報に示されているように、調量された燃料を
増圧器に導き、この増圧器の燃料を作動油で加圧して噴
射ノズルから噴射させ、上記増圧器への作動油圧を電磁
弁で切換え、燃料の噴射時期を自動制御することは公知
である。また、例えば特開昭50−119130号公報
に示されているように、C重油等の主燃料を噴射した直
後に水等の副燃料を噴射させ、シリンダにおける過温度
混合気を完全燃焼させて、シリンダ内の熱発生効率を高
めるようにしたものも公知である。これば、燃料噴射ポ
ンプから送られた主燃料の圧力で分配器のプランジャを
駆動し、このプランジャにより主燃料と副燃料とを2つ
の噴射ノズルにタイミングをずらして送り、シリンダへ
2段に噴射させるものである。
(発明が解決しようとする問題点)
したがって、前者の発明に後者の発明を組み合わせて高
圧用の燃料噴射装置に多段噴射機能を持たせることは容
易ではあるが、従来においては、上述したように、1つ
のシリンダに対して2つの噴射ノズルを用いているので
、そのシリンダヘッドに2つの噴射ノズルを装着しなけ
ればならず、このように1つのシリンダヘッドに2つの
噴射ノスルを装着することは、スペース的にも難しいし
、最適な噴射位置、噴射方向を選択する上にも困難を生
じ、取付上の困難性を伴うという問題点があった。
圧用の燃料噴射装置に多段噴射機能を持たせることは容
易ではあるが、従来においては、上述したように、1つ
のシリンダに対して2つの噴射ノズルを用いているので
、そのシリンダヘッドに2つの噴射ノズルを装着しなけ
ればならず、このように1つのシリンダヘッドに2つの
噴射ノスルを装着することは、スペース的にも難しいし
、最適な噴射位置、噴射方向を選択する上にも困難を生
じ、取付上の困難性を伴うという問題点があった。
そこで、この発明は、1つの噴射ノズルに多段噴射機構
を一体的にもたせ、上記取付上の困難性を解消し、熱発
生効率を高めることが容易である高圧用の燃料噴射装置
を提供することを課題としている。
を一体的にもたせ、上記取付上の困難性を解消し、熱発
生効率を高めることが容易である高圧用の燃料噴射装置
を提供することを課題としている。
(問題点を解決するための手段)
しかして、この発明の要旨とするところは、主燃料と副
燃料とをそれぞれ調量して送る調量手段と、作動圧を発
生する圧力発生手段と、この圧力発生手段からの作動圧
で前記調量手段からの燃料圧をそれぞれ増圧する増圧手
段と、該増圧手段への作動圧をそれぞれ切り換える切換
手段と、該切換手段の切換時期をエンジンの運転状態に
応じて制御する制御手段と、前記増圧手段により増圧さ
れたそれぞれの燃料を噴射する噴射ノズルとを具備し、
この噴射ノズルは、1つの燃料を通過せしめる主噴射通
路と、この主噴射通路を開閉する針弁と、この針弁を通
して該針弁の先端で前記主噴射通路に接続され、他の燃
料を通過せしめる副噴射通路と、前記主噴射通路から副
噴射通路への燃料の逆流を阻止する逆止弁とが設けられ
た燃料噴射装置にある。
燃料とをそれぞれ調量して送る調量手段と、作動圧を発
生する圧力発生手段と、この圧力発生手段からの作動圧
で前記調量手段からの燃料圧をそれぞれ増圧する増圧手
段と、該増圧手段への作動圧をそれぞれ切り換える切換
手段と、該切換手段の切換時期をエンジンの運転状態に
応じて制御する制御手段と、前記増圧手段により増圧さ
れたそれぞれの燃料を噴射する噴射ノズルとを具備し、
この噴射ノズルは、1つの燃料を通過せしめる主噴射通
路と、この主噴射通路を開閉する針弁と、この針弁を通
して該針弁の先端で前記主噴射通路に接続され、他の燃
料を通過せしめる副噴射通路と、前記主噴射通路から副
噴射通路への燃料の逆流を阻止する逆止弁とが設けられ
た燃料噴射装置にある。
(作用)
したがって、調量手段により増圧手段に送られた主燃料
と副燃料とは、制御手段で制御される切 1換手
段の切換時期に従ってそれぞれ噴射ノズルから噴射され
るのであるが、この噴射ノズルにあつ・ では、主噴射
通路の燃料の圧力が上昇すると、針弁がリフトし、主噴
射通路が開かれて第1段の噴射が行われ、このとき逆止
弁で主噴射通路から副噴射通路への逆流が阻止され、次
に副噴射通路の燃料の圧力が上昇すると、逆止弁がリフ
トし、副噴射通路が開かれて第2段の噴射が行われるの
で、1つの噴射ノズルに多段噴射機構をもたすことがで
き、そのため上記課題を達成することができるものであ
る。
と副燃料とは、制御手段で制御される切 1換手
段の切換時期に従ってそれぞれ噴射ノズルから噴射され
るのであるが、この噴射ノズルにあつ・ では、主噴射
通路の燃料の圧力が上昇すると、針弁がリフトし、主噴
射通路が開かれて第1段の噴射が行われ、このとき逆止
弁で主噴射通路から副噴射通路への逆流が阻止され、次
