JPS6194663A - 血液処理剤 - Google Patents

血液処理剤

Info

Publication number
JPS6194663A
JPS6194663A JP59216972A JP21697284A JPS6194663A JP S6194663 A JPS6194663 A JP S6194663A JP 59216972 A JP59216972 A JP 59216972A JP 21697284 A JP21697284 A JP 21697284A JP S6194663 A JPS6194663 A JP S6194663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
present
blood
treatment agent
blood treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59216972A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0526509B2 (ja
Inventor
睦夫 村上
和雄 寺本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP59216972A priority Critical patent/JPS6194663A/ja
Publication of JPS6194663A publication Critical patent/JPS6194663A/ja
Publication of JPH0526509B2 publication Critical patent/JPH0526509B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、内毒素や血液中のグロブリンを特異的に吸着
する血液処理剤に関する。
[従来技術] 内毒素は哺乳動物の血中に入ると発熱性と毒性を示す物
質であり、高圧蒸気滅菌でも分解できない程、熱に安定
な物質である。このため医療用注射液や、血液透析用の
透析液などには内毒素が混入してはならない。内毒素の
吸着剤としてイオン交換樹脂を用いることが考えられて
いるが、その吸着容量は小さく実用化されていない。
また、正常ヒト血清タンパク分画ではα1−グロブリン
5%、α2−グロブリン10%、β−グロブレン10%
、γ−グロブリン20%で残りはアルブミンである。各
種疾患によってこの割合が増減し、免疫グロブリン病と
総称される。これら血清中の特定のタンパク賀を選択的
に吸着除去することは、高価な免疫学的手法を使用しな
い限りは非常に困難である。
また、目的は異なるが、[実験と応用アフィニテイクロ
マトグラフイー」 (千畑一部、土佐哲也、  □松尾
雄志著:講談社すイエンティフィク発行)により、クロ
マトグラフィー用の吸着剤としてホルモンをセファロー
スビーズに固定化したものが知られている。しかし、セ
ファ0−スのような親水性担体を用いたものは血液中で
膨fJ1度が大きいので血液の通過性が悪くなり、血液
処理に適さない。
また滅菌も困ガである。一方、セファ0−スビーズの粒
度を大きくすると吸着速瓜、吸着容量共に不充分となり
実用に適さない。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は臨床分析や治療に用いることが可能な、血液中
のグロブリンや内毒素を選択的に吸着除去できるという
特徴を有し、免疫クロプリン病および内毒素血症の治療
に適用され得る血液処理剤を提供するものである。
E問題点を解決するための手段] 側鎖として、下記一般式(1)で示される官能基を導入
した芳香核を有するビニル系重合体からなる血液処理剤
−X−Y    (1) 上式中、Xは4コ以上の原子の鎖を有するスペーサー基
を示し、このスペーサー基の中にN、0゜Sを含んでい
てもよい。Yはステロイド骨格を有する化合物を示す。
本発明でいう芳香核を有するビニル系重合体とはスチレ
ン、α−メチルスチレン、ビニルトルエンなどで代表さ
れる芳香核を有するビニル系モノマの単独重合体もしく
はこれらを主成分とする共重合体を意味し、これらの重
合体は架橋されていればさらに好ましい。また該重合体
は結晶性ポリプロピレン、ポリエチレンなどで代表され
るポリα−オレフィンで補強されていれば、機械的性質
が向上するので、さらに好ましい。例えば、ジビニルベ
ンゼンあるいはメチレンビスアクリルアミド等で代表さ
れるポリビニル化合物との共重合体の他、上記モノビニ
ル化合物重合体成型品をホルムアルデヒド、クロルスル
ホン酸等で架橋処理したもの等が挙げられる。架橋重合
体は流動性がなく、成形が困難なので、該重合体成型品
を繊維状にしたあと、架橋処理する方法が好ましく採用
される。
本発明繊維の表面積はあまり小さすぎると、固定化密度
が低くなるが、あまり大きすぎても本発明品を充填した
