JPS6189594A - 炉水浄化方法 - Google Patents

炉水浄化方法

Info

Publication number
JPS6189594A
JPS6189594A JP21042184A JP21042184A JPS6189594A JP S6189594 A JPS6189594 A JP S6189594A JP 21042184 A JP21042184 A JP 21042184A JP 21042184 A JP21042184 A JP 21042184A JP S6189594 A JPS6189594 A JP S6189594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
water
condensate
reactor water
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21042184A
Other languages
English (en)
Inventor
雅之 田畑
隆盛 白井
卓 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Atomic Industry Group Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP21042184A priority Critical patent/JPS6189594A/ja
Publication of JPS6189594A publication Critical patent/JPS6189594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は原子炉炉水中に微量に存在する油分を除去し、
それによって該炉水の浄化処理を効果的に行なう炉水の
浄化方法に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 原子力発電所で使用される原子炉の炉水は、その中に不
純物が存在すると、これが炉心で中性子照射を受けて放
射化し、その結果炉水が放射能を帯びるようになって、
プラント逢転上種々の間訊を生ずるようになる。しfc
がって原子炉の炉水は高純度の純水であることが要求さ
ねており1通常はプラント内の復水系において炉水の浄
化処理がなされている。第4図は従来の炉水の浄化処理
を説明するもので、沸騰水型原子炉プラントにおける炉
水の循エフの概略説明図である。原子炉圧力容器1で沸
騰して蒸気゛となった炉水け、タービン2を回した後、
ゆ水器3に達し、ここで冷却凝縮して復水となり、次に
復水濾過装置4で復水中の不溶解性不純物を除去し、さ
らに復水脱塩装置5で溶解性不純物を除去して、高純度
の純水として再び圧力容器1に循環する。
ところで上記の浄化法では、復水脱塩装置5において、
王に粒状陽イオン交換樹脂を使用して復水中の溶解性イ
オンを除去しているが、この粒状樹脂が使用中に浮上し
て炉水の浄化効果が充分達成されないという問題があっ
た。
[発明の目的] そこで上記問題を解決すべく研究した結果、この粒状樹
脂の浮上は、プラント試運転時にタービンの羽根等に付
着していた油が復水中に混入し、これが粒状樹脂に付着
したために生ずるものであることがわかつfC。
本発明はかかる知見に基づいてなされたもので。
すなわち本発明の目的は、プラント試運転時に復水中に
混入して浄化材の浄化作用を阻害していた微量の油分を
復水中より除去し、それにより炉水の浄化処理の効果を
向上せしめることにある。
[発明の概要] 本発明は上記目的を達成するためになされたもので、炉
水中の溶解性および不溶解性不純物を除去する炉水の浄
化方法において、プラント試運転時に復水中に混入した
微量油分を粉末状陰イオン交換仙脂によって吸着除去す
ることにより炉水の上記浄化効果を向上させることを特
徴とするものである。
本発明で使用される陰イオン交換樹脂はいかなる型のも
のでもよいが、例えば陰イオンパウデツクス(商品名)
、ダイヤイオン(商品名)等が使用される。また陰イオ
ン交換樹脂はそれのみで用いてもよいし、他の濾過材と
一緒に用いてもよいOただし、他の濾過材と一緒に用い
る場合は、陰イオン交換樹脂が全C過材の少なくとも5
0%となるように用いる。
なお、本発明は浄化材に付着して浄化材の浄化作用を低
下させる油分を除去することによって浄化効果を向上さ
せるものであるから、復水に限らず同様の情況にある他
の浄化処理にも有効であり。
適用可能である。
[発明の実施例] 本発明の実施例をは1面を参照して説明する。
第1図は本発明の浄化方法の一実施例を示す沸騰水型原
子炉プラントの炉水循環説明図である。
原子炉圧力容器1で沸騰して蒸気となった炉水は、ター
ビン2を回した後、復水器3に達し、ここで冷却凝縮し
て復水となる。6は切り換え器、7は微量油分除去装置
、4は従来の浄化法に便用している不溶解性不純物を除
去するための復水f5過装置、5は従来の浄化法に使用
している溶解性不純物を除去するための復水脱塩装置で
ある。プラント運転開始当初は復水中の微量油分を除去
するために復水を微量油分除去装置7へ送入し、次に復
水脱塩装置5を経て圧力容器1へ循環させる。このよう
にしてしばらく運転すると復水中の油分は除去されるの
で復水の流れを切り換え器6により切り換え、復水を装
R4から装置5へ流れるようにする。
本英施例においては、微量油分除去装置のiJ5過材と
して粉末状陰イオン交換樹脂である陰イオンパウデツク
スを使用した。その使用量はf過面積1m”当りIK4
であり、被処理水の流量は線流速で8m/hrであった
上記実施例と同様にして、ただし微量油分除去装置7の
濾過材として粉末状陽イオン交換樹脂(商品名;陽イオ
ンパウデツクス)と粉末状陰イオン交換樹脂(隘イオン
バウデツクス)とを1対3の割合に混合使用して、復水
の浄化処理を行なった。
上記いずれの場合も、復水脱塩装置における脱塩処理で
、粒状陽イオン交換樹脂が浮き上ってくる塊法はみられ
ず、浄化処理を良好に実施することができた。
次に本発明の粉末状陰イオン交換樹脂による油分吸着効
果をグラフによって示す。第2図は粉末状陰イオン交換
樹脂(陰イオンバウデツクス)と従来の油吸着材である
繊維状油分吸着材(ウオセツブ:商品名)のそれぞれの
油吸着効果を示すものである。横軸は油分1oppm含
有水の処’ N + Fγ軸は処理水中の油分濃度(p
pm)を表わし、を過面積1r11″当たり各吸着材I
 Kvを使用した場合の油分吸着効果を残存油分濃度に
よって示している。(Δで結ばれる線がウオセツプの場
合、○で結ばれる緑が粉末状陰イオン交換樹脂の場合)
この図から明らかなように、ウオセツブを使用した場合
は袖処理水を500を処理した時点で殆んど吸着効果が
なくなっているが、粉末状陰イオン交換樹脂を使用した
場合は被処理水を20001処理した場合でも完全に油
分吸嘴性がアリ、処理水中の油分を1度に0であった。
また、粒状イオン交換樹脂のイオン交換能力が脱塩処理
にしたがってどのように変化するかを、新規使用のIM
脂と、使用して油分に汚染された樹脂とについて比較試
験した。粒状イオン交換樹脂は陽イオン:陰イオンが2
:1の割合のものを使用し、新規使用の樹脂1(lと、
含油分汚染樹脂(新規樹脂5tと油分汚染された樹脂5
2の混合物)10fとの各々で電導度140pU/2の
水道水を処理したときの、水処理量と処理水の電導度(
μηへ)との関係を調べて各樹脂のイオン交換能力を比
較した。結果を第3図に示す。
第3図のグラフは縦軸に処理水のt導度(μv10R)
を、横軸に水処理it (t)をとったもので、O印は
新規樹脂の場合、Δ印は含油分汚染樹脂の場合である。
該グラフから明らがなように、新規樹脂の場合Fi14
0μルーの水道水を2を処理しても処理水の電導度は殆
ど上がらず、イオン交換能力が低下していないことがわ
かるが、含油分汚染樹脂の場合は該水道水1tを処理し
た時点で処理水の電専度が上がり、イオン交換能力が低
下したことがわかる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明f′i彷水中に微量.1に
混入している油分を粉末状陰イオン交換樹脂により先金
に取り除くことによって、該油分による復水浄化材の不
活化を防止し、復水の浄化処理を効率よく行なうもので
ある。したがって本発明によれば、純度の高い炉水が得
られ、プラント全体の運転性を健全に保持することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す沸騰水型原子炉プラン
トの炉水循環図、第2図は粉末状陰イオン交換樹脂の油
分吸着効果と従来の繊維状油分吸着材の油分吸着効果を
比較して示したグラフ%第3図は新規使用のイオン交換
樹脂と油分汚染されたイオン交換樹脂の各イオン交換能
力を試験した結果を示すグラフ、第4Mは従来の沸騰水
型原子炉プラントの炉水循環図である。 1・・・原子炉圧力容器  2・・・タービン3・・・
復水器      4・・・復水脱塩装置5・・・復水
脱塩装置   6・・・切り換え器7・・・微量油分除
去装置 第  1  図 第  2  図 OfDDD       2000 (i)fOFPm
前串’にのAWt 第  3  図 第  4  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 炉水中の溶解性および不溶解性不純物を除去する炉水浄
    化方法において、プラント試運転時に炉水中に混入した
    微量油分を粉末状陰イオン交換樹脂によつて吸着除去す
    ることを特徴とする炉水浄化方法。
JP21042184A 1984-10-09 1984-10-09 炉水浄化方法 Pending JPS6189594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21042184A JPS6189594A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 炉水浄化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21042184A JPS6189594A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 炉水浄化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6189594A true JPS6189594A (ja) 1986-05-07