に副噴射通路の燃料の圧力が上昇すると、逆止弁がリフ
トし、副噴射通路が開かれて第2段の噴射が行われるの
で、1つの噴射ノズルに多段噴射機構をもたすことがで
き、そのため上記課題を達成することができるものであ
る。
(実施例)
以下、この発明の実施例を図面により説明する。
第1図において、この発明の一実施例が示され、燃料噴
射装置は、概略して調量手段1、圧力発生手段2、増圧
手段3、切換手段4、制御手段5及び噴射ノズル6とか
ら構成されている。
射装置は、概略して調量手段1、圧力発生手段2、増圧
手段3、切換手段4、制御手段5及び噴射ノズル6とか
ら構成されている。
調量手段1は、例えばC重油たる主燃料Aを貯蔵した主
燃料タンク7aと、例えば水たる副燃料Bを貯蔵した副
燃料タンク7bとを具備する。該燃料タンク7a、7b
は、送油ポンプ3a、3bを介して31ポンプ9、a、
9bに接続されている。
燃料タンク7aと、例えば水たる副燃料Bを貯蔵した副
燃料タンク7bとを具備する。該燃料タンク7a、7b
は、送油ポンプ3a、3bを介して31ポンプ9、a、
9bに接続されている。
また、該fJ’1mポンプ9a、9bは、エンジンの回
転と同期して回転するカム10a、10bによりプラン
ジャlla、llbが往復動し、そのプランジャlla
、llbの有効ストロークがガバナ12により調節され
、該調量ポンプ9a、9bからは、それぞれ調量された
燃料A、Bが送出弁13a。
転と同期して回転するカム10a、10bによりプラン
ジャlla、llbが往復動し、そのプランジャlla
、llbの有効ストロークがガバナ12により調節され
、該調量ポンプ9a、9bからは、それぞれ調量された
燃料A、Bが送出弁13a。
13bを介して増圧手段3へ送られるようになっている
。
。
圧力発生手段2は、モータ14で駆動する作動油ポンプ
15を具備し、この作動油ポンプ15の駆動により作動
油タンク16の作動油を吸い上げ、加圧して後流側へ送
る。この作動油ポンプ16から出た作動油は、その最大
圧力がリリーフ弁17により調節され、フィルタ18を
介して異物が除去され、アキュムレータ19により蓄圧
されて出力される。
15を具備し、この作動油ポンプ15の駆動により作動
油タンク16の作動油を吸い上げ、加圧して後流側へ送
る。この作動油ポンプ16から出た作動油は、その最大
圧力がリリーフ弁17により調節され、フィルタ18を
介して異物が除去され、アキュムレータ19により蓄圧
されて出力される。
増圧手段3は、例えば2つの増圧器2Qa、20bから
構成されている。該増圧器20a、20bは同一の構造
をもち、大径のボア21a、21bに続いて小径のボア
22a、22bが形成され、大径のボア21a、21b
には大径のピストン23a。
構成されている。該増圧器20a、20bは同一の構造
をもち、大径のボア21a、21bに続いて小径のボア
22a、22bが形成され、大径のボア21a、21b
には大径のピストン23a。
23bが、小径のボア22a、22bには小径のピスト
ン24a、24bがそれぞれ摺動自在に挿入されている
。該大径のピストン23a、23bと小径のピストン2
4a、24bとは互いに連結固定されている。また、大
径のボア21a、21bは、下記する切換手段4を介し
て前記圧力発生手段2に接続されていると共に、小径の
ボア22a。
ン24a、24bがそれぞれ摺動自在に挿入されている
。該大径のピストン23a、23bと小径のピストン2
4a、24bとは互いに連結固定されている。また、大
径のボア21a、21bは、下記する切換手段4を介し
て前記圧力発生手段2に接続されていると共に、小径の
ボア22a。
22bは、前記調量手段1の141ポンプ9a、9bの
出口及び噴射ノズル6に接続され、調量ポンプ9a、9
bに接続された入口には逆止弁25a。
出口及び噴射ノズル6に接続され、調量ポンプ9a、9
bに接続された入口には逆止弁25a。
25bが設けられている。したがって、下記する切換手
段4を介して圧力発生手段2からの作動油が大径のボア
21a、21bに供給されると、その作動油圧が大径の
ピストン23a、23bに作用して大径のピストン23
a、23b及び小径のピストン24a、24bが押上げ
られ、小径のボア22a、22bに閉じ込められた燃料
A、Bが増圧されて噴射ノズル6に供給される。一方、
下記する切換手段4を介して大径のボア21a、21b
の作動油が圧力発生手段2の作動油タンク16へ戻され
ると、大径のボア21a、21bの圧力が低下して大径
のピストン23a、23b及び小径のピストン24a、
24bが下降し、前記調量手段1の3Jmffiポンプ
9a、9bからの燃料A、Bが小径のボア22a、22
bに供給される。
段4を介して圧力発生手段2からの作動油が大径のボア
