JPS61933A - 光学式ディスクプレーヤ - Google Patents

光学式ディスクプレーヤ

Info

Publication number
JPS61933A
JPS61933A JP12039684A JP12039684A JPS61933A JP S61933 A JPS61933 A JP S61933A JP 12039684 A JP12039684 A JP 12039684A JP 12039684 A JP12039684 A JP 12039684A JP S61933 A JPS61933 A JP S61933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
track
section
light beam
beam incident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12039684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0473222B2 (ja
Inventor
Mitsutoshi Magai
光俊 真貝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP12039684A priority Critical patent/JPS61933A/ja
Publication of JPS61933A publication Critical patent/JPS61933A/ja
Publication of JPH0473222B2 publication Critical patent/JPH0473222B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、予め定められたトラック位置に信号で変調さ
れた光ビームを照射することにより、信号の光学的記録
を行うことができるようにされた光学デ゛イスクが装着
され、その信号記録面に対する信号の記録及び再生、も
しくは、少なくともその信号記録面に記録された信号の
再生を行うこと関する。
背景技術とその問題点 通常、書込みができる光ディスクと称される、ユーザー
が信号を光学的に記録することができるようにされた光
学ディスクにあってC」、−・般に、その信号記録面に
、ユーザーによる記3Lがなされるに先立って、予めト
ラック位置を定める螺旋状の溝であるトラック・グルー
プが形成され、さらに、このトラック・グループの冬用
の随り合う2つの間に定められるトラック位置において
は、その一部分にアドレス情報等をあられすピットが形
成されてプリカッティング部が設けられる。そして、ト
ラック・グループに挾まれた各トラック位置のプリカッ
ティング部に続く部分が、ユーザー記録−可能部とされ
、従って、斯かる光学ディスクは、プリカッティング部
とユーザー記録可能部とで成るトラックを有することに
なる。
このようなユーザーが信号を光学的に記録することがで
きるようにされた光ディスクにおける、トラック・グル
ープ及びプリカッティング部のピットの形成は、通常、
2・つの独立した光ビームが用いられて行われ、例えば
第2図に示される如く、矢印dの方向に回動せしめられ
る光学ディスクの信号記録面1に、光ビーム2が入射せ
しめられてトラック・グループ3が形成され、さらに、
別の光ビーム4が入射せしめられてピット5が形成され
る。この場合、2つの光ビーム2と4との間のトラック
・グループ3を横切る方向、即ち、光学ディスクの径方
向の間隔tは、これら光ビーム2及び4を光ディスクに
入射させるとともに光ディスクの径方向に移動する光学
ヘッドによっ−で設定されて一定に維持され、従って、
ピット5はそれを挾む一対のトラック・グループ3のう
ちの一方から一定の距離をもって配されることになる。
そして、隣り合う2つのトラック・グループ3の間の中
心間隔、即ち、ピッチpが予め定められた設定値に適正
に保たれる場合には、ピット5がそれを挾む一対のトラ
ック・グループ3の間の中央に位置するものとなるよう
にされるが、実際には、光学ディスクに光ビーム2及び
4を入射せしめる光学ヘッドの光ディスクの径方向にお
ける移動の誤差等に起因して、トラック・グループ3の
