JPS6190911A - 果実等の整列供給装置 - Google Patents

果実等の整列供給装置

Info

Publication number
JPS6190911A
JPS6190911A JP21369684A JP21369684A JPS6190911A JP S6190911 A JPS6190911 A JP S6190911A JP 21369684 A JP21369684 A JP 21369684A JP 21369684 A JP21369684 A JP 21369684A JP S6190911 A JPS6190911 A JP S6190911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
fruits
belts
sorting
side face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21369684A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Matsumoto
俊行 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP21369684A priority Critical patent/JPS6190911A/ja
Publication of JPS6190911A publication Critical patent/JPS6190911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • B65G15/10Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration comprising two or more co-operating endless surfaces with parallel longitudinal axes, or a multiplicity of parallel elements, e.g. ropes defining an endless surface
    • B65G15/12Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration comprising two or more co-operating endless surfaces with parallel longitudinal axes, or a multiplicity of parallel elements, e.g. ropes defining an endless surface with two or more endless belts
    • B65G15/14Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration comprising two or more co-operating endless surfaces with parallel longitudinal axes, or a multiplicity of parallel elements, e.g. ropes defining an endless surface with two or more endless belts the load being conveyed between the belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、果実等の整列供給装置に関し、果実、野菜
等の選別施設等に利用しうる。
発明が解決しようとする問題点 果実を一列に整列しながら選別装置等へ一個宛て供給す
る場合に、この整列供給部の果実の並びを正確にするた
めに、コンベアの横幅を調節して整列すべき果実の種類
、大きさ等に応じる形態にあっては、この整列供給すべ
きコンベアの条数が多いと各コンベアの幅調節操作が正
確に行われ難い。
問題を解決するための手段 この発明は、果実を一個並びに移送供給する整列装置(
Dと、果実をのせて移送しながら選別位置へ転出すべき
選別コンベア(2)との間に、該整列装置(1)から送
出される果実をのせて該選別コンベア(クヘ受継する受
継コンベア■と、この受継コンベア(3)の左右両側に
あって始端側間隔より終端側間隔を漸次狭くした左右一
対の側面ベルト■6)を設け、各左側の側面ベルト(4
)・・・と各右側の側面ベルト6)・・・とを、操作回
動されるピニオン[F])の両側に平行状にして噛合さ
せて互に左右反対方向へ平行移動するラック■(8)に
一体的に軸(9) QC装してなる果実等の整列供給装
置の構成とする。
発明の作用、および効果 各整列装置(Dにおいて一個並びに整列されながら移送
供給される果実を、各受継コンベア■上にのせて移送す
る途中で、この受継コンベア(3)の左右両側に沿って
回転する一対の各側面ベルトへ(4)S)間に案内させ
て、これら両側面ベルト(4)と(5)との間隔によっ
て受継コンベア(3)の上面において若干左右方向へ偏
位している果実があっても、終端部では各果実の縦列の
中心部がほぼ並び、このためこの終端部から選別コンベ
ア(2)へ供給される果実は、この選別コンベア(りの
中心部に受継載置されることとなるが、果実の種類等に
よって大きさが変る場合は、ピニオン■の回動によって
これに噛合する平行状のラック■■が左右方向へ平行移
動して、このラック■■によって一体的に軸■(ト)装
される左右の側面ベルト■・・・と6)・・・との間隔
が。
受継コンベア■の縦中央部に左右対称位置に調節されて
、果実の大きさに応じた案内間隔を維持させることがで
きるが、この側面コンベア(4)(5)の調節の前後に
亘り、果実の大きさに拘らず選別コンベア(2)への供
給中心位置を左右に移動させることがなく、正確で容易
な調節操作を行うことができる。
実施例 なお、図例において、整列装置■は左右一対のブラシロ
ールO11])を横方向へ平行状に配設し、ブラシロー
ル1Ll)0間の谷部にのせた果実をこの谷部に沿って
縦方向へ移送する構成である。選別コンベア■は、チェ
ノに果実を一個宛載置する果実受皿を配設して、移送途
中で計量装置による果実の計量にもとづいてこの果実受