21a、21bに供給されると、その作動油圧が大径の
ピストン23a、23bに作用して大径のピストン23
a、23b及び小径のピストン24a、24bが押上げ
られ、小径のボア22a、22bに閉じ込められた燃料
A、Bが増圧されて噴射ノズル6に供給される。一方、
下記する切換手段4を介して大径のボア21a、21b
の作動油が圧力発生手段2の作動油タンク16へ戻され
ると、大径のボア21a、21bの圧力が低下して大径
のピストン23a、23b及び小径のピストン24a、
24bが下降し、前記調量手段1の3Jmffiポンプ
9a、9bからの燃料A、Bが小径のボア22a、22
bに供給される。
切換手段4は、圧力発生手段2から2つに分かれた作動
油供給通路26a、26bに電磁比例形の減圧弁27a
、27bと電磁操作形の方向切換弁28a、28bとが
設けられている。減圧弁27a。
油供給通路26a、26bに電磁比例形の減圧弁27a
、27bと電磁操作形の方向切換弁28a、28bとが
設けられている。減圧弁27a。
27bは、下記する制御手段5の出力に応じて作動油の
圧力を調節し、また、方向切換弁28a。
圧力を調節し、また、方向切換弁28a。
28bは、その作動油の方向を制御手段5の出力に応じ
て切換え、■位置にあるときは前記大径のボア21a、
21bの作動油を前記作動油タンク16へ戻し、■位置
にしたときは前記大径のボア212.21bへ作動油を
供給する。
て切換え、■位置にあるときは前記大径のボア21a、
21bの作動油を前記作動油タンク16へ戻し、■位置
にしたときは前記大径のボア212.21bへ作動油を
供給する。
制御手段5は、エンジンの運転状態、例えば上死点信号
、正逆転判別信号、排気行程判別信号その他の信号を入
力し、これら入力信号を比較演算増幅処理して前記減圧
弁27a、27bと方向切換弁28a、28bとに制御
信号を出力するようになっている。
、正逆転判別信号、排気行程判別信号その他の信号を入
力し、これら入力信号を比較演算増幅処理して前記減圧
弁27a、27bと方向切換弁28a、28bとに制御
信号を出力するようになっている。
噴射ノズル6は、主燃料へを通過せしめる主噴射通路2
9と、この主噴射通29を開閉する針弁30と、この針
弁30を通して該針弁30の先端で前記主噴射通路29
に接続され、副燃料Bを通過せしめる副噴射通路31と
、前記主噴射通路29から副噴射通路31への燃料の逆
流を阻止する逆上弁32とを具備し、針弁30は、押圧
スプリング32に押圧されており、かかる噴射ノズル6
の具体例が第2図に示されている。
9と、この主噴射通29を開閉する針弁30と、この針
弁30を通して該針弁30の先端で前記主噴射通路29
に接続され、副燃料Bを通過せしめる副噴射通路31と
、前記主噴射通路29から副噴射通路31への燃料の逆
流を阻止する逆上弁32とを具備し、針弁30は、押圧
スプリング32に押圧されており、かかる噴射ノズル6
の具体例が第2図に示されている。
第2図において、噴射ノズル6は、上下に分割された上
部本体34aと下部本体34bとを結合して構成された
ノズル本体34を有し、このノズル本体34がエンジン
のシリンダヘッドに装着されるようになっている。この
ノズル本体34には主人口孔35が形成され、この主入
口孔35の一端がノズル本体34の上面に開口して、こ
の主入口孔35に前記調量ポンプ9aからの主燃料Aが
供給されるようになっており、該主人口孔35の他端は
同じくノズル本体34に形成された主燃料溜り室36に
接続されている。この主燃料溜り室36は、その下部に
主シート面37が上方へ開くように形成されてされてい
る。さらにこの主シート面37に続く出口室38と、こ
の出口室38からノズル本体34の先端で所定角度をも
って開口した複数の噴射口39とが形成されており、上
記主人口孔35、主燃料溜り室36、出口室38及び噴
射口39から主噴射通路29が構成されているものであ
る。
部本体34aと下部本体34bとを結合して構成された
ノズル本体34を有し、このノズル本体34がエンジン
のシリンダヘッドに装着されるようになっている。この
ノズル本体34には主人口孔35が形成され、この主入
口孔35の一端がノズル本体34の上面に開口して、こ
の主入口孔35に前記調量ポンプ9aからの主燃料Aが
供給されるようになっており、該主人口孔35の他端は
同じくノズル本体34に形成された主燃料溜り室36に
接続されている。この主燃料溜り室36は、その下部に
主シート面37が上方へ開くように形成されてされてい
る。さらにこの主シート面37に続く出口室38と、こ
の出口室38からノズル本体34の先端で所定角度をも
って開口した複数の噴射口39とが形成されており、上