ピッチpが設定値に一致しないものとなり、そのため、
第3図に示される如く、プリカッティング部におけるピ
ット5が、それを挾む一対のトラック・グループ3の間
の中央線Cからずれて位;6することになってしまうこ
とが多い。
一方、このようにしてトラック・グループ3が形成され
、また、ピット5が形成されてプリカッティング部が設
けられた光学ディスクのl・ラックのユーザー記録可能
部に信号が光学的に記録される際には、トラック・グル
−フ’ 3 L;Zノ)とずくトランキング・サーボコ
ントロールが行われて、信号記録用の光ビームがトラッ
クのツー−り゛−記録可能部を挾む一対のトラック・グ
ループ3の間の中央に達するようにされ、第3図に示さ
れる如く、信号記録部6がそれを挾む一対のトラック・
グループ3の間の中央線C上に位置するものとなる。従
うて、上述の如くにしてトラックのユーザー記録可能部
に信号が記録され、信号記録部にが形成された光学ディ
スクにあっては、各トラックのプリカッティング部にお
けるピット5のトラックを横切る方向の中心(q置が、
ユーザー記録可能部における信号記録部6のトラックを
横切る方向の中心位置からずれたものとなる。
このため、斯かる光学ディスクからそのトラックに記録
された信号を再生するに際しては、光学ディスクに入射
する信号読取り用の光ビームを、読取るべきプリカッテ
ィング部におけるピット5及びユーザー記録可能部にお
ける信号記録部6、即ら、トラックにおける記録部分に
適正に追従さゼるべく、信号読取り用の光ビームのトラ
ックにおける記録部分に対するずれに応じたトラッキン
グエラー信号にもとずいて制御するトラッキング・サー
ボコントロール系における制御中心が、プリカッティン
グ部とユーザー記録可能部とで異なることになる。そし
て、信号読取り用の光ビームがユーザー記録可能部から
プリカッティング部に入る毎に、トラッキング・サーボ
コントロール系における光学ディスクに入射する信号読
取り用の光ビームを位置制御するトラッキング調整用駆
動手段に、プリカッティング部での制御中心のフーーー
ザー記録可能部での制御中心からのずれに応じノ、ニド
ランキングエラー信号にもとすく駆動信号が供給されて
、光ビームの位置制御が行われる。
ところで、光学ディスクから信号をilTη−する場合
等において、光学ディスクに入射する信号読取り用の光
ビームの光学ディスク十の到達位置、即ち、読取り位置
を、成るトラックトから他のトラック上へとトラックを
横切る方向に色速に移動ゼしめるトラックジャンプ動作
が、必要に応じ−(行われるが、斯かるトラックジャン
プ動作は、トラッキング調整用駆動手段にジャンプ信号
が供給され、それにより、トラッキング調整用駆動手段
が信号読取り用の光ビームを強制的にトラックを拶切る
方向に移動せしめる駆動手段として作動するようにされ
て行われる。
そして、上述の如くのプリカッティング部とユーザー記
録可能部とを含んで形成されたトラックを有する光学デ
ィスクからの信号の再生にあたり、信号読取り用の光ビ
ームがプリカッティング部に入射しており、前述した如
くにトラッキング・サーボコントロール系におけるプリ
カッティング部での制御中心のユーザー記録可能部での
制御中心からのずれに応じたトラッキングエラー信号に
もとすく駆動信号がトラッキング調整用駆動手段に供給
されて、光ビームの位置制御がなされている状態におい
て、このようなトラックジャンプ動作を行うためのジャ
ンプ信号がトラッキング調整用駆動手段に供給される場
合には、その直前にトラッキング調整用駆動手段に供給
されていた駆動信号の影響を受けてトラックジャンプ動
作が不安定になり、所望のトラックジャンプ動作が行わ
れない事態が生じる虞れがある。
発明の目的 斯かる点に鑑み本発明は、トラック・グループ及びプリ
カッティング部が形成され、信号を光学的に記録するこ
とができるユーザー記録可能部を有した光学ディスクか
らのそれに記録された信号の両生にあたり、必要に応じ
たトラックジャンプ動作を常時確実に行うことができる
ようにされた光学式ディスクプレーヤを提供Jる、−と
をl」的とする。
発明の概要 本発明に係る光学式ディスクプレーヤは、プリカッティ
ング部とユーザー記録可能部とを含んで形成されたトラ