カラムの通液性は悪くなるので、0.01以上50TI
+’/g以下、より好ましくは0゜05以上10TI1
2/g以下がよい。
上記一般式(1)中、Yの結合状態は幹ポリマに直接結
合している場合より、4コ以上の原子の鎖を有するスペ
ーサーを介して結合している方が吸着容量が大きいので
好ましい。なお、ここに述べるスペーサーとは、リガン
ド(目的物質と親和性を有する物質)を担体に固定化す
る際リガンドと担体の間に導入する任意の長さの分子を
示す。
本発明で用6XるYをXに結合する方法としては、Xの
アミン基やカルボキシル基、水MWの縮合反応性を利用
する方法であればいずれでもよく特に制限はない。
ここでYの具体例としては、コール酸、デオキシコール
酸、ケノデオキシコール酸、リトコール酸などのコラン
酸やテストステロン、アンドロステロン、エストラジオ
ール、プロゲステロン、コルチゾンなどのステロイドホ
ルモンを挙げることができる。
また本発明血液処理剤の含水度は0.7〜3、より好ま
しくは1〜2がよく、大きすぎると通液性が悪く圧損が
大きくなり、血液処理に適さないし、小さいと膨潤性が
悪くなり、実用上吸着能が低下する。但し、含水度とは
、繊維を十分に膨潤させたのち、遠心脱水したあとの湿
重ff1(Wl)と乾燥@fn (W、 )とから次式
により算出した値を意味する。
含有水成=(W1/W、)−1 一般式(1)で示される官能基の密度は、低すぎると吸
着能が低くなるので好ましくは該重合体1gあたり0.
2ミリモル以上、さらに好ましくは1゜0ミリモル以上
存在させる。
さらに、本発明の芳香核を有するビニル系重合体中に側
鎖として、上記一般式(1)で表される官能基の他に第
3級アミノ基を有する官能基を存在させると、吸着能が
高くなる特徴があるので好ましい。かかる官能基の化学
構造には特に限定はないが、製造の容易さから通常、下
記一般式(2)で表わされる官能基が好ましく選択され
る。
R,I   R2Re 上記式中、R1、R2,ReおよびR7は水素原子また
は低級アルキル基を示す。
かかる官能基を共存させる基場合でも一般式(1)の官
能基は少なくとも該重合体1g当り0.01ミリモルは
存在させるのが好ましい。一般式(2)で示される官能
基を共存させる場合、一般式(1)と(2)の官能基の
相が、該重合体19あたり少なくとも1、Oミリモル、
より好ましくは2.0ミリモル以上であるのが吸着能の
点から選択される。
本発明の血液処理剤の製造の一例をあげると、α−ハロ
アセトアミドメチル化芳香族ビニル系重合体(特開昭5
7−12008)からなる成形品を一般式(3)で表わ
されるアミンの溶液、あるいは該アミンと一般式(4)
で表わされるアミンとの混合溶液に浸漬することにより
、まず担体を1qる。
HN −Rs −N H(a) R4R5 Rs −N H−R7(4) 次に、ジメチルスルホキサイド、N、N−ジメチルホル
ムアミドおよびN、N−ジメチルアセトアミド等で代表
される非プロトン性極性溶剤に溶かした、基本骨格が下
記一般式(5)で示される5β−コラン酸とN、N’ 
−ジシクロへキシルカルボジイミドの混合溶液に、上記
担体を浸漬することにより、本発明の血液処理剤を製造
す゛ることがで本発明の血液処理剤の使用方法としては
、体外循環用のカラムに充填して、全血または血漿と連
続的もしくは断続的に接触せしめる方法の他、注射器の
内部に充填しておき、その中に全血または血漿を吸引し
たのら、再びその全血または血漿を体内に戻す方法など
があるが、これに限定されるものではない。
[実施例] 実施例1 ポリプロピレン(三片″゛ノーブレン°’J3)−IG
>50部を島成分とし、ポリスチレン(゛スタイロン”
666)46部、ポリプロピレン(住友゛)−ブレン”
WF−727−F)4部の混合物を海成分とする海島型
複合繊維(島数16、単糸繊度2.6デニール、引張強
度2.9a/d、伸度50%、フィラメント数42)1
00qを、N−メチロール−α−クロルアセトアミド1
20g、ニトロベンゼン800q、98%硫酸800g
およびパラホルムアルデヒド1.7gからなる混合溶液
中に浸し、20℃で1時間反応させた。繊維を反応液か
ら取り出し、0℃の氷水10Q中に投じて、反応停止さ
せたのち、水で洗浄し、次に、繊維に付着しているニト
ロベンゼンをメタノールで抽出除去した。この繊維($
tilltA)を50℃で真空乾燥して、クロルアセト
アミドメチル化繊維140Qを得た。
ドデカメチレンジアミン23.7gを2100m1の5
0%ジメチルアミン水溶液に溶解して得た混合溶液に、
上記で得られた繊維A689を加えて室温で48時間反
応させた。繊維を取り出し、希塩酸および水でよく洗っ
て、温合アミノ化繊維(繊維C)を得た。この繊維C中
のジメチルアミノ基量は2.51ミリ当量/g、ドデカ
メチレンジアミンmは0.18ミリ当ffi/gであっ
た。繊維C30(]を1N−NaOH水溶液で処理した
後、十分に水洗し、次に乾燥してアミノ化繊維(繊維D
)を得た。