記主人口孔35、主燃料溜り室36、出口室38及び噴
射口39から主噴射通路29が構成されているものであ
る。
また、前記ノズル本体34の中心軸方向には、中心孔4
0がノズル本体34の上端から前記主燃料溜り室36ま
で形成され、この中心孔40の先端側に針弁30が摺動
自在に挿入されている。この針弁30は、その先端外縁
が前記主シート面37に対応してテーパ状に形成されて
前記主シート面37に着座、離脱して前記主噴射通路2
9を開閉するようになっている。また、この針弁30の
前記主燃料溜り室36に臨む部分には、テーパ状の圧力
受は部41が形成され、この圧力受は部41で主燃料溜
り室36内の燃料圧を受け、針弁30上方へ押圧される
。さらに、この針弁30の上端には弁座体42を介して
連結棒43が当接し、この連結棒43が前記押圧スプリ
ングにより下方へ押圧され、針弁30が前記主シート面
37に押付けられている。
0がノズル本体34の上端から前記主燃料溜り室36ま
で形成され、この中心孔40の先端側に針弁30が摺動
自在に挿入されている。この針弁30は、その先端外縁
が前記主シート面37に対応してテーパ状に形成されて
前記主シート面37に着座、離脱して前記主噴射通路2
9を開閉するようになっている。また、この針弁30の
前記主燃料溜り室36に臨む部分には、テーパ状の圧力
受は部41が形成され、この圧力受は部41で主燃料溜
り室36内の燃料圧を受け、針弁30上方へ押圧される
。さらに、この針弁30の上端には弁座体42を介して
連結棒43が当接し、この連結棒43が前記押圧スプリ
ングにより下方へ押圧され、針弁30が前記主シート面
37に押付けられている。
割入口孔44は、その一端が前記主人口孔35と同様に
ノズル本体34の上面に開口し、前記調量ポンプからの
副燃料Bが供給されるようになっており、該割入口孔4
4の他端は前記中心孔40の略中夫に形成された副燃料
溜り室45に通じている。この副燃・料溜り室45内に
は、前記弁座体42の上部が収納されている。また、こ
の弁座体42の下部と前記針弁30の上部とには逆止弁
配設孔45a、46bとが形成され、一方の逆止弁配設
孔46aが弁座体42に形成された第1の連通孔47を
介して副燃料溜り室45に連通している。また、他方の
逆止弁配設孔46bの下部にはスプリング受け48が挿
入され、このスプリング受け48及び前記針弁30に第
2の連通孔49と第3の連通孔50とが形成され、該第
2及び第3の連通孔49,50を介して逆止弁配設孔4
6bと前記出口室38とが連通している。即ち、副噴射
通路32は、割入口孔44、副燃料溜り室45、逆止弁
配設孔46a、46b及び第1乃至第3の連通孔47.
49.50から構成されている。
ノズル本体34の上面に開口し、前記調量ポンプからの
副燃料Bが供給されるようになっており、該割入口孔4
4の他端は前記中心孔40の略中夫に形成された副燃料
溜り室45に通じている。この副燃・料溜り室45内に
は、前記弁座体42の上部が収納されている。また、こ
の弁座体42の下部と前記針弁30の上部とには逆止弁
配設孔45a、46bとが形成され、一方の逆止弁配設
孔46aが弁座体42に形成された第1の連通孔47を
介して副燃料溜り室45に連通している。また、他方の
逆止弁配設孔46bの下部にはスプリング受け48が挿
入され、このスプリング受け48及び前記針弁30に第
2の連通孔49と第3の連通孔50とが形成され、該第
2及び第3の連通孔49,50を介して逆止弁配設孔4
6bと前記出口室38とが連通している。即ち、副噴射
通路32は、割入口孔44、副燃料溜り室45、逆止弁
配設孔46a、46b及び第1乃至第3の連通孔47.
49.50から構成されている。
逆止弁32は例えばポペット・状で、前記弁座体12の
下端にスプリング51で押圧されて着座し、このスプリ
ング51の他端が前記スプリング受け48に形成された
段部52で受けられている。また、前記スプリング51
の上部にはストッパ53が逆止弁32に対向して形成さ
れ、このストッパ53により逆止弁32の最大リフト位
置が規制されている。
下端にスプリング51で押圧されて着座し、このスプリ
ング51の他端が前記スプリング受け48に形成された
段部52で受けられている。また、前記スプリング51
の上部にはストッパ53が逆止弁32に対向して形成さ
れ、このストッパ53により逆止弁32の最大リフト位
置が規制されている。
次に第3図に基づいて、制御作動の一例について説明す
ると、制御手段4には、エンジンのクランク軸の所定回
転角度に対応して上死点信号が入力され、これによりエ
ンジンのシリンダが上死点にくるタイミングを判断する
。また、正逆転判別信号と排気行程判別信号とが入力さ
れ、エンジンが正転しているか否か及び排気行程のタン