ックを有する光学ディスクからの光ビームを検出する光
検出手段と、光検出下段の出力にもとずいて光学ディス
クに記録された信号に応じた第1の出力信号と光学ディ
スクへ入射する光ビームのトラックにおける記録部分に
対するずれに応じた第2の出力信号とを発41−する信
号形成部と、第2の出力信号にもとすく駆動信号をトラ
ッキング調整用駆動手段に供給して光学ディスクに入射
する光ビームをトラ・ツタに才昌)る記録部分を適正に
走査するものとすべく制御するトラッキング制御部と、
指令信号にもとずき特定の駆動信号をトラッキング調整
用駆動手段に(It給して光学ディスクに入射する光ビ
ームをトラックを横切る方向に急速に移動せしめるべく
制御するトラックジャンプ制御部と第1の出力信号にも
とずいて光・’f゛ディスクに入射する光ビームがプリ
カッティング部を走査する第1の走査状態からユーザー
記録可能部を走査する第2の走査状態に移行する期間を
検知し、に述の指令信号が到来したとき、第1の走査状
ll―が終了して第2の走査状態となった後に、トラッ
クジャンプ制御部を作動せしめるようになすトラックジ
ャンプ時期選定部とを具備して構成される。
このようにされることにより、トラックジャンプ動作の
時期が選定されて、光学ディスクに入射する光ビームが
プリカッティング部を走査する期間を過ぎた後のユーザ
ー記録可能部を走査する期間にトラックジャンプ動作状
態がとられることになり、その結果、常時安定なトラッ
クジャンプ動作を行うことができる。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照して詳述する
第4図は、本発明に係る光学式ディスクブレ−ヤの一例
における光学系を主とした要部を示す。
ここで、Dは光学ディスクで、螺旋状の1−ラック・グ
ループが形成され、このトラック・グループの冬用の隣
り合う2つの間に、プリカッティング部とユーザー記録
可能部から成る1−ラックを有しており、例えば、第3
図に示される如くに、フ−ザー記録可能部における信号
記録がなされ゛(いる。
この光学ディスクDは所定の回転速度で回動される。 
そして、例えば、斯かるディスク1)からのkr、 、
%tの再生が行われる場合、レーザ光源10からのレー
ザ光ビームがコリメータ・レンズ11を介し、゛(偏光
ビームスプリッタ12及び13に入る。これら偏向ビー
ムスプリンタ12及びI3をiff+過したレーザ光ビ
ームは、1)4波長Fi、14を介して対物レンズ15
に入り、この対物レンズ15に、LIQ集束されてディ
スクDに入射せしめられる。この例では、偏向ビームス
プリッタ13.1/4波長板14及び対物レンズ15が
、後述するレンズ系18及び感光部19とともに一体化
されて光学へノド16を形成するものとされ、この光学
ヘッド16が、トラッキング調整用駆動コイル20笈び
フォーカス調整用駆動コイル21により、例えば、ディ
スク■)に入射するレーザ光ビームがディスクD」−の
トラックを横切る方向に移動するように、及び、ディス
クDに近接あるいはディスクDから離隔する方向に位置
制御され得るようになされている。ディスクDに入射し
たレーザ光し−ムは、トラックで変調を受けて反射され
、再び対物レンズ15に入り、174波長板14を経て
偏光ビームスプリッタ13に入る。そして、その一部が
偏光ビー1、スプリッタ13で図において右方に屈折せ
しめられ、また、他の一部が偏光ビームスプリンタ13
を1ffi過して偏光ビームスプリッタ12に入り、図
において右方に屈折せしめられる。
偏光ビームスブリック13で右方に屈折せしめられた反
射光ビームは、レンズ系18を介して感光部19に到達
゛し、ディスクDに入射するレーザ光ビームのディスク
D上の到達位置のトラックに;l君Jる記録部分に対す
るずれ、即ぢ、トラッキングエラーの検出に用いられ、
さら6.二、偏光ビー1、スプリンタ12で右方に屈折
せしめられた反射光ビームは、レンズ系22を介して感
光部23に到達し、フォーカスエラー検出及び信号再生
に用いられる。感光部19及び23を構成する光検出器
は、夫々偏光ビームスプリンタ13及び12からの反射
光ビームを受けて、それらの変化に応し刀、−電気信号
を発生する。これらの感光部19及び23の夫々からの
出力信号がトラッキング・ザーボコントロール用及びフ