皿を所定の選別位置へ転倒して果実を排出すべく構成し
ている。
ブラシロール■の終端とこれに対応する選別コンベア■
の始端部との間には、底面に適宜幅の受継コンベア■を
各々設け、この受継コンベア(3)上面は終端部へ向け
て若干上り勾配としている。この受継コンベア(3)の
始端側上には、下端に対して上端側を外側へ位置すべく
傾斜し、かつ始端側よりも終端側を外側へ位置すべく傾
斜した左右一対の受継ベルト■■を設け、該整列された
ブラシロール■から受けた果実を左右側から挟持するよ
うにして受けて移送しながら該受継コンベア■主面へ受
継させる構成である。この受継コンベヤ■・の後端側上
に、前記側面ベルト(4)6)を設けるもので、始端側
が該受継ベルト■の終端部に接近し、終端−が選別コン
ベア■の始端部上に位置していて、両側面ベルト(4)
とc5)との間隔は始端側よηも終端側が順次狭くなる
よう適宜に傾斜され、受継コンベア(3)の縦中心線に
対して左右対称状に設けられている。
各条の側面ベルト(4)は前後のプーリ@0を移動枠■
に軸(9)受させ、又他方の側面ベルト(5)のプーリ
■0を移動枠oeに軸[相]受けさせて、これらの各移
動枠■は横方向のラックの杆に固定し、各移動枠ωは横
方向のラック(8)杆に固定して、臣れらの移動枠■ω
の前後部は機台■の案内メタルQ71によって横方向の
案内杆(ト)に移動自在に設けている。
ピニオンの)軸は機台(ハ)に回転自在に軸承し、上端
にハンドル曽を設け、このハンドル[相]を回転するこ
とによってピニオン■を回動操作し、ラック■と■とを
左右方向へ移動しうる構成である。
■は各側面ベルト(イ)6)のプーリ■を回転連動する
ための連動機構で、これらの側面ベルト■6)の。
間隔調節に拘らず連動しうる構成としている。
@は供給コンベアで、123(ハ)はこの供給コンベア
■から供給酋れる果実を受けて縦方向へ列状にして移送
するブラシロールであり、各ブラシロール臼と臼との間
の始端部はカバー臼を設けて閉鎖部とし、各ブラシロー
ル(ハ)と(ハ)との間の谷部の始端部からのみ果実供
給を行わせうる。ブラシロール(至)は0よりも短かく
して、この終端にはコンペナベルト(ハ)を設けて整列
装置■上にのぞませて連継移送すべく構成としている。
又、ブラシロール臼の終端はシュートの上にのぞませて
、このシュートのは更にリターンコンベア@臼上にのぞ
ませて果実を供給コンベア@の始端部へ還元する構成と
している。このリターンコンベア(ハ)(ハ)はブラシ
ロールQ1(至)群の下側に位置して横方向に移送すべ
く設けられ、各移送すべき選別数を異にするものとして
、各シュートのに設ける切替シュート@によっていずれ
からのリターンコンベア(至)又は(ハ)へ選択して供
給すべく構成するもよい。この場合はリターンコンベア
臼と臼との供給コンベア@への還元位置を異にしている
供給コンベアの上に供給した果実はブラシロールQ3(
ハ)の始端側から供給されて、これら両ロールの(ハ)
間の谷部を移送されて、コンベアベルト(4)へ受継さ
れて、整列装置■のブラシロール(II)11])間に
沿って移送される間に、果実ははシー個並びとなって受
継ベルト■■上に受継されて、受継コンベア■上に載置
移送される間に、左右両側の側面ベルト(4)6)によ
って中央部へ並べられて選別コンベア■各党皿上に一個
宛て載置される。ブラシロール曽を横側へ越えて隣接の
ブラシロールf23123間の谷部に沿って移送される
果実はシュート(ハ)をリターンコンベア臼又は(ハ)
へ排出されて、再度供給コンベアのに戻される。
果実の種類等によって大きさが異るときは、ハンドル(
へ)を回動して側面ベルト(4)と(5)との間隔を広
、狭に調節すればよく、このときピニオン■に噛合する
ラック■と(8)とが左右方向へ互に反対方向へ移動さ
れて、各受継コンベア(3)の縦方向中心線を基準にし
て左右の側面コンベア(3)と6)とが左右方向対称状
に平行移動される。このため、この各受継コン・ベア(
印の終端の移送果実は選別コンベア■に対する移送供給
中心位置が変らないため、果実の大きさが変っても横方
向へ偏位せず正確な供給を行わせることができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は一部の
拡大平面図、第2図は側面図、第3図は平面図、第4図
は側面図である。 図中、符号■は整列装置、■は選別コンベア、■は受継
コンベア、(イ)c))は側面ベルト、(へ)はピニオ
ン、(7)(8)はラック、■0は軸を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 果実を一個並びに移送供給する整列装置(1)と、果実
    をのせて移送しながら選別位置へ転出すべき選別コンベ
    ア(2)との間に、該整列装置(1)から送出される果
    実をのせて該選別コンベア(2)へ受継する受継コンベ
    ア(3)と、この受継コンベア(3)の左右両側にあっ
    て始端側間隔より終端側間隔を漸次狭くした左右一対の
    側面ベルト(4)(5)を設け、各左側の側面ベルト(
    4)・・・と各右側の側面ベルト(5)・・・とを、操
    作回動されるピニオン(6)の両側に平行状にして噛合
    させて互に左右反対方向へ平行移動するラック(7)(
    8)に一体的に軸(9)(10)装してなる果実等の整
    列供給装置。
JP21369684A 1984-10-11 1984-10-11 果実等の整列供給装置 Pending JPS6190911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21369684A JPS6190911A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 果実等の整列供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21369684A JPS6190911A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 果実等の整列供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6190911A true JPS6190911A (ja) 1986-05-09