ミングを判断する。
ると、制御手段4には、エンジンのクランク軸の所定回
転角度に対応して上死点信号が入力され、これによりエ
ンジンのシリンダが上死点にくるタイミングを判断する
。また、正逆転判別信号と排気行程判別信号とが入力さ
れ、エンジンが正転しているか否か及び排気行程のタン
ミングを判断する。
しかして、エンジンが正転している場合にあっては、排
気行程終了後、上死点を通過して所定時間経過後に第1
の切換信号を所定時間“H”とし、この第1の切換信号
を前記主燃料A用の方向切換弁28aに出力する。この
第1の切換信号の立上がりから若干遅れて該方向切換弁
28aは急激に開かれ、その立下がりで徐々に閉じられ
る。この方向切換弁28aが開かれると、圧力発生手段
2からの作動油が減圧弁27a及び方向切換弁28aを
介して増圧器20aの大径のボア21aに送られるので
、その作動油圧が上昇し、大径のピストン23a及び小
径のピストン24aを上昇させる。
気行程終了後、上死点を通過して所定時間経過後に第1
の切換信号を所定時間“H”とし、この第1の切換信号
を前記主燃料A用の方向切換弁28aに出力する。この
第1の切換信号の立上がりから若干遅れて該方向切換弁
28aは急激に開かれ、その立下がりで徐々に閉じられ
る。この方向切換弁28aが開かれると、圧力発生手段
2からの作動油が減圧弁27a及び方向切換弁28aを
介して増圧器20aの大径のボア21aに送られるので
、その作動油圧が上昇し、大径のピストン23a及び小
径のピストン24aを上昇させる。
このため、小径のボア22a内に閉じ込められていた主
燃料Aの圧力も急激に上昇し、押圧スプリング33に抗
して噴射ノズル6の針弁30をリフトせしめる。この針
弁30のリフト時間は、調量手段1の調量ポンプ9aに
より送られて主燃料Aの量によって決定されるので、調
量された主燃料Aが噴射ノズル6からエンジンのシリン
ダ内に噴射される。
燃料Aの圧力も急激に上昇し、押圧スプリング33に抗
して噴射ノズル6の針弁30をリフトせしめる。この針
弁30のリフト時間は、調量手段1の調量ポンプ9aに
より送られて主燃料Aの量によって決定されるので、調
量された主燃料Aが噴射ノズル6からエンジンのシリン
ダ内に噴射される。
副噴射の場合は、前記主噴射のタイミングからやや遅れ
て行われ、制御手段5からは、前記第1の切換信号から
僅かの時間を遅らせて第2の切換信号が副燃料B用の方
向切換弁28bに出力され、前記逆止弁32を開いて主
噴射と同様に4Hされた副燃料Bがエンジンのシリンダ
内に噴射される。
て行われ、制御手段5からは、前記第1の切換信号から
僅かの時間を遅らせて第2の切換信号が副燃料B用の方
向切換弁28bに出力され、前記逆止弁32を開いて主
噴射と同様に4Hされた副燃料Bがエンジンのシリンダ
内に噴射される。
このように、主噴射の直後に副噴射が行われるので、エ
ンジンのシリンダにおいては、主噴射燃料の未着火部分
に副噴射燃料が当たって着火せしめ、シリンダの熱発生
効率を高め、良好な燃焼特性を得ることができるもので
ある。
ンジンのシリンダにおいては、主噴射燃料の未着火部分
に副噴射燃料が当たって着火せしめ、シリンダの熱発生
効率を高め、良好な燃焼特性を得ることができるもので
ある。
(発明の効果)
以上述べたように、この発明によれば、副噴射通路と逆
止弁とを設けて1つ噴射ノズルに多段噴゛ 射機構を具
備するようにしたので、多段噴射する上で1つシリンダ
ヘッドには1つの噴射ノズルを装着すれば足り、シリン
ダヘッド回りをコンパクトにすることができ、また、主
噴射と副噴射とに共通した噴射口を用いるので、噴射位
置や噴射方向の1選定を容易にすることができる。また
、副噴射通路は針弁を通して形成したので、噴射ノズル
自体もコンパクトにすることができる。さらに、主燃料
と副燃料とをそれぞれ調量する調量手段と、圧力発生手
段からの作動圧を切換える切換手段とを設けたので、主
燃料と副燃料との噴射量及び噴射時期をそれぞれ独立し
て制御することができ、高圧用の燃料噴射装置における
燃料噴射特性の改善に有効である等の効果を奏するもの
である。
止弁とを設けて1つ噴射ノズルに多段噴゛ 射機構を具
備するようにしたので、多段噴射する上で1つシリンダ
ヘッドには1つの噴射ノズルを装着すれば足り、シリン
ダヘッド回りをコンパクトにすることができ、また、主
噴射と副噴射とに共通した噴射口を用いるので、噴射位
置や噴射方向の1選定を容易にすることができる。また
、副噴射通路は針弁を通して形成したので、噴射ノズル
自体もコンパクトにすることができる。さらに、主燃料
と副燃料とをそれぞれ調量する調量手段と、圧力発生手
段からの作動圧を切換える切換手段とを設けたので、主