ォーカス・→J−ボτ1ン(−11−ル用の夫々のサー
ボコントロール回路を含む信号処理部2′4内のサーボ
コン]・ロール回路の人々で、トラッキング・サーボコ
ンl−tr−ル及びフォーカス・ザーボコントロールの
ため、光学ヘノ1′16を駆動して位置制御するための
駆動信号が形成されて、トラッキング調整用及びフォー
カス調整用駆動コイル20及び21に供給される。また
、信号処理部24からは、再生信号も得られる。
第1図は、第4図に示される本発明に係る)し7式ディ
スクプレーヤの要部における感光部IC)及び23を構
成する光検出器の配置、及び、信号処理部24の詳細を
示す。ここでは、トラッキングコーラ−検出用とされた
感光部19が一対の光検出素子19a及び19bで形成
され、再生信号形成用兼フォーカスエラー検出用とされ
た感光部23が4個の光検出素子23 a、  23 
b、  23 c及び23dで形成されている。これら
感光部19を形成する光検出素子19a及び19b、及
び、感光部23を形成する光検出素子23a〜23dは
、大々、偏光ビームスブリック13からのトラッキング
エラー検出のための反射光ビーム、及び、偏光ビームス
ブリソタ12からのフォーカスエラー検出及び信号再生
のための反射光ビームを検出する位置に配されている。
そして、感光部19を形成する光検出素子19a及び1
9bの出力信号Sa及びsbが減算回路25に供給され
てそれらの差がとられ、ディスクDに入射するレーザ光
ビームのディスクD上のトラックにおける記録部分に対
するずれ、即ら、トラッキングエラーに応じて変化する
トラッキングエラー信号TEが得られて、割算回路26
の一方の入力端に供給される。なお、トラッキングエラ
ー信号THの振幅&J:、、  l−ラックに記録され
た信号が読み取られている場合に、L述のトラッキング
エラーに応した変化に加え、感光部19がディスクDか
ら受ける総光りの変化に応した変化も有するものとなる
一方、感光部23を形成する4個の光検出素子238〜
23dのうちの2個である、尤検出素r23a及び2−
3Cの出力信号Ra及びl? cが加’L’l−回路2
7に供給されて、和の出力信号Rsr l IJ cが
得られ、また、残りの2個である光検出JJ(23b及
び23dの出力信号Rbl、!4びRdが加算回路28
に供給されて、和の出力信号Rb IR(+が得られる
。そして、加算回路29で、和の出力信号Ra+Rcと
和の出力信号Rh + I? dとの和がとられて、デ
ィスクDからの再生イ、゛ヤ号RF(Ra+Rh+RC
+Rd)が得られるとともに、iU7回路30で和の出
力信号Ra l−Rcと和の出力(3号Rh + Rd
との差がとられ、ディスクI〕上に入射するレーザ光ビ
ームのディスクI)十にお4−3z、集束状態に応じて
変化するフォーカスエラー信号FEが得られる。
加算回路29から得られる再生信号RFは、ディスクD
に入14するレーザ光ビームがトラックのプリカッティ
ジグ部を走査するときとユーザー記録可能部を走査する
ときとでその波形が変化するものとなる。具体的には、
第5図に示されるように、再生信号RFは、プリカッテ
ィング部(P、C)では電位■1及びV2の中間の電位
と電位v1より低いある電位との間で変化して、電位v
1を#R続的に過るのに対して、ユーザー記録可能部(
W E )では電位v1及びv2の中間の電位より低く
なることがなく、従って電位vIを過ることかなく、ユ
ーザー記録可能部(WE)における既記緑部分(R)で
は電位V、及び■2の中間の電位と電位■2より高いあ
る電位との間で変化して、電位v2を断続的に過り、ユ
ーザー記録可能部(W It )における未記録部分(
N)では電位v1及びv2の中間の電位に保たれる。
そして、この加算回路29から得られる再生信号RFは
、感光部23がディスク1)から受りる総光量の変化に
応じた低周波振幅変化を有し、(itっで、感光部19
がディスクDから受ける総光]1に比例した低周波振幅
変化を有したものとなる。この再生信号RFが低域通過
フィルタ31に供給されて、その出力側に再生信号RF
の低周波振幅変化に応じたレベルを有する制′a信号R
F oが得られ、これが感光部19がディスクD′h仔
、受14る総光量に比例したレベルを有する信号と1.