Family

ID=16589032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21042184A Pending JPS6189594A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 炉水浄化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6189594A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04249619A (ja) * 1990-07-05 1992-09-04 Steyr Daimler Puch Ag 液体摩擦クラツチ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04249619A (ja) * 1990-07-05 1992-09-04 Steyr Daimler Puch Ag 液体摩擦クラツチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019220001A1 (en) Method of treating liquid radioactive waste containing boron
JPH11352283A (ja) 復水処理方法及び復水脱塩装置
JPS6189594A (ja) 炉水浄化方法
JP2925413B2 (ja) 放射性廃液の処理方法
JP2001239138A (ja) 液体処理装置
JPS5815016B2 (ja) イオン交換樹脂の洗浄方法
JPS6159794B2 (ja)
JPS59136141A (ja) 復水脱塩装置のイオン交換樹脂再生方法
JP2938287B2 (ja) 放射性廃液の処理方法
JPH0214114B2 (ja)
JP3066204B2 (ja) アンモニア型復水脱塩装置の運転方法
Strauss Consider upflow regeneration as demineralization alternative
JPH0447280B2 (ja)
JPS6247595A (ja) 除染廃液処理方法
JPS6137000B2 (ja)
JPS60194397A (ja) 濾過脱塩装置
JPS61157390A (ja) 脱塩装置
Fletcher et al. New performance standards for demineralization set by Recoflo {reg_sign} technology
JPS6250697A (ja) ボロン・ウエツト・ブラスト除染廃液の処理方法
JPS6312999A (ja) 除染廃液処理法
JPS60120292A (ja) 復水脱塩器
JP2006162316A (ja) 廃液処理方法及び廃液処理装置
DE2608399A1 (de) Verfahren zur reinigung von kondenswasser
JPS60125598A (ja) 復水脱塩装置
JPH0653276B2 (ja) 復水脱塩装置