燃料と副燃料との噴射量及び噴射時期をそれぞれ独立し
て制御することができ、高圧用の燃料噴射装置における
燃料噴射特性の改善に有効である等の効果を奏するもの
である。
第1図は、この発明の一実施例を示す構成図、第2図は
同上に用いた噴射ノズルを示す断面図、第3図は同上に
おける制御作動例を示すタイミングチャートである。 ■・・・調量手段、2・・・圧力発生手段、3・・・増
圧手段、4・・・切換手段、5・・・制御手段、6・・
・噴射ノズル、29・・・主噴射通路、30・・・針弁
、31・・・副噴射通路、32・・・逆止弁。
同上に用いた噴射ノズルを示す断面図、第3図は同上に
おける制御作動例を示すタイミングチャートである。 ■・・・調量手段、2・・・圧力発生手段、3・・・増
圧手段、4・・・切換手段、5・・・制御手段、6・・
・噴射ノズル、29・・・主噴射通路、30・・・針弁
、31・・・副噴射通路、32・・・逆止弁。
Claims (1)
- 主燃料と副燃料とをそれぞれ調量して送る調量手段と
、作動圧を発生する圧力発生手段と、この圧力発生手段
からの作動圧で前記調量手段からの燃料をそれぞれ増圧
する増圧手段と、該増圧手段への作動圧をそれぞれ切り
換える切換手段と、該切換手段の切換時期をエンジンの
運転状態に応じて制御する制御手段と、前記増圧手段に
より増圧されたそれぞれの燃料を噴射する噴射ノズルと
を具備し、この噴射ノズルは、主燃料を通過せしめる主
噴射通路と、この主噴射通路を開閉する針弁と、この針
弁を通して該針弁の先端で前記主噴射通路に接続され、
副燃料を通過せしめる副噴射通路と、前記主噴射通路か
ら副噴射通路への燃料の逆流を阻止する逆止弁とが設け
られたことを特徴とする多段燃料噴射装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59215839A JPS6196169A (ja) | 1984-10-15 | 1984-10-15 | 多段燃料噴射装置 |
US06/783,918 US4691674A (en) | 1984-10-13 | 1985-10-03 | Multistage fuel injection system for internal combustion engines |
KR1019850007364A KR890001713B1 (ko) | 1984-10-15 | 1985-10-07 | 다단 연료 분사장치 |
DE19853536021 DE3536021A1 (de) | 1984-10-13 | 1985-10-09 | Mehrstufiges treibstoffeinspritzsystem fuer verbrennungsmotoren |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59215839A JPS6196169A (ja) | 1984-10-15 | 1984-10-15 | 多段燃料噴射装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6196169A true JPS6196169A (ja) | 1986-05-14 |
Family
ID=16679117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59215839A Pending JPS6196169A (ja) | 1984-10-13 | 1984-10-15 | 多段燃料噴射装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6196169A (ja) |
KR (1) | KR890001713B1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008141237A1 (en) * | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Sturman Digital Systems, Llc | Multiple intensifier injectors with positive needle control and methods of injection |
JP2009204279A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-10 | Nippon Light Metal Co Ltd | 熱交換器 |
JP2010526965A (ja) * | 2007-05-15 | 2010-08-05 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 組み込まれた蓄圧器を備えた増圧器 |