次に、デオキシコール酸3.259を200m1のN、
Nジメチルホルムアミド(以下DMF)に溶解したくE
液)。一方、N、N’ −ジシクロへキシルカルボジイ
ミド(DCCD)2.05gを20m1のDMFに溶解
し、上記E液の中へ加えた。直ちにかきま℃て均一溶液
とし、その中へm帷D6q (乾重量)を入れ、室温で
72時間反応させた。反応IIを取り出し、クロマトカ
ラムに詰めて25On+lのDMFで洗浄し、IN、−
NaOH水溶液で洗い、さらに水で洗って本発明の血液
処理剤である繊維(1)を得た。このものは、交換容量
2.46ミリ当量/9で、CQ型含水度は0.87であ
った。
この交換容量と繊維Cの交換容量の差を繊維に固定化さ
れたデオキシコール酸量とみなした。固定化吊は58f
fl/Qであった。
実施例2 実施例1でIJだ本発明血液処理剤の繊維(1)につい
て以下の吸着実験を行なった。
ヒト血清10m1に上記繊維(1)2001+11jを
加え、37℃で3時間振とうした後、上澄みについて血
液成分の量を調べ、各成分に対する吸着率を求めた。結
果を表1に示す。
表1 比較試料1は、繊維A100gを1009のヨウ化カリ
ウムを含む10%含水エタノール2Qに浸シ、50℃で
4時間加熱して、ヨードアセトアミドメチル化繊維を得
、この繊維59をトリn−プロピルアミン30C1,ジ
メチルスルホキシド60g、およびエタノール609か
らなる溶液中に浸し、55℃で12時間加熱したのら、
希塩酸および1M食塩水で洗浄して得た塩化トリn−プ
ロピルアンモニウムアセトアミドメチル化繊維である。
このものの中性塩分解容ωは、1.64ミリ当量/gで
、弱塩基性基量はなく、Ca型含水度は1.57であっ
た。
表1から本発明の血液処理剤である繊維は、グロブリン
やHDL−コレステロールをよく吸着することがわかる
実施例3 実施例1で得た本発明血液処理剤の繊維について以下の
内毒素吸着実験を行なった。
各サンプル毎に5本の試験管(外径24mm>を用意し
、その中に20111(+ 、40mQ 、60m1l
l、i 00m (+ 、200m (]の41i紺を
入れ、次に10111のリボ多糖体水溶′tj、(E、
 Co11055 : B5、トリクロル酢酸抽出法、
ディフコラボラトリーズ社製0.11+a rJ /1
)を入れて、37℃で4時間撮とうしたのちNO12の
定性濾紙で減退し、濾液についてリポ多糖体の濃度をフ
ェノール・硫酸法(試料2+111+5%フェノール水
1ml十98%硫酸5ml:48511μ)で測定した
母液中のリポ多糖体81度と初期濃度(0,1111(
1/1ml>との差を吸着されたリポ多糖体量とみなし
、等温吸着線を求めた。各繊維の吸着能を比較するため
母液11i1度が0.05m a /mlのときの吸着
能を等温吸着線から求めた結果を表2に示す。
表2 人中 比較試料(1)は、実施例2で用いたものと同一の塩化
トリn−プロピルアンモニウムアセトアミドメチル化繊
維である。
比較試料(2〉は、イオン交換樹脂(オルガノ社製:ア
ンバーライトIRA−938)を用いた結果である。
表2から本発明の血液処理剤である繊維は、内毒素に対
してすぐれた吸着性を有することがわかる。
[発明の効果] 本発明は血液中のグロブリンや内毒素を選択的に吸着す
る機能にすぐれ、同時に高い通液速度と吸着容量のちと
に目的を達成することができるものである。
本発明は実用的レベルで装置の小型化を可能ならしめ、
臨床分析や治療に好都合な血液処理剤である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 側鎖として下記一般式(1)で示される官能基を導入し
    た芳香核を有するビニル系重合体からなる血液処理剤。 −X−Y(1) 上式中、Xは4コ以上の原子の鎖を有するスペーサー基
    を示し、このスペーサー基の中にN、O、Sを含んでい
    てもよい。Yはステロイド骨格を有する化合物を示す。
JP59216972A 1984-10-16 1984-10-16 血液処理剤 Granted JPS6194663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59216972A JPS6194663A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 血液処理剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59216972A JPS6194663A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 血液処理剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6194663A true JPS6194663A (ja) 1986-05-13
JPH0526509B2 JPH0526509B2 (ja) 1993-04-16