で、ill ′G?。
回路26の他方の入力端に供給される。
割算回路26では、トラッキングエラー信号′「Eを制
御信号RF、で除する演算が11われ、割′Q回!26
の゛出力端には、トラッキング:I−ラー信号TEの振
幅の、感光部19がディスク1)から受ける総光量に応
じた変化が制i信号旧7゜によゲど除去されて得られる
、感光部19が受kJるディスクDから総光量の変化が
あっても、トう・/キングエラーに適正に応じた振幅を
有すものとなるように補正されたトラッキングエラー1
8号TE゛ が導出される。そして、この振幅補正され
たトラッキングエラー信号TE゛ が位相補償回路32
.スイッチ33の一方の選択接点33a及び可動接点3
3C5及び、駆動増幅器34を経て得られる駆動信号が
トラッキング調整用駆動コイル20、即ち、ディスクD
に入射するレーザ光ビームのディスク1〕1の到達位置
をディスクD上のトラックを横切る方向−・移動させる
トラッキング調整装置である:I・イルに供給されて、
トラッキング・サーボコントロールが行われる。このよ
うにして、トラッキングエラー信号TEにもとすく駆動
信号をトラッキング調整用駆動コイル20に供給して、
ディスクDに入射するレーザ光ビームをトラックにおけ
る記録部分を適正に走査するものとずべく制御する、ト
ランキング制御部が構成されているのである。
上述のスイッチ33の他方の選択接点33bには、1−
ランクジャンプ動作を行うためのジャンプ信号SJを発
生ずるジャンプ信号発生部4oの第1の出力端が接続さ
れており、また、スイッチ330制御I端にはジャンプ
信号発生部40の第2の出力端が接続されている。スイ
ッチ33は、通常、その可動接点33cが選択接点33
aに接続されて、トラッキングエラー信号TE’ にも
とすく駆動信号がトラッキング調整用駆動コイル20に
供給されるようにする状態をとり、その制御端にジャン
プ信号発生部40の第2の出力端からの制御信号SCが
供給されるときのみ、可動接点33cが選択接点33b
に接続される状態をとる。そして、可動接点33Cが選
択接点33bに接続される状態において、ジャンプ信号
発生部40の第1の出力端から送出されるジャンプ信号
S 、Jが駆動増幅器34に供給され、このジャンプ信
号SJにもとすく駆動信号がトラッキング調整用駆動コ
イル20に供給されて、トラックジャンプ動作が行われ
る。従って、ジャンプ信号発生部40.スイッチ33.
駆動増幅器34及びトラッキング調整用駆動コイル20
によって、トラックジャンプ制御部が形成されているこ
とになる。
また、加算回路29の出力端にコンデンサ41を介して
エンベロープ検出回路42が接続され、その出力側に、
両エツジ検出回路43.モノステーブル・マルチバイブ
レーク(以下、MMという)44及びエツジ検出回路4
5が順次接続され、エツジ検jjrtql路45の出力
端がセット−リセット・フリップ フロップ(以下、R
−3FPという)46のリセット端子(R)に接続され
ている。
ごのR−3FF46のセット端子(S)には、ディスク
Dに入射するレーザ光ビームにトラックジャンプ動作を
行わせるためのトラックジャンプ指令1δ−号が供給さ
れる端子47が接続され、さらに、R−3FF46の出
力端子(Q)がエツジ検出回路48を介しζ、ジャンプ
信号発生部40の制御端に接続されている。ここで、エ
ツジ検出回路48の出力端には、端子47にトラックジ
ャンプ指令信号が供給されるとき、その後所定のタイミ
ングでパルスが得られるようにされており、このパルス
がジャンプ信号発生部40の制御端に供給されることに
より、ジャンプ信号発生部40の第2の出力端から制御
信号SCが得られ、また、第1の出力端からジャンプ信
号SJが送出されて、トラックジャンプ動作が行われる
。このように、上述のコンデンサ41からエツジ検出回
路48までの回路部は、端子47にトラックジャンプ指
令信号が到来した後、所定のタイミングでトラックジャ
ンプ制御部を作動せしめるようになすトラックジャンプ
時期選定部を形成しているのである。
このような構成のもとに、加算回路29から得られる再
生信号RFは、第5図を用いて前述したように、第6図
Ae示される如くのディスクDのプリカッティング部か
ら得られる、電位■1を中心とした信号成分Rp、ユー
ザー記録可能部の無記録部分から得られる電位Q1と■
2との中間″電位の直流レベルDn、及び、ユーザー記
録可能部の記録部分から得られる、電位V2を中心とし
た信号成分Rrを含むものとなる。この再生信号RFが
コンデンサ41を通過せしめられることにより、その直
流成分が除去された、第6図Bに示される如くの、信号
tJaが得られ、エンベロープ検出回Fls42に供給
される。これにより、エンベロープ検出回路42の出力
端には、第6図Cに示される如くの、jit号Uaのエ
ンベロープに応じて高レベルhと低しヘルクとをとる信
号U bが得られる。この信号IJbの高レベルhをと
る部分Lhは、再ノ1信号[ンドがディスクD−ヒのプ
リカッティング部及びユーザー記録可能部における記録