JP2016027263A (ja) * | 2013-10-30 | 2016-02-18 | エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド | パイロット油噴射のための、及び自己着火内燃機関の燃焼室に気体燃料を噴射するための、燃料弁 |
JP2023527344A (ja) * | 2020-06-03 | 2023-06-28 | ヒョンデ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド | 船舶デュアル燃料エンジンのガス供給ポンプ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5848748A (ja) * | 1981-09-17 | 1983-03-22 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の空燃比制御方法 |
JPS5877160A (ja) * | 1981-10-30 | 1983-05-10 | Diesel Kiki Co Ltd | 燃料噴射装置 |
JPH0716501U (ja) * | 1993-08-06 | 1995-03-17 | 日本輸送機株式会社 | 電気車の走行用電動機保護装置 |
-
1984
- 1984-10-15 JP JP59215839A patent/JPS6196169A/ja active Pending
-
1985
- 1985-10-07 KR KR1019850007364A patent/KR890001713B1/ko not_active IP Right Cessation
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5848748A (ja) * | 1981-09-17 | 1983-03-22 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の空燃比制御方法 |
JPS5877160A (ja) * | 1981-10-30 | 1983-05-10 | Diesel Kiki Co Ltd | 燃料噴射装置 |
JPH0716501U (ja) * | 1993-08-06 | 1995-03-17 | 日本輸送機株式会社 | 電気車の走行用電動機保護装置 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008141237A1 (en) * | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Sturman Digital Systems, Llc | Multiple intensifier injectors with positive needle control and methods of injection |
US7717359B2 (en) | 2007-05-09 | 2010-05-18 | Sturman Digital Systems, Llc | Multiple intensifier injectors with positive needle control and methods of injection |
JP2010526965A (ja) * | 2007-05-15 | 2010-08-05 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 組み込まれた蓄圧器を備えた増圧器 |
JP2009204279A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-10 | Nippon Light Metal Co Ltd | 熱交換器 |
JP2016027263A (ja) * | 2013-10-30 | 2016-02-18 | エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド | パイロット油噴射のための、及び自己着火内燃機関の燃焼室に気体燃料を噴射するための、燃料弁 |
US9909546B2 (en) | 2013-10-30 | 2018-03-06 | Man Diesel & Turbo, Filial Af Man Diesel & Turbo Se, Tyskland | Fuel valve for injecting gaseous fuel into a combustion chamber of a self-igniting internal combustion engine, engine, method and use |