Family

ID=16643475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21369684A Pending JPS6190911A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 果実等の整列供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6190911A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328482A (ja) * 1986-07-21 1988-02-06 井関農機株式会社 果実選果機における整列コンベア
JPH0713202U (ja) * 1993-08-06 1995-03-07 宮田自動機販売株式会社 履 物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328482A (ja) * 1986-07-21 1988-02-06 井関農機株式会社 果実選果機における整列コンベア
JPH0713202U (ja) * 1993-08-06 1995-03-07 宮田自動機販売株式会社 履 物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK0819091T3 (da) Apparat og fremgangsmåde til vending og placering af artikler
US2954862A (en) Article loading machine
JP2013252499A (ja) 作物整列機構およびそれを用いた作物選別装置
US3299975A (en) Conveyor control weighing apparatus
US2217982A (en) Receptacle transfer mechanism
KR101265686B1 (ko) 전복선별기
US20090101478A1 (en) Inline conveyor scale
JPS6190911A (ja) 果実等の整列供給装置
US2359786A (en) Can-weighing machine
US3627101A (en) Conveyor arrangement for feeding articles in discrete and bulk fashion
US2991881A (en) Apparatus for handling shell casings and the like
US3258105A (en) Article handling apparatus
JP2579006Y2 (ja) 作物選別装置
US3576249A (en) Corner transfer conveying apparatus for baking pans
US3315782A (en) Article conveying apparatus
US2789678A (en) Conveyor system
US1474619A (en) Bread-cooling apparatus
US2346610A (en) Conveyer mechanism
US3049218A (en) Sorting system for post offices and the like
US2205317A (en) Cooky icing machine
GB1347863A (en) Aligning and erecting apparatus for articles
US1086210A (en) Machine for boxing matches.
PL200073B1 (pl) Urządzenie do rozwałkowywania ciasta spożywczego
US3570649A (en) Conveyor arrangement for changing the spacing between the objects of a row
US1871996A (en) Conveyer mechanism