部分から得られている期間をあられし、また、低レベル
lをとる部分L Nは、再生信号RFがディスクD上の
:l−ザー記記録能能部おける無記録部分から得られて
いる期間をあられすものとなっている。
この信号ubが両エツジ検出回路43に供給されて、そ
の出力端に、第6図りに示される如くの、信号tJ b
の立上りエツジ部及び立下りエツジ部の両者に応じて発
生するパルスPaが得られ、これがMM44に供給され
る。MM44は、パルスPaの立」ニリエソジ部でトリ
ガーされるがリトリガブル・タイプとされており、また
、その時定数τは、ディスクDの1つのプリカッティン
グ部の再生時間より大で、それに続くユーザー記録可能
部の再生時間より小に選定されてい、る。このため、M
M44の出力端には、第6図Eに示される如く、各プリ
カッティング部の再生期間の最初で低レベルlから高レ
ベルhへ立上り、それによって、プリカッティング部に
続(ユーザー記録可能部の再生期間の最初、もしくは、
ユーザー記録可能部における記録部分の再生期間の最初
の時点から、時定数τにより定まる時間が経過したとき
高レベルhから低レベルpへ立下って、その間高レベル
hをとるパルスpbが得られる。ここで、パルスPbに
より、ディスクDに入射するレーザ光ビームがプリカッ
ティング部を走査する状態からユーザー記録可能部を走
査する状態へ移行する期間が検知されることになり、ま
た、パルスpbの立下りエツジは、ディスクDに入射す
るレーザ光ビームがプリカッティング部を走査する状態
を終了してユーザー記録可能部を走査している状態にあ
ることを示すものとなる。
斯かるパルスpbがエツジ検出回路45に供給されて、
その出力端には、第6図Fに示される如くの、パルスp
bの立下リエソジに対応して発生するパルスPcが得ら
れ、これがR−3FF46のリセット端子(R)に供給
される。このパルス1)cのR−3PF46のリセット
端子(R)への供給時点におい−ζ、それに先立って、
端子47から、第6図Gに示される如くのトラックジャ
ンプ指令信号Pdが、R−3FF46のセット端子(5
;)に供給されている場合には、R−3FF46がトラ
ックジャンプ指令信号Pdによりセントされており、こ
れがパルスPcによりリセットされることになるので、
R−3FF46の出力端子(Q)には、第6図Hに示さ
れる如くの、トラックジャンプ指令信号Pdの到来時点
からその後のパルスP cの発生時点までの間高レベル
hをとるパルスl) eが得られる。そして、このパル
スPeがエツジ検出回路48に供給され、エツジ検出回
路48からは、第6図Iに示される如くの、パルス1゛
(・の立下りエツジ部に応じて発生する、従って、パル
スphの立Fリエソジの時点で発生するパルスPIが得
られて、これがジャンプ信号発生部40の制御端に供給
される。これにより、ジャンプ信号発生部40は、パル
スPfが得られる時点、即ち、トラックジャンプ指令信
号Pdの到来後におけるパルスpbの立下りエツジの時
点において、その第2の出力端から制御信号SCをスイ
ッチ33の制御端へ供給するとともに、第1の出力端か
らジャンプ信号SJをスイッチ33の選択接点33bに
送出し、その結果、ディスクDに入射するレーザ光ビー
ムのトラックジャンプ動作が行われる。このようにして
、トラックジャンプ指令信号Pdが到来したときには、
必ず、その後におけるパルスpbの立下りエツジの時点
、従って、ディスクDに入射するレーザ光ビームがプリ
カッティング部を走査する状態を終了してユーザー記録
可能部を走査している状態にある時点に、トラックジャ
ンプ動作が行われることになる。即ち、トラックジャン
プ動作は、トラックジャンプ時期選定部によってその時
期が選定され、ディスクDに入射するレーザ光ビームが
プリカッティング部を走査している状態にあるとき行わ
れることがなく、必ず、ディスクDに入射するレーザ光
ビニムがユーザー記録可能部を走査している状態にある
とき行われるようにされるので、各トラックジャンプ動
作が極めて安定に行われることになる。
なお、パルスPcがR−3FF46のリセット端子−(
R)に供給されるとき、それに先立ってトラックジャン
プ指令信号Pdが到来していない場合には々R−3Ii
F46はセント状態にないので、その出力端子(Q)に
パルスPeは得られず、従って、エツジ検出回路48か
らのパルスPfが得られないので、トラックジャンプ動
作が行われることばない。
発明の効果 以上の説明から明らかな如く、本発明に係る光学式ディ
スクプレーヤによれば、トラック・グループとプリカッ
ティング部とが設けられ、プリカッティング部に連なっ
てトラックを形成するユーザー記録可能部を有して信号
を光学的に記録することができるようにされた光学ディ
スクから、それに記録された信号を再生するにあたり、
必要に応じて行われるトラックジャンプ動作が、その実
施時期が選定されて、光学ディスクに入射する光ビーム
がプリカッティング部を走査している一状態にあるとき
には実施されず、必ず、光学ディスクに入射する光ビー