JP2023527344A (ja) * | 2020-06-03 | 2023-06-28 | ヒョンデ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド | 船舶デュアル燃料エンジンのガス供給ポンプ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR860003427A (ko) | 1986-05-23 |
KR890001713B1 (ko) | 1989-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6601566B2 (en) | Fuel injector with directly controlled dual concentric check and engine using same | |
US5143291A (en) | Two-stage hydraulic electrically-controlled unit injector | |
US6491017B1 (en) | Combined stroke/pressure controlled fuel injection method and system for an internal combustion engine | |
JP4495434B2 (ja) | 二重モード燃料噴射システムおよびシステム用の燃料噴射器 | |
US7182070B2 (en) | Method and device for shaping the injection pressure in a fuel injector | |
JPH06299928A (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置 | |
JP4909461B2 (ja) | ニードル弁の直接制御装置を備えた燃料噴射器 | |
US6651625B1 (en) | Fuel system and pump suitable for use therein | |
US5601067A (en) | Fuel injection system for an internal combustion engine | |
JPH1047193A (ja) | 燃料噴射器 | |
JPH0544559B2 (ja) | ||
JP3887583B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
US6688277B1 (en) | Fuel injection system for an internal combustion engine | |
JPH10299601A (ja) | 燃料噴射装置 | |
US6725840B1 (en) | Fuel injection device | |
GB2340542A (en) | Direct control fuel injector with a dual flow rate orifice | |
JPS6111447A (ja) | 燃料噴射弁 | |
US6598811B2 (en) | Pressure controlled injector for injecting fuel | |
US6928986B2 (en) | Fuel injector with piezoelectric actuator and method of use | |
JPS6196169A (ja) | 多段燃料噴射装置 | |
US6651626B2 (en) | Fuel injection apparatus for internal combustion engines | |
US6390070B2 (en) | Pressure-intensifying hydraulically-actuated electronically-controlled fuel injection system with individual mechanical unit pumps | |
US6568369B1 (en) | Common rail injector with separately controlled pilot and main injection | |
RU2302550C2 (ru) | Система впрыска топлива (варианты) | |
US7267107B2 (en) | Fuel injection device |