Family

ID=16696802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59216972A Granted JPS6194663A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 血液処理剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6194663A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63122460A (ja) * 1986-11-12 1988-05-26 工業技術院長 抗血栓性に優れた高分子材料
US7250269B2 (en) 2001-01-31 2007-07-31 Asahi Kasei Pharma Corporation Composition for assaying glycoprotein

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63122460A (ja) * 1986-11-12 1988-05-26 工業技術院長 抗血栓性に優れた高分子材料
JPH0149504B2 (ja) * 1986-11-12 1989-10-25 Kogyo Gijutsu Incho
US7250269B2 (en) 2001-01-31 2007-07-31 Asahi Kasei Pharma Corporation Composition for assaying glycoprotein
JP2009159989A (ja) * 2001-01-31 2009-07-23 Asahi Kasei Pharma Kk 糖化蛋白質測定用組成物
EP2107123A2 (en) 2001-01-31 2009-10-07 Asahi Kasei Pharma Corporation Composition for assaying glycated proteins
EP2107376A2 (en) 2001-01-31 2009-10-07 Asahi Kasei Pharma Corporation Composition for assaying glycated proteins
EP2236618A2 (en) 2001-01-31 2010-10-06 Asahi Kasei Pharma Corporation Compositions for assaying glycoprotein
EP2248909A1 (en) 2001-01-31 2010-11-10 Asahi Kasei Pharma Corporation Compositions for assaying glycoprotein
US8105800B2 (en) 2001-01-31 2012-01-31 Asahi Kasei Pharma Corporation Composition for assaying glycated proteins

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0526509B2 (ja) 1993-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5151192A (en) Method for removing heparin from blood or plasma
JPH0684312B2 (ja) 生体特異性ポリマー
CN107486176A (zh) 一种用于血液净化的吸附材料及其制备方法
JPS6194663A (ja) 血液処理剤
US5096593A (en) Separation material derived from glucomannan for blood coagulation factor, preparation and use thereof
GB2192633A (en) Endotoxin removal
JPH0526508B2 (ja)
JPH0526507B2 (ja)
CN113797900A (zh) 用于血液净化的吸附材料及其制备方法与应用、吸附柱与血液吸附装置
JP5673894B2 (ja) 糖鎖固定化親水性樹脂化合物、ウイルス除去用高分子基材、及び生体適合性材料
JP4779190B2 (ja) 炎症性疾患治療用カラム
CN111632202A (zh) 肿瘤细胞粘附材料及其制备方法和应用
JPH0585192B2 (ja)
JPH0356741B2 (ja)
CN114405488B (zh) 一种蛋白结合类毒素血液灌流吸附剂及其制备方法与应用
JP2002035118A (ja) 炎症性疾患治療用カラム
JPH0666806A (ja) 発熱性物質吸着体とそれを用いた発熱性物質の定量方法
JP2000024474A (ja) エンドトキシン除去材およびその製造方法
NO160968B (no) Bioforenlige polymerer med biologiske komponenter hvis bindingskomplementer er patologiske fremkallere.
JPS6412280B2 (ja)
JPH0335974B2 (ja)
JPS6219178A (ja) エンドトキシン除去用材料およびエンドトキシンの除去方法
JP2717666B2 (ja) 血液浄化用吸着剤とその製造法ならびに該吸着剤を使用した血液浄化装置
JP3181343B2 (ja) 体液浄化用吸着材料の製造方法
JPS6137252A (ja) 多孔質中空糸膜