ムがユーザー記録可能部を走査している状態にあるとき
実施されるようになされるので、各トラックジャンプ動
作を安定かつ確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光学式ディスクプレーヤの一例の
要部の構成を示すブロック接続図、第2図及び第3図は
信号を光学的に記録することができるようにされた光学
ディスクにおけるトラック・グループとプリカッティン
グ部とユーザー記録可能部とd関係の説明に供される概
念図、第4図は本発明に係る光学式ディスクプレーヤの
一例における光学系を主とした要部を示す概略構成図、
第5図及び第6図A−Iは第1図に示される例の動作説
明に供される波形図である。 図中、10はレーザ光源、15は対物レンズ、16は光
学ヘッド、19及び23は感光部、20はトラッキング
調整用駆動コイル、25は減算回路、27.28及び2
9は加算回路、33はスイッチ、34は駆動増幅器、4
0はジャンプ信号発生部、41はコンデンサ、42はエ
ンヘロープ検出回路、43は両エツジ検出回路、44は
モノステーブル・マルチハイブレーク、45及び48は
エツジ検出回路、46はセット−リセット・フリップ 
フロップである 第4図 り 第5図 手続補正書 昭和60年9月11日 1、事件の表示 昭和39年特許願第12039乙号 2、発明の名称 光学式ディスクプレーヤ 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住  所  東京部品用区北品用乙丁目7番33号名 
称  (,2ag)ソニー株式会社代表者大賀典雄 46代 理 人〒150 5、補正命令の日付 自 発昭和  年  月  日6
、補正により増加する発明の数 な しく1)明細書中
、第13頁11行〜12行[信号処理部24内のサーボ
コントロール回路」とあるを「信号処理部24に供給さ
れ、信号処理部24内のサーボコントロール回路」に訂
正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プリカッティング部とユーザー記録可能部とを含んで形
    成されたトラックを有する光学ディスクに入射して該光
    学ディスクから到来する光ビームを検出する光検出手段
    と、該光検出手段の出力にもとずいて上記光学ディスク
    に記録された信号に応じた第1の出力信号と上記光学デ
    ィスクへ入射する光ビームの上記トラックにおける記録
    部分に対するずれに応じた第2の出力信号とを発生する
    信号形成部と、上記第2の出力信号にもとずく第1の駆
    動信号をトラッキング調整用駆動手段に供給して上記光
    学ディスクに入射する光ビームを上記トラックにおける
    記録部分を適正に走査するものとすべく制御するトラッ
    キング制御部と、指令信号にもとずき第2の駆動信号を
    上記トラッキング調整用駆動手段に供給して上記光学デ
    ィスクに入射する光ビームを上記トラックを横切る方向
    に急速に移動せしめるべく制御するトラックジャンプ制
    御部と上記第1の出力信号にもとずいて上記光学ディス
    クに入射する光ビームが上記プリカッティング部を走査
    する第1の走査状態から上記ユーザー記録可能部を走査
    する第2の走査状態へ移行する期間を検知し、上記指令
    信号が到来したとき、上記第1の走査状態が終了して上
    記第2の走査状態となった後に、上記トラックジャンプ
    制御部を作動せしめるようになすトラックジャンプ時期
    選定部とを具備して成る光学式ディスクプレーヤ。
JP12039684A 1984-06-12 1984-06-12 光学式ディスクプレーヤ Granted JPS61933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12039684A JPS61933A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 光学式ディスクプレーヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12039684A JPS61933A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 光学式ディスクプレーヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61933A true JPS61933A (ja) 1986-01-06
JPH0473222B2 JPH0473222B2 (ja) 1992-11-20

Family

ID=14785170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12039684A Granted JPS61933A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 光学式ディスクプレーヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61933A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613329A (ja) * 1984-06-15 1986-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd トラツク検索装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58199469A (ja) * 1982-05-14 1983-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 円盤状記録媒体を使用した記録再生装置
JPS5938973A (ja) * 1982-08-28 1984-03-03 Sony Corp デイスク再生装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58199469A (ja) * 1982-05-14 1983-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 円盤状記録媒体を使用した記録再生装置
JPS5938973A (ja) * 1982-08-28 1984-03-03 Sony Corp デイスク再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613329A (ja) * 1984-06-15 1986-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd トラツク検索装置
JPH067411B2 (ja) * 1984-06-15 1994-01-26 松下電器産業株式会社 トラツク検索装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0473222B2 (ja) 1992-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4700334A (en) Tracking control with two servoloops for use in optical disc players
US4547872A (en) Optical recording and reproducing apparatus with improved focussing control
EP0176185B1 (en) Optical disc player
JP2651454B2 (ja) マルチビーム光ディスク装置のトラッキング誤差検出部
US4819220A (en) Optical information recording and reproducing apparatus
KR910005641B1 (ko) 디스크 재생장치
JPH10124900A (ja) トラッキング制御装置及びトラック検索装置
KR20020000489A (ko) 디스크형 기록매체, 디스크 기록 및/또는 재생방법과 장치및 경사 검출방법
JPH01107325A (ja) トラック調整回路
JPS62273631A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS61933A (ja) 光学式ディスクプレーヤ
US5124964A (en) Focus servo gain setting circuit for optical record disc reproducing apparatus
US5103440A (en) Track access error correction apparatus for moving an optical head from one track location to another track location on an optical disc
KR950014832B1 (ko) 광학식 디스크재생장치의 촛점서어보이득 조정회로
JP2797562B2 (ja) 光記録装置のトラッキング方法
JP3113328B2 (ja) 光記録再生装置
JPS6180529A (ja) トラツクサ−ボ方式
CN100388368C (zh) 光盘设备
JP2656529B2 (ja) 光学的記録再生装置
JP2583894B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0439130B2 (ja)
JPH0542737B2 (ja)
JP2880823B2 (ja) 光デイスク装置
JPH02282937A (ja) 光ヘッド装置
JP2684672B2 (ja) 光学